2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】蛇口から真っ黒い水が…水道の水を飲んだ住民500人、赤痢に感染 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/24(月) 19:30:32 ID:zJJVlSIr9.net
水道の蛇口をひねると出てくる真っ黒な水。中国の安徽省では20日以降、住民ら約500人が嘔吐(おうと)や腹痛などの症状で病院に搬送され、赤痢に感染していることが判明しました。

地元当局は汚染された水道の水を飲んだことが原因との見方を示し、水の供給を一時停止して調査を進めています。中国の当局は21日に「貧困層の飲み水の安全の問題を解決した」と発表したばかりでした。

8/24(月) 19:10 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c74dec053e7334ede857a7171b7960de0f15c07d
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000191422_1920.jpg

617 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:54:36.72 ID:q8773+fn0.net
よしんば黒い水が出たとしてよく飲む気になるね

618 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:54:44.88 ID:z5pOW5ii0.net
黒い水を水道から出す中国とその黒い水を飲む中国人

中国って楽園だろ

619 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:54:46.89 ID:KAe9Z01q0.net
赤痢なつかしいな
https://youtu.be/ULXV9uMDDgg

620 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:55:22.52 ID:Cd4txC8+0.net
水害でも放置され黒い水を飲まされる地域

621 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:55:36.44 ID:BpOsNnRT0.net
真っ黒な水を飲むなや

622 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:55:44.69 ID:YY4coc2C0.net
黒い水全部飲む

623 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:55:52.89 ID:tVI4v5i30.net
>>1
貧困層の飲み水の安全の問題は解決したけど富裕層の飲み水の安全の問題は解決してなかったってオチか。

富裕層御用達の地域内のペットボトル飲料が品切れだったんだな。ご愁傷さま。

624 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:56:02.27 ID:R54KBY9H0.net
ブラックウオーター やつらは もう中国に

625 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:56:21.10 ID:oYmcQeJZ0.net
ちうごくニュース見てると
畜産関係の汚染っぽいな
そら赤痢にもなるわ

626 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:56:22.15 ID:/x6UZEwe0.net
やべーな。

今度はいったいどんな恐ろしいウイルスをバラまいたんです?

627 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:56:52.83 ID:xGT95fdj0.net
中国人って本当に汚い

628 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:57:01.31 ID:pId4Fpot0.net
日本人ならびっくりして関係当局に通報してすにぐ復旧できないなら給水車が来るか自分で飲み水調達するか、って流れだよね
チャイナだと、住民の衛生観念も行政システムも何もかも全然違うんだろうな

629 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:57:23.95 ID:9E82NzLF0.net
原爆アニメみたいだな

630 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:57:42.69 ID:Z5S1ksEQ0.net
中国人は 馬鹿ばっかりw

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:58:18 ID:hN4cjzw10.net
野生の珈琲だと思ったんだろ。仕方ない(´・ω・ `)

632 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:58:19 ID:+BvO6OWX0.net
>>616
あれは工業用水が上水道に接続されてたんだっけか?

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:58:47 ID:tS3an+gn0.net
>>21
「中国では6億人の月収がたったの1万5000円」と李克強首相
中国ネット「ようやく本当のことが聞けた」

634 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:58:49 ID:tweDejSK0.net
民度によるものなのか
切迫した状況なのかどっちだよ

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:58:53 ID:4AslLNGk0.net
韓国の幼虫入りとどっちがいいニカ?

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:58:53 ID:NEBiqo8f0.net
中日新聞か東京新聞の社員に原因と思われる黒い水を飲んでもらえばわかると思うよ。
彼らなら、
「なあに、かえって免疫力がつく。」
と言って飲み干してくれること間違いなし。

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:58:54 ID:v17HIAz90.net
驚きの黒さ!

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:59:17.33 ID:/1NY2inE0.net
ウンコ混入で運行停止

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:59:27.80 ID:/fMO9b2s0.net
何なのこの国…
無理無理無理、きっしょいわ!

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:59:35.41 ID:qEaqBHDK0.net
納豆菌で浄化するあれ差し上げたげて

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:59:47.77 ID:l0fN53lI0.net
まあペストに赤痢に
次はコレラか

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:59:50.22 ID:6g5gYJvT0.net
>>626
洪水で水浸しが続いてたら
何かしら湧くわ。

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:00:06.47 ID:yy15CPLF0.net
なんかさ
ほんと日本に産まれて良かったよな
こんないい国ないよマジで

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:00:19.84 ID:cm9Sw6x/0.net
こういうのって水が飲める国が技術を提供したりしないの?
途上国は喉から手が出るほど欲しがりそうだけど

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:00:20.86 ID:rmJ/T1pE0.net
赤痢? 先進国でありえるの?

