2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】Xperia 1 II / 1 / 5 がSIMフリーで国内販売 全機種DSDV ワンセグフルセグ非搭載 ★3 [雷★]

1 :雷 ★:2020/08/18(火) 20:00:56.89 ID:3b72liSl9.net
 Sonyは、5G対応スマートフォン「Xperia 1 II(XQ-AT42)」をSIMフリーで国内向けに発売すると発表しました。あわせて「Xperia 1(J9110)」「Xperia 5(J9260)」もSIMフリーにて発売します。既にソニーオンラインストアにて予約受付を開始中です。
 全機種、DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)に対応。Xperia 1 II / Xperia 5はFeliCaを搭載し、おサイフケータイにも対応します。ワンセグ/フルセグは非搭載。
 Xperia 1 IIはホワイトとパープル以外にフロストブラックも発売します。実行メモリ12GB、内蔵ストレージ256GBとなっています。(国内キャリアモデルは8GBメモリ、ストレージ128GB)

 各機種の消費税別の市場推定価格と発売日は以下の通り。
* Xperia 1 II (XQ-AT42):12万4000円前後、2020年10月30日発売
* Xperia 1 (J9110):7万9000円前後、2020年8月28日発売
* Xperia 5 (J9260):6万9000円前後、2020年8月28日発売

続きはソース

https://smhn.info/202008-sim-free-xperia-1ii-1-5

https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/08/XQ-AT42.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597740630/

557 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:42:42.02 ID:/blGWM8l0.net
>>556
中身HTCでしょ

558 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:52:43 ID:noXjoUi50.net
5G削ってもっと安価にできたはずなのに、何故そこ削れないんだろ?
誰も利用してない無駄なリソースなのに。

559 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 13:58:39 ID:t75hVDmc0.net
iPhoneはエロサイトアプリインストールできないからAndroid使うんだろ

560 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 14:12:13 ID:+HfnmFsh0.net
そろそろ替えるか

561 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 14:18:25.84 ID:KTF2ORR10.net
地上波テレビをカットしたのは正しいね。
あんなの見るより、ネットには良いコンテンツであふれてることにすぐに気づく。

562 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 14:40:08 ID:yZkIuDBo0.net
expansys爆死かな

563 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 14:42:41 ID:WE+hdivK0.net
ドコモのLG style3みたいなのが他でも出したらええのに
型落ちのスナドラ845だけど安い
ゲームとかじゃなければ今でも845で十分な性能だろう

564 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 14:47:00 ID:N0y2RMiS0.net
>>563
845ならゲームでも十分だと思うよ

565 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 14:56:45.66 ID:q0BBX6L90.net
SIMロック解除済みXperia1が大安売りされてたのはこれが控えてたからか

566 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 15:24:20 ID:ewbqcE6j0.net
>>505
band26が使えるから
使えるよ
26は、中に18も入っている

567 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 15:54:24.11 ID:TDJYv1ES0.net
>>509
もっと安く売ること出来るんだろうけど
キャリア版の立場無くなるし他メーカーも追従して価格崩壊すると
キャリアもメーカーも良いこと無いしね

悪い意味での日本らしい仲間意識ってやつかなw

568 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 15:58:25 ID:GutnBa8M0.net
5?も1月くらいにsimフリーで出してくれないかなぁ

569 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 16:10:49 ID:U0+y2HLF0.net
auで3G携帯利用者向けにXparia1が1万円だったから親が買ったけど
昨年のフラッグシップ機のくせにQi非対応なんだな

570 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 16:49:41.28 ID:q/nQpqIO0.net
バンド18がない5は楽天シムだと買えないか欲しかったけど残念だ

571 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 16:56:28.82 ID:DI/Xl9ag0.net
Band26でつかまない?

572 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 17:03:56.42 ID:q/nQpqIO0.net
26でいけんの?楽天には18としか書いてないし買って駄目でしたじゃお金無駄だし調べてみるかどっか検証してるやつ知ってるなら教えてくれ

573 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 17:12:59.98 ID:Mf7krxG20.net
>>327
もともと見もしないから困るわけないんだよなぁw

574 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 17:17:16 ID:AUWQLYIT0.net
>>572
26は18の通信は出来るけどVoLTEは含まないから楽天auエリアだと電話が出来ない

575 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 17:18:24 ID:g9RFn4K40.net
追記
電話の一部が出来ない
119とか
SMSもダメ

576 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 17:20:52 ID:g9RFn4K40.net
あとフリーダイヤルもダメ
050もダメだった気がする

577 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 17:27:59 ID:q/nQpqIO0.net
ネットは行けるけど電話が出来ないんかうーん

578 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 17:32:09.37 ID:q/nQpqIO0.net
あれまって楽天リンクはネットが使えれば電話行けるんじゃないの?

