2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【携帯】au史上最速の「5Gルーター」 しかしスマホにはない「3日10GB制限」あり 月額7150円で月間80GB [雷★]

559 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:53:41 ID:HH1drvTh0.net
547みたいな馬鹿は永久に追従しているだけ

560 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:53:50 ID:TfSuSJ+20.net
高すぎる。

561 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:54:03 ID:OFs+RMbL0.net
>>25
アマプラにそんなフェイクコンテンツあったっけ?

562 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:54:51 ID:57u496ox0.net
>>557
たぶんそういうことよ

563 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:55:10 ID:fAEJV62B0.net
制限無いと見てもいないNetflixとかYoutubeを垂れ流しにするヤツいるからな。ソースは俺。

564 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:55:35.09 ID:/Lyh8Uc+0.net
4Gデーターmaxプランのおれ高みの見物

565 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:55:40.66 ID:cYiFwfiH0.net
>>5
あっという間に低速になりそだなw

566 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:56:09.06 ID:MttVfwZz0.net
まるで口裏合わせたようにどこでも3日で10GB制限してるなあ
ヘビーユーザーが10GBなんかで足りるか?

567 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:56:16.08 ID:Kw1wRZD10.net
なんの意味も無さそうに見える

568 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:56:18.39 ID:XXfB72Fo0.net
国営事業で5G引いたら
すでに普及してたのに

569 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:56:19.62 ID:1hwIm0II0.net
>>547
なんのための5Gなのwww

570 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:56:22.76 ID:Qaq9FNT50.net
WiMAXだと制限あるしDAZNでJリーグ観るのに週2でWi-Fiのあるカフェ通いだわ
WiMAXも年内に解約だな、制限厳しくてアホくせぇ

571 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:56:25.20 ID:57u496ox0.net
>>563
俺もやってるよ。夜中に寝落ちしてもYouTubeの4K動画流しっぱなし

572 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:56:33.62 ID:XQkOtkel0.net
4Gのダウンロード速度…1分

5Gのダウンロード速度…30分
→通信制限がかかりました!千円課金して1GB制限解除してください!→はい
→通信制限がかかりました!千円課金して1GB制限解除してください!→はい
→通信制限がかかりました!千円課金して1GB制限解除してください!→はい


573 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:56:34.10 ID:Sf/dZXF40.net
>>25
一時期WIMAX検討してたが
その制限が有ったから止めたの思い出した

574 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:56:42.38 ID:E2qUngEt0.net
ショップ店員全員クビにしたら、もっと通信量安くできるだろ

575 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:57:00.78 ID:8Gs4AO9T0.net
3大キャリアは4割値下げしろや

576 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:57:03.29 ID:Yu58+vxC0.net
「時代は5Gで高速大容量!」

「3日で10ギガ制限しま〜す」

さすが日本だわ

577 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:57:20.11 ID:VxcA3ml/0.net
使い物にならん

578 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:57:41.28 ID:iE3HWXqk0.net
動画配信サービスで4k動画見たらすぐに制限くらうな

579 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:58:04.09 ID:tWRu5KjU0.net
今のままで全然問題ないから回線が安定して安くなったら考えよう。

580 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:59:04.63 ID:/DueGGeG0.net
3日10Gの制限設けてるなら、もうそれでいいじゃんか。

581 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:59:06.92 ID:iOo2Y7Uo0.net
>>566
足りないからこそ10GBで制限しているんだろう
快適にネットしたきゃ金払えってな

582 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 16:59:21.98 ID:7/QUGybc0.net
同じルーターがUQからも出るだろうな

583 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:00:18 ID:wFW0oESc0.net
日本企業ってこういう詐欺ばっかり

584 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:00:36 ID:khHTpbuO.net
5Gの通信速度は提供開始時点で受信時最大が3.4Gbps

3Gbpsだとしても375MB/s

585 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:00:37 ID:l3XOCkl80.net
いくら速くても制限あったらロクにその速さを活かせないだろ

586 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:00:51 ID:XQkOtkel0.net
世界よ、これが日本だ

587 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:01:25 ID:oT8B4f5T0.net
進化することで価格を高騰させる携帯市場
確かにスマホは便利だけどね

588 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:01:46 ID:3qBYw+Z00.net
5G通信可能なエリアを検索すると笑える。
基地局から半径100mのスポットが点在

Wi-Fiスポットかよw

589 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:02:13 ID:ObAAGRCu0.net
容量制限するなら5gの意味ない

590 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:02:17 ID:DqgH7FFl0.net
ドコモの5Gでつなぎ放題だけど快適すぎる

591 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:02:20 ID:Zd/dy8qp0.net
藤井二冠

592 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:02:59.71 ID:Sf/dZXF40.net
寡占だからねw新規参入って言っても
既得権益持ってる既存企業が献金で政治家動かして阻止するし
一時期、政治家がスマホ料金下げろだの言ってたが
そんな事を言う前に規制緩和をして新規参入を増やせば料金下がるんだが?wって思ったね

結局、寡占企業で談合してちょっと下げるだけで、国が寡占状態を追認してるだけなんだよね

593 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:03:16.34 ID:eIUYpiwb0.net
>>1
ゴミだなぁ

594 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:04:32.21 ID:SyGydkWL0.net
楽天の1年無料の使ってるけど、月50GB使ってたわ
月額7000円台は高いなあ

595 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:04:45.53 ID:JHHyd8a40.net
>>1
ここでも日本の斜陽を実感する
制限って何だよ?

596 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:05:08.87 ID:LQv8AReQ0.net
半額でも高い

597 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:05:34.16 ID:LQv8AReQ0.net
フランス見てみな

598 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:06:13.31 ID:BMA4hC8Z0.net
いくら早くても3日10GBとかクソじゃねえか
普通に光回線使い放題でいい

599 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:06:40.14 ID:9++zPDsx0.net
5Gなのに制限とか5G技術の意味ないじゃん

600 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:06:50.81 ID:8Hr5QnDU0.net
2割の客が8割の帯域を占有するからってやつ?

601 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:07:13.52 ID:jHgaJoOo0.net
3日で10gbならわざわざ買い換えんわな

602 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:07:33.52 ID:LQv8AReQ0.net
>>599
日本は料金上げる後述に使われてる

603 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:08:25.97 ID:PUay4LX80.net
Wimaxももはや実態に即してないからな、3日10G制限
つかテレワーク普及最大の壁がこれや

604 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:08:50.53 ID:ImQRh2Xr0.net
こんな大金取って制限あんのかよw
10Gなんてストリーミング使ってたらあっというまじゃないか?

605 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:08:56.64 ID:5+N02I010.net
キャリアって本当に日本人馬鹿にしてるよな

606 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:09:09.45 ID:dKdnGGDD0.net
ちょっと待て…
制限ありの5Gってなんの意味があるの?

607 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:09:31.72 ID:vQfUhIma0.net
5Gって予想以上に使えない回線なんだな。
現在のブロードバンド回線性能としては
光回線>>>キャリア4G回線>>>ADSL回線>>>MNO4G回線>>>MVNO4G回線

こんな感じに考えてたけど5Gの制限がかかった時の速度が
128kbpsだとしたら5Gの格付け評価ってマジでこうなるだろ。

光回線>>>キャリア4G回線>>>ADSL回線>>>MNO4G回線>>>MVNO4G回線>>>5G

608 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:09:47.90 ID:293ctATo0.net
そりゃそうだよな。3日10GBで何が不満なんだ

609 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:09:55.06 ID:BMA4hC8Z0.net
このオプションを考えて売り出した奴は
無能だからすぐにクビにしたほうがいい
置いてたらauが傾く

610 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:10:35 ID:dKdnGGDD0.net
現状でも幹線が混雑して低速ブロードバンドとかいう無意味な代物になっているのに

5Gまで規制ありだと移行する人はいないんじゃねーか?

611 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:10:49 ID:LQv8AReQ0.net
>>605
馬鹿にしてるんじゃない
アメリカ合衆国のオーダー
日本沈めるために通信(インフラ)を使わせない

612 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:11:07 ID:OxUiW3X10.net
5G ってAUショップでしか使えないんだろ?

