2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世田谷モデル】保育士・介護職員ら2万人にPCR検査の方針 東京 [トモハアリ★]

1 :トモハアリ ★:2020/08/24(月) 16:53:00 ID:m517J5PF9.net
東京・世田谷区は、区内すべての介護施設職員や保育士など2万人以上を対象にして、症状の有無に関わらず、一斉にPCR検査を行う方針を固めた。

世田谷区によると、PCR検査の対象となるのは、区内の介護施設の職員や幼稚園や保育園の職員、特別養護老人ホームの新規の入所者などで、あわせると2万人以上になるとみられている。

症状の有無に関わらず検査し、総額およそ4億円の費用は、公費で負担する。

世田谷区は、9月の区議会で関連事業費を盛り込んだ補正予算案が可決されれば、施設ごとに希望者を募集し、検査を開始する予定という。

8月24日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6369132

553 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:23:20 ID:Q5I8yaoa0.net
これやってもいいけどなかなか感染者の炙り出し難しいよ
Jリーグの例を見ていると
2週間に1度の定期検査じゃなくて頭痛や発熱があって個別に検査して感染者が見つかる例ばかりだ

554 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:23:26 ID:LiO7UlLF0.net
日頃、区民を優遇しないくせに、検査キットを処分するために無料w

555 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:23:40 ID:Ac1vetoY0.net
そして誰もいなくなった
病院から医療従事者も消えた


愚かな集団ヒステリーの自殺行為であった

556 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:23:40 ID:GRx6AYwO0.net
>>541
>>526

明日病気になったら検査なんて意味ないと
毎年、健康診断受けないのか?w

557 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:23:45 ID:JT1sVsTq0.net
>>483
希望者だけなら
もめさそうだし、強制はだめだよね。

558 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:23:52 ID:LyUXujsS0.net
>>552
おまえ全然理解してないだろw

559 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:23:55 ID:uqwYv0jd0.net
池田信夫がなんか言ってるぞ、闇利権だってよ

560 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:24:13 ID:p7IKZSrS0.net
絶対に、一番優先してPCR検査しなきゃいけないのは医療関係者なんだよ

561 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:24:19 ID:btboZMjn0.net
【速報】

東京都 

参考検査数 : 2,912件  ←速報値 後で少しプラスされる

新規陽性者 : 95人

陽性率 : 3.2%

重症者 : 1人減って38人

562 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:25:10.63 ID:LxTTOfXN0.net
>>545
新型インフル特措法を作ったのは民主党鳩山内閣だから
地方分権が徹底された法制なんだよ。
腐れ自民の作るような中央集権体制と一緒にしてはいけない。
3.11の時だって「お前ら(自治体)が考えないと俺たちは何もしないぞ」と宣言した担当大臣がいたろう?

563 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:25:12.90 ID:c/LLGY600.net
アベノ応援団の検査抑制論者は常に議論をすり替える。
世田谷区も、優先順位を考えならが、徐々に拡大しようとしているし、
今すぐ全区民にとか、やみくもになどとは言っていない。

いずれにせよ、日本は未だに検査難民を出しているが、
先進国として最低限、検査難民を出してはならないし、
希望すれば自由に受けられる能力が、
また、必要時にはエピセンターつぶしも出来る能力が必要だ。

その上で、医療や介護の関係者、エッセンシャルワーカー、
また、経済活動のための検査(陰性)パスポート等を考えても、
日本は圧倒的に検査能力が足りない。

検査を増やすべきかどうかなんて議論をしているのは日本だけ。まさにガラパゴス。

日本は、市中感染が広がり、感染者は高止まりしている。
にもかかわらず、政府は何ら手を打たず傍観するだけ。
今や日本はアジアで最も危険な国のひとつとみなされ、
国相互の入国制限緩和を持ちかけても、日本は、ほとんどの国から拒否されている。

564 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:25:14.98 ID:cmK6RJ+I0.net
>>543
完全に差別なんだが
地方だと患者数少ないから院内感染より学校の先生がどこぞに遊びに行ってもらってくるほうが多い
仕事で感染するのは不可抗力

565 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:25:38.95 ID:1QMo0IMQ0.net
検査しまくってる韓国があんなに感染者出てるんだから一緒だと思う

566 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:25:54 ID:h5h0Xl1x0.net
>>479

こんなの防ぎようがないので覚悟はしてるよ

うがい、手洗い、消毒 3密なるべく避ける

これやって感染したならしょうがないと思うしかない

567 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:26:00 ID:Kqj2Kpio0.net
世田谷区民じゃないからと言って笑ってると
馬鹿げた検査が全国に広まるかもしれないんやで

568 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:26:37 ID:JT1sVsTq0.net
病院は自分ところでやっているから
この枠組みに入っていないんじゃないの?

