2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】 アルゼンチン、新規感染者8713人、過去最多を記録、1日当たりの死者、過去最多381人 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/08/25(火) 12:34:28.18 ID:hsaafE+K9.net
アルゼンチンで24日、過去24時間に新たに確認された新型コロナウイルスの感染者が8713人と過去最多を記録した。
1日当たりの死者も過去最多の381人となった。

保健当局によると、首都ブエノスアイレスと周辺地域で隔離措置が強化されて数週間が経過した現在、
その他の地域で感染者が出ているという。

感染者は累計35万人超、死者は7366人。ただ、ブラジルやチリ、ペルーなど他の隣国と比べると少ない。

アルゼンチンではこの日、コロナ規制の解除と経済活動の再開を求めるデモ行進に数千人が参加した。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-argentina-idJPKBN25L06S

50 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:48:16 ID:cn3e97Q00.net
>>49
隠し持っていた青酸カリが配られ全員が自殺を図り、23人が死亡、5人が死に切れずに生き残った。
他の部屋では【ソ連兵に引きずり出されるときに剃刀で自殺を図った女性】もいた。

8月27日早朝、ソ連兵が集団自決を発見し、将校に報告されると各部屋にはソ連兵の見張りが付けられ、
女性たちは外を見ることを禁じられ、遺体はどこかへ運び去られた。

事件後
その日のうちに女性たちは男性社員が野宿させられている飛行場のそばの湿地に連行された。
その後、8月末までは湿地や飛行場で待機させられ、
【シベリアに連行される日本軍部隊から密かに食料や毛布などを分けてもらう】などしていたが、
牡丹江対岸の熊本県開拓団の小学校に遷されると【毎日のようにソ連軍による略奪が行われ】
【女性を裸にしてまであらゆるものを奪い去っていった】

また、ソ連へ工場設備から列車の線路にいたる全てのものを
持ち去るための解体作業を昼夜に渡って行わされた
その後、敦化市内の旧軍人会館に移転させられたが、冬が訪れると【飢えと寒さと発疹チフスのために87人が死亡】

51 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:48:38 ID:cn3e97Q00.net
>>50
『強姦された日本人女性のほとんど総ては、その後、自殺、絶望死、病死、衰弱死した。』

「満州・北朝鮮におけるソ連軍の日本人虐待は、口ではいい表せないほどひどいものだった。
暴行と強奪は日常的だった。そして残虐な行為を犯した。
とくに野獣のように乱暴なやり方で女を奪い、抵抗するものは片っぱしから殺した。
ソ連軍の兵士たちが日本の女にしたことは、いまでもぞっとするほど残虐なものだった」

女性たちは丸坊主になり顔に墨を塗り男装して難を逃れようとしたが
ソ連兵は一人ひとり胸を触って女である事を確かめると引き摺っていった
侵略したソ連軍は日本人の乗っている列車を止め、女は一人残らずプラットフォームに降ろされ、
「白日の下、夫や子どもや公衆のまん前で集団暴行を受けた」のである
陵辱に耐えかねて死をもって抗議する若い婦人、暴行から身を守ろうとみずから死を選ぶ人妻もいた

「ソ連軍が満州に入った時点から、その相当数の将兵は直ちに横暴な行為を露骨に現した。
彼らは敗日本人に強奪と暴行を振るった」
満州でのソ連軍の軍紀の乱れは目に余るものがあった。
彼らは白昼堂々と倉庫の中のものを盗み出し、町で売りさばき、得た金を着服した。

夜になると泥酔状態で臭気をまき散らしながら、町中「マダム」を捜し回った。
恐れおののく庶民はドアと窓を締め切り、ソ連軍が一日も早く帰ることを内心に祈っていた。

満州の各大都市はどこも同じような状況で、夜になるとソ連軍兵士が街角に現れ、
通行人を止めては携帯物品を強奪し、女性を追い回し、時には銃をもって民家に押しかけることもよくあった。

