2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学校に水の「無料」自販機 茨城・つくばみらい市が全小中に設置 熱中症対策… [BFU★]

1 :BFU ★:2020/08/25(火) 08:35:12.57 ID:sURtn9uX9.net
茨城県つくばみらい市は24日、新型コロナウイルスの感染や熱中症を防ぐため、市内全小中学校14校に自動販売機を設置し、児童生徒にペットボトル入り冷水の無料配布を始めた。設置は9月末まで。
市教委によると、児童生徒は水分補給のために水筒を持参しているが、暑さで下校前に空になってしまうことがあるという。校内の水道から水を補給すると、蛇口に触れる際などにウイルス感染の心配があるため、配布を考えた。自販機は、大型冷蔵庫が不要になり、配布する際の教員の負担も軽くなるため、設置したという。

 自販機の設置台数は1校当たり1〜3台。入っているのは550ミリリットルまたは280ミリリットルの冷水だけで、お金を入れなくてもボタンを押せば出てくる仕組み。児童生徒が1日1本は受けとることができる。事業費は約1515万円。

 24日は、市内の小中学校の夏休み明けの日。同市加藤の谷原小では、各クラスの代表が給食後に、クラスの人数分の水を自販機から取り出し、クラスに持ち帰った。自販機まで取りに来た4年生の中村風花さん(9)は「暑い時にも冷たいお水が飲めるようになったので、学校が楽しくなりそうです」と笑顔だった。今後は児童それぞれで取り出す方法に切り替えるという。

2020年8月25日 08時22分
https://mainichi.jp/articles/20200825/k00/00m/040/015000c.amp?__twitter_impression=true
https://i.imgur.com/Gdz0AO3.jpg

397 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:17:28.10 ID:1TS+hx2W0.net
蛇口と冷水機はなぁ

実際、お店の冷水機は使用禁止になってるしねー

398 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:17:41.75 ID:YEQ3vCLP0.net
オラの学校2時間目終わったら牛乳給食ってのがあって牛乳飲んでた
給食は弁当持ってきてたけどお茶は学校から出たな

399 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:17:44 ID:zyP2ghqa0.net
有料にしろよw

400 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:17:47 ID:F9REN6ml0.net
ボタンでクラスターですね、わかります

401 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:17:53 ID:+NVGgJJ70.net
「校内の水道から水を補給すると、蛇口に触れる際などにウイルス感染の心配があるため、配布を考えた。」

「自販機利用にすると、ボタンや取り出し口に触れる際や飲み終わったペットボトル回収処理時にウイルス感染の心配があるため、水道利用に戻した。」

402 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:17:53 ID:neFQw4vu0.net
1日1本やろ賭け事やカツアゲあるやろ

403 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:17:57 ID:EGwyUWvN0.net
親「学校から10本持ってきて」

404 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:18:01 ID:SwoGbcZq0.net
>>383
どうだろうね
今の子供は頭いいよ、少なくとも俺らの年代よりは。

405 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:18:15 ID:qBs4Ns9U0.net
>>383
可愛すぎる

もう本当に限界だ
遊び過ぎた

406 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:18:19 ID:x19I+VWn0.net
無料で冷たい水が飲めることに感謝してるんだったらそれでいい
これが冷たい水がタダだ飲めることが当たり前みたいな感覚になったり
善意につけ込んで大量に持って帰ろうとする乞食が出てくることが問題だからそれを防ぐのが教育

407 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:18:35 ID:bxkFnyXF0.net
>>40
大阪市東区の小学校だけど蛇口からお茶がでる
お茶飲み場があったよ

408 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:18:42 ID:3MsCNY4m0.net
熱中症予防には水じゃダメなんだって
わかってねーな

409 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:18:43 ID:H6lKjeRX0.net
水筒持参しろ
各自コップ持て

410 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:18:46 ID:vrJ++Tkt0.net
子供の頃からなんでもただでもらえるとか刷り込みすると土人国みたいな国になるぞ

411 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:18:56 ID:o1bSExyu0.net
>>28
体温を下げるために冷えた飲み物は有効

412 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:19:00 ID:lHcKONS70.net
ミネラルウォーターなんか飲んでんじゃねぇ
ガキは水道水で抗体つけとけ