検査のメリットデメリットをよく考えて
導入しないとトラブルのもと。

569 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:26:48 ID:AKCm94N/0.net
>>521
絶対に回さないとならない職場もあるから仕方ない

570 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:27:16 ID:gRi/AeZM0.net
世田谷がまず実験して
混乱が生じれば、他自治体は行わないし
何か良いことがあるのであれば導入すればいいのです

571 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:27:17 ID:p7IKZSrS0.net
>>564
この前のSARSのときは、医療関係者ごと缶詰めにしたんだけどな
香港とか有名になったけど
で収まった

572 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:27:20 ID:GgDbxoeK0.net
どういう意図?
なんか疑いがあんの?

573 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:27:25 ID:IotyxR8Y0.net
>>91
嘘じゃないじゃん突然決めたから
今日から実行できるわけないんだから
確実に増やしていって検査できる対象を拡大していくんだよ
それにいつでもどこでも何度でもやってるニューヨークでも 人口に対して検査数は4割もいてないし

574 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:27:36 ID:9NydKKxb0.net
>>402
元論文を読むと発症前のサンプル数が1人だけ
なのがわかって、そんでコメント欄を読むとその事を世界からつっこまれていることがわかるよ。そもそも論文に記載してある広い信頼区間を無視した議論は論理的では無いよ。

まあこの検査がどれほど効果あるのかは別の話。

575 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:27:37 ID:GRx6AYwO0.net
>>562
散々特措法を使うの
拒んでおいてよく言うw

そもそも健康診断、検診と
緊急事態宣言(特措法)は
関連性は低い

576 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:27:48 ID:xKOw2zTb0.net
複数人の検体を混ぜてまとめて検査し、陰性の場合は全員を陰性と判断する「プール方式」を導入し、検査能力を1日3000件に向上させる考えを示している。

577 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:28:08 ID:IotyxR8Y0.net
>>120
そもそも家族がいる中自宅にいたり
どこに行くか決まらないまま自宅にいたりとかする人がたくさんいるんだけど

578 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:28:08 ID:9fqpMzzj0.net
どうせ電通案件なんだろ

579 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:28:09 ID:Kqj2Kpio0.net
>>566
感染するのは病気じゃない、馬鹿げた検査w
世田谷は検査してくれるのになぜウチの自治体はやらないんだって言い出す奴が出てくる

580 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:28:16 ID:p7IKZSrS0.net
公費でやってくれるっていうのに、病院が自費でやったりするのだろうかw

581 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:28:47 ID:RE4Z7eLq0.net
>>571
民主主義の日本じゃむり

582 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:28:50 ID:Ac1vetoY0.net
コンドームなしで風俗で毎日セックスしてるやつが
今回はエイズじゃありませんでした!

それが何の意味があるんだ?


重症者や中等症の救命に集中しろ、それしか成功事例はない
そして集団免疫を最小限の被害で獲得するしかないんだよ

583 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:29:12 ID:02YGQvrH0.net
ただ市民に安心を与えて経済動かす施策は必要なんだよね

584 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:29:36.40 ID:IotyxR8Y0.net
>>95
アウトブレイクを起こしてるほうがずっと経済的に打撃を受けるから
今世界大恐慌以上に経済が悪くなってるのわかってないの?

585 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:29:39.75 ID:Oc49M69W0.net
これで出ちゃったらあちこち休みになってつらくないか?