52 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:49:27.77 ID:iu9NKB8R0.net
アルゼンチンの子供が心配だ

53 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:49:41.94 ID:cn3e97Q00.net
>>51
ロシアもイギリスも不当に無辜の日本人を強制連行し意図的に虐待・殺害した非人道的犯罪国だ
イギリスロシアは優秀な日本人を脅迫してまで働かせ長々と拘束し虐待し虐殺した
敵国のままであるにも関わらずや友好国のフリをするなよ犯罪国が

『シベリア虐殺』

第二次世界大戦の【終戦後】、日本軍捕虜らが
ソ連によって主にシベリアなどへ労働力として強制連行収容され、
長期にわたる抑留生活と【奴隷的強制労働】により多数の人的被害を生じた

ソ連によって【戦後に抑留された日本人は約57万5千人】に上る。
(モスクワのロシア国立軍事公文書館には【約76万人分に相当する量】の資料が収蔵されている)

厳寒環境下で【満足な食事や休養も与えられず】
【苛烈な労働を強要】させられたことにより【約5万5千人が死亡】した

ロシア側の研究報告によると、抑留者は【約54万6,000人、うち死亡者は、約6万2,000人】とされている。

日本人捕虜は内地への帰還を望んだが、ソ連軍は復員を認めず、すでに離隊していた男性も強引に連行した

54 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:50:05.57 ID:cn3e97Q00.net
>>53
1945年11月になって日本政府は関東軍の軍人がシベリアに連行され強制労働をさせられているという情報を得る。
このとき【健康な者は営外作業に出され】、【重症患者は別の病院に移される】などの
【収容所側による工作】が行われ、「他の収容者はどうしたのか」との問いに対し
所長は「日曜日なのでみな魚釣りか町へ映画を見に行った」と平然と応えている

最長11年抑留された者も居れば、
【日本に帰国すれば共産主義を広める活動をすると収容所でソ連側に誓い念書】し
早期に帰国した念書組と呼ばれる者、満州国の要人らと共に1950年代に中華人民共和国に引き渡され、
撫順戦犯管理所などに収容される者もおり、洗脳による「改造」教育が行われた

ロシアはこれまでに約4万1千人分の死者名簿を作成し、日本側に引き渡している。
アメリカの研究者ウイリアム・ニンモによれば、確認済みの死者は25万4千人、
【行方不明・推定死亡者は9万3千名で、事実上、約34万人の日本人が死亡した】という。

シベリア抑留中にソ連の軍事法廷で日本人144人が銃殺刑の判決を受けたことが判明しており、
うち33人への執行が確認されている(79人のその後は不明)

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:50:52.49 ID:cn3e97Q00.net
>>54
アメリカイギリスソ連が引き起こした 日本人虐殺・強姦・拷問、強奪

『通化虐殺』

1946年2月3日に中国共産党に占領されたかつての満州国通化省通化市で
中華民国政府の要請に呼応した日本人の蜂起と、その鎮圧後に行われた中国共産党軍(八路軍)
および朝鮮人民義勇軍南満支隊(李紅光支隊、新八路軍)による日本人及び朝鮮人に対する虐殺事件

日本人約3000人が虐殺され、その多くが老若男女を問わない一般市民だった。
中国では通化"二・三"事件などと呼ばれる。

元朝鮮人日本兵や現地の朝鮮人などで構成されていた朝鮮人民義勇軍は新八路軍や朝鮮八路とも呼称され、
「36年の恨(妄想)」を口にしながら東北民主連軍と共に暴行・掠奪・強姦・処刑を行った

同年8月13日に発生した小山克事件に巻き込まれた避難民も到着しており、
通化にもともと居住していた17000人の日本人居留民と、10万人以上の他の地域からの避難民が滞在していた。

武装解除された日本兵は次々と吉林、次いでシベリアへと送られていった(シベリア抑留

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:51:32.58 ID:+XE1tjCL0.net
東京並みの人口密度の大都市の冬って
どうなるんだろうね