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:00:53.08 ID:pTedqfRY0.net
なぜ飲んだのか?
中国人ってバカなの?

647 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:01:20.67 ID:71Jaf4zZ0.net
ナイロン製の布とかでろ過して煮沸するとかしないのかなあ

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:01:26.97 ID:jubyCJ2L0.net
腹黒い中国人にはお似合いの色だわ

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:01:44.75 ID:4AslLNGk0.net
下水油よりましだろ

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:01:46.75 ID:qEaqBHDK0.net
住民に罪はないぜ

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:01:54.31 ID:oYmcQeJZ0.net
>>645
安徽省はこないだ洪水もあったし
山沿いはクソofクソ田舎だからまあ

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:02:07.52 ID:lclcwpa+0.net
>>641
エボラ「俺を忘れてもらっちゃこまる」

653 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:02:27.59 ID:V1s68kMi0.net
なにそれ恐い

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:02:39.97 ID:LInCiAmq0.net
飲むか?

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:02:45.67 ID:yiOKU8Q90.net
>>527
普通の下痢でも辛いのに大量の血が混じるなんて
想像しただけで苦しそうな病気だね

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:02:48.01 ID:0qL52o150.net
日本でも水道水そのまま飲むのは躊躇われるのになぁ

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:03:05.53 ID:x5kvmYSL0.net
500人も飲んだんだ…

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:03:23.50 ID:3gLH7RFQ0.net
馬鹿なの

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:03:28.69 ID:L77H6IVi0.net
>>276
今の生活を壊したくないから上が変なことやっても目をつぶってきたんだね
生活ができなくなったら終わりの始まりだ

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:03:29.62 ID:0AgOyIvH0.net
こういうの見ると発展途上国に見える

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:03:30.06 ID:rBpcvmBe0.net
>>4
あっ

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:03:31.99 ID:LInCiAmq0.net
中国を恐れるアメリカ
現実はこれなのに

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:03:39.83 ID:Dx/7IERw0.net
地溝油?

664 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:03:43.41 ID:lyRzh9IS0.net
なんでのんだんやそし

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:03:45.71 ID:PEA9BcEF0.net
「漢方が蛇口から出てきたアル」

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:03:55.21 ID:TF+l+qSb0.net
コロナ、豚インフル、ハンタ、ブニヤ、赤痢

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:03:58.62 ID:K5n6sHZi0.net
中国の村で球状の謎の物体が発見されて、学者が呼ばれた

学者が到着した時には、村人たちに食べ尽くされて、球体は残っていなかった

って話を思い出した
連中、何だか分からないものは、とりあえず食うんだよな

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:04:07.02 ID:QkJGmfRf0.net
なあにかえって

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:04:07.75 ID:tweDejSK0.net
やはり人口多いだけで
民度は最底辺の途上国のままなんだろうな
こんな土人を14億まとめて統治とか無理やん

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:04:48.90 ID:LInCiAmq0.net
>>661
解決しないよ
取り除いても取り除いても一定の割合で存在するから

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:04:52.35 ID:Ld8+ujiA0.net
>>2
中国人「蛇口からコーヒー出てきたラッキー!」

672 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:05:12.02 ID:ZIXqUf3k0.net
コンビナートから重油漏れたのかってくらいドス黒いな

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:05:31.85 ID:nekz/qUq0.net
これが中国
いくら五毛が近代超高層ビル群の並ぶ中国を見せびらかしても
目に見えないインフラ部分に全く金かけてない
洪水でもくれば中華全土が武蔵小杉タワマン状態のウンコシティに早変わり

674 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:05:39.91 ID:p4/68uDE0.net
こいつらウィルスやら菌やら
次から次へと色々やらかすなぁ

675 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:06:02.25 ID:X8u3Y/CG0.net
飲むアル!

676 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:06:29 ID:X8u3Y/CG0.net
中国人全滅しねえかなあ

677 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:06:32 ID:8GPXZN+g0.net
洪水の水が浄化しきれないまま供給されたんだろうね

678 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:06:40 ID:BghPgm500.net
黒いなら黒痢じゃないの?

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:06:47 ID:3OdN6iwA0.net
>>1
中国人って、当局の言うことを間に受けるんか?
それとも分かってて....?

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:06:52 ID:s6Lfkep00.net
赤痢
ってバンドがあったなぁ〜

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:06:53 ID:OHH7Mvgv0.net
何で飲むかな?