413 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:19:09 ID:OKOi56Az0.net
クラスの人数分って、1本500か600だから20人学級でも10キロとか12キロになるけど
低学年とか無理だろ

414 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:19:18 ID:o+Caz2he0.net
今って学校で蛇口上に向けて水飲むの出来ないもんね

415 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:19:23 ID:EZ+dffdF0.net
>>28
なってからじゃなくてさ…

416 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:19:37 ID:B4T2EOd30.net
>>13
これどうするんやろ?
一人一本なんてチェックするの無理やろ

417 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:19:44 ID:ChUaD1B30.net
蛇口感染を懸念してるなら自販機もダメだろう…
蛇口はほぼ校内関係者しか使わないのだから流入経路は自販機より低い
感染者が出た時の拡大はどっちも衛生的に使う必要があるで変わらないでしょうよ

418 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:19:55 ID:GclHgKr60.net
家から水筒持ってくれば感染だの心配せずに済むのにどんな利権?

419 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:20:03 ID:miNRh+zh0.net
過保護

420 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:20:04 ID:7Gk+bw0J0.net
>>410
お前は貧乏で育ったけど土人以下じゃんw

421 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:20:05 ID:qMPLICWW0.net
文句ばかりいってるゴミども

422 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:20:09 ID:WQ9R/WPE0.net
せっかくだから名札とかIDで誰がどのくらい消費してるか管理して体調おかしいとかに少しでも早く気がつけるようになればな
熱中症って水飲んだら絶対ならんわけでもあるまい?

423 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:20:09 ID:7ZrPpfB70.net
蛇口洗えば済むだろ水出るんだし

424 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:20:15 ID:ZHh1qShh0.net
1人1日1本って縛りがあるらしい
特殊なコイン入れんのかね?

425 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:20:22 ID:8PdPK2cy0.net
>>314
Uji市民?

426 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:20:23 ID:HCza/1h90.net
>>418
本文読んだ?

427 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:20:32 ID:2lh78joj0.net
押しボタンが感染スポット

428 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:20:40 ID:3E2Ev8d30.net
>>3
カルキ臭い水がな

429 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:20:55 ID:p5VbkW/z0.net
生徒は各自持参が当然のような気がするんだけど・・・
まあ、ここの自治体は市名でわかるとおり頭がお花畑だからな
TX沿線の開発で税収は潤ってるけど

430 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:21:04 ID:qMPLICWW0.net
ニートのゴミどもは生ぬるい水道水でも飲んどけよ

431 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:21:29 ID:+NVGgJJ70.net
>>423
それ。
業者とお偉いさんとの癒着でもあるんでしょうね。
それを美談にしている記事。

432 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:21:31 ID:tKt5keCm0.net
>>326
一休さんエピソードたくさんありそうだな

433 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:21:32 ID:jw8Hevj90.net
>>409
ニュース観たが受け取って各自水筒に移してたよ

434 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:21:44 ID:daPmsU8v0.net
親が水筒2本持たせれば済む話
税金の無駄使い

435 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:21:55 ID:f5HdkMT70.net
いい顔してるわw

436 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:22:03 ID:cHPVtpRV0.net
>>363
あれはバカが直接口を付けたり使用人数とメンテ頻度が釣り合っていなかったりで
菌やウイルスの温床になる事が度々あったり清潔さが担保出来なかったりで徐々に消えゆく存在
コロナ対策で使用禁止にしている所も多い

437 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:22:15 ID:sx3GDcKy0.net
甘やかし杉じゃないのか
そんなんじゃ将来働くブラック企業に耐えられないぞ

438 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:22:16 ID:9K/7AH2c0.net
蛇口に触れるのと自販機に触れるのと何が違うねん

439 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:22:16 ID:VK9uMzWk0.net
事件は必ず起こるが大人がどうでるか…?
うちの高校に自販機とともにデポジット10円機もつけられたんだけど方々から空き缶持ち込まれてキレた学校側が自販機ごと撤去してしまった
ガキにモラルなんて難しいからなー

440 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:22:19 ID:ZW3i9yI30.net
1日2本じゃだめなの?