579 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 17:38:38.00 ID:GVST4kE20.net
>>578
出来るのは
ケータイに電話
固定に電話(着信不可)

出来ないのは
119やフリーダイヤルとかの無料電話への電話
固定からの着信
SMS

楽天で試してて教えてあげてるのに、信じないなら自分で試せ

580 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 17:38:52.18 ID:Mf7krxG20.net
>>460
文字入力糞、アプリ阿保みたいな横並びとか指紋無くして顔認証のみを強制とかMacやiPadがTypeCなのにiPhoneだけがライトニングとか
大したユーザーフレンドリーだな
iPhoneユーザーはApple信者でも特に嘗められてるだけじゃね

581 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 17:44:06.41 ID:q/nQpqIO0.net
試してくれてるのねありがとな

582 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 18:01:35 ID:emh4AdhR0.net
>>1
こんな細長い画面要らないから小さくしてくれよ

583 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 18:06:33.31 ID:kDv/Fj6s0.net
iphoneSEのほうがお得

584 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 18:09:55.20 ID:1o/SgoZC0.net
ドコモの4Gシム認識するかな

585 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 18:48:27.13 ID:61iiUjf40.net
楽天はあらゆる点でクソやな
無料だから許されてるけど

586 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 18:48:51.19 ID:e/iKpYYU0.net
ほんとにソニーはゴミ

587 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 18:50:15.62 ID:llpc9ape0.net
昔の鉛筆ケース大だな

588 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 18:54:22.49 ID:4cyT5QT90.net
>>543
バイク用のヘルメットも基本3年交換推奨
年々高くなってる

589 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 19:01:04.18 ID:jjUoOqXt0.net
おまえらひたすらスマホ命だよな。
ほかにカネも頭も使えないだろ。ましてや彼女もいなくてそれで毎日楽しいのか?

590 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 19:09:37 ID:4Kdke2zq0.net
全機種DOS/Vに見えた。

591 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 19:09:46 ID:Q3T3Ml3Q0.net
xperia10?(SD665)
sense3(SD630)
arrowsbe4(SD450)


こいつらばっか売れてると言う現実
スマホなんかで10万越えとか頭おかしいよ

592 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 19:10:29 ID:k9KDZNuO0.net
発売が今月ならいいのに、タイミング遅れの発売じゃ意味ないよ

593 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 19:13:51.90 ID:vfNHub+e0.net
タブレットだせや
galaxyに対抗できるやつ

594 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 19:22:54.62 ID:2V2n14BL0.net
NHKm9(^Д^)プギャー

595 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 19:25:47.76 ID:UnYQK5bT0.net
これから中華もダンピングできなくなってこれぐらいの値段になるからな

596 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 19:28:21.25 ID:iOl1UynP0.net
>>589
いいえ、ゲーミングPCやカメラにも金を使ってるし、彼女はいないけど彼氏はいます

597 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 19:34:32 ID:Ey6Sxhl70.net
ゴミ

PS5に注力してろ

598 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 19:38:22 ID:MO6CnEo20.net
>>563
XZ3あるよ

599 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 20:05:01.99 ID:qwBYKlPP0.net
10年前のXPERIA 512MB/512MBが一括6万したことを考えたら安いね

600 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 20:17:53 ID:CP3Do9tX0.net
後悔したくないからiphone12発表待ち

601 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 20:36:00.77 ID:/bFYVvq70.net
>>16
エコスタの宣伝かよ
ヤフオクやamazonの評価見たら酷いもんだった
商品写真の偽りやSIMロック解除されていないものを解除されているかのように説明して売りつけるとこじゃねーか

602 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 20:41:17 ID:RsY2S/La0.net
タブレットで845以上のが欲しいんだけどgalaxyしかないよね?

603 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 20:51:20.32 ID:WE+hdivK0.net
>>598
それは発売から時間が経ってるので、発売当時は最新の845が最新のSoCだったんじゃね
LG style3は最新機種なのに845という変わり者

604 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 22:02:09.50 ID:iuyBGEwp0.net
>>1
赤外線もワンセグも無いのに売れるわけない

605 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 22:15:26 ID:eFVP1sR/0.net
CMのせいでXPERIAとGALAXYがごっちゃになる

606 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 22:57:51 ID:1d824cD30.net
個人的には
DSDV、Felicaあり、SD855、ROM128GBでキャリアの不要アプリとワンセグ無しで7万台の5はマジで神機種だと思うんだが
今仕事と個人用の2台持ちだから1台で済むメリットはマジでハンパない
Reno 3Aや中華スマホで妥協しようとしてたが技適取得の記事見て待っててほんとよかったわ
Z3からGalaxyS9に浮気してすまんかったソニー