613 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:11:07 ID:aEKS8WbN0.net
3日10GBって5Gに何をさせたいの

614 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:11:26 ID:0ItpyuYI0.net
バッテリー4000mか
普通に欲しいかも

615 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:11:38 ID:a9zRAF5Z0.net
>>257
アスペかよ

616 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:12:40 ID:ImQRh2Xr0.net
いらんわーwwww
てか、大手キャリアはもういっそ潰してしまってやり直させるほうが良いような気がしてきた。

617 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:12:46 ID:dKdnGGDD0.net
>>608
ゲーミングから動画コンテンツまで所謂リッチコンテンツは超高速大容量を前提にしているから

10G制限とかだとコンテンツ崩壊w

618 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:12:48 ID:5z4uGSM80.net
発想がau
いつもセコいんだよ

619 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:13:39.45 ID:ImQRh2Xr0.net
ツール使って速度自慢でジ・エンドかな。
まったく使えない。

620 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:13:59.80 ID:iOw/JnSp0.net
異動が多いから移動体通信のWimax使ってるけど Wimax2+に切り替えて制限がつらいです
昼間使うこと無いから、せめて初代Wimaxアンテナ1本程度の速度制限なら無問題なのに
自宅の光は引いてるだけ状態T^T

621 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:14:00.08 ID:nGdYK40S0.net
>>5
そう言いないな。
EUの5Gの通信速度はカタログ通りだと2.8Gbpsだから
制限が10GBなら30秒ちょっと使えるぞ。

622 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:14:06.84 ID:293ctATo0.net
>>617
仕事してたらそんなに使いまくる暇あるか?
というかコドモなら家のWifiつかえばよくない?

623 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:14:49.44 ID:AWujrVo/0.net
制限したら5Gの意味ない
契約するやついないだろ

624 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:15:15 ID:ImQRh2Xr0.net
まあ、auらしいっちゃらしい。
あいつら、自分たちでこのプラン使いたいと思うんかなw

625 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:16:15 ID:U/n1AVmd0.net
この仕様で月額7150円は高いな
半額くらいじゃないと無理だろ

626 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:16:48 ID:vQfUhIma0.net
せめて1日の速度制限かける容量は
ブルーレイ32GBだから1日ブルーレイ映画が一本見れる+3GBくらいの計35GBにすべきでねーの?

5Gでブルーレイ映画1本すら見れないなら大した回線でないと評価されても仕方ないと思う。

627 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:17:00 ID:ny0L+ir90.net
>>511
まともにやれる技術を中国しか持ってない

628 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:17:19 ID:L9QoiSRj0.net
WiMAX2+で月200GBくらい使ってるワイ

629 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:17:21 ID:jsqHb9rp0.net
通信ってこの手の小細工おおくね?w

630 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:17:41 ID:A6ofMa7T0.net
5Gメガネかけて街ゆく女の値札を見れるようになるのはいつなのよ?!

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:17:51 ID:57u496ox0.net
>>625
制限ない固定光より高いんだもんな

632 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:17:53 ID:0ItpyuYI0.net
wimaxはまだ出さんの?

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:18:02 ID:qwkyD1PG0.net
瞬間風速が速いだけの実質WiMAX2+

634 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:19:05 ID:R3YoI14v0.net
今どき私生活では固定電話で「もしもし」しないでしょ
これからは固定回線でネットはしないわけ

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:19:06 ID:BMA4hC8Z0.net
クソみたいな制限かけるくらいなら
制限なしで2万とかにしたほうがいい
どっかの社長が契約するだろう

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:20:12 ID:H8oStoxE0.net
>>559
死ね

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:20:17 ID:ofxSyRm/0.net
ラクテンモバイルのような1年間使い放題無料とかの太っ腹大サービスをやってみろってんだ

クソau、消費者をナメるな

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:21:04 ID:R3YoI14v0.net
>>635
制限無しで8000円ぐらいだったかな

639 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o :2020/08/20(木) 17:21:07 ID:uBa2HeEw0.net
>>629
(; ゚Д゚)そうだよ
それで儲けて利益出すビジネススタイルだから

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:21:26 ID:6ziOYfV90.net
ワイマは規制されても昼間は解除らしいがこいつはどーよ?

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:22:33 ID:Z8hqkC700.net
月80GBしか使えないなら5Gの意味なんてあるのか
WiMAXだから3日で10GB制限も相変わらずだし

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:22:47.79 ID:L9QoiSRj0.net
で、この端末シャープか?
NECだったら発表しただけで終わってるからな

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:24:09.60 ID:fsNzFQ8I0.net
ドコモのギカホで上限60gbなんだけど
どんなに頑張っても25gbくらいしか行かない

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:24:24.41 ID:kjl8jy2S0.net
これならファーウェイに日本市場まかせた方がええわ
無策無能の日本の経営者なんかいらんだろ

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:24:49.05 ID:AWIbrck40.net
5Gてすげえ速いを売り文句にしてるけど実際どれくらいの通信速度出るの?

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:25:04.35 ID:qwkyD1PG0.net
>>642
シャープだけど液晶表示されるデザインがHUAWEIのW06そのままらしいから
HUAWEIのOEMっぽいよ。

647 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:25:33.72 ID:0KV4hn4U0.net
ケチ

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:25:34.11 ID:vQfUhIma0.net
>>1 この内容マジで5Gしょぼすぎでしょwwww
そもそもADSLだって1日32GBのブルーレイ映画一本は見れるよ?
距離にもよるけどDLに4〜20時間くらいかかるかもしれないけど
>>1 この内容は明らかにADSL未満の性能でしょ。

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:25:54.70 ID:1NhcbfRd0.net
事前に出てた話通りだな
こういうとこがいつまで経ってもドコモに追いつけないとこ

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:26:02.83 ID:XLDLjPyU0.net
レイテンシーpingがくっそ低いとかならワンチャンゲーム用とかでありえるかもしれんが
まあ厳しいだろうな

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:26:20.94 ID:np7FlwFy0.net
>>645
目の前のご自慢の端末でどうして調べないの?

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:26:47.40 ID:1C/+GWDW0.net
ドコモの5G店頭機だが、ちょっとスループット測定やるだけでモリモリ容量警告出るのにはワラタ
5Gなんて容量無制限にしないと意味無いよ

653 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 :2020/08/20(木) 17:26:54.78 ID:uBa2HeEw0.net
>>645
(; ゚Д゚)実際に4Kクラスの映像2時間分DLしてみないとわからんよね
理論値と実測値で違うし、相手が蛇口絞ってたら、こっちがいくら速度速いのと契約してても意味ないし

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:27:17.90 ID:1Ec0vKvG0.net
>>539
マジか!今測ったら
下り 230Mbps = 28.8MB/s
上り 180Mbps = 22.5MB/s
だったんだけど、ちなみにwifi。

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:27:46.64 ID:y2Eiw5SU0.net
5Gって大容量高速通信がウリなんだっけ?10G規制したらあまり意味が無いような気がする。

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:28:10.09 ID:ydPdiM1l0.net
5Gで10ギガ制限とか消費者馬鹿にしすぎで草

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:28:38.91 ID:RO+5HYPI0.net
楽天の無制限のほうがいいなあ

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:28:42.04 ID:iJJtDPnZ0.net
理論上家庭の光回線より速いということになる
オンラインゲームでもラグなし

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:28:42.54 ID:mg0Z4Ezp0.net
クソみたいなCMにお金かけないで
設備投資しろよ。
経営陣はアホなの?

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:29:08.42 ID:fDqA2fN50.net
1台目:4Gギガホ[60GB]
2台目:5Gデータプラン[30GB]

1台目:5Gギガホ[無制限]
2台目:5Gデータプラン[30GB]
※【裏技】1台目のスマホsimカードを、2台目のルーターに差し込むと無制限になる。しかしなんと、電話が受けられなくなる!
docomoおもろ!

https://www.trinitycorp.co.jp/dateplus-otoshiana-to-katsuyouhou/

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:29:16.18 ID:z18Jph040.net
5Gでも制限あるんだ
日本がIT後進国になったのは
こいつらのせいだと思う

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:29:19.51 ID:1NhcbfRd0.net
1日10G制限にしてくれたらだいぶ楽になるのになwimaxも

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:29:42.33 ID:U/n1AVmd0.net
制限かかっても1Mbps出るなら、youtobeの360pくらいなら何とか見られる
だとしても高いよね

664 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:29:51.55 ID:AWIbrck40.net
>>653
5Gに限らずこの手の回線の宣伝の数値って意味のない数値だからね

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:30:02.51 ID:mv5mG1iy0.net
一般人は普及してからでいいでしょw

666 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 :2020/08/20(木) 17:30:23.80 ID:uBa2HeEw0.net
(; ゚Д゚)PS5でゲームガンガンDLできんのこれ?

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:30:32.16 ID:s13XN5Ho0.net
外国はwifi無料と聞いたが
3日10Gみたいな規制はないのか?

