2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【泥沼】Apple、Epicが規約違反前に「フォートナイト」の特別扱いを求めたと裁判文書で明らかに…CEOからの依頼メール暴露 ★3 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/24(月) 19:20:52.20 ID:zJJVlSIr9.net
 米Appleは8月21日(現地時間)、米Epic Gamesが13日にAppleに対して起こした訴訟(訴訟番号4:20-cv-05640)で初の裁判文書(リンク先はPDF)を提出した。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2008/22/yu_apple.jpg

 この文書でAppleは、EpicがAppleのApp Storeのガイドラインに違反している以上、Epicが裁判所に求めている「Fortnite」をApp Storeで復活させるための一時的差し止め命令を却下するよう求めた。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2008/22/yu_apple2.jpg

 Appleはこの文書で、Epicのティム・スウィーニーCEOから受け取ったというメールの内容を開示した。

 6月30日付のメールでスウィーニー氏はティム・クックCEOやフィル・シラー上級副社長(当時)を含むAppleの幹部に対し、EpicのiOSアプリの提供方法を根本的に変えるための特別契約を結ぶというAppleからの「サイドレター」を求めた。

 Appleは返信で、App Storeの「ルールはAppleプラットフォームの健全性に不可欠であり、消費者と開発者の双方に利益をもたらすと確信している」とし、Epicを特別扱いする求めを拒否した。

 スウィーニー氏は次に、フォートナイトにApp Storeの規約に反するアップデート(支払いシステムの変更)を追加した8月13日にメールで、「EpicはもうAppleの支払い制限に準拠しない」と告げた。

 Epicは訴状(リンク先はPDF)で、裁判所が差し止め命令を出さなければ「回復不能な痛手」を負うと主張しているが、Appleは「Epicが言う“痛手”はガイドラインを守ることで完全に回復可能だ」と主張する。「Epicは緊急救援を求めているが、この緊急事態は完全にEpic自身が引き起こしたもの」であり、Epicがガイドラインに違反する支払いメカニズムを削除すればFortniteをApp Storeに戻し、開発者アカウントを無効にすることもないとしている。

 この裁判の初公判は24日にカリフォルニア州北部地区連邦地裁でZoom経由で開催の予定だ。

2020年08月22日 08時11分 ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/22/news019.html

■他ソース
Appleがフォートナイト問題で反論、運営会社CEOからの「依頼」メールを暴露
https://iphone-mania.jp/news-308538/

■関連スレ
【泥沼】Appleが報復 「フォートナイト」ストア削除に続き、開発者アカウント停止通告 アプデも不可に…Epicは差し止めの申し立て★6 [納豆パスタ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597856769/
【全面戦争】人気ゲーム「フォートナイト」開発元、米アップルを提訴 アプリ販売を独占 ★2 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597470329/
【MS参戦】Appleのアプリ削除措置に懸念 連邦地裁へ書面提出 Epic「フォートナイト」側を支援 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598230712/

★1が立った時間 2020/08/23(日) 23:33:11.92
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598219616/

2 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:21:56.04 ID:UrO/uTNQ0.net
そういやなんのことなのこれ解説

3 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:22:49.29 ID:enanyCmw0.net
フォートナイトって面白いの?

ぶさいくな女キャラが出てきたりしない?

4 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:22:50.93 ID:gBXgIoJw0.net
だから何

5 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:23:07.18 ID:kHKor0XT0.net
アマゾンと同様の扱い(15%と独自ショップ)要求した

6 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:25:09 ID:UrO/uTNQ0.net
なんだゲームでもめてんのかどうでもいいや

7 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:25:13 ID:Mlo9psqr0.net
こんな寝言を言っている間にも
独禁法の国際的包囲網はどんどん狭まっていくのだが?

アップルさんの公開土下座ショーが見られるかと思うと今からワクワクしますねえww

8 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:25:46 ID:Sj5b4xjL0.net
俺だったらこんな奴の出戻りなんか絶対許さないけどな
どうせまたやらかす

9 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:26:19 ID:WPPUdaMf0.net
優越的地位の濫用でアポーの負け
メール暴露とかやっちゃいけない事だろ

10 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:27:58 ID:wqnjSyss0.net
中華テンセントの子会社ww

11 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:28:55 ID:Mlo9psqr0.net
>>6
ゲームだけで済めばよかったが
アイホンユーザー全てに関わる事態にw

そして今回の一連のアップルの強気な態度が優越的立場の濫用という動かしがたい事実を浮き彫りにしたわけよ
墓穴を掘った形

12 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:30:06.29 ID:pY3Okv2z0.net
>>2
昭和的に話してあげるけど、みかじめ料を払う約束したやつが調子に乗って払わないって言い出したから埋めようとしてる感じだよ