441 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:22:37 ID:JZmybtVJ0.net
>>434
ほんまコレやなw

442 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:22:43 ID:Y1gthaTI0.net
蛇口の取手触るのが感染というなら
階段の手すりは?教室ドアの取手は?
言い出したらキリがないだろ

443 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:22:55 ID:Jvrb2BIS0.net
静岡で蛇口からお茶の小学校あったような。

444 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:23:15 ID:OMAIq8fx0.net
>>110
俺は小倉やけど凍らせた麦茶の入った水筒にタオル巻いてたなw

445 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:23:24 ID:x19I+VWn0.net
子ども達が水で乾杯してるのを見て微笑ましくそれを眺めるのか
水で乾杯はダメだよ縁起悪いよと教えてあげられるのか教師の器量が試されるな

446 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:23:30 ID:JCAojmQQ0.net
レジ袋無くしてペットボトルは大増産かよ

447 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:23:33 ID:7Gk+bw0J0.net
なんでも文句ばかりのお前ら
どう考えてもいいことだろ
お前らの時代に比べて社会が進歩してるんだよ 
それについていけないバカ だから底辺になる

448 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:23:35 ID:0Jj4RuZJ0.net
>>416
マンモス校じゃない限り小学校であればバレる

449 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:23:40 ID:vIB5SKsP0.net
体を冷やさなあかんねんで 水飲めばええっちゅうもんちゃうからな

450 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:23:41 ID:TzeItFwT0.net
昔は涼しかったっていうから調べてみたら
https://i.imgur.com/vCHZm44.jpg

たしかに冷房なんていらんな コレ

451 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:23:47 ID:dVuq/Vd80.net
>>417
自販機に無菌的に充填しているわけじゃないから同じこと。
ボトルの水を販売しているところとの利権関係だろ。
水道水でコロナウイルスに感染することはないし、
蛇口のハンドル部分での伝染もありえない。
蛇口のハンドルに抗菌カバーを付ける方が
経済的損失が少ない。

452 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:23:49 ID:aRGuyXXZ0.net
無料なら販売じゃないよね?
自動供給機じゃん

453 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:23:55 ID:dqNdioEQ0.net
はー?つくばみらい市は金があっていいですね

横浜市の公立小学校は床も壁もボロボロで断熱材なしの校舎、まったく効かないエアコン、まっずい水道水ですわ

454 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:23:55 ID:9DP9WSHx0.net
紙コップ式の自販機の方がいいな
ペットボトルはお持ち帰りが出来るし

455 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:24:05 ID:ZHh1qShh0.net
>>434
子無し独身とかいう非生産者がこの国で生かされてる事の方が
よっぽど税金の無駄やないかw

456 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:24:15 ID:0Jj4RuZJ0.net
>>446
レジ袋は小売業者の横暴だから

457 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:24:23 ID:SS1kX7bS0.net
甘やかされた文系のガキが量産されてる日本ww
特技はネット上での喧嘩
相手を罵倒する用語だけは完璧
失敗は周りのせい
金は誰かが何とかしてくれる
困った時はYouTuber

458 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:24:23 ID:+NR/pOla0.net
子供たちが無慈悲にボタン連打しそう

459 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:24:32 ID:omsQwr0Z0.net
クソ親にそそのかされてメルカリ転売不可避

460 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:24:33 ID:7Gk+bw0J0.net
>>441
お前はクーラーつけなくてうちわであおいでろ

461 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:24:35 ID:CipcKCWn0.net
TX沿線の自治体は人口急増してるからな
新住民が悪名高い茨城のヤンキー文化を排除してTX沿線だけは別世界だ

462 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:24:39 ID:FeEjdsK70.net
甘やかされてブタになる、平成ごみ世代w

463 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:24:45 ID:MXIWEcP60.net
何本も持って帰るよう糞親に強要される子供達が見える…(´・ω・`)

464 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:24:46 ID:kiZ5Ypde0.net
500mlペットボトル1本=レジ袋35枚

465 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:25:19 ID:vIB5SKsP0.net
こういうのは大体の場合悪意ある利用者によって潰されるのがオチ

466 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:25:23 ID:MlTQ2jfK0.net
蛇口に触れる際の感染を心配してるが、取り出し口は手を触れずに取れるのか?