57 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:51:50.90 ID:cn3e97Q00.net
>>55
アメリカ、オーストラリア、カナダ、オランダ、ロシア、シナ、コリア
同じ非人道的犯罪を実行した汚物仲間がいて 同族のイギリス蛮族もさぞ心強いだろうw


ビルマでのイギリス軍による「日本人強制抑留(シベリア虐殺と同等)」

ビルマ(現ミャンマー)のラングーン(現ヤンゴン)に第二次世界大戦(大東亜戦争)終了後に
主に英国軍などの東南アジア連合国軍が降伏した日本軍人に行った“非人道的行為”(あるいは報復行為)について述べたものである。

戦後、英国軍主体の東南アジア連合国軍 (SEAC:South East Asia Command) の命令によって
“作業隊”とされた日本兵は速やかな復員(帰還)ができず
ビルマ各地の収容所において、「降伏日本軍人」(JSP:Japanese Surrendered Personnel) などとして取り扱われ、
兵士は飢えと強制労働などで過酷な条件で抑留された。

英国軍主体の連合国軍の日本人への報復が原因の捕虜虐待の歴史が21世紀になっても言及される。

58 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:52:23.24 ID:cn3e97Q00.net
>>57
ビルマでは1946年11月までの死者1,624人のうち、52%が労務に起因すると言われ
労務に関連したこの死者の多さは異常であるとする指摘もある

兵士の労役の賃金は、連合国(英国)からは支払われず、日本政府の負担となった。

アーロン収容所(Ahlone concentration camp, Aron PoW camp)は、
第二次世界大戦、ラングーンに存在した主に英国軍が管理する日本人捕虜収容所又は強制収容所である。
降伏日本軍人(被武装解除軍人)に対する扱いが苛烈であったとされる。

[強制労働]

酷暑の地ビルマで裸同然の姿で、毎日毎日、強制労働(労役・労苦)の作業が行われたという。
作業は炎天下であっても行われた。昼休み以外は休憩は無かった。
ジャングルを切り裂いての道路新設などを重機無しの"人海戦術"でやらされることもあった。
ショベル、十字鍬など工具も満足に無い場合もあったし、靴の無い者も強制労働をやらされた

連合国軍は秩序の維持の為と称して、暴力・体罰を用いたり、銃殺の厳罰を用いた。

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:52:48.32 ID:cn3e97Q00.net
>>58
終戦後、東南アジアでは63万人余の日本兵が武装解除して、日本降伏軍人(JSP)と扱われ、
うち10万5千人余(他の資料では約113,500人)が、
英軍を主力にした東南アジア連合国軍 SEAC (South East Asia Command) の命令
(ビルマ・マレー・シンガポール・ジャワ等地域別作業隊人数指示)によって、
1946年(昭和21年)7月以降も“作業隊”として収容所に抑留され、速やかな帰国(帰還)ができず、
戦争終了後から1948年(昭和23年)1月の送還完了までの間、9千人弱が死亡しているという資料もある。

インドなどを含むビルマ方面作戦に参加した303,501名の日本軍将兵のうち、
6割以上にあたる185,149名が戦没し、帰還者は118,352名のみであった
別の資料では、終戦の日の1945年8月15日に、インドを含むビルマ方面には約7万1500人の日本兵がいたとされている。
戦後に死亡したビルマの日本兵は2,600名という統計もある。

強制労働を日本軍が拒否できなかった理由は、英国軍のマニュアルに、
日本兵に言うことを効かせるには、「帰国を遅らせる」と脅せばよいというものがある。

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:54:58.34 ID:2lii78NW0.net
>>44
パタゴニア以南は風つえーから日本より体感寒いわ
1月のマゼラン海峡で凍えた

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 20:59:55 ID:VHzEFByZ0.net
麻薬国家だからな
薬中が多すぎて対策ができんわな

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:06:30.57 ID:cdd3Akq/0.net
>>9
(゚A゚;)

総レス数 62
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200