2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菅官房長官】女系天皇の検討「慎重に」 河野防衛相の発言で [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/25(火) 12:54:02 ID:bvi6EqGF9.net
菅義偉官房長官は25日の閣議後の記者会見で、河野太郎防衛相の女系天皇も検討すべきだとの発言について慎重な姿勢を示した。「男系継承が古来例外なく維持されている重みなどを踏まえ、慎重かつ丁寧に検討する必要がある」と述べた。

「様々な意見があり、国民のコンセンサスを得るためには十分な分析と検討が必要だ」とも強調した。

2020/8/25 12:35 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63010270V20C20A8PP8000/

2 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:54:25.90 ID:KTBZBwX00.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://img-look.tribeoftwo.com/1598109582

3 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:54:54.46 ID:NpC0ONsM0.net
そんなことより貴様ら!小室の子が天皇になったりしたらどうする?

4 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:55:45.90 ID:9i9n/rtW0.net
コロナウイルス感染者数(2020年8月10日現在)
大韓民国 14,626
ジャップ 46,783
https://www.worldometers.info/coronavirus/

さっさと不衛生国から韓国に来い
分かったな、ジャップ!!!!!!

5 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:55:53.72 ID:1nbNqVcn0.net
敵国を滅ぼしたいときどうするか
現地の男を殺して現地の女に
自国人の子を産ませる

性を決める要因の染色体
女はXX、男はXY
Yを持っているのは男だけ
だから男系を支配すれば
民族を支配したのと同じ
反日勢力が女性天皇に拘る理由がこれ

6 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:56:07.28 ID:RwReAsYK0.net
愛子派に釘を刺す

7 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:56:09.20 ID:XKeEuRda0.net
天皇家の人間はチビと結婚してはいけないって法律を作ろうよ

8 :ばーど ★:2020/08/25(火) 12:56:29.31 ID:bvi6EqGF9.net
>>1
関連スレ
【河野防衛相】女系天皇容認論…旧宮家復帰「本当の万世一系といえるの?遺伝子に違いがあったらどうなの?考えていかないと」★8 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598325067/

【河野防衛相】「現皇室で男系を維持するのはかなりのリスク。皇統の危機について国民の皆さんに理解いただき、なるべく早く議論を」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598326404/

9 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:56:32.92 ID:I1PF6vMo0.net
そもそも女系は皇族にする意味ねぇだろw

10 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:56:43.71 ID:RwReAsYK0.net
染色体とか言ってるヤツは軒並み働いてないという話を聞いた

11 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:57:15.01 ID:XKeEuRda0.net
>>4
日本大好きなんだからジャップなんて差別用語を使うなよ、レイシストコリアン

12 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:57:16.89 ID:M6FtdiuQ0.net
百万年単位でさかのぼってアフリカから黒人天皇が東征

13 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:57:40.69 ID:8qtvvSn70.net
徳川とかの似非源氏じゃなくて、本当にきっちり系図が残ってる源氏なら
理論上、Y遺伝子は継承してることになる

女系でも、そういう人が結婚相手なら、認めてもいいと思う

14 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:57:51.75 ID:IMsNIHHb0.net
女系なんか認めるくらいなら終わらせたほうがマシやw

15 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:58:04.78 ID:xoClvG3s0.net
菅は女性を差別している奴だからな。

16 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:58:18.80 ID:y/NCldrK0.net
>>1
菅さんは正論。河野大臣は親父と同じく国民にすり寄るところがある。菅さんは自力で
政治家になった人だけあって、客観的な感覚は優れている。安心できる人って感じ。

17 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:59:46.49 ID:xoClvG3s0.net
自民党は女性差別政党だからな。

18 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:59:58.87 ID:ghZ28hWu0.net
>>16
直人最高やな

19 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:00:05.40 ID:lmtpNNhs0.net
遠かろうが、実はDNAが続いてなかろうが、そんなのは二の次。
血筋を伝統的に繋いできましたって歴史が大事。
女系は一から論外。

20 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:00:10.03 ID:fbA0H2dX0.net
河野太郎の主張自体は十分に慎重なものだったと思うけどな
国民次第って言ってるだけだし

21 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:00:24.67 ID:aFGt7OwQ0.net
>>13 系図がしっかりしてる源氏で、養子が入ってないところあるか?