607 :不要不急の名無しさん:2020/08/19(水) 23:27:34.63 ID:tEMVbxbP0.net
スペックはいいよね

実際使ってみてどうか

608 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 00:08:25 ID:y2ceQGOj0.net
ピクセル4aかペリア5で迷う…
ミドル5〜6万円程度シムフリー端末だと何が選択肢に上がるかなぁ
中華朝鮮は除外

609 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 00:28:12.85 ID:6WUNQ4Ee0.net
>>608
5は4aの倍のSoc性能

610 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 00:32:44.74 ID:y2ceQGOj0.net
>>609
倍もあるのか
今は国産応援したいしペリア5にするかぁ

611 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 00:54:30 ID:RKfpxHLD0.net
>>610
4aは知らないけど、Pixel4はバッテリーもちも最悪だった

612 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 01:05:52.64 ID:cYLpkv/m0.net
>>608
カメラ以外は5が圧倒してる
絶対にカメラは譲れないっていうならPixel 4a
まぁでもカメラに拘るなら4aじゃなくて他の選択肢になるだろうな

ちなみにPixelシリーズは本当にバッテリー持ちがイマイチだよ
4aでどれだけ改善されるのか楽しみではある

613 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 01:20:01 ID:mPXHEqam0.net
さっきsov36買った

614 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 01:34:51.51 ID:97qGvbYA0.net
国産応援ならアローズかな。
5インチでお財布、防水、泥8.1、SIMフリーでオクだと未使用品が2万以下で買えるという素晴らしさ。

615 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 06:19:42 ID:3A7yTWcE0.net
>>614
中古じゃん
応援言うなら新品買わなきゃね

616 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 06:20:43 ID:YLCvqRom0.net
スマホは5万まで、という法律を作ろう。

617 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 06:23:02 ID:3A7yTWcE0.net
>>606
仕事用のスマホからSIM抜いていいのか?

618 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 06:25:18 ID:3A7yTWcE0.net
>>604
ガイジかな
工作員か

619 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 06:28:08 ID:zktf6/w20.net
今代替機でXperia使ってるけど、Xperiaにしなくて良かったと思ってる

620 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 06:38:19 ID:zziDD2AY0.net
パソコン売れなくなったからスマホで稼ごうってことか
どんどん高くなるな

621 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 06:47:44.80 ID:3A7yTWcE0.net
>>595
高価格帯はiPhone
低価格帯はAQUOS
スマホオタクはGalaxyかピクセル
Xperiaって誰が買うの?絶滅危惧なソニオタおじさんか?
コスパは端から棄ててるにしても
カメラかゲームかオーディオか
どれか一つでも特化してなきゃとても売れない

622 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 06:55:10 ID:3A7yTWcE0.net
>>620
コロナからこっちパソコン売れてるだろ
売れるものを作れない日本メーカーはどうだか知らないが
スマホも安いのは売れてる
ブランド気取りの勘違いメーカーが勝手に爆死してるだけ

623 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 06:59:54.54 ID:ipw+vTTK0.net
>>621
iPhoneしか使えないおじさんはお前。
それにXperiaは音質では突出している。

624 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:01:57.24 ID:PctRGpYs0.net
これ確かband42対応してるんだよな
SIMフリー端末はほとんどband42対応してないんだよな(iPhone除く)
日本国内で高速通信で快適性に使うにはband42は重要
元から糞遅いmvnoで使うなら気にしなくていいことだが

625 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:03:46 ID:kVDctgpj0.net
携帯買い替えたいが
迷うな…

626 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:17:08 ID:VO8KDJN30.net
ガラケーから買い替えちゃおうかな〜

627 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:31:29.98 ID:v9I/yht00.net
>>626
ガラケーで2in1使っているがDSDSからDSDVになってやっとまともになってきているから
移行を考えるのにはいい時期なんだろうか?
ドコモから出してくれればすぐに移るんだがDSDS/DSDV機ですらシングルSIMにして
売ってるからな…

628 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:32:36 ID:toBI2XR60.net
>>621
5使ってる
スマホなんか何でも同じ
じゃあなんでコレにしたかって?
だってロゴがSONYなんだもん
ウチはSONYだらけ
もちろんおじさんだよ

629 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:33:03 ID:OORUMbtA0.net
>>623
腐ってもSONY
Xperiaのいいとこは音質なんだけどほとんど触れられないよね

630 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:42:39 ID:QmcsEz3Q0.net
スマホで音質wwwww

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:42:49 ID:ps9QgSj20.net
Xperia 10IIのsimフリー版の話はどうなったんだ?

