2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】蛇口から真っ黒い水が…水道の水を飲んだ住民500人、赤痢に感染 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/24(月) 19:30:32 ID:zJJVlSIr9.net
水道の蛇口をひねると出てくる真っ黒な水。中国の安徽省では20日以降、住民ら約500人が嘔吐(おうと)や腹痛などの症状で病院に搬送され、赤痢に感染していることが判明しました。

地元当局は汚染された水道の水を飲んだことが原因との見方を示し、水の供給を一時停止して調査を進めています。中国の当局は21日に「貧困層の飲み水の安全の問題を解決した」と発表したばかりでした。

8/24(月) 19:10 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c74dec053e7334ede857a7171b7960de0f15c07d
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000191422_1920.jpg

203 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:21.40 ID:M2ZvEy6P0.net
そもそも中国では水道水は飲めないよ
煮沸させて飲む家庭は多いみたいだけど
絶対に飲まなかったな空港でペットボトル買い込んだからね

204 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:22.57 ID:UQJ+zJud0.net
珈琲だと思ったのかも知れない

205 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:29.97 ID:94syZjq30.net
中国呪われてるな。行いを改めろ

206 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:31.28 ID:9SPxBWge0.net
>>196
寄生虫シナチョン土人死ね

207 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:36.44 ID:Dgf+pjgv0.net
何時代だよ

208 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:36.59 ID:E/OwrPGU0.net
あの、和歌山県民が貼る超高層ビルではこんな水が出てくるのか…
サイバーパンクそのものだな

209 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:40.19 ID:2uYlg53l0.net
>>172

パンツで濾して飲んだのかもよ?
沸かすべきだったなw

中国って食堂の食器もやべーから
客が熱湯で洗って食うんだぜ
生水なんてありえねーw

210 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:43.62 ID:+xpsSxzH0.net
貧困層の飲み水だってよ
竹中らの強欲資本主義のせいで日本もこうなる

211 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:47.73 ID:btKku7au0.net
緑色だと思ってたw

212 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:06.49 ID:S67LM8+x0.net
>>1
あれ?貧富の差無しのはずの共産党政権で貧困層がいるのおかしくなーい?

213 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:13.39 ID:VKPYcMIq0.net
真っ黒い水が出る→まだわかる

それを飲む→わからない

214 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:17.53 ID:FH+eOTpS0.net
ペットボトルでろ過装置作れよ

215 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:18.26 ID:HxnkCTGf0.net
中共政府が穴を掘り始めた模様です(中くらい)

216 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:33.83 ID:HG5UGwws0.net
こういうのでまたコロナウイルスが強毒化していくんだろうな

217 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:37.57 ID:iFeQjyz30.net
中国の人は元々水道水なんか飲まないよ
まして色変わってんだろ?

218 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:38.62 ID:1ITBB9Hq0.net
>>172
想像力が乏しすぎ。
日本では週に1回の回転寿司が食べられないレベルで貧困だと共産党が宣伝しているが、
中国の貧困は真っ黒な水しか飲むものが無いレベル。

219 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:41.72 ID:hpPJwDbh0.net
なにをやらせてもテキトーだな

220 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:42.84 ID:S67LM8+x0.net
>>210
安倍政権が民営化しちゃったしな・・・(´・ω・`)

221 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:43.52 ID:Zpx00lwa0.net
>>204
アイヤー!ラッキーアル!!って?w

222 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:54.45 ID:tKRljNRr0.net
おめでとうございます。ヽ(´▽`)/

223 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:57.03 ID:/gZ+oKwz0.net
>>56
ホテル泊まったら各階に魔法瓶係のおばちゃんがいたのは懐かしい思い出。その人は部屋の鍵の開閉もやってた。

224 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:59.37 ID:XepeZiDu0.net
こんなの誰だってヤバいてわかるわな
それでも飲まざるを得ないてのが恐ろしい
これはさすがに同情する

225 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:00.94 ID:bG20WpPW0.net
>>1
なんで黒い水見ておきながら飲むアルか?www
頭おかしいアルよww

226 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:02.34 ID:8jjw2oGJ0.net
中国はごくごく一部の成金以外は貧しいんだよね
農村戸籍すらない人もいる
中国共産党も社会主義の限界を解っているだろに

227 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:09.70 ID:x/Hrt35g0.net
黒い水を良く飲むという判断したなw
動物かなんかか?
何も起こってない状態ですら、生水飲むなって話してたと記憶してるが
まあ、この連中を代表したら今の共産党独裁政権になっちゃうのが中国人なのだから、推して知るべしってか

228 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:13.92 ID:2uYlg53l0.net
>>190
>ビジネスホテルで浴槽に貯めたら黄色く濁ってたとか