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:30:33.88 ID:vQfUhIma0.net
3日で10GBって実質
DVD4.7GBサイズの映画が2本ちょっとやん。

ようするに5Gで1日1本のDVD映画の視聴もできないのか?
マジでしょぼすぎるwww

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:30:38.69 ID:Q2gNQbze0.net
5Gの無制限でむちゃクソ速いプランを
飛行機のファーストクラスみたいに
無茶糞法外な料金でフラグシップとして売って
その下でこんなプランを今の半額で売ったほうがいいんじゃないかな

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:30:39.11 ID:p1w7lKjR0.net
5Gになって変わるのは、家の水道の蛇口が太くなるだけ
浄水場の性能も、途中の水道管も、5Gになっても4G時代のまま

5Gでウホウホ気分になれるのは、頭の中で、家の水道の蛇口しか見えないタイプ
つまり、彼氏彼女から除外するべき単細胞

かならず将来、目先だけのことで浮かれたり、怒ったりする

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:30:48.35 ID:bcK2mSxz0.net
>>661
ここで暴れている老害が理由でしょ

672 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:30:54.36 ID:8KHCIuTi0.net
>>270
20秒ほど

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:30:55.58 ID:gMfgLZdv0.net
5Gで世界が変わる!みたく宣伝されてるけど実際にはADSLから光みたくジワジワとした変化しかねえだろな
ダイヤルアップからからADSL、古くはカセットからフロッピーみたいな急激なギアチェンジでは無いと思う

ADSLから光に変えた直後はたまにあった動画の引っ掛かりが無くなったなって程度だった
それからフルHD配信とかサブスクとかが増えてやっとADSLに戻れない次の時代に移ったって感じでしょ
5Gでは先ず動画や音楽を自宅WiFiで予めDLする事無く外でもストリーミング出来るなら楽になるなって程度の期待
5Gじゃなきゃ出来ないサービスはまだ無いんだから焦る必要は無い

674 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:31:01.84 ID:2sa7A4G80.net
IIjmio月3Gコースの俺に死角なし

675 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:31:07.82 ID:9cpbBxH/0.net
高速で容量絞るとかアホかと

676 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:31:13.06 ID:iZKHkjFK0.net
常時1メガで2000円くらいのほうがいい

677 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:31:35.97 ID:ofxSyRm/0.net
まずは日本もwifiを無料にしろ、話はそれからだ

678 ::2020/08/20(木) 17:31:44.10 ID:rERikVId0.net
>>648
5Gって複数の基地局と同時に通信する事で速度を出してるんでしょ。
だから、都会では十分な速度が出ても、基地局が少なくて、基地局までの距離が
有る田舎では意味が無い。

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:32:05.32 ID:AWIbrck40.net
>>668
DVD二枚分て言われたらすげえしょぼいな

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:32:20.27 ID:bcK2mSxz0.net
>>677
乞食は死ねよ

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:32:27.19 ID:BOviNDl00.net
せめて3日で30GB制限にすれば、多少は進歩した感が得られたのに。
実際、3日で30GBもいくユーザーなんて、毎月平均で1%もいないだろうし。

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:33:06.87 ID:DJvOcNbA0.net
なぜ携帯回線になると途端に規制がでてくんの?

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:33:06.91 ID:6cd/Hal70.net
ソフバンは50G7480円

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:33:32.06 ID:BMA4hC8Z0.net
>>666
50GBのゲームなら
10×5×3日で速攻DLできる

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:33:34.85 ID:FAyTMpaY0.net
>>621
30秒…(´ ・ω・`)

686 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:33:40.94 ID:gMfgLZdv0.net
3日10ギガってテレビ感覚でダラダラ動画流してたらすぐ行かね?
現時点で5Gに期待してるのがストリーミングだけな俺には益々乗り換えの意欲が失せるニュース
もうちょっと普及してからで十分っぽいな

687 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:34:29.13 ID:z18Jph040.net
>>663
楽天は一日10G一年無料
超えても3M

688 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:35:05.07 ID:qCtaUJN+0.net
これ契約する情弱おったら笑うな

689 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:35:31.66 ID:rS43ktFu0.net
スマホだって制限あるでしょ?
月900GBでもいいわけ?

690 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:35:34.05 ID:PUay4LX80.net
>>620
今お仕置き期間中はもうyoutubeの低画質すら止まるで
試しにゲームのmodダウンロードしてみたら、
鯖側の2M上限を通常時なら目一杯使うところを
お仕置き中は120k/sec前後やったわ

691 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:35:37.51 ID:bMhEuTbg0.net
速くなってもデータ転送単価は高く設定したままにすればスゴい儲かるんじゃん!
って感じかな

692 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:35:56.13 ID:BMA4hC8Z0.net
すまん
50GBゲームなら最短12日だった

693 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:36:34.72 ID:M5lTuanf0.net
4Gが止まったらスマホ捨てるしかないな

694 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 :2020/08/20(木) 17:36:41.92 ID:uBa2HeEw0.net
>>684
(; ゚Д゚)おっそw

695 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:37:09.39 ID:ahzCvsrB0.net
3日10Gの足かせがあるのに月7150円は高すぎる、3150円にしろw
無料の高画質エロ動画サイトDLしまくってたら、あっという間の10G

696 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:37:36.29 ID:QOsBnENP0.net
>>689
スマホは天井ないぞ

697 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:37:44.93 ID:SeS4aHW10.net
>>659
お前がクソだと批判するauのCMは、CM好感度ランキング6年連続1位
日本企業の利益ランキングでKDDIは、トップ10に入る超優良経営
つまり経営陣は有能だよ
契約者がアホなだけw
契約者がアホなだけw
契約者がアホなだけw
大事なことだから3度言ったぞw

698 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:37:59.42 ID:hGD9Wyxs0.net
アホクサ

699 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:38:25.94 ID:vr/nWGds0.net
性能も良さそうだし、価格もかなり控えめでいいね
さっそく申し込みするわ

700 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:39:06.51 ID:L3geYJuG0.net
楽天モバイルの通信無制限詐欺をどうにかしろ

701 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:39:11.08 ID:L9QoiSRj0.net
外国ってこの手の制限どうなってんのかな

702 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:39:38.45 ID:Tvuq4kzh0.net
後出しでいいプラン出して回収してくんでしょ
少しずつインフレキャラ出してガチャ回させるソシャゲみたいな売り方やめろ

703 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:41:09 ID:ZS5YJ5S90.net
>3日10GB制限」
18時〜2時まで制限
1機種なんとかYouTube見れるレベル

704 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o :2020/08/20(木) 17:41:13 ID:uBa2HeEw0.net
>>692
(; ゚Д゚)パケ版買うわw

705 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:41:14 ID:GgSBxQE80.net
5Gで制限とかwww

706 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:41:15 ID:57u496ox0.net
>>695
有料のDMMエロ動画のサイズ見たら高画質で1本2〜3GBはあるな
1日1本で終わりな計算

707 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:41:29 ID:R2rhDDJ00.net
>>372

ジャップ連呼さえすれば勝ち誇れる在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

708 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:41:52.40 ID:hDgFcdX10.net
3日で10GBとかWiMAXと変わらやん。
いや月80GBまでで月額7150円とかWiMAXより酷い

709 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:42:04.65 ID:1e6BQhj50.net
一瞬で速度制限

710 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:42:17.65 ID:Hq0L49qJ0.net
Galaxyに傾倒してる庭とAndroidに力を入れない禿とXPERIAしか売れない茸

711 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:42:40.66 ID:AxLXodLd0.net
高速道路で速度制限30Kmにしたら意味無いだろ

712 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:42:48.02 ID:iUVtdeHb0.net
全部激安の定額にしろよ
燃料が無くなるわけじゃあるめーし

713 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:42:52.41 ID:GgSBxQE80.net
auってテザリングの料金もあったしw
ホントにアホだな〜

714 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:43:02.69 ID:iTPodfhO0.net
>>10
相手にするな(笑)
頭イカれてるから

715 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:43:34 ID:B+YtsREJ0.net
WIFI6で良くね?

716 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:43:40 ID:MHLeukSb0.net
いかにも日本人向けのセコさ

717 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:44:18 ID:SoVpdVed0.net
128kルーターですね
たまり速いスピード出るが

718 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:44:22 ID:qCtaUJN+0.net
WiMAXは丸3日間速度制限覚悟したら制限かかるまで時間あるから数百ギガ落とせるしね

719 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:44:29 ID:V3/GuI7s0.net
老害が必死に制限を連呼しているけど
お前らには高額すぎて契約できないだろwwwww

720 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:45:11 ID:PUay4LX80.net
dtvで2時間の映画1本で約3.6Gやった。PCで視聴
緩和した当初はいざ知らず、今はもうwimaxでVODはあり得ないで
ちなみに普通のハイスピードモードの話やで

721 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:45:40 ID:rWAxijLn0.net
楽天さんは1日最大10G制限だけど半分以下の2980円な
こんなぼったくりバーみたいなのに騙される情弱サン哀れ

722 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:46:37 ID:V3/GuI7s0.net
>>721
楽天のゴミエリアと比較するバカって

723 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:46:45 ID:w9D1jwyh0.net
5Gで制限あったら一瞬で終わるやんw

724 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:46:45 ID:QOsBnENP0.net
せめて規制中8Mbpsは保証しろよな

725 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:46:48 ID:p1w7lKjR0.net
>>719
老害はそもそも老眼だから、スマホをそんなに活用しないんやで

726 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:46:52 ID:6y/roj3y0.net
あうー

727 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:48:17 ID:gMfgLZdv0.net
>>720
テレビ感覚で点けっぱなしにして朝まで寝ちゃったらもう10ギガ制限アウトだな
違法動画を大量DLするようなキチガイは別枠で取り締まって欲しいわ
5Gになったらせめて普通の使い方してるだけで制限が発動しない時代になってくれなきゃ意味ない

728 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:48:59 ID:PEEL5xNF0.net
出し惜しみしてる時点でゴミ

729 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:49:18 ID:AWIbrck40.net
これを複数回線契約して実質制限なし状態を作り出せばいいんだよ

730 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:49:26 ID:ZS5YJ5S90.net
あーあと10分で制限かかる
オマエらまた明日な
おやすみ

731 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:49:33 ID:mVUAzaS20.net
日本wwww

732 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:49:35 ID:qCtaUJN+0.net
これWiMAXと同じですぐに制限されなかったら半日で80ギガ使い果たして残りのほぼ1か月間は128k bpsやぞ

733 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:49:48.01 ID:3QtZAoaw0.net
>>21
東京だとどの辺なの?