22 :暇つぶし :2020/08/25(火) 13:00:28.16 ID:KfnEWRXQ0.net
https://i.imgur.com/1uIKSyp.jpg

23 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:00:29.12 ID:fbA0H2dX0.net
>>19
普通そうだわな

24 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:00:43.04 ID:fh27EbxG0.net
じゃあ、

もう女系天皇でいいよ

25 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:01:22.47 ID:y/NCldrK0.net
>>5
ハワイの王朝はこれで消滅した。

26 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:02:31.40 ID:hlm+J2NK0.net
>>5
大正解。
医学的遺伝子を知らないと
この男系や女系に関して語る資格無し。

27 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:02:48.40 ID:qq4QD7OE0.net
多分、スガも安倍と同じく、旧皇族復帰を第一に検討しそうですね。

28 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:02:59.84 ID:Q/BvSWc80.net
女性天皇の継承前後でほぼほぼゲバゲバが起きた歴史を明治の英才たちが鑑みて
禁止したわけでしょ。それどころか女系で一代目からやり直すんだったらお終い。
日本国の国名も変えましょう。もう国家を家族とは看做せない。

29 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:03:18.63 ID:771EnQCM0.net
>>20
河野は旧宮家の復帰を否定してる発言だから全くダメ

30 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:03:42.18 ID:xoClvG3s0.net
女性差別社会の実現が自民党の目標だからな。

31 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:04:51 ID:y/NCldrK0.net
>>18
そういえばイラ菅はどうしているの?そそっかし奴だったよな。

32 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:05:46.73 ID:2RdK7yeY0.net
明治維新で偽物の天皇になってるからどうてもいいかな
男系に拘るなら骨が残ってる最古参の天皇の遺伝子を検査して、
間違いなく血筋続いてますって医学的に発表してからだな

33 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:06:03.46 ID:xoClvG3s0.net
これで自民党が女性差別政党であることがはっきりしたね。

34 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:07:18.34 ID:pYuO2TtD0.net
やっぱ河野はダメだな
腹の中で何思ってようと、大臣に就いてる者が軽はずみにする発言じゃない
そういう点においても皇室を軽んじてる証拠

35 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:07:22.54 ID:PXLUM2qY0.net
>>29
なら旧宮家復活で議論を主導すればいいんじゃん
議論自体を封殺する理由にはならないな

36 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:07:26.40 ID:hlm+J2NK0.net
天皇に関して、近年の男女平等とか外国では〜は通用しない。
伝統だから税金かける価値あるんだよ。
例えば小室の子供に天皇万歳!!とかできる?
うちらと変わらない平民の血筋に税金かける価値ある?

悠仁親王殿下がどこの国の女性と結婚し、男子が生まれた。そのY染色体は定義上、天皇家のY染色体。
変わらない遺伝子だから価値あるんだわ。

37 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:07:29.27 ID:4tpJIO9u0.net
女系天皇になれば今の天皇制とは全く別のものになる。古来から続いてきた重みを理解してない人が多過ぎ。

ていうか、女系と女性の違いを理解してない人も沢山いるが。

38 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:08:06.97 ID:5tX91cDp0.net
女性天皇はいたけど女系天皇なんて今までいないよ

39 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:08:23.38 ID:SqMM3L3N0.net
>>3
半島とパヨはこれ狙いなんだよな
小室と母親がバカすぎて馬脚どころか怪しさ胡散臭さでバレバレなんだが
愛子、佳子さまにあてがうのは、
半島とパヨが人選慎重にしてくるぞ

40 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:08:25.91 ID:IukXv+SL0.net
菅自身が、旧宮家の皇籍復帰を確認してないし今後もしないって発言しただろ
なら女系容認の議論が出るのは当たり前じゃないか