黄味がかってるのは結構普通w
シャワーの水はかび土臭い

229 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:18.37 ID:HYRx50k00.net
バキュームカーで飲料水運んでくる国だから、水が黒いくらい平気だろ
日本でも水道工事終了直後はサビで茶色くなるから、似たようなもの

230 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:18.58 ID:W3FuQLRY0.net
この衛生観念でコロナが収束してるとは到底思えないw

231 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:19.06 ID:RKwLFD9/0.net
施工管理の不正だろうな
中国人も飽きないな

232 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:21.69 ID:FY5O90Ye0.net
さすが中国人としか言いようがない

233 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:33.38 ID:eYZZMqJV0.net
流石に画像の黒さじゃ飲まないだろ
もっと濁りの少ない地域の住民が飲んだとかだろ

234 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:34.49 ID:cSmYWfV50.net
共産党政権の供給する水道水を飲まない奴は逮捕やで

235 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:38.57 ID:N7n6HCVS0.net
>>190
オークラ上海で泊まった時にホテルマンがミネラルウォーターを二本持たせてくれた。

236 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:44.88 ID:DKCeME/b0.net
>>230
だな

237 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:55.69 ID:PVXBG7qQ0.net
>>50
氷山ってw
水道水だよ水道水w

238 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:57:02.45 ID:KuK81Q820.net
しばらく流して色薄くなったやつを飲んだ、とかなら…

239 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:57:05.43 ID:6W5MlMWf0.net
こんなのでも平気な奴らを大量に春節ウェルカムする安倍
二階の言いなりw

240 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:57:10.02 ID:VDz3tMoF0.net
生水は飲まんはず。しかも多数が同時に。何かおかしい。

241 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:57:17.71 ID:oLWg/L0H0.net
おどろいたね
中国の水道からはよくこういうのが出てくるのかい?

242 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:57:57.64 ID:fVLSS9NC0.net
ドクペと思って飲んだアルか(´・ω・`)

243 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:57:59.72 ID:Ud3Bu14S0.net
これどこかで下水と上水の配管がつながってるだろ

244 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:58:21.11 ID:J2Px1pfX0.net
なぜ飲む

245 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:58:22.84 ID:Dgf+pjgv0.net
>>197
綱島駅前にあったとこ行ったけど色はグロいけどオイニーは気にならなかったな
とんでもない硫黄臭覚悟してたんだが鉄の黒なんだっけ?

246 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:58:25.13 ID:k1ggTcd10.net
飲むなやw

247 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:58:27.82 ID:aQIU/kA30.net
さすが、全ての病原菌のふるさと

248 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:58:31.67 ID:61zO+LAu0.net
あ、、、赤痢

249 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:58:39.70 ID:HYRx50k00.net
コロナからのバッタときて、洪水そして疫病
ステージ4まで来たな
次は飢饉に備えろ

250 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:58:39.75 ID:WWzMFMmC0.net
なんでも口にするから変なウィルスに掛かるんだよ

251 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:06.06 ID:+apB/cb50.net
>>203
そのペットボトル海外産ならいいけど中国産だと中国国内の水道水を詰めただけだよw
安いものはまずそう。〜の銘水とか書いてあってもウソだからw

252 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:08.07 ID:UrO/uTNQ0.net
なぜ飲んだの

253 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:08.06 ID:qt2lG9fE0.net
飲むんかい

254 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:13 ID:yo2vF4Bd0.net
何故飲んだし

255 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:17 ID:2JOx15BL0.net
重油でも混ざってんのか?

256 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:25 ID:w9MjTF+N0.net
思ったより黒くてワロタ
こんなのよく飲めたな

257 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:30 ID:GmBMDnQ60.net
コロナについて反省するなら、全力で衛生環境を改善しろ

258 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:32 ID:58i1VmsL0.net
とりあえず味をみてみよう、って無理無理w

259 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:37 ID:2uYlg53l0.net
日本はええとこやでー

中国で風呂入っても硬水でガビガビだからな

260 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:38 ID:/dtkxiwr0.net
雨水貯めて飲んだほうがマシじゃね

261 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:42 ID:IlOWWJfn0.net
真っ黒い水とわかってなぜ飲むんだ
問題はそこだろw

262 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:59 ID:rBciPHdH0.net
これを飲んじゃうのか凄いな 

263 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:59 ID:RWGwNWc/0.net
>>1
赤痢菌ということは
もろに下水管と直結してるってことジャン

264 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:00:00 ID:9CkekEVC0.net
普段から黒いのか?

265 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:00:09 ID:0QESGOZm0.net
安徽省って洪水あった地域じゃん
まともに防疫やってないんじゃね?

266 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:00:14 ID:5VaJbuit0.net
飲むんだ?