734 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:49:55.54 ID:nGdYK40S0.net
>>685
ごめん計算間違えた。
10GB(80Gbit)÷2.8Gbpsだから約28.6秒だわ。
30秒は無理だった。
すまんかった。

735 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:50:02.11 ID:VnbgbhCE0.net
5Gを持ち上げてるけど通信量がネックで普及しねーよ
ドラえもんwの通信量が月それだけの通信量で足りると思ってるとかドラえもん舐めすぎ

736 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:50:15.95 ID:1+algilu0.net
光でいい

737 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:50:19.57 ID:gINm7+QG0.net
これ買う馬鹿いるの?
1ヶ月80Gとかゴミやん

738 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:50:25.33 ID:VnbgbhCE0.net
ドラえもん月80GB!ってCMしろや

739 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:50:44.29 ID:Mvq2YmSc0.net
無駄すぎる技術だね
高速で速度200km可能区間を作ったのに1日30kmの距離までしか走れません、と制限つける的な無駄さ

それより4Gを理論値に近づけなよ

740 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:50:58.93 ID:BOviNDl00.net
>>727
恐ろしい
病院のテレビカードみたいだ

年金暮らしの老人がテレビつけっぱなしで寝てしまい、
なけなしの年金を、テレビカードの小人さんがもっていってしまう。

741 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:51:04.19 ID:Iug29w0U0.net
こういうゴミって誰が買ってんの?

742 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:51:21.96 ID:s1sllV8W0.net
速度規制されると早い意味がないw

743 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:52:08.06 ID:Qaq9FNT50.net
家のWiMAX2でスピードテスト
下り 10.5Mbps
上り 0.89Mbps

Youtube最低画質でも読み込み円がぐーるぐる

744 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:52:18.93 ID:Uy+8drhG0.net
auの回線って韓国なんでしょ?

745 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:52:27.03 ID:XDChlXBj0.net
5Gは危険だとさ

746 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:52:27.51 ID:qCtaUJN+0.net
ドコモのプランが神すぎてワロタ
auがこんなゴミ出すからドコモも改悪する可能性あるぞ

747 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:52:44.40 ID:gVofxZrt0.net
通信速度が早い→高画質動画見まくる→はい速度制限
くだらねーよな

748 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:53:05.12 ID:AafsHbx30.net
でどこ製や

749 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:53:12.92 ID:t1XzRv6o0.net
先月だけでモバイルデータで600GB使ったけど
お前ら発狂しそうだなwwwwwwwwww

750 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:53:31.29 ID:q2YzVhGg0.net
10GBなんか、リモートワーク1日したら終わるよね

751 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:53:39.52 ID:+1VvXaek0.net
>>1
こういうアホなん誰か社内に止めるやつおらんのか

752 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:53:41.30 ID:BMA4hC8Z0.net
>>746
3大キャリアって横並びで同じことやるからなw

753 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:55:13.24 ID:Uap920280.net
ワロタ
WindowsVistaにメモリが追いついてかったときのような暗黒を感じる

754 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:55:19.03 ID:57u496ox0.net
>>748
ルーターはシャープ製だけどファーウェイのOEMじゃないかって話があるな

755 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:57:12.32 ID:PTe38d5t0.net
auにはまだ隠れた地雷がありそうだが

756 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:57:12.75 ID:PUay4LX80.net
>>727
アマプラで深夜食堂付けっぱなし放置で仕事してたら1シーズンで17Gぐらいやったかな。三日間お仕置きやった
まぁこれはワイが悪いが、U-NEXTで4Kとか観るのにはどうしても意識するな

後、日付切り替わり時や18時前後に一瞬回線切断される事もしばしばある
steamやらGOG、Google drive、one driveのダウンロード失敗はある時は大体これや

757 :うんこ:2020/08/20(木) 17:57:19.40 ID:k3lfc0EQ0.net
ガソリンタンク1リットルのフェラーリみたいなもんか?

758 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:57:19.58 ID:Hl4ykCEt0.net
安く済ませる動画作ってじゃんじゃん拡散させよう

759 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:57:24.75 ID:J6mR4nO60.net
>>530 サザエボン

760 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:57:30.18 ID:I4XjXNK70.net
またさg…誤記?

761 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:57:39.15 ID:t1XzRv6o0.net
ケチケチデータ容量を節約している人たちの帯域を使わせてもらってるわ

762 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:58:01.78 ID:eYWYNC5e0.net
>>7
そのドコモですら今現在5G基地局たったの236件
今5Gに繋がるのは一部の駅とドコモショップばっかり
、5G半径800メートル程度しか飛ばない場合もある。
ドコモショップですげー5分掛かるダウロードが5秒で出来たと喜んで
店を出たら4Gになるw
今5G対応機器買う奴 5Gプラン申し込む奴バカ
来年か再来年にしなさい

763 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:58:40 ID:C9kGYugM0.net
すごい早さだな
超速で速度制限になるのがだが

764 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:58:56 ID:PTe38d5t0.net
YouTube、アマプラの映画やアニメとか
無理ゲーやん

765 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:59:21 ID:C9kGYugM0.net
>>5
そう。日本の現在の5Gは無意味

766 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 17:59:24 ID:iOo2Y7Uo0.net
>>753
当時は糞スペックモバイルCPUにメモリ256MBのノートの暗黒時代だったからな・・・

767 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:00:08.45 ID:q5PGDKOn0.net
5Gって電磁波危険らしいよね
まず高級住宅街の中に設置して様子見て欲しい

768 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:00:32.56 ID:PuXOo8Vv0.net
5Gのスマホって何の役に立つんだろ
ハッキングする側にとっては一瞬でデータ抜けるから5Gの方が良さそうだけど

769 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:00:54 ID:gL9FgrfT0.net
>>763
au「そこです!!早いでしょ」

770 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:00:59 ID:rS43ktFu0.net
>>696
完全無制限なんだ
ならばテザリングでルーターになるよね

771 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:01:10 ID:qwkyD1PG0.net
飛行機で羽田から成田へ移動するようなもん。

772 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:01:34 ID:ga4q1r1K0.net
結局、Wi-Fiに束縛される生活になりそうだな

773 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:02:11 ID:18nV/4SH0.net
>>1
一桁違うだろwwwwww
100GB制限の800GBだろ
これでも少ないわ

774 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:02:14 ID:y7/vK7HS0.net
>>727
今時動画シコシコ集めてるような奴居ないだろ、コンテンツ溢れてるのに

775 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:02:14 ID:iPsO/s8E0.net
相変わらず寡占丸出しだな
ITに疎い役人が多すぎる

776 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:02:45 ID:PuXOo8Vv0.net
自動運転とかインフラに対しては5G不可欠と思うけど
スマホに5Gって悪いイメージしかわかない

777 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:03:26 ID:gMfgLZdv0.net
>>756
キャリアが本当に排除したい迷惑客ってのはダウンローダーソフトとか使って
ギガ単位の動画を何百本も一気に落としたがるようなタガの外れたコレクター連中なんだよね
5Gになったらお仕置き期間でも4Kストリーミング出来る速度は確保して欲しいわ
それならダウンローダとか使わない一般利用者には完全無制限だしキャリアも帯域確保出来る

778 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:03:41 ID:LfXc6vJa0.net
そもそも動画もストリーミング再生させるんだから何十秒でDLする必要も無いしね
いずれ何か有効な使い道も出てくるんだろうが

779 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:04:03.95 ID:3gI8Q9PY0.net
>>1
これじゃゲームのダウンロード
出来ないじゃん使えねえよ

780 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:04:27.71 ID:UagK8YDb0.net
最近のゲームはパッチだけで40GBとかあんのに

781 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:04:31.83 ID:WVgvb3120.net
こんなに極端に通信エリア狭くて自動運転に使えるの?
大型トラックが横についたら通信遮断されたりして。

782 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:05:09.25 ID:gMfgLZdv0.net
>>774
ほとんど居ない。でもたま〜〜〜に居る。そして千人に一人のキチガイが一人で他の人の何千倍も帯域を潰す
それを排除するために普通にストリーミングしてる人まで引っ掛かる制限が存在する。ほんと迷惑だよね

783 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o :2020/08/20(木) 18:05:20 ID:uBa2HeEw0.net
(; ゚Д゚)3年後に映像は8Kから64Kに移行するのに、10GB制限とか誰得なんだろ

784 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:05:28 ID:IittXlbU0.net
4Gより大容量を速くが売りなのに容量制限www

785 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:05:32 ID:waiGX3En0.net
パケ放題と言うなの制限ありくらいイラッとするよ

786 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:05:47 ID:HRT7V3tI0.net
>>1
最近のauくそすぎ

787 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:06:04 ID:bxU9N89V0.net
auはずっとケチ

788 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:06:32 ID:JZY37Ikc0.net
モバイルルーター月額7000円って高くね?こんなもん?