632 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:43:47.85 ID:WtwN9AfE0.net
10IIのsimフリー出してくれよ

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:48:56.23 ID:TUY9ZIUv0.net
ワンセグ非搭載は素晴らしい

634 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:52:20 ID:xml49aao0.net
テレビ観れないけど受信料は取られるのよね(´・ω・`)

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:52:20 ID:l9et/VHo0.net
富士通と京セラは何やってんねん

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:53:21 ID:l9et/VHo0.net
>>627
キャリアは囲い込みたいから
DSDVはやらないと思う

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:55:57 ID:8Bz4lnWT0.net
>>470
残金も確認できるしチャージも楽、コンビニと電車使うなら便利だと思う

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:57:31 ID:SE9vVWQL0.net
>>119
反対に、同じ性能で、
片や20000円、片や70000円。
70000円の機種を使っている人は、どう評価するのかな?
日本は付和雷同の横並びが好きだから、70000円の人が多いが・・・。

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 07:58:40 ID:EXg7b6L60.net
>>629
いやマジでXperiaの音質は各社フラグシップモデルで最低だよ
カメラの採点でもおなじみのDxomarkが最近オーディオの採点もしてるけど抜きん出て低い
Xperia1?→57
iPhone11promax→71
galaxyS20Ultra→69
Xiaomimi10pro→76
OppofindX2pro→74
Oneplus8→68

実際ブラインドテスト動画でも一つだけ低クオリティ過ぎてXperiaだけこれだろってわかってしまう
https://youtu.be/RAKuZWEcANc

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:02:46 ID:T8K53rMF0.net
>>630
iPhoneのゴミ音質に耳がやられちゃったのかな
Xperiaはハイレゾ端末直系の音質、GalaxyはAKGチューニングの高級オーディオ仕様
情弱って怖いね

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:09:48 ID:ipw+vTTK0.net
>>639
OppoやXiaomiは分かるがiPhoneはそんなに高いのか?
最新のiPad Proは持ってるが昔と変わらず酷い音質だが?

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:11:32 ID:UIjcaKCe0.net
>>640
再生アプリとスピーカーを共通の使って
ブラインドしても分からなそう

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:12:40 ID:1dSDk3F+0.net
7万でミドルレンジはさすがに高くない?

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:16:50 ID:EwGMBue70.net
あの長細い異様に縦長なの直してくれたらかうよ

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:16:58 ID:EXg7b6L60.net
>>640
Xperiaはオーディオ出力も抜きん出てしょぼいよ
DSEEとかの子供騙しみたいな似非ハイレゾ機能みたいなの積んでるから良いとか思ってるアホなのかもしれんがイヤホンでも高級なものは駆動力=電力が大きいものでないと鳴らしきれないのは常識だしフラグシップXperiaはそこがめちゃしょぼい
phonearenaに載ってるから見てきなよ情弱

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:17:27.35 ID:/C4S0kQS0.net
>>629
XperiaのDACは何を積んでるん?
LGなんかはESSのDACを積んでるが、まさか単体DACを積んでないとかじゃないだろうな

647 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:18:36.10 ID:OORUMbtA0.net
>>639
そうなんだ
1IIは試してないからわかんないわ

動画見れてないけどこれXperiaはDSEE HX使って有線でやってるのかな

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:20:13.56 ID:/C4S0kQS0.net
>>640
>AKGチューニングの高級オーディオ仕様

お前が一番情弱やw

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:26:27.58 ID:NgWo759Y0.net
糞ニー信者は痛いのが多いな(笑)

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:27:48.95 ID:xG2gEO5W0.net
よく分からんけど、今時はHuaweiなんかの方が給料も良いだろうに、
なんでソニーが作ると性能中途半端で高いの?

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:28:03.36 ID:/C4S0kQS0.net
ソニーは未だにソフトで似非ハイレゾをやってるのか

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:32:30 ID:yvpNHu110.net
これは欲しい
買うわ

653 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:33:45.27 ID:5L/8OWi80.net
>>652
Xperia復活は日本人としては嬉しいね。
俺も買う。

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:37:03 ID:qeyeCzKi0.net
>>18
ぺリア5使ってるけど長さは一瞬で慣れる
今まで使ってたスマホがおもちゃに見えるよ

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:39:23.76 ID:6KFoyx180.net
   い     ら      ね

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:40:12.33 ID:5M/j52nd0.net
長い
いらん

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/20(木) 08:41:16.05 ID:/C4S0kQS0.net
>>654
5はいい
長いのは1や1 IIだろう

総レス数 870
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200