267 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:00:27 ID:fIjEMZM90.net
中国はまだまだ不潔な国だわ
話にならん

268 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:00:36 ID:gdff9cP80.net
なぜ飲もうと思ったのかw

269 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:00:48 ID:G/Xc+jbM0.net
安徽省かお前等読めたかあんきしょうって。

270 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:00:59 ID:di4pznry0.net
シナ人が存在する限りウイルス細菌系パンデミックは無くならないよ

271 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:01:07 ID:r77CjodW0.net
煮沸くらいしなかったの?

272 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:01:09 ID:LfSfv+Za0.net
匂いはどうだったのかな
こんな色だと強烈な匂いがしそうなんだが

273 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:01:11 ID:WDE5PdK90.net
731部隊がいなくても、ナチュラルに、細菌兵器が、、、、、、それがチャイナ。

274 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:01:19 ID:OJkcAhmK0.net
こんなの飲むなよ
つか上水道の意味が無いとしか

275 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:01:52 ID:gdff9cP80.net
>>263
ムカデ人間の水道版?www

276 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:02:01 ID:k1ggTcd10.net
>>249
中国は飢餓があると王朝が倒れるんだよな

277 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:02:24.98 ID:SPRHfv7R0.net
雨ずっと降ってるんだよね?
これなら雨水溜めて飲んだ方がマシやろ

278 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:02:38.03 ID:K7JJjJa+0.net
そのうち外国の話ではなくなる

職人がきちんと仕事をしようとしても
低賃金ですぐやれ、となると
無理なのでやめる
できないやつが適当にやるようになる
結果これ

279 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:02:41.18 ID:r77CjodW0.net
>>74
特権階級以外は畜生と同じだからさ

280 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:02:51.37 ID:x/Hrt35g0.net
ゴキブリ並の耐性持つ人類が誕生する日も近いなw
中国に産まれなくて本当に良かったわ
あ、特亜に産まれなくて本当に良かったに変更なw
チョコパイ一つで命を張る毎日も、産まれた時から遺伝子に障害を持ったレイプマンになる毎日も、黒い水を飲む判断力しか養えない環境下で、他人の都合で命が簡単に無くなる毎日も送らなくて済んだ

281 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:02:56.71 ID:wN5EH67s0.net
蛇口開けたら飲める水
普通だけど普通じゃないジャパンスタンダード

282 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:03:13.51 ID:cCwWuNJJ0.net
>>4
ピコーン!(AA略)

283 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:03:15.45 ID:RbFE+5Ad0.net
うちの水道水は酸っぱい臭いがするだけだからセーフ (´・ω・`)

284 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:03:27.46 ID:RoEYDSEX0.net
中国だけは永遠に鎖国で

285 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:03:43.31 ID:I0yhGbX+0.net
水を飲まないと死ぬから飲んだら妹が死んだ、みたいなACのCM思い出した

286 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:03:52.06 ID:fYHTXwPI0.net
中共人民が水道水そのまま飲むのか?

287 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:03:54.90 ID:pPQERBx40.net
暑くて
脱水症状なりかけて
我慢出来なかったか?

288 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:04:05.58 ID:0QESGOZm0.net
>>249
農民反乱もねw

289 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:04:06.32 ID:iHfh6g1m0.net
もう なんでもありだね

290 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:04:06.54 ID:c3pl/xMe0.net
様々な伝染病がシナで流行るわけだ

291 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:04:08.33 ID:w2UM8aw20.net
>>95
ワイルド杉ちゃん

292 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:04:16.91 ID:+6WJky9N0.net
飲まずにすむなら飲まないだろ
貧困層はマトモな水にアクセス出来ないんや

293 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:04:20.02 ID:i11YbGuo0.net
>>245
黒いのは昔の地層の堆積物らしい。

294 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:04:22.13 ID:UrO/uTNQ0.net
赤痢の毒素ってO-157と同じベロ毒素だっけか
これ細胞のたんぱく質合成を阻害しエネルギー不足になった細胞が数日後に死滅し
腸壁がなだれを打って崩壊し血便地獄と強烈な腹痛になるとかだっけか

295 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:04:43.03 ID:Rf9L4rxI0.net
>>136
ドラクエなら紅い水で済むのにな

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:05:25 ID:XLApwNMn0.net
中国らしい 下等な民族(笑)

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:05:34 ID:ZRiKIQ9F0.net
チョンもシナーも水道の水飲むなんてのは自業自得だろ
中国ではミネラルウォーター買っても信用出来ないレベルだが

298 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:05:35 ID:Jg6cSaOi0.net
>>1
これ一度沸かしてたらセーフ?

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:05:43 ID:+6WJky9N0.net
>>148
スペイン風邪の発祥地は書かないんだな

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:06:04.11 ID:vi/cvTWj0.net
すんげー国だな
水道から赤痢菌が出てくんのかよ

301 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:06:04.34 ID:d4u0MBxY0.net
赤痢はいかんぞ
消毒隔離せんと大変なことに

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:06:17.04 ID:4dfzJbjf0.net
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー

総レス数 1003
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200