789 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:06:34 ID:1QlRStfd0.net
さすが、その業界で世界随一のボッタクリ

790 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:06:38 ID:iPsO/s8E0.net
元から糞だろ

791 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:07:15.75 ID:jL/pK4/D0.net
80G

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

792 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:07:30.27 ID:o2lsk2NW0.net
>月間80GB以上通信した場合は、データ通信速度が月末まで制限
普段家で使う目的ならば、光回線+Wi-Fiの方がお得なのでは?
5Gじゃなくて、従来型のモバイルルーターを使えば良い。

793 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:07:48.83 ID:RraPSyXt0.net
ドコモの5G契約してるけど7000円台で無制限
5Gのエリアとか一度も行ったことないけど

794 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:07:57.26 ID:oTRWAKq70.net
無制限でもたけーよ

795 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:08:01.10 ID:t1XzRv6o0.net
ゲーム一本50GB
ストリーミングで4K動画の時代に
違法動画がーとか馬鹿そうな連中だな

796 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:08:26.89 ID:PtGs4EFb0.net
>>1
auはドケチだから

797 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:09:49 ID:PUay4LX80.net
Macのアップデートだけで3.6Gやったかな
お仕置き期間中の低速ぶりと合わせて、最早固定回線の代わりとは言いがたいわ
家にいる時間が少なくて端末が携帯だけとかならアリやけど

798 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:10:12 ID:0ScbK6zF0.net
uqwimaxで十分

799 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:10:14 ID:Nnu823xg0.net
高額、スピード制限、容量制限


これって何が良いの?

800 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:10:18 ID:iPsO/s8E0.net
せいぜいギガに気を遣って神経をすり減らすがいい。ゲハハハハ!

801 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2020/08/20(木) 18:10:18 ID:b7O/sfZP0.net
5Gって何に使うんだよ?
はじめしゃちょーの動画を見るんじゃないだろうな?

802 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:10:26 ID:DPI2i8y00.net
30秒で通信制限w

803 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:10:28 ID:57u496ox0.net
>>793
調べてみたらキャンペーン中は無制限のようだな
終わったら100GBの制限なんだろ
でもドコモの7万のルーター使ってる人なんているのかな
auもスマホだけなら無制限だよ

804 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:11:12.61 ID:PtGs4EFb0.net
料金プランもいつも後だしで微妙なプランしか出さない

805 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:11:47.16 ID:goPxd0Zf0.net
はい誰も使わないw

アホなの??

806 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:11:47.22 ID:1Ec0vKvG0.net
wifi6でイントラでガリガリやる感じだな。
キャリアは糞で役に立たん。

807 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:12:22.30 ID:l7ZJxcg60.net
そもそも5Gって最後の1マイルの技術だからなあ
光回線を増強しなけりゃこれまでと変わらんわ

808 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:13:38 ID:OHhlFcsy0.net
WiMAX使ってるけどiPhoneとWindowsのアップデートが重なると知らない間に10GB行って制限かかる
昼間や深夜は制限無いんだからその時の通信はカウントするなよ

809 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:13:46 ID:/1Uoj1oy0.net
楽天モバイル
自社回線エリア 容量無制限 5G 1年無料(2年目から2980円…ポイント付くから実質タダ)
制限エリアで使い過ぎても 下り3GB保証
NTTの光回線解約したよ

810 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:14:12 ID:kJVq4tDl0.net
ドコモのほうの5Gルーターは光の代替になるレベルなんだろうか?
pingとかも含めて

811 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:14:16 ID:ELbUFHCC0.net
>>6
これ

要するにサービスがケチ臭いんだよね
だから日本産のITサービスも進歩しない

812 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:14:26 ID:gMfgLZdv0.net
スマホが無制限ならスマホに外付けドライブ繋いで違法ファイル集めるダウンローダーが作られるだけじゃね?
タガの外れた帯域占有者はほとんど違法DL目的なんだからそっちから取り締まってくんねーかなぁ…
合法的にストリーミングしたいだけの俺らに迷惑のかかる制限は勘弁してくれ

813 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:14:27 ID:LrBc2Gqt0.net
相変わらずぼったくり価格
もうキャリア全部解体してしまえよ

814 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:14:31 ID:dUmvToQd0.net
>>1
5Gのメリットなんもなし高コスト低メリット

815 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:14:32 ID:eYWYNC5e0.net
これみたらいいよ ドコモが5G設置局が自分の住まいでどこにあるか今わかるから
これみたらまず買わない申し込まないから

https://5-g.jp/docomo_5g_area/

816 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:14:37 ID:eIZFDxsE0.net
日本のモデムやルーターてほとんどファーウェイじゃん
これシャープらしいけど突然シャープ作れるわけないよな中身ファーウェイなら
アメリカがストップかけて来たらどうなるんだろ
使えなくなった時に誰が賠償するんだろ

817 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:15:30 ID:c710kcJ/0.net
>>771

そこまでの価値はないな、新幹線で東京から乗って品川で降りるようなもんだろ

818 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:16:16 ID:57u496ox0.net
>>809
1日10GBの制限越えたら3Mbps保証だろ
3Gbpsだったら実質制限なしじゃん

819 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:16:38 ID:pfdknFib0.net
これそのうち無制限でやるところが勝ちになるから
AUもいずれ無制限なる

820 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:17:45.28 ID:nNXCDOaR0.net
すまんそれ4Gでよくね?

821 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:18:03.73 ID:sm1D+RwC0.net
モバイルルーターに通信速度求めてないって
無制限にしろや

822 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:18:14.16 ID:jBkCGZ4K0.net
なんのための5Gだよ

823 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:18:21.71 ID:p1w7lKjR0.net
>>819
そこで寡占を許して談合させ、天下りポジションを確保するのが総務省

824 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:19:40 ID:pA6uB+so0.net
たっけw

825 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:21:52 ID:iPsO/s8E0.net
国家犯罪レベルの寡占市場

826 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:21:55 ID:57u496ox0.net
> 大手携帯電話事業者3社が5Gのサービスを3月に始めたが、契約数は伸び悩んでいる。
> NTTドコモは、6月までの第1四半期で15万契約を獲得。8月1日時点で24万契約に達したが、
> 21年3月の目標250万契約の10分の1に満たない。KDDIやソフトバンクは、5Gのみの契約者数は
> 非公開だが、ドコモより数字は少ないとみられる。

827 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:22:00 ID:PtGs4EFb0.net
5Gの電波エリアって200mくらいだろ
いつになったら我が家は対象エリアになるんだ?
10年後か?

