2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】シンガポールの塗料大手ウットラムが日本ペイントHDを買収へ。取得総額は1兆円超★2 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/08/21(金) 18:43:28.58 ID:DTP+V37B9.net
https://this.kiji.is/669416719189640289?c=39550187727945729

日本ペイントホールディングス(HD)は21日、第三者割当増資を実施し、
シンガポールの塗料大手ウットラムグループが全額引き受けると発表した。
取得総額は1兆円を超えるとみられる。

ウットラムは日本ペイントHDの筆頭株主で、増資後の議決権ベースの持ち株比率は
現在の約39.5%から約55.1%に上がる。買収完了は来年1月1日を予定。

日本ペイントHDの2019年12月期連結決算は、売上高が6920億円、純利益は367億円だった。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597988733/
1が建った時刻:2020/08/21(金) 14:45:33.87

462 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:27:37 ID:3OcfgDd70.net
集団就職でベルトコンベアー式年功序列で
バブル謳歌の団塊世代が全部食い尽くしたな

463 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:28:08 ID:Cm9ws9oG0.net
マジか
シンガポールの会社に買収されるとか…
ついにそんな時代になってしまったか

464 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:28:28 ID:R2NcKK8F0.net
DBの人気の秘密
1) 何より追突事故の主犯
2) 主犯のくせに責任を先輩に押し付け、頭すら下げない傲慢さ
3) 実は出演者全員のチンポをしゃぶっている
4) しごく/しごかれる/掘られるの3つのタスクを同時進行する器用さ
5) 隠された拳銃を発見する時の迫真の演技
6) 一転攻勢に出てからの豹変ぶり
7) 犯されて息も絶え絶えのTNOKを一人だけさらに犯し続ける非道
8) 散々もてあそんだ後で射殺する鬼畜ぶり
9) 亀頭DBの開発により開花したAAのキモさ
10) 競輪選手挫折→フリーターの悲劇人生と思われていたがちゃっかり上場企業に就職していたこと
11) ニッペブログの発掘で判明したおっさん化
12) 至言「自分を売る」
13) 運動部一筋でホモビ男優という、なぜか同経歴の同僚KYNの存在
14) 実にタイミングよく甲子園出場する母校
15) さらに天気まで味方につけて8月9日第3試合になった母校のネタ精神
16) 日本の全都道府県を制覇し、世界にまで飛び立つDBAAの抜群の汎用性

465 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:28:38 ID:Lb3Oxyb30.net
>>441
日本だけでないIT系なんか転がしてるのかってくらい転売されまくるからマジでサービスが崩壊してるかつての有名メーカーがあったりする

466 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:28:40 ID:FISGMDog0.net
機構の田中が経営陣入れ替えの刺客
計画的犯行だよ

467 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:28:56 ID:c4+9PXip0.net
調べたけどこんなん乗っ取りじゃねぇか…どんだけ頭悪いんだよ…

468 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:29:00 ID:xaqatgU80.net
>>456
それ書いたよ

469 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:29:49 ID:mf1Nk9XG0.net
>>462
もっとも集団就職したような人は、年功序列もクソもなかったけどな。
クビにはならんかっただけで、ほとんどはヒラで使い倒されただけな。
非正規のち無職よりは断然マシだったけど。

470 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:29:51 ID:NjIKisin0.net
誰でも知ってるメーカーだけに衝撃だな
なんでや

471 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:30:57.96 ID:PeXKfgHP0.net
>>444
>むしろ殆どの社員は、自ら辞め
新しい企業を立ち上げればいいのではないか

ペンキなんて新しいメーカーが出てきても老舗のメーカーを買うだろ
特にお前みたいな爺はな

472 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:31:29.15 ID:eeucOd+90.net
会社を売るdays in npc

473 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:31:34.13 ID:LKbZyDCq0.net
>>442
結局そうやって逃げるんだ
卑劣極まりないな

そもそも、そんな大小関係の話なんかしていない
「日本が買収することなんてごく稀だろ?」っていうのは
言葉どおり日本企業が外国企業を買収する件数が稀だというふうにしか解釈できない
実際、件数においても、金額においても
「日本が買収<<<<<<<<日本を買収」なんてことにもなってねーし

例えば2019年のランキング見ても

1兆2,096億 アサヒグループホールディングス CUB Pty Ltdなど123社(オーストラリア)
5,837億 ノバルティス(スイス) シャイアー(武田薬品工業)
5,000億 三菱商事、中部電力 エネコ(オランダ)
4,800億 三菱UFJ銀行、東銀リース DVB Bank SE(ドイツ)
3,340億 大日本住友製薬 マイオバント・サイエンシズなど5社(イギリス・スイス)
3,213億 東京センチュリー アビエーション・キャピタル・グループ(アメリカ)