467 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:25:23 ID:5KRjHR480.net
帰りに家族分持って帰るやつでてくるだろな。
ばっかじゃねえーの

468 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:25:30 ID:nYdBcBd40.net
足で押して水が出てくるやつのがよくね蛇口から飲めないようにカバー掛けて

469 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:25:31 ID:gnLLYZMK0.net
じゃば。じゃば。

470 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:25:44 ID:MXIWEcP60.net
紙コップ式じゃダメなん?(´・ω・`)

471 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:25:49 ID:oIevuiXY0.net
無料の自動販売機って・・・
頭痛がいたくないみたいな?

472 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:25:50 ID:OBlDXS3w0.net
自販機を介してウイルス感染するかもね

473 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:25:54 ID:0Ic4HW730.net
自販機もボタンを押すし、取り出し口に触れるし
蛇口とたいして変わらないというか
むしろ使う前に洗える蛇口のほうが安全なのでは?

474 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:25:59 ID:7Gk+bw0J0.net
>>464
ペットボトルはリサイクルしてるから

475 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:26:04 ID:pwXpjHpv0.net
蛇口気にする暇あったら個室にしろ
毎日何時間も同じ教室居たら蛇口なんて些細なことだ

476 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:26:05 ID:QVskbfjg0.net
>>12
低学年は直接口付けて飲む馬鹿いるからな(30年前の俺)

477 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:26:09 ID:ZHh1qShh0.net
>蛇口のハンドル部分での伝染もありえない。
>蛇口のハンドルに抗菌カバーを付ける方が

どうしてこんなにバカなの?w

478 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:26:24 ID:/T5ByihP0.net
>>1
かわいいww

479 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:26:50 ID:x19I+VWn0.net
お前らも飲食店行ったとき水ばっか飲んでたらここにいる奴らと同じようなこと思われてるから安心しろ
心の貧乏人は公園の蛇口でも捻ってろと思われてるから

480 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:26:51 ID:ftypHfpz0.net
>>1
>設置は9月末まで。

タイトルに実施期間は一カ月限定でも入れておけよ。

481 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:26:57 ID:cEVPXu4Z0.net
ホイポイカプセルに詰めて帰らないと

482 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:26:58 ID:AUd1TqW20.net
冷水機でよくね?w

483 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:27:03 ID:HtrcKjAy0.net
>>1
むっちゃかわいいな

484 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:27:13 ID:Rm19GfDL0.net
水道水を使わない理由があるの?

485 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:27:15 ID:daPmsU8v0.net
水筒2本持参なんてどこも当たり前にやってんのに
こう言うのは良くないね
親もつけ上がる

486 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:27:21 ID:Y1gthaTI0.net
ムエタイ並みのハイキックでボタン押して感染防止

487 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:27:22 ID:UsoEt8p30.net
>>474
輸出出来なくて山積みらしいが

488 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:27:29 ID:jtZSYaXH0.net
水筒持っていくんんじゃ無いん?

489 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:27:39 ID:L0ZEZYua0.net
途中まで良いやんて思って読んでたけど
最後クラスの代表が取りに来たって所で?になった

490 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:27:40 ID:Tkjqm2BE0.net
ボタン押すだけで飲み物が出てくるワクワク感よ
子供のころ一回どこかで経験した記憶があるわ

491 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:27:40 ID:n3av5uEp0.net
>>22
自販機ボタンより取り出し口の方がベタベタ触るよね

492 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:27:44 ID:7Gk+bw0J0.net
>>482
蛇口と一緒だろうが バカなの?w

493 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:27:54 ID:JRNDtazR0.net
水道水飲めや!

494 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:27:56 ID:8drOY3900.net
甘えにも程があるだろ。

495 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:28:09 ID:19YmZHww0.net
持参の水筒に水道水入れりゃいいだけだろ?

496 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:28:15 ID:jtZSYaXH0.net
>>481
水を買うお金がないのです...くっ

497 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 09:28:25 ID:LRK9jPGH0.net
すぐ売り切れになりそう

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200