828 :高篠念仏衆さん:2020/08/20(木) 18:22:25 ID:oQg+GoS50.net
🦆←×
🦢←×
🦅←💮

829 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:24:15.15 ID:AXX/Abe50.net
5Gの意味ねー

830 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:25:31.49 ID:m3Cef5JB0.net
お前ら安心しろ
5Gは理論値こそ4Gbps出るが基地局から交換局の光回線は精々10G
1基地局あたりのユーザー数が増えれば理論値4Gを満たすことは不可能
みんなで細い回線を共有してよりよいインターネッツ生活を

831 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:26:13.63 ID:CRXC82nm0.net
>>438
団塊世代の無能クズ爺どもが絶滅しないと無理
それまで待ちなさい、あと10年くらいか?w

832 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:26:19.51 ID:jmPPC3730.net
auさん
もっと世間を勉強して下さい
ただでさえau自体に魅力がないのに…

833 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:27:40.79 ID:cUpjtYas0.net
30秒くらいしか使えないってきちんと説明してんの?
これ言ってなかったら詐欺だよね

834 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:27:45.26 ID:7itJuB3d0.net
5Gって固定の光回線の代わりになるか?ってところが期待されてたらんだろうけど
無理だなこれ

835 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:29:04.65 ID:HcbDRx1l0.net
高速通信技術(※速度制限あり)

836 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:29:04.76 ID:40tXknzX0.net
ゴミじゃん
ただのディスプロモーションでしかないじゃん
どうしてこう馬鹿なのか

837 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:29:10.36 ID:FZUL+QBl0.net
5Gは速度だけじゃないぞ。
多数同時接続も特徴。
人混みでも使いやすくなる。

838 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:29:19.55 ID:Xdjk+sT70.net
softbankair のほうがマシだな。
1mpbs速度制限はないからな。

839 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:29:24.96 ID:ID8CQ1r/0.net
なんでいつもドヤ顔で制限プラン出すわけ

840 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:29:42.74 ID:OU1o+m8R0.net
80km/hしか出ないフェラーリを買わされるようなもんだな

841 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:29:42.95 ID:CRXC82nm0.net
>>1
>>826
一般家庭でこれ以上ネット速度を上げてもあんまりメリットないからな
同じ金額でツナギッパで乗り換えキャッシュバック数万もらえるなら考えるかってレベル

842 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:30:37.34 ID:Cntd8Ibi0.net
は?一日3GBとか5gの意味なくね?
制限1mとかゴミだし

843 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:30:37.35 ID:/ugNJsBb0.net
>>1高いだけでメリットがない

844 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:31:49.94 ID:Xdjk+sT70.net
>>832
KDDIが東電子会社だから

845 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:31:51.18 ID:ytAAub7E0.net
>>837
エリアがクソすぎて意味が無い

846 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:32:10.59 ID:z+1jJfoI0.net
3日10GBで個人的には十分
それより5Gはエリアの問題をなんとかしろ

847 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:32:18.34 ID:57u496ox0.net
>>838
でもモバイルwifiもあまりいい噂は聞かないな
Softbank Airがどうだかは知らないけど

> 私自身、使ったことがありますが、以下の理由でおすすめはできません。
>
> 速度に疑問?ネットに不満の声が多数
> 料金にたくさんの注意点が!4年使わないと損する場合も
> 持ち運べないから家でしか使えない
> 特に1点目がSoftBank Airのおすすめできない最大の理由です。

848 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:32:19.26 ID:Vn/5xXq00.net
キャリア「通信し放題です」(1日○GBまでねw)

これやめろ

849 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:32:20.52 ID:qiysJ5OY0.net
>>840
道が狭くてすぐ行き止まり

850 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:32:43.91 ID:PtGs4EFb0.net
auの5G料金プランの決め方

ドコモとソフトバンクの料金プランが出たあとに
中間の料金にするという
残飯ものの決め方

もはや勝負する気もない
利権を守るだけの糞経営陣

851 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:33:41.62 ID:bTEXf1a60.net
555のアクセルフォームみたいにここぞという時だけ超高速にできる仕様にしてくれ

852 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:33:50.23 ID:KF7EN8Pb0.net
〜し放題(制限あり)
これって景品表示法違反にしてもいいだろ

853 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:33:54.49 ID:JZbk3dxK0.net
>>418
事務手数料分はポイントでバックされるじゃん
追加で3000ポイント合わせて6300ポイントもらえるのに
何が不満なんだよ
どこかの糞ポイントとは違って6300ポイントは6300円と同等レベルに使える
神ポイント
端末代もほぼ無料だしauエリアで使ってるが1年無料とか神杉
あーメインスマホをNMPするべきだったと後悔

854 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:34:18.67 ID:xnQXM8XS0.net
そのうち5G標準になるんだろうけど
高い金出して飛びつく連中は何がしたいんだ?

855 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:34:23.60 ID:FCh/a7nG0.net
>>4
無理して5Gにする必要がないんだよな
中国がゴリ押しで入れてきた辺り、情報持っていき放題になる仕様なんだろうな

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:34:40.46 ID:FQ9d4o7k0.net
時速300キロまで出せる車を売りに出して公道は全部時速制限50キロだぜバカみたい

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:34:51.19 ID:L9QoiSRj0.net
>>834
4Gの時も最初はそうだったやん
歴史は繰り返す

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:36:16.82 ID:xnQXM8XS0.net
>>848
ごはんお変わりし放題!!(3杯まで)みたいなもんだw

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:36:31 ID:Cntd8Ibi0.net
やっぱり楽天um最強やな、まあ来年バイバイだけど

860 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:36:42 ID:i/iXZbnq0.net
高速高容量なら便利じゃんと言えるけど10GBまでなら用途が限られる
運用エリアも狭い。総務省に聴いても今から頑張っていきましょうと嬉しそう
PR担当の電通もこれからだから!これからだからよう!と期待感ばかり煽るのみ

861 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:36:53 ID:hoAYhnGR0.net
携帯やスマホが普及してから

セミと野良猫へったよな

862 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:37:25 ID:Xdjk+sT70.net
>>847
softbankairを批判するブログはアフェリエイトブログで別のwifiルーターを宣伝する。
俺は現にsoftbankair を使っていて、
昼は40mpbs、夜は8mpbs出している。ACアダプターによる電源で持ち運びは出来ないけど、反対に考えると引っ越しなどで簡単で則、ネットが別の家でも出来るメリットがある。

863 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:37:30 ID:s8DMKEVW0.net
主な用途は基地局下でスピテス

864 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:38:08 ID:HcbDRx1l0.net
こちらの5G高速道路は120kmで走行可能です!しかし3日間の平均速度が100kmを超えた場合は30Km制限とさせていただきます!
どうです!便利でしょう!

865 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:38:30.69 ID:R3b5ti2d0.net
こんなのより3G残したらどうだろうか

866 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:39:05.67 ID:JZbk3dxK0.net
>>858
3杯目以降オチョコで食べ放題だろ

867 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:39:06.28 ID:84XfcGpK0.net
スマホが対応してなくても買うやつ居るんだろ

868 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:39:14.80 ID:xcUZ2WoU0.net
ジャップらしいわ
こんなことばっかりやってきた結果世界で相手にされない様になってしまった

869 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:39:21.28 ID:3aYwNekc0.net
>>6
どういう計算したらこうなるんだろうな

870 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:40:16 ID:JFJYpG7z0.net
3日で10Gのペースで使い続けたら、25日目で80Gに到達するじゃん
どういう設定だよ

871 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:41:03 ID:XLDLjPyU0.net
モバイル回線はとりあえずADSL並を目指そう

872 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:41:08 ID:OaEak12r0.net
ジャップさあ
ぼったくりばっかだよな

873 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:42:14.07 ID:MG4v3z7p0.net
>>451
むしろ格安SIMはノーダメなんだよなあ

874 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:43:10.78 ID:yUw8cWhk0.net
たけーよw

875 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:43:47 ID:Xdjk+sT70.net
>>871
FOMAはADSL並みの速度で当時は一人暮らしにとってはADSLが必要なかったのに、LTEになった途端に速度制限が出てきた。

876 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:44:01 ID:5RMrp7+D0.net
>>867
よく分かってないアホって必ず一定数居るからね

877 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:44:47.11 ID:gL9FgrfT0.net
>>848
ショップで聞いたらなんて答えるのだろうかw

878 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:44:52.73 ID:Cntd8Ibi0.net
制限後の1mとかいらんで
楽天um は一日10gb後は3mbps
で日数制限もなし
auはゴミやな

879 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:45:31.23 ID:Fetpvu1D0.net
もうおわり(通信制限)かよ!おいおい冗談じゃねえぞこら!auユーザーの皆さま、目を覚ましてください!

880 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:46:55.51 ID:uc++na/v0.net
>>14
誰も信じてなかったけどな。
すぐに制限食らうプランとしか思ってなかった。

ゲームする奴は絶対に選んではダメ。
月に二本も落とせない。

881 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:47:19 ID:EP9Hfb5b0.net
ど田舎に5Gはいつ来るのでしょうか…

882 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:47:37 ID:eEkM8Ecc0.net
>3日10GB制限

はいはい解散

883 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:48:15 ID:PtGs4EFb0.net
5Gスマホがあまりに売れなくて衝撃を受けてるらしいけど

884 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:49:58 ID:4RSxCfeX0.net
>>883
売れるわけねーじゃん
高い上に必要性を感じない
4Gで十分

885 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:50:08 ID:qEz7DntV0.net
最速の意味ねーなコレ
結局、無制限で使うなら家に光回線引くしかないし
家が無制限ならスマホは4Gで十分、回り込ままない5Gのミリ波とか必要ない

886 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:50:41 ID:CuCesCy80.net
これまた談合して料金設定高めになるやつだな
海外から黒船が来るまでこの調子

887 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:51:33 ID:ex0LG/Tx0.net
5ギガルーターなのに10ギガ制限?

888 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:53:37 ID:/s3JbLsl0.net
でもお高いんでしょ?