と、ランキングの上位は全て日本企業が海外企業を買収したケースで占められている

474 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:31:49.42 ID:mf1Nk9XG0.net
>>463
買ってくれるだけありがたいと思わんとな。
一番悲惨なのは、たくぎんや山一みたく、買われもせずに朽ち果てること。

475 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:32:06.36 ID:EehuYH430.net
>>461
当時の経営者が資本主義をまったく理解していなかったのは確かだな

476 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:34:01 ID:EehuYH430.net
>>473
100の成功よりも1の失敗を気にするのが日本人気質だからだよ
日本が一方的に企業買収し続けるくらいの気分でいたいわけ

477 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:34:09 ID:V3KzG3YJ0.net
>>461
2018年3月28日に日本ペイントホールディングス酒井会長は会長から相談役に退かされて
2018年5月1日に死んでもうた
https://www.nikkei.com/article/DGXLMSJA31001_S8A300C1000000/

478 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:34:17 ID:UAYoeSy50.net
>>352
社員の扱いが今どき珍しいくらいのホワイトぶりらしいから
そういう人のよさが災いしたのだろうか

479 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:34:19 ID:mf1Nk9XG0.net
まだ女も抱いたこともないような青臭いガキが、北海道拓殖銀行や山一証券なんぞ知らないのはしかたないけど、
最も悲惨なのは、デブスのババアみたいに買われもせずに黙って朽ち果てるしかないことだよ。

480 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:34:28 ID:+O51HMfq0.net
日経新聞の論調
・この買収でも日本ペHDは世界大手の売り上げの半分以下で規模が小さい
・塗料は材料費の割合が高いので規模拡大して仕入れ力を高める必要があり他の同業他社もなお一層の大同団結が必要

これはスタートに過ぎないといった調子ですがどうなんでしょうか。

481 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:35:13 ID:mf1Nk9XG0.net
>>478
日本企業と比べりゃ、どこもホワイトに感じるのは当然。
特に技術者に対する扱いが日本企業はひどすぎる。

482 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:35:45 ID:NKiTxU9Q0.net
案外社員は幸せかも
シャープと同じでね

483 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:36:01 ID:JSZUT2F+0.net
>>418
トンキンって碌なことしないな

484 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:38:54 ID:cKqKUFTs0.net
>>342
とりあえず国賊の元日本ペイント社長 酒井健二にガソリンぶっかけて殺したほうがええよな

485 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:39:05 ID:+O51HMfq0.net
>>448
買収という体にして企業の日本脱出の自作劇という感もある。
外資系になればリストラもしやすくなるし。

486 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:39:31 ID:zB7M78iA0.net
もし、ホリエモンや村上ファンドが成長していたら
老舗無能企業でも日本で買収してあげてたのかな?
あいつらは日本国内でウォール街のように大きくしてくれたのかな?
政府が犯罪者扱いして叩き出したけどw
日本人は手先が器用なだけで経営者としては世界に太刀打ち出来ないのかも知れない
日本政府も同じ

487 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:40:29 ID:V3KzG3YJ0.net
>>484
会長から相談役に退かされてすぐ(2018年5月1日)死んどるよ

488 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:40:44 ID:8zt0ffFH0.net
自分を売るから会社を売る!!

489 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:41:07 ID:Cb/sZ6nA0.net
買収の対象でしかない日本企業。
次はあなたの会社が買収される番。

490 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:41:38 ID:UAYoeSy50.net
>>445
やっぱり江頭さんの本なんだ

ありがとう

491 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:41:51 ID:c+evhAJb0.net
父が「日本人なら日本製だ!」と、富士通のノーパソ買ってきたんだが・・
ほんとのこと言うべきだろうか?

492 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:42:02 ID:Ku/bmB8V0.net
>>5
ジャッペwwwwwwwwwwwww

493 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:42:28 ID:09VkrwX50.net
あれ?好調だったような

494 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:42:54 ID:B2sSDy+g0.net
命は地球より重いとか、馬鹿だよな。
地球が無かったら命もねーだろがwww

495 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:43:09.32 ID:06cftpUU0.net
従業員数
(連結) 25,970人

496 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:44:12.03 ID:qbOp6aif0.net
>>491
世の中には、墓場まで持っていったほうが良いこともある

497 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:45:12.60 ID:06cftpUU0.net
将来日本どうなるのこれ
実質奴隷国家?