586 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:29:50.60 ID:p7IKZSrS0.net
日本の医療は昔から隠蔽体質なんだよな
医療過誤とかでもそうだけどさ

587 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:30:00.38 ID:IVU2YeiB0.net
継続的にじゃなくて単発?
4億も掛かるから1回だけだろな
あまり意味がないような

588 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:30:09.12 ID:LyUXujsS0.net
こりゃまた秋冬がどうなるかお楽しみですな

589 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:30:11.08 ID:I7oTYoYT0.net
>>408
園の利用者にとっては、あやふやよりもハッキリ出してくれた方が良い。
職場にだってはっきり言える。検査で出たから、と。
別の保育サービスを使うか自宅で何とかするか親族知人に何とかしてもらうかそこは個々の家庭次第。

ぶり返したから何だよ。陽性は陽性。はっきり出した方がいい。
誰かさんがウィズコロナとか言うてるけど本当に共に生きるのならば定期的検査は歓迎。

590 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:30:14.69 ID:IotyxR8Y0.net
>>100
だったらお前こそ自分の主張に自信があるんだったならコテハン使って発言続けろよ

591 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:30:24.05 ID:QDk7XGTJ0.net
定期的にやれよ

592 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:30:42.03 ID:LxTTOfXN0.net
>>575
拒んでたというか
新型インフルエンザと明記されてる法律をコロナウイルスに適用するのは無理だって話だろう。
今も自民は罰則付き外出制限は違憲だって言ってるな。

ちなみに健康診断を実施してるのは大昔から市町村だな。

593 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:30:55 ID:IXoO31PT0.net
税金かよ

594 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:30:57 ID:4YJ1wsbn0.net
今日陰性でも明日はどうだかわからんのになぁ。
毎日やるとか世田谷を閉鎖するとかなら意味はあるのだろうけども。

595 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:31:09 ID:GRx6AYwO0.net
>>566
ノーガード戦法かよw

検診をことごとく否定てしるのに
感染したら??仕方ない??
検診せずに感染の有無を把握できるのかよw

596 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:31:09 ID:bmIkeTS30.net
3回検査しないと意味がない。1回目はその当日に感染者じゃないが
翌日感染する可能性がある。PCR検査そのもの正確性が疑われてる
保育士、介護職員ら2万という中途半端は世田谷区を大混乱させる

597 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:31:43.86 ID:QDk7XGTJ0.net
>>3
田舎は社会的に死ぬ

都会は勤務先による
勤務先がブラックならダメだが、勤務先がホワイトなら問題ない

598 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:32:47.13 ID:TceetRuv0.net
まあもう遅いと思うよ
それで白黒はっきりしてどうすんの?
代わりの人材は?
中国の侵略の手助け?
全部予定通りってわけか

599 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:32:53.04 ID:JgcUliHH0.net
>>3
さすがは、厚労省
こういう方法で拒否らせるのか

これなら一切自分の手は汚れ無い
見事だ

600 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:32:56.96 ID:LiO7UlLF0.net
検査した後に陽性になって職を失う・・・

601 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:33:00.13 ID:GRx6AYwO0.net
>>592
感染症とも記載されてたけどなw

コロナを指定感染症にしておいて
コロナは感染症ではないと言い張ったw

602 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:33:23.92 ID:ffMn2Ava0.net
毎日やばい相手とやりまくって
HIV検査受けたってさー

603 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:33:30.91 ID:c5aJHd4d0.net
そもそも、PCRで陽性でるの1週間程度なのに
何の安心なのか意味がわからん

604 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:34:03.55 ID:gRi/AeZM0.net
保育士、介護職員2万人に
2万円ずつ配ったほうが良かったりして

605 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:34:13.60 ID:pxzACrQG0.net
これ一斉検査で無自覚な陽性者が沢山見つかって保育園休みになると区民は大変やな

606 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:34:19.07 ID:TFdxW4820.net
東京はもう感染者多いから陽性でも差別してやんなよとは思う

607 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:34:36.31 ID:GRx6AYwO0.net
>>603
大阪の話だろw
3日程度で検査結果出る

608 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:34:59.14 ID:JgcUliHH0.net
>>598
検査すると中国侵略の手助けになるの?
新説だな、是非論理的に説明したまえ

まさか根拠無き思い込みじゃ無いよね?