889 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:54:09 ID:uc++na/v0.net
>>887
要するに子供騙し

890 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:55:42 ID:LfXc6vJa0.net
5Gで遠隔操作で手術出来るようになるとかも言ってたけど手術中に上限達したらどうすんの?w

891 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:56:10 ID:z6soKAzL0.net
>>886
シャオミ中華端末にMVNO突っ込んどきゃ良いだけやろ(笑)

892 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:56:19 ID:PtGs4EFb0.net
>>886
最初ソフトバンク期待したんだよ
一瞬で裏切られたけど

893 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:56:22 ID:3KRvT4LI0.net
制限なくせよ腹立つ

894 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:58:10 ID:uc++na/v0.net
そもそもホーダイ入ってないと
数百万円は軽く取られる
ぼったくり料金の是正もまだだし。

895 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:58:47 ID:gMfgLZdv0.net
あう「他所はまだ5Gですがうちは既に10Gですよ!」←声に出して読んではいけない

896 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:59:46 ID:YycIU0+l0.net
auはアホか?
何のための高速5Gなんだよ
こんなの海外からみたら笑いものだぞ

897 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 18:59:51 ID:5lXhez0V0.net
普及しねえよバーカ

898 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:00:27 ID:nKvRD8JJ0.net
国内は
中華端末は無事死亡
5Gゴミで無事死亡

はい解散

899 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:00:48 ID:SsNkeHoH0.net
ファーウェイじゃね?

900 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:01:02 ID:4zh4uW7c0.net
電波やくざ関東電測組
@denpa893
【さらに速報】
四国でau基地局にサムスンの5G基地局がついてるのを発見
ただ、鉄塔の上についてるサムスンの装置に韓国のSK telecomの文字があり、SK telecomが購入したサムスンの装置を使用してる模様???
こちらにもBand3の装置らしきものがついていたがベンダー不明
au5Gエリア展開はやー

https://pbs.twimg.com/media/D5i4vdQWsAE_4nq.jpeg


こんなチョンとズブズブな反日キャリアと契約するかよ

901 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:01:28 ID:L9QoiSRj0.net
28GHz帯が通るような密集地ならFTTH使えるだろうし
3.5/4.5GHzが使えないとLTEと変わらない帯域になるんだぜ

902 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:01:49 ID:mMa9hc1K0.net
海外からAT&Tとか日本進出してドコm KDDI ソフトバンク つぶしてくれねーかな

903 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:02:04 ID:nKvRD8JJ0.net
一日3.3GB(5G)

アホ

904 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:02:04 ID:PUay4LX80.net
テレワーク普及を本気で進めるなら国が乗り出すやろなぁ。つまりは変化ないって事や
せめてお仕置き中、200kbbsとかはやめてくれや
1M出す言ってるんやから1M出せばええんや

905 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:02:05 ID:BF+gahCS0.net
5Gにする意味ないじゃん

906 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:02:25 ID:l2VNBcnZ0.net
また知識のないジジババに薦めて半強制的に契約とかするつもりなのかな?

907 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:02:52 ID:SxXp4ciu0.net
高いし制限ありだし
いらねー

908 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:03:06.67 ID:E6L0VY9r0.net
WiMAXファーウェイ撤退するんだろ
なんでNECも新機種出ないんだよ

909 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:03:17.56 ID:lCP6j4St0.net
たっか

910 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:03:55 ID:L9QoiSRj0.net
>>899
https://corporate.jp.sharp/news/200817-a.html
これやろ
中身どこが作ってるのかしらんか

911 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:06:04 ID:6RoIO0Jl0.net
まあauのCMのメインコピーが

「5Gを未来なんて言ったのは誰だ」

だからなあ

912 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:06:18 ID:Zw/xAetR0.net
全部UQのせい

913 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:06:34 ID:gMfgLZdv0.net
ストリーミングに必要な速度を調べてみたが…

>動画をダウンロードしながら視聴(ストリーミング再生)する際に、一般的な目安としては
>HD画質で約5M(bps)、4K動画で約24M(bps)のダウンロード速度が必要とされています。

…とのこと。ギガファイルを秒でDLとか要らねえから24Mの速度は無制限で確保してくれや

914 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:08:27 ID:E6L0VY9r0.net
>>241
10月からUQがauの完全子会社化するしプラン変えてくるかね

915 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:10:01 ID:w0efICeH0.net
意味ないじゃんw

916 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:11:59.45 ID:PW2A0a3x0.net
元からクソのauよりはマシだったハゲバンク系も来月から改悪で100GB制限になるから
日本のキャリアはクソ以下。

917 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:13:50 ID:rzE4MN040.net
速くてすぐ達するとか早漏かよ

918 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:14:17.45 ID:95sTYO2g0.net
なんの為の高速通信なのか分からないなw
Youtube見るのも制限気にして汚い画質で見ないとすぐ制限行っちゃうよ

919 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:14:46.09 ID:HcbDRx1l0.net
1日3GBなら使い放題だな
やったじゃん、ジャップにはこれで十分だ

920 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:16:39 ID:rzE4MN040.net
年々スマホの月額も上がり続けてるしな
前みたいに機器台0円時代のが安かった気がするわ

法律変える→せこい仕組みで何だかんだ安くならない

まるで合法ドラッグのいたちごっこみたいだ

921 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:17:12.56 ID:57u496ox0.net
>>913
24Mbpsだとわずか1時間で10GBの制限に達するな
どう考えても>>1は無意味

922 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:17:21.32 ID:pKiBYOXI0.net
巡航距離5000m


まさにこれ

923 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:19:34 ID:UB70o9fP0.net
>>1
うわぁ、、、アホくさっっw

924 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:20:27 ID:kJ8ZsXPz0.net
つまんねーcmやめろや

925 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:21:14 ID:3qOBmJNd0.net
やっぱ競争ないとこうなるな

926 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:21:17 ID:W9WmTXQj0.net
>>1
ん?4G LTEのモードも規制の対象なの?
じゃなく5Gのモードだけが対象なら今までと同じじゃん
なんで文句付けてんだ?

927 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:21:54.58 ID:7nV8UdaA0.net
はいゴミにぼったくり価格解散

928 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:22:10.65 ID:swYSuH4B0.net
auが国内覇権をしたかったら開幕から5G通信容量完全無制限他キャリア含む通話無料で\3980(消費税込み)以下で勝負だろ?
明日から違約金払っても乗り換えてやんよ
DOCOMOと禿げ潰してくれれば一生涯契約にしてやんよ

929 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:24:43.04 ID:QFpYTx0y0.net
Wi-Fi以外は1ヶ月1Gで済むんだけど

930 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:27:02 ID:p1w7lKjR0.net
>>929
wifiに接続出来ない人もいるんで

 つまりこれ>>1は貧困ビジネス
カードのリボ払いみたいなものやな

931 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:27:12 ID:gMfgLZdv0.net
>>921
まぁうちのモニターは24インチだからHDで見れりゃいいけどそれでも5Mだもんな
お仕置き期間に実測で5Mも出るとは思えない

932 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:28:12.38 ID:bUKq7Hgq0.net
>>1
5Gのこと全く理解してないプランで草

933 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:28:41.01 ID:AUyfboEa0.net
80GBじゃMSF2020すら落とせないw

934 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:30:05.42 ID:Q3ZQJ+C+0.net
相変わらず顧客の要求レベルを舐めてるよなぁ日本の企業って

935 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:30:08.27 ID:L7MRzf6/0.net
>>602
口実?

936 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:30:08.95 ID:TfSuSJ+20.net
レーシングカーで近所のコンビニ行くようなものだな
しかも片道で燃料切れw

937 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:30:16 ID:186yl2jm0.net
>>883
こんな客釣れないんじゃ
時間の問題で無制限にするしかなくなるw(しかもそれですらろくに釣れてないのはドコモで分かるとおり)
ゆっくりそれを待てばいいのだ

938 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:31:01 ID:OSoQMhxR0.net
鼻くそ以下やな

939 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:31:11 ID:c710kcJ/0.net
>>844

東電はIDOのときの株主だった関係で資本参加してたけど
2011年の震災で金が必要になって全部売却して資本撤退してるけどな

940 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:31:26 ID:mZiofh8V0.net
速度だけ速くして容量が変わらんぼったくり商売いいかげんに辞めたらどうなんだ
100年後もやってそう

941 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:31:26 ID:PUay4LX80.net
>>931
200kやで
Jpg1枚表示するのに上からジリジリ降りてくるのを待つなんて太古の作法を思い出したわ

942 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:32:31 ID:57u496ox0.net
>>933
最新のフライトシミュレーターすごいんだな
必要ストレージ150GB、しかもSSD推奨って…

943 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:33:00 ID:YW37UWC90.net
1G1000円てなんとかせえよ

944 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:34:18.55 ID:P6pXTOFq0.net
いかに設備費を抑えて毎月1万取るかしか考えていないからこうなる、役人商売だよ

945 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:34:24.59 ID:tWOC6KPa0.net
これはゴミ

946 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:36:23 ID:gMfgLZdv0.net
>>941
え、5G契約でも200Kなの!?
今はまだ整備段階だろうから4K保証とまではいかなくてもせめてHDは普通に見たいなぁ…
5G契約はそうなってから考えるわマジで
てか>>1の条件で契約する奴居るの?