41 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:08:36.61 ID:VfSa9PdD0.net
そらそやろ

42 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:08:46.65 ID:yozWQzPS0.net
憲法を変えて天皇制を終わらせてあげてほしい

43 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:09:12.39 ID:yHM98s7+0.net
>>1
そんなことを言っているうちに天皇がいなくなるのではw

昭和世代の人間は固定観念が凄くて天皇制の議論は無理なのかもしれない。
左翼は念仏のように護憲を唱え、右翼は天皇をタブー視して議論をしない。

今の制度に持続可能性がないということは明らかなんだから、真剣に議論をするべきだろう。
天皇がいなくなったら憲法も機能しなくなるわけだから、改憲の議論も必要だ。

44 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:10:06.57 ID:85GIodoW0.net
女性差別批判するのは結構だけどさ
相撲の土俵に女性上がれないこととかにも
同じように全力批判してくれよ
天皇の時だけなんで批判しとんねん

45 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:10:28.57 ID:SqMM3L3N0.net
>>37
学校もテレビもやらないからな
日本人に気づかれちゃ知られちゃ困るんだよ、半島と反日パヨは
最初に教育とマスゴミ押さえた半島は敵ながら見事だよ

46 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:10:28.70 ID:hlm+J2NK0.net
>>32
旧宮家に血統引き継いでいる人達がいる。
明治からの歴史しか語らない在日の方?

47 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:11:12.26 ID:aFGt7OwQ0.net
>>40 結局、ガースーは先送り案でしかないわな。

48 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:11:13.42 ID:blwicrte0.net
相撲の褌を女子にやったらセクハラだよ

49 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:11:20.79 ID:3XG6Xt1G0.net
無難な発言であるが、本来は議論すら許してはいけないし、考えてもいけない。日本のアイディンティの崩壊に繋がる。

50 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:11:32.99 ID:DzM/A0Y60.net
>>43
保守側は旧宮家復帰でほぼ纏まってるような
ただ、その実現に向けての最大の難関は皇室典範改正

51 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:11:53.92 ID:t1Hf+tDn0.net
なんだこの酷いプロレスはw

52 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:12:27.75 ID:prw5XoWB0.net
>>50
その保守側って誰?
なんか影響力ある人いるの?

53 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:12:30.60 ID:LTB/wMPG0.net
だから側室がいなければ男系継承ってのは持続可能性がないんだよ

今をしのいでも問題は続く

じゃあどうやって持続可能性を確保するの?と

@側室制度の復活
A宮家の拡大
B女系容認
C天皇制消滅容認

のどれを選ぶのかの問題
「どれも嫌だ」はあり得ない

54 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:13:05 ID:aFGt7OwQ0.net
>>49 そんなこと言ってられる状況じゃねーんだよ。

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:13:30 ID:2RdK7yeY0.net
>>46
医学的証拠が無いのに何言ってんの?
本人がそう言ってるからで信じてるんだ
古事記を本当にあった話だと思ってそう
背乗りって知らんの?

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:13:35 ID:gBXiMkA20.net
>>1
慎重にだろうがなんだろうが、議論自体は進めておかないと。
賛成でも反対でも、議論自体は

57 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:14:33 ID:prw5XoWB0.net
日本の皇室制度はほんと詰んでると思うわ。

こうなっちゃったらもう修復不可能

58 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:14:41 ID:DzM/A0Y60.net
>>52
いちばん影響力ある人は安倍じゃね?
旧宮家復帰も含め慎重に議論するとわざわざ口にしてる

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:15:15 ID:d2Ffuu8g0.net
その場しのぎで
愛子に旧皇族から婿を迎えるから
愛子天皇になれるようにしてくれ
とか今上天皇は言わないんだな。

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:15:24 ID:j57UDjAf0.net
女系でも良いが愛子は断る!