13 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:30:23.93 ID:sJVXrnIc0.net
>>1
フォーナイト作ってるとこ
こんな自己中なメーカーなら、
中国か韓国だろうなと調べたら
アメリカなんだねー

びっくり

14 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:31:43.69 ID:Sj5b4xjL0.net
>>13
株主がテンセント=中華だよ

15 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:32:19.75 ID:pv2owGe20.net
>>13
主要株主が中華

16 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:34:06 ID:DZVL8LBk0.net
ゲーマーからアップルぼろ糞叩かれてんな
喧嘩売る相手が悪すぎるわ

17 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:35:21 ID:wqnjSyss0.net
いかにも中華テンセントらしい図太い奴だな

18 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:38:30 ID:L1k3HrpI0.net
消費税10%でも高いのに3割って

19 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:41:51.50 ID:o5cyR3Po0.net
エピックはゲーム会社の囲い混みで大嫌いになった
二度と買わないわ

20 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:50:45.22 ID:61zO+LAu0.net
どっちもいらん
ワンダースワンと糸電話で十分

21 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:50:48.31 ID:Q5hOBOGS0.net
DLSITEやDMMでエロマンガ・同人見ると独占マークがついてるんだが?

22 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:54.44 ID:BYoFlzwx0.net
料率の話なら勝手にやればいい
ただ大多数のiPhoneユーザーには独自ストアなんてない方がいいと思うわ

23 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:00:45 ID:Z6CcfImi0.net
よくわからんからガンダムで説明してくれ

24 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:03:05 ID:znnTnp6z0.net
iPodも曲いれたら出せない(フリーソフト使えば出せるが)みたいな仕様だったしなんか変なんだよこの会社

25 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:26:08.47 ID:ZfWepQ0+0.net
ゲーム界も中華汚染かよ

26 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:50:07 ID:r4TMsHpB0.net
iOSにソフトを提供する為にはアップルストアを経由してアップルに金を払わなければならないのは
独占禁止法違反になるのでは?

27 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 20:58:30.36 ID:D0GCvmAX0.net
別にゲーマーみんなiPhoneなわけでもないんだしマルチプラットフォーム当たり前の世の中なんだから嫌ならやめればいいじゃんとしか思えない

28 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:08:15.76 ID:4Fsxkhxp0.net
>>1
ソニーは特別扱いしてないだろうな?

29 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:12:04.70 ID:jYd1gM290.net
さすがにもうepicを擁護する奴は居ないよな?

30 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:13:33.88 ID:OSmQ1WrA0.net
>>16
叩いてるやつはにわかw
にわかじゃないやつは、EPICの独占に煮え湯を飲まされたりしてるから
銭ゲバの銭闘にしか見えない

31 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:15:42 ID:DhBYbLrz0.net
課金システムを企業で独占するのはやっぱりおかしいよなあ
選択肢がないのは違法では

32 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:16:55 ID:K6pLezVK0.net
Appleが開発したデバイスとOSとストアに乗せてもらってるだけのEpicが何でそんなに偉そうなのか

33 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:17:20 ID:wg9fxU1F0.net
epicが開けた風穴を通って真っ当な会社がiOS市場で繁栄すればいい
その上でepicが野垂れ死にしてくれるのが理想

34 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:18:50 ID:nFloJMxg0.net
>>32
app storeがいろんな国で独占禁止法違反で騒がれてる今が喧嘩売るチャンスとふんだんかねー。

35 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:19:02 ID:mSXw3VD60.net
>>31
自前の課金システムで売ろうとしたからアップルに切られたんだよ
もううちでは取り扱わないと

36 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:26:23.11 ID:6cZYxe4k0.net
独禁で訴えたら
俺に独占をさせろってメール送ってたテヘペロwww
さっすが中華資本ww

37 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:26:55.78 ID:msSeRvmz0.net
>>35
規約違反をしたのは故意だろう
反Appleの開戦に利用したんだよ

38 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:28:04.73 ID:R5UNsuQA0.net
ソフトウェアの安全性と決済の独占は別問題。

39 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:30:24.33 ID:lhxmK7350.net
>>14
株式の40%ほど中国テンセントが持ってるけど筆頭株主ってわけではないんだよな
ソニーだって2%ぐらいエピックの株持ってるし

40 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:35:30.07 ID:3ir7vaD10.net
半沢みたい

41 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:44:24 ID:yBjGtK5M0.net
フォートナイトはAndroidでもスイッチでも
やりたい人はできるんだよ。
iPhoneでどうしてもやりたいなら、Apple様にお金を払うのは仕方ないと思ってあきらめろ

42 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 21:50:13 ID:OsgjhDT80.net
>>39
二十倍違うが

総レス数 152
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200