498 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:45:35.20 ID:3T/5Qs7s0.net
明らかに割高 むしろ買ってくれてありがとうと言わないと
わかっていない奴らが多いがな

499 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:45:38.10 ID:qbOp6aif0.net
>>489
そしてあなたの会社は買われずにそのまま朽ち果てるだけ。山一証券みたく。

500 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:46:13.56 ID:JSZUT2F+0.net
>>285
要するに地道に成果を上げてた大阪企業をトンキンが食い物にしたっていうことだろ
サムライアリのような東京がのさばってたら日本の生産性が上がらんはずだわ

501 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:46:23.27 ID:FISGMDog0.net
>>497
自民党政権が続く限りそうなる

502 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:46:27.90 ID:PeXKfgHP0.net
>>497
いやもう既にとっくの昔からなんだが?

503 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:46:39.67 ID:3T/5Qs7s0.net
>>489
買収してくれるだけ超マシ

504 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:47:03.93 ID:P+S9yE5N0.net
>>491
富士通のパソコンは日本製だよ

505 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:47:16.32 ID:Z9039TY50.net
相撲取りの広告だったような

506 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:47:23.44 ID:zCPe8YEc0.net
マジかよ日本の自動車メーカー大丈夫?

507 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:47:38.64 ID:FISGMDog0.net
>>500
トンキンつーより官僚がな

508 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:47:41.05 ID:s/U2N/Bx0.net
>>448
13年に合弁会社を作るが間違え、合弁会社は1962年に設立されてる
2006年にアジア(特に中国と韓国)での売上と収益を目当てに、合弁会社への出資比率を51%に引き上げさせろと言い出した時点で負けてる

>>493
売上の7割はアジア市場で上げてます
そのアジア市場で売上を伸ばしている会社はラットラムから譲り受けたものです
元からラットラムに依存してたのが、ラットラムに食われただけ

509 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:47:45.17 ID:3T/5Qs7s0.net
>>500
日本ペイントはもともと東京発祥の企業

510 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:49:05 ID:fGhjVj640.net
日ぺ日ぺ日ぺのカースープレーってCM懐かしい

511 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:49:17 ID:LKbZyDCq0.net
>>497
むしろ逆
日本は海外に投資してその配当金で食っていく国になる
ていうかもうそうなってる
去年の所得収支みても
日本は20兆円くらいの黒字
こんな一例だけみて「日本終わり」とか言ってるバカが
木を見て森を見ずの典型

512 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:49:31 ID:SRI7pwub0.net
次はソニーですか?
財務省経産省全銀協の皆さんw
いったい旗振り役は誰なんだ?

513 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:50:28 ID:FISGMDog0.net
>>512
多分日産

514 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:51:44 ID:N/zesr0y0.net
さては半沢直樹を参考にしたな?

515 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:51:51 ID:JSZUT2F+0.net
>>511
ベーシックインカムで配ってくれるんならいいけど
しないなら叩く

516 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:51:56 ID:pRHdM7u20.net
ニッペがシンガッペになるのか?

517 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:52:21 ID:iSq8ZBzI0.net
>>509
大阪で大きくなって東京で買収された

518 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:52:50 ID:zB7M78iA0.net
>>497
敗戦してからずっと「奴隷」じゃんw
ちょっと「夢」見させて貰ってただけで、奴隷には変わらない
奴隷同士で殺戮していただけで
永久に自立出来ないで奴隷になっただけ

519 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:52:58 ID:czOQ+ybs0.net
ほんとうに冗談抜きで日本はもうだめだね
全部、なにもかも、政治家が悪い

520 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:53:38 ID:3T/5Qs7s0.net
>>517
東京品川で設立な

521 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:54:21 ID:p9jCJXuB0.net
336にこたえられやつはいないのか

522 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:54:54 ID:KMPVICZL0.net
お、21時を前にして全銀協工作員が一斉撤退したな
やっぱ21時以降から日経共同時事以外メディア一斉コッソリ報道か?

523 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:55:17 ID:bTJxXYFU0.net
ニッペがシッペになったか

524 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:55:28 ID:FISGMDog0.net
巣鴨プリズンからスパイになるために救出された奴等の末裔がずっと政府なんだぜ
日本の為に働く訳ねーじゃん

525 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:55:34 ID:FqoTN+/p0.net
>>34
そうなるんだろうな。

526 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:56:04.82 ID:Q6XiD90w0.net
>>519
誰が選んでるの!?w
日本は国民主権の民主主義国家ですよ
国民のレベル以上の政治なんて有り得ないのですぜ

527 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:58:17.23 ID:UAYoeSy50.net
初歩的な質問で心苦しいが
なんで優良日本企業を外資に売ると銀行が儲かるの?