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:16:04.78 ID:prw5XoWB0.net
>>58
安倍ちゃんがこれまでの人生で言ったこと守ったこと一回でもあったw?
もう国民は彼のこと何も信じてないっしょ

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:16:40.14 ID:Qh+v9ft10.net
>>7
チビで思い出したけど昔の写真を見ると美智子さまより上皇の方が明らかに背が高い
今は美智子さまと上皇は同じか、むしろ上皇の方が低いように見える。何故なのか?

63 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:16:58.58 ID:scOO59Ou0.net
言語道断ではなく慎重にって言ってる時点でな

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:17:07.38 ID:yHM98s7+0.net
>>1
団塊が大量死して日本社会の空気や価値観が変わらない限り、この問題は議論が進まない気がする。

天皇の持続性も問題だが、当然のこととして改憲ができるようにならないとどうしようもない。

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:17:31.31 ID:DzM/A0Y60.net
>>61
影響ある人を聞かれたから答えたわけだが
揚げ足とるだけが目的ならレスつけないでね
まともな議論できないってそういうところだよw

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:17:36.44 ID:LTB/wMPG0.net
そもそも大戦犯ヒロヒトの子孫なんか世界的には何もリスペクトされてないからな

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:17:41.96 ID:bOvVi3QI0.net
安倍下痢三が戻ってきたし

皇室問題を解決しろよ

何も仕事しない

臭い下痢しかしない

クソ垂れ流し内閣やな

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:18:06.78 ID:AAzvXgvf0.net
>>60

愛子さんは男系

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:18:23.33 ID:prw5XoWB0.net
>>65
いやだから安倍ちゃんに影響力はないって話。
揚げ足でもなんでもない事実。

言ったらやる人でないと

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:18:46.84 ID:2fbCv/140.net
>>59
秋篠宮皇嗣殿下に決まっているから
今上陛下は愛子を天皇にしてくれと言わない
当たり前

71 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:19:22.28 ID:aFGt7OwQ0.net
>>62 お年を召して、上皇陛下のお腰が曲がり気味になってきたからでしょ。

72 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:19:22.46 ID:Y9lNkTeU0.net
こんなのどーでもよくね?

男系維持できなければ皇室廃止してもいいだろ?

そんなことより

日本の若者が困窮してる問題の方を議論するべきだと思う

皇室制度のことなんて優先順位が最下位だろ

皇室のことなんかよりも日本国民のことを議論しろよクソウヨども

73 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:19:25.09 ID:UPHuLPRB0.net
>>63
すだれハゲは一斉休校にも反対だったし所々現実的

74 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:19:58.05 ID:HHl2H9r10.net
>>3
男系女子ならいいけどそもそも女系は反対だから。男系で維持できないなら天皇制は無くなっても仕方ない。
不滅の王朝なんてないだろうから。

75 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:20:03.01 ID:gBXiMkA20.net
>>5
遺伝子なんて知識がまったくなかった時代から
世界中の支配者階級が、こう行動してきたわけだよな。
経験則として。

76 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:20:05.17 ID:p5D+KfMu0.net
悠仁さまという若い継承者がいる以上、急いで愛子をどうこうする必要なし。
その為に高齢出産というリスクを負った紀子さまと公務をサボってた雅子。
皇室に対する考え方に疑問が有る連中を皇位に付けようとする怪しい勢力が怖いわ

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:20:39.22 ID:DzM/A0Y60.net
>>69
総理レベルで影響力ないとか言われちゃうとね
もう女系で世論も動かせないと決めてるなら、ここ書き込む意味なくね?

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:21:07.16 ID:FubaJzSu0.net
>>3
だからそんなことにならないように慎重に検討するて言ってるんだろ

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:21:28.24 ID:prw5XoWB0.net
>>77
総理レベルだからないんじゃね?
国民に何一つ言ったことを守らないことはバレてるし、
そもそも任期満了できないだろうしね

80 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:22:44.37 ID:DzM/A0Y60.net
>>79
だからもう無理なんでしょ?
きみ自身は何の提案なく容認どころか女系決定派だから議論にならないw

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:23:39.51 ID:prw5XoWB0.net
>>80
え?女系決定派でも容認派でもないがw?