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:07:02 ID:bZXWpuoZ0.net
今年の漢字は「疫」ではないだろうか

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:07:08 ID:llOI9I+S0.net
中国ってこういう国なんだよなあ
アメリカと派遣争いする前に国内の民度を何とかしろよ

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:07:22 ID:4hEaqHRp0.net
黒だよ…真っ黒!

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:07:26 ID:byGDbW/R0.net
下水の油を再生して食用油として売ってる国だからな。
これで死ぬ奴は軟弱で反革命的な貧困層なんだろ?

686 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:07:50 ID:8LJtFd610.net
山本太郎「麻生大臣、人間が生きる上で2番目に大事なものはなんだと思われますか?」

正解は水

麻生太郎「2番目…う〜ん2番目。私はこの種のわけの分からん質問がきたときは答えることは一つ。人間が生きていくうえで大事なことは、朝、希望を持って目覚め、昼は懸命に働き、夜は感謝と共に眠る。この気持ちだと思います。」

687 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:07:59 ID:xJIRqdlR0.net
ウンコ水が出るウン小杉とどっちがマシだろうか

688 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:08:03 ID:nX1PZIzc0.net
のむなよ

689 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:08:22 ID:DhBYbLrz0.net
中国行くとよくあるんだよな
濁った水
観光地は良いが
外れると闇が見える

690 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:08:26 ID:MF2s9N8g0.net
中国だけは無理 本当に無理

691 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:08:29 ID:pWCX/Rmi0.net
>>517
最後は白いのが勝つんだろう

692 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:08:31 ID:K+1ts09fO.net
洪水の影響がこんな形で

693 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:09:44 ?2BP ID:ik8UNozX0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
コールタールみたいな色で草
成分なんなんだよ

694 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:10:01 ID:fKor93Mp0.net
>>1
さすがに色でヤバいと思うだろ
あれか、キッチン暗くてわからなかったとか

695 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:10:19 ID:sdFstFzt0.net
>>4
いや、胃腸の強いものだけが生き残って中国の未来を担うのだ。

696 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:10:29 ID:nLD+4jIm0.net
どこをどう回ったらこんな黒くなるんだw温泉ならまれにあるが

697 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:10:57.56 ID:wjIatSjW0.net
まず飲もうと思わないんだが。

698 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:11:04.66 ID:VLR14gFT0.net
水とか空気とか

699 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:11:22.83 ID:zQnecvk10.net
省の名前からしてカビっぽいからな

700 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:11:24.04 ID:fKor93Mp0.net
(久しぶりにIDかぶってる…)

701 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:11:28.91 ID:epsByBgs0.net
>>1
水道の水飲んでしまったんですか!

702 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:11:33.94 ID:lclcwpa+0.net
>>674
寧ろ国技みたいなもんだろ

703 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:11:59.93 ID:Oew1+HcY0.net
>>686
正解は水 w

まさに「無謬性! の見本。
周さんを裏切ってもテンとして恥じない山本さんの真骨頂。

704 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:12:02.86 ID:oYmcQeJZ0.net
>>662
https://edition.cnn.com/2016/02/23/health/louisiana-st-joseph-dirty-water/index.html
実は同レベルの争いだぞ

705 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:12:41 ID:80/Oe1DQ0.net
>>1
墨汁として売りそう

706 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:13:21 ID:nITV4Qn50.net
>>1
蛇口ひねってこんな水出てきたらばあちゃん余裕でショック死するわ

707 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:13:26 ID:AVu+QRTs0.net
想像の10倍黒かった

708 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:13:31 ID:FJMxK8pE0.net
な?
日本でよかっただろ?

709 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:13:40 ID:V3pCKxE50.net
茶色や乳白色ならわかるが、なぜ黒くなるのか?

710 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:13:43 ID:s6xvDM0o0.net
>>1
黒すぎワロタ

711 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:13:54 ID:WAA2J8xi0.net
これを飲むってどういうレベルなの?
動物でも飲まないレベルだよね、これ。

712 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:13:58 ID:T1MlECJy0.net
中国人はミネラルウォーター飲む習慣が無いのか金が無くて買えないのか

713 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:14:15 ID:seKAnS0d0.net
飲むんかよwww

714 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:14:45 ID:CzAHutaw0.net
>>2で早々に終わってたスレでしたw

715 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:14:47 ID:T8/xOiib0.net
アベが直ちに真似するから止めろよ😰

716 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:14:48 ID:WNb16JRI0.net
ホラー映画かな

総レス数 1003
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200