528 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:58:28.43 ID:wwP/RGYK0.net
>>511
その日本ペイントが豪州塗料大手を買収するというね

529 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:59:13.01 ID:m8KTW3KA0.net
金余りの今、日本企業お買い得だよなぁ
不動産買うより、不動産持ちの企業を買収した方が安上がり

530 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 20:59:31.00 ID:ZxaTkgpS0.net
第一京浜から山手通りにショートカットするときに日本ペイントの脇を抜けます。

531 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:02:00 ID:u8W9Pwa10.net
荒川化学がハリマ化成をデタラメを言って経営不振に陥れたが、
今回のことが何か影響するのかな?

532 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:02:51 ID:V7KSknh80.net
腐った日本を買い叩く!

533 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:04:29 ID:MxuymErL0.net
>>59
DB?

534 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:04:49 ID:EbMmtsqO0.net
よくわからないけどAがお金だしてB会社買うけど
そのお金はB会社に入るから
結局そのお金はAのものになるんじゃないの?

535 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:05:30 ID:MxuymErL0.net
何で普通の書き込みが多いんだよw
DBについて書いてるの数人じゃねーか

536 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:05:46 ID:/yI8DBm50.net
武田もそうだけど東京移転したらオワコン化する東京の法則

537 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:06:08 ID:eIQg10QN0.net
>>509
創業者の兄弟茂木春太・重次郎の兄弟は
奈良県出身を付け加え

538 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:06:10 ID:dR4/v5hW0.net
>>5
な?安倍晋三は売国奴だっただろ?
安倍晋三になって一体いくつの大企業が潰れたことかw

539 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:06:16 ID:zB7M78iA0.net
>>534
そゆことw

540 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:06:46 ID:l6Yn2P020.net
マジかw

541 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:06:56 ID:Ho3oNbjv0.net
>>532
まさにこれ
管理職リストラすればいい

542 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:07:23 ID:MFeZKE8C0.net
記事の内容足りてるか?

543 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:08:18.15 ID:+XpIZcOJ0.net
イトーヨーカドーに買われたアメリカ711状態か

544 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:08:24.73 ID:Ho3oNbjv0.net
>>536
慶應に嫌悪感を感じないなら
東京に来ても成功する

545 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:08:56.53 ID:/Utv0Ax/0.net
ヴォー‥

546 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:09:35.41 ID:Y+FzpJhM0.net
Japan as Number Oneとか言われて得意になっていたこともあったな。
戦前も五大国だ常任理事国だと舞い上がっていたこともあった。
栄枯盛衰は世の習いとは言え日本の近現代史はまるでジェットコースターのようだ。

547 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:10:21.91 ID:Ho3oNbjv0.net
>>546
毎回薩長のアホにやられてる

548 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:11:07.03 ID:I6dmcHRw0.net
うちの兄貴ニッペで30歳やねんけど首切られるんか?

549 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:12:03 ID:rDZqpotY0.net
>>464
聡を知らせるな!

550 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:13:03 ID:zB7M78iA0.net
ジジババ「長生きして日本衰退まで見れるとは...」
零和っこ「外資系企業に就職できたじぇーヒャッハー!w」

551 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:13:40 ID:0gvoSORp0.net
>>118
違うぞ。この人経産省とケンカ別れした人
まあそれがブラフだった可能性もあるが

552 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:14:13 ID:0gvoSORp0.net
>>204
これ絶対入れなきゃ言われてるけど実際どうなん?

553 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:15:30 ID:Ho3oNbjv0.net
>>547
まあ自己レスだけど
外国の資本や技術で革命した連中だから
基本売国なのは当然なんだよな
雇い主に還元してるだけとも言う

554 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:15:50 ID:yBqSGW8I0.net
サラリーマン社長は自分が良ければそれでいいわな
うちの元社長も社員の給料下げて会社を立て直したと言って去っていったw

555 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:16:35 ID:qLMxh8+p0.net
買収もあるんやから企業名に「日本」って入れるなよ

556 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:18:06 ID:QqUzjVrH0.net
半沢直樹はいなかったか

557 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:18:41 ID:/sN8MK1d0.net
東大京大の人気企業トップ30のうち17が外資系な
特にトップ10のうち8はコンサル
外資コンサルに就職し経験を積みステップアップしたり起業するのが日本のエリートコース
トップ30に製造メーカーはゼロ
東大生京大にとってものづくり企業なんか眼中にないのよ
https://data-onecareer.s3.amazonaws.com/uploads/article_image/image/4084/1559280112-1907_1.png

558 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:19:31 ID:afeS5p3V0.net
DBどうすんの?

559 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:19:57 ID:0RI0C4ch0.net
>>543
そのイトーヨーカドーは在日コリアンな。
もともと伊藤(=尹)洋靴堂という靴屋だし。

560 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:20:13 ID:NEd6839B0.net
うわマジか

561 :不要不急の名無しさん:2020/08/21(金) 21:20:59 ID:eE+EDNLR0.net
会社を売るとはたまげたなぁ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200