947 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:36:41 ID:XBrLfIa10.net
>>920
まあでも解約金が0円か年契約プランなら1000円でよくなったのはデカイかな、より良いサービスできたらすぐ他に行けるし

948 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:36:46 ID:dj1SbHia0.net
WiFi元から5Gあったけどあれとは違うの?

949 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:37:54.53 ID:lmWz728d0.net
なんかすぐに癌になりそう

950 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:38:22.64 ID:+S2UgKAx0.net
え?? ぼったくりすぎだろw

951 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:40:14 ID:vyahz0m30.net
楽天ーーー!!はやくきてくれーーーーーー!!!

952 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:41:18 ID:5ofcWEsm0.net
インプレスのレビューする人とか?

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:42:18 ID:U3rz3DjB0.net
これじゃないけど、モバイルWi-Fi持ってるけど3日10GB制限は相当きついよw
1日あたり3.3GBしか使えない
10GB越えると速度激遅、YouTubeも360p見るので限界

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:42:46 ID:5ofcWEsm0.net
800Gの間違いでは

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:43:56.45 ID:LfXc6vJa0.net
>>942
海外ではパッケージ版も売られてDVD20枚組らしい

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:44:13.61 ID:Fi1XNRbN0.net
ゲーム1本で100GB越えも普通なのにたったの80GBって…
クラウドストレージの同期すらできないしこんなゴミ誰が使うんだよ

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:44:23.04 ID:4Ga3Xrr70.net
WiMAXより激高で糞縛りなのが笑う

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:44:56.37 ID:M3anM0Wn0.net
そもそもWinny対策だった速度制限をいつまで続ける気なんだよ

959 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:45:14.38 ID:+RfaEbgl0.net
どんだけ速くても制限あるなら意味なし
光でええわ

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:46:14.93 ID:G3CVRQgz0.net
阿呆な話しだなとは思うものの
制限あった方がハックされたときの被害は少ないかもな

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:47:30.56 ID:kUppfGVm0.net
4Gだけど楽天でテザリング無制限で使ってます。
通話品質は2世代ぐらい前だけどw

962 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:47:31.91 ID:iB7+LcQW0.net
>>951
楽天umは今の所は自分的に最強
携帯実質タダだし1年無料
1年後が一番気がかりだが3000円で規制後も3M、一日10G高速、電話カケホつき

地域は狭いのが難点だが都心なら何処行っても使い放題なのがデカイ

今の所最強は楽天UM

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:47:50.19 ID:ePUG0qC90.net
そもそもゲームダウンロードする奴は光回線1択だろ

964 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:48:52.52 ID:ytAAub7E0.net
>>948
それは5GHzや
5Gは第5世代や

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:49:10.81 ID:Bp214EE30.net
3日で10G行く奴なんてそんなにいるのか?

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:49:34.77 ID:4wFDMPor0.net
レペゼン地球の地球Wi-Fiでいいだろ。

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:51:11 ID:/eLv+2w60.net
>>965
動画みてたらあっという間だろ
アップロードだって

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:51:27 ID:QZaxJ/Xk0.net
wimaxの規制タイムでマジ重い

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:51:28 ID:vyahz0m30.net
>>960
個人情報抜くのもウィルス仕込むのも128kbpsで十分だけど?
簡単に証明できるからスマホのアカウントとパス晒してくれ

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:52:01 ID:nGdYK40S0.net
>>965
5Gのカタログ通りの速度が出たら30秒弱。
1日平均9.5秒しか使えないぞ。
実際にカタログ値の1/10しか出なくても1日平均1分半だ。

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:52:21 ID:WmnViRjs0.net
制限通信量の桁が一つ足りないわ

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:52:27 ID:xcvSE7XX0.net
5Gです凄い速いです
ですけど速度は容量超えたら速度200bpsです!

こんなんかな
日本のせこさ・・・

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:55:52 ID:hiHenDeO0.net
5Gってブタゴリラ?

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:56:42 ID:vyahz0m30.net
>>962
ええなあ
ワイのところパートナー回線のみやからなあ
来たら2回線契約して快適ネットライフ送るんやけどなあ
頼むぞ楽天
クソキャリアを駆逐してくれ!!!

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:57:20 ID:LfXc6vJa0.net
まぁみんな飛びつくように売れたら逆に困るんでしょファーウェイとかの問題もどうなるか分からんし

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:57:33 ID:UO308FJg0.net
>>962
自宅と学校しか移動しない学生限定サービスだろ…
スマホの利点が活かせないぞ

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:57:42 ID:PUay4LX80.net
>>946
すまん、現行のwimax2+の制限の話
書き方がわかりにくかったわ

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:57:47 ID:tkUKoCF40.net
スマホで4Gで家の中だと50Mbpsから100Mbps
家を出ると140Mbps
近所の交差点だと260Mbps
固定回線要らないからパラボラアンテナみたいにベランダに設置できるホームルーターを作ってくれ

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 19:59:33 ID:RBP90vCR0.net
>1
ホンマあほやろ

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:02:14 ID:3AoLyrYR0.net
クソすぎて笑うしかない

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:03:00 ID:S5S6EDcM0.net
>>1
ドリフのコントレベル

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:03:18 ID:Ch8N/VRY0.net
史上最速で規制されます

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:03:28 ID:ZxyrIKVt0.net
F1マシンを買え
ただし、公道以外を走るの禁止

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:04:15 ID:aZIkOCMj0.net
何この通信量の制限。馬鹿じゃない。

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:05:17 ID:vyahz0m30.net
>>976
自虐か?奴隷船民が都民様に口答えしたらいかんでしょww
ちゃんとお仕事もらえて助かってますってお礼を言いなさい

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:08:05.54 ID:ETmFLeVC0.net
とりあえず1日80GBでスタートして見ればいいのに

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:08:39.78 ID:gMfgLZdv0.net
>>975
ファーウェイの機器なんて正直コスパだけだからな
共産党マネーでダンピングして他国インフラを押さえたいだけでファーウェイじゃなきゃ出来ない事は何も無い
そのコスパのせいでちょっと整備が遅れるだけで長い目でみりゃ大した問題じゃないよ

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:09:55 ID:3BQhpiqa0.net
5Gで通信制限って馬鹿じゃねえの
全く技術革新の意味が無い(´・ω・`)

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:10:30 ID:8ffWy+mT0.net
いーらーねー

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:10:32 ID:KmcnbwEw0.net
2千円以上払いたくないです

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:11:10 ID:uvD/nPEu0.net
【携帯】au史上最速の「5Gルーター」 しかしスマホにはない「3日10GB制限」あり 月額7150円で月間80GB ★2 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597921857/

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:11:14 ID:JUP4gxym0.net
雑魚が何しようが選択肢に入らんわ

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:13:04.30 ID:eZ4k7osG0.net
auは会社としてクソ買っちゃいけない

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:14:07.23 ID:gMfgLZdv0.net
AUの本音を考えてみた

「政治的にゴチャついて整備が遅れてるからちょっと契約は待ってね〜
でもこれまた政治的な圧力で早く5G始めなきゃならんから一応形だけ始めるよ〜」

こんなとこだろうか?とりあえず5Gの良さが全然無いのは確か

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:14:15.15 ID:sS8nhgr/0.net
三日で元が取れるって、どういう意味?

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:14:39 ID:ke2wFV+40.net
>>1
もうau要らないわ

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:17:48.48 ID:679i7e6s0.net
128kbpsじゃ何も出来ないだろ。
タイだと上限に達しても10Mbpsに落ちるだけなので、You Tubeくらいなら普通に見られるし、大概の事なら不自由しない。

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:20:01 ID:yPDvXLdy0.net
ネットで拾った◯G 健康被害です
耳鳴り、耳の痛み 不妊、流産 レイブ キレる
発達障害 睡眠障害 DNA損傷  窃盗 煽り運転
心筋炎 精子の減少 欲求に見境がなくなる、
嗅覚障害 味覚障害 鼻血 発熱 洗脳 
体内の酸素欠乏 心臓発作 不整脈 洗脳
風邪症状 めまい 頭痛 子供の脳への影響 洗脳

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:20:10 ID:gMfgLZdv0.net
>>997
3日10GBの制限で速度がどこまで落とされるのかが重要だな
出来れば4Kが見れる24M、最低でもHDが見れる5Mは確保してくれなきゃ誰も乗り換えんぞこれ

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 20:21:25.36 ID:JLS8v+KH0.net
月間80GB以上通信した場合は、データ通信速度が月末まで最大128kbpsに制限されます

ある意味自慢できそうだなw ウチの5Gは128kbpsだぜ! 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200