609 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:35:17.65 ID:yc77VmgT0.net
無症状の人も陽性とわかる可能性ありか
検査ってのは無症状の奴等も発見できるから良い面もあるんだろうけど無症状はなぁw

610 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:35:20.54 ID:Rcz0498f0.net
怪しいなあ
日本人のために何かやるような区長じゃないよ

611 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:35:28.41 ID:APMNkmrr0.net
>>579
だなぁ。無症状者への大量検査&隔離で感染抑制になるよと言うのは、もはや社会にとっての情報ウイルス。

612 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:35:41.81 ID:GoMZtKhM0.net
京大教授が日本人は既に集団免疫を確立しているって言ってるんだから、PCR検査より抗体検査すべきじゃないか?
保育士・介護職員の多数が本当に抗体持ってるとわかれば、むしろその方が安心できるだろう。

613 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:35:50.01 ID:pO47sQaW0.net
>>600
中高年は転職もキツいし職を失うのは嫌だよな

614 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:35:54.16 ID:QfUWkb5P0.net
保育所は過剰だろうけど、介護職は重点的に検査が当然
あとは病院職員も
このまま飲食業を法的に締めずに行くんなら他に方法ないんでね

615 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:35:54.16 ID:LiO7UlLF0.net
新宿などの夜の店が潰れて買い占めてるのは中国人
そのために小池は動いた

616 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:35:57.47 ID:VeEatD8V0.net
国が無策だから余計に混乱するなあ

617 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:36:18.60 ID:bL3+E35e0.net
ネトウヨ大発狂

618 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:36:31.55 ID:eVexj+0E0.net
>>600
介護失業→失業手当→生活保護=勝ち組やでw

619 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:36:55.13 ID:bL3+E35e0.net
ネトウヨ大発狂www

ネトウヨカアイソwww

620 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:37:12.24 ID:lTEJTu4Z0.net
世田谷プライド

621 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:37:23.78 ID:LxTTOfXN0.net
>>601
新型インフルエンザ等感染症な。
枝野幸男が法改正に反対したのは「等」を拡大解釈すれば改正しなくてもいい、という理屈だった。

622 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:37:27.38 ID:FEido8qB0.net
ネトウヨwww

623 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:37:28.88 ID:c5aJHd4d0.net
>>607
ああ、書き方不味かった
陽性反応が出る期間って話ね

結局は一回じゃそう意味ないだろうし
保育園もだが介護の現場は相当やばい
ただでさえ離職希望多いのに

624 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:37:29.24 ID:3v5s01cb0.net
これと接触確認アプリの組み合わせでやれば効果があるけど。
アプリの方が普及してないし、保健所が対応できてない。

625 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:37:38.57 ID:wiCZHjZi0.net
>>556
定期的やらないとな
新型コロナの場合は37日ぐらいに一度か

626 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:37:41.44 ID:k4HJbp8N0.net
実際毎日検査しなきゃ意味なくない?
混乱するだけだよ

627 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:37:49.16 ID:gRi/AeZM0.net
とにかく早急にやってみてほしい

628 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:37:53.75 ID:lPODOfXD0.net
こんなの一回やっただけじゃ意味ないぞ
何回も繰り返してこそ意味がある
本当にやるつもりなの?

629 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:38:06.76 ID:+BvO6OWX0.net
陽性だったら失業までいかんでも2週間から1ヶ月給料なくなんの?
検査直後にどっかからもらうかも知れんのに
あんま意味なくない?

630 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:38:08.88 ID:Ac1vetoY0.net
無症状の大量の陽性者をどこに隔離して、誰が面倒見るんだ?
自宅待機か?

その時、重症者や中等症の患者の治療に影響が出ない訳ないのに、それよりも優先してやる事なのか?

陰性者は本当に経済を回せるのか?
偽陰性30%で定期検査や隔離もいい加減なら、何の不安解消にもならん

確実なのは、陽性になった瞬間は誰も分からない

それでも経済は回るってのか?

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:38:57.01 ID:AVM0D7ib0.net
>>555
なおいなくなったのはスンナ派の模様

632 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:39:01.08 ID:YsznoRsI0.net
陽性多発で人員不足の悪寒

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:39:07.64 ID:+BvO6OWX0.net
介護しから陽性出て隔離したとして
その間の介護老人は放置すんの?

634 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:39:19.95 ID:VvJJHyLy0.net
>>84
ニューヨーク州におけるPCR検査の現状
https://www.covid19-jma-medical-expert-meeting.jp/topic/3266

各病院で検査を行うことが出来るため、迅速診断が必要な場合には早いと数時間程度で結果が出る。

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:39:30.72 ID:sH7mWvso0.net
>>604
そのほうが絶対喜ばれるわ

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:39:46.84 ID:glWwCUn50.net
PCR陽性=感染者とは限らないし。

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:39:49.10 ID:o58mXyqC0.net
どうせFDA認可拒否された韓国生産の検査を公金で買ってキックバック目的だろ?