えっと、初心者さんかな?
IDの見方はわかる?

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:23:49.09 ID:DzM/A0Y60.net
どうせ誰なら影響力あるのかも言えないんだろうしw

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:24:18.48 ID:p5D+KfMu0.net
とりあえず、毎日頑張りたくなるようなエロい嫁さんを若いうちに悠仁さまに選んで欲しい。
その後に後継問題を決めればヨシ。今じゃない。紀子さまが先送りした意味が無い。

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:24:21.93 ID:3BqmgI5M0.net
>>9
イギリスでは大丈夫

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:24:49.77 ID:vtXjyXvh0.net
>>5
短く端的にまとまってる。

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:25:09.85 ID:DzM/A0Y60.net
>>81
どっちでもないってのが逃げだよね
やっぱ安倍に実行能力なんかないと言いたいだけの人やんw
そういうのいいからw

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:25:13.03 ID:Y9lNkTeU0.net
俺は清和天皇から俺まで一人も欠けなく先祖自慢できるよ。
戦国時代に下克上した諸大名なんて俺と肩を並べることできねーわ。
俺と肩を並べることができるのは、清和天皇から現当主まで一人も欠けなく先祖の名前を知っている足利氏一族ぐらいじゃね?
皇室制度のことなら心配せずとも天皇の男系子孫なんて俺がいるんだから心配すんなといつも思うわ
皇室のことなんかよりも日本の若者が困窮してる問題の方が大問題だろ!そっちを議論しろよクソウヨ

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:25:58.09 ID:prw5XoWB0.net
>>82
正解は、いないんだよ、今日本にw

この人についていこうっていう強烈なリーダーもいないし、
この人の意見を聞こうっていう強烈なオピニオンリーダーもいない。

みんなが好き勝手に自分の意見を言ってて、方向性がいまだに示せない。

まとまるわけないんだわ

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:26:13.93 ID:xrBy/64V0.net
天武天皇は姪の持統天皇と結婚して皇子を生んだ。
皇子は叔母の元明天皇と結婚して皇子を生んだ、それが文武天皇

持統天皇と元明天皇は天武天皇と兄弟の天智天皇の娘


現代に当てはめると

令和天皇が眞子と子供を作って、その子供が佳子と子供を天皇にする

そういう感じなので、古代に倣って試すのも良いと思う

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:26:15.28 ID:3BqmgI5M0.net
佳子天皇でいいじゃん

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:26:47.83 ID:twivwavM0.net
これいうと女性人気おちない?

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:26:49.49 ID:DzM/A0Y60.net
>>88
もういい
賛成でも容認でもないって言った時点で話しは終わり
時の流れに身をまかせ〜でいいだろw

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:27:01.08 ID:3BqmgI5M0.net
アメリカも女子大統領が生まれるかも

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:27:18.27 ID:prw5XoWB0.net
>>86
キミはまずIDってものを学んでくれw
トンチンカンすぎるわ

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:28:02.21 ID:QAx0mlzW0.net
一番重要なのは家督相続ではないということ、
家督相続なら男女同権とかの議論はあり得てもこれは違う。
これをやってしまうと、天皇は私的な地位になってしまう。

天皇の地位というのは相続されるのではなく。
歴史的シンボライズとして正しい人が付くこれが伝統的におこなわれてきたことで、
そのなかで要件が決められていったわけ。そしてそれは現在の憲法の象徴にもそう。

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:28:35.17 ID:xrBy/64V0.net
>>67
今更25年前の村山内閣の悪口言ってどうしたんだ?

97 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:28:43.08 ID:QAx0mlzW0.net
>>89
そして、その血統は女系をやろうとして消えた。それが日本の歴史です。

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:29:54.19 ID:DzM/A0Y60.net
>>94
話の流れを読んで割り込んでねw

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:29:57.84 ID:AbprgKW20.net
愛子様が女帝になるのは運命で決まっています。 

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:30:31.68 ID:yvM3xx/w0.net
>>1
管さんが時期総理大臣で良いな

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200