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:40:09.37 ID:K88OIGnl0.net
同じ人に毎日やるの?
一回だけ?

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:40:54.54 ID:h4gJyfEh0.net
世田谷区民だが、アホらしいのでどこかにふるさと納税することにした。中途半端に税収があるからこうなるんだよ。カツカツにしてやろうじゃないか。

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:41:17 ID:RnjFv0OJ0.net
>>638
NYモデルだと2週間に1回だね。

せめて月イチでやればいいのに

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:41:49 ID:GRx6AYwO0.net
>>621
ウイルス性の感染症なのに
コロナは違うからという理屈

今まで"等"で拡大解釈してきたのに
利益にならな国難のときには何もしない

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:41:52 ID:amrgsbPn0.net
>>136
抗体は短期間で消えることが分かってるから現状把握向きじゃない

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:41:58 ID:c5aJHd4d0.net
>>634
検査しなくても鎖国して厳しい自粛してたら減るよ
そこはもうはっきりしてるだろ

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:42:17 ID:iMsNdX3d0.net
>>494
濃厚接触者の定義が、長時間マスク無しで会話だもの。

会議室で会話していてもマスクしてれば該当しなかったり、空調次第では感染するし。
ドアノブなどからの接触感染とかも考慮されてないのが酷いなと。
飛沫より接触感染の方がいまは注意すべきだと思ってる

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:42:19 ID:MS4//f460.net
世田谷区長は疑い深く勘のいい人ね。

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:42:26 ID:Ac1vetoY0.net
>>636
偽陰性に比べて偽陽性の率は極めて低い 99.9%の精度がある

647 :名無しさん@13周年:2020/08/24(月) 18:46:56.23 ID:dQNbs8Wkt
新コロ感染したら、若い奴も中年も新コロ後遺症で 70〜80歳のお爺ちゃん お婆ちゃん化する怖い伝染病です。

・イタリア・ジェメッリ大学病院などが7月、退院患者143人を追跡調査した結果、回復から平均2か月の段階で87.4%の患者に後遺症があった。
 目立ったのは、疲労(53.1%)、呼吸困難(43.4%)、関節痛(27.3%)、胸痛(21.7%)といった症状。

・中国の孫文大学第五附属病院が退院30日後の患者を調べたところ、半数以上に肺拡散容量の低下、呼吸筋力の低下、肺画像異常が認められた。

・米国の医学誌『JAMA』に掲載されたイタリア・パドヴァ大学などの研究では、発症から4週間経過した軽症患者113人のうち、46人(40.7%)は味覚または嗅覚障害が完全には良くならず、12人(10.6%)は症状が変化しないまたは悪化していた。

・英国マンチェスター大学が7月31日、新型コロナに感染し退院から8週間が経過した121人を対象に調査したところ、8人が聴力の悪化、8人が耳鳴りの症状など、合わせて16人が聴覚の異常を報告。

・「キドニー・インターナショナル」誌の調査では、ニューヨークの医療法人の新型コロナ患者3分の1以上で急性腎障害が見られ、15%近くで人工透析が必要になった。

・イタリアのジョバンニ23世病院では600人近い新型コロナ患者の予後に、肺機能の障害が約30%、神経学的な問題が10%、心臓の問題が10%、慢性的な運動能力障害が約9%に見られる。

・ドイツのフランクフルト大学病院の研究チームが新型コロナから回復した100人以上の人々の心臓の健康を調べ、そのうち50人が感染前に健康で、57人が心臓病のリスクが高いグループに属していた。

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:42:45.87 ID:AqY6VbxW0.net
世田谷・・
楽天か

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:42:52.10 ID:RnjFv0OJ0.net
>>642
NYはエッセンシャルワーカーに2週間に1回検査して
あの悲惨な状態からコロナ抑え込んだよ

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:43:00.64 ID:amrgsbPn0.net
>>169
検査数多い外国は最初からそれでやってる
日本みたいに非効率なことやってる国はほとんどない

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:43:16.99 ID:GRx6AYwO0.net
>>623
子どもが感染したら
お前ら保育士に全責任を被せるだろw

検査は子どもと保育士を守るためだよ

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/24(月) 18:43:24.23 ID:S8tjpi+O0.net
児玉教授の説と武田教授の説のどちらが正しいの?

総レス数 1013
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200