2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】Xperia 1 II / 1 / 5 がSIMフリーで国内販売 全機種DSDV ワンセグフルセグ非搭載 ★3 [雷★]

1 :雷 ★:2020/08/18(火) 20:00:56.89 ID:3b72liSl9.net
 Sonyは、5G対応スマートフォン「Xperia 1 II(XQ-AT42)」をSIMフリーで国内向けに発売すると発表しました。あわせて「Xperia 1(J9110)」「Xperia 5(J9260)」もSIMフリーにて発売します。既にソニーオンラインストアにて予約受付を開始中です。
 全機種、DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)に対応。Xperia 1 II / Xperia 5はFeliCaを搭載し、おサイフケータイにも対応します。ワンセグ/フルセグは非搭載。
 Xperia 1 IIはホワイトとパープル以外にフロストブラックも発売します。実行メモリ12GB、内蔵ストレージ256GBとなっています。(国内キャリアモデルは8GBメモリ、ストレージ128GB)

 各機種の消費税別の市場推定価格と発売日は以下の通り。
* Xperia 1 II (XQ-AT42):12万4000円前後、2020年10月30日発売
* Xperia 1 (J9110):7万9000円前後、2020年8月28日発売
* Xperia 5 (J9260):6万9000円前後、2020年8月28日発売

続きはソース

https://smhn.info/202008-sim-free-xperia-1ii-1-5

https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/08/XQ-AT42.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597740630/

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:15:21 ID:0Ommwz7S0.net
>>7
オレもそれで頭?で埋まったわ

176 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:15:56 ID:fFLy0Mkv0.net
>>164
甘いぞもっと情報集めてみるんだな

177 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:16:43 ID:0EDanfl40.net
>>174
ライカって実質パナソニックの部品だよ

178 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:16:56 ID:sHAM/+3n0.net
テレビとかいらねーだろ

179 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:17:20 ID:nYt2X6VR0.net
>>150
中華買うような奴には関係ない
そんなのはどうにでもなる

180 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:17:40.57 ID:4+o7flcc0.net
>>164
Huaweiもインフラから外すだけだとか旧機種は対象外だとか言ってたけどね

181 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:18:32.72 ID:nYt2X6VR0.net
>>150
すまん誤爆

182 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:19:21.41 ID:Trt7BS500.net
>>174
ファーウェイの言っているライカって雷華っていう
中国メーカーのことなんだろw

183 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:20:00.68 ID:Cevq2mLk0.net
>>142
マーク2ならメインと広角はソニー製

184 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:21:11.82 ID:+6qp1ITN0.net
>>180
旧機種もライセンスでアウトになりそうね
https://japanese.engadget.com/huawei-google-023052987.html

185 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:22:00.33 ID:rTzIdKd30.net
爆熱どうなった
触れないスマホ、家出て会社着いたら充電無くなってるスマホからマシになったの?
正直、頭に来てるんだけど

186 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:22:25.41 ID:qkH0iWb70.net
今から発売なら
いきなりAndroid10なんだろうな

187 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:22:45.76 ID:PWSxQubS0.net
高杉晋作だわ
pixel4aが3台買える

188 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:22:53.41 ID:qkH0iWb70.net
>>185
浦島太郎発見

189 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:24:19.72 ID:0EDanfl40.net
>>185
バカ発見
あれはスナドラのせいだろ

190 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:24:41 ID:0EDanfl40.net
Xperia5が売れるだろうな

191 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:25:55 ID:uVL8OuYl0.net
爆熱君はお隣民族だから触ったらダメ

192 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:26:54.75 ID:tD6maOZn0.net
>>187
a付と比べるなよ
値段で比べるならpixel4XLだろ

193 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:27:37.57 ID:zorFQtuX0.net
たまに出てくる10万するならiPhone買うって言ってる奴は何なの?

194 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:27:37.93 ID:RghgDqnK0.net
わしはスマフォいらんけど、好きな人は買うたったらええがな
高うても損せんやろ

195 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:28:16.44 ID:87suXPnT0.net
高いしまだ5Gなんて安定しないでしょ
2年後でも十分
今やとiPhoneSEかGoogleのpixel4aのどっちを買うわ

196 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:29:26.07 ID:pGbVeFHO0.net
縦長は実質画面サイズ縮小だから気を付けたほうがいい

197 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:30:20.32 ID:4MGdYvDS0.net
> 国内キャリアモデルは8GBメモリ、ストレージ128GB

これ買っちゃった奴おる?

198 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:30:26.15 ID:8UbXJiFl0.net
Xperia って発売一年後で実売価格半値くらいまで落ちるかい?

199 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:30:53.41 ID:rTzIdKd30.net
>>189
スナドラ選んでテストした上で、
それでも、爆熱で触れない様なシロモノだと分かって販売していたんだろ
そんなメーカーの製品、新製品出てもビビるわ

200 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:31:02.01 ID:LxuNVdXO0.net
>>196
ほんと
デカイ画面のが欲しいのに

201 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:31:11.17 ID:rp5XlKnF0.net
>>1
これNHK受信料拒否可能モデル!?

202 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:31:39.66 ID:mrA36AqO0.net
NHKそっ閉じ

203 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:32:10.09 ID:lRvB8Qpd0.net
なんで没落した弱小メーカーが多機種展開してんの?

204 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:33:38.38 ID:MATF56cJ0.net
なんやかんや日本製ってことで欲しいが高いんだよな
ミドル帯でいいのだしてくれよ

205 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:33:45.39 ID:139LAHEJ0.net
カメラなんて1つありゃいいから安くしろよ

206 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:34:27 ID:WLTBxhBk0.net
ワンセグなんか、使うやついるんか?

207 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:35:59 ID:8EzZcukj0.net
中華スマホはすべてAndroid禁止になるのが時間の問題

208 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:36:20 ID:4+o7flcc0.net
>>203
たっぷり売れ残ってるからな

209 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:39:37.06 ID:Gw8dCXFd0.net
>>174
あれ実質共同開発じゃないよ

210 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:41:11.20 ID:smq9G9P/0.net
もうタイミング的に5 IIじゃないのー?

211 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:41:29.07 ID:Ve4+Jvfu0.net
SIM差し替えるだけで使えるならこれ欲しいとこだが。

212 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2020/08/18(火) 21:43:44.63 ID:4d+xUA1F0.net
>>211
( ´D`)ノ<1行目からすっ飛ばして読んでないか?

>Sonyは、5G対応スマートフォン「Xperia 1 II(XQ-AT42)」をSIMフリーで国内向けに発売する

213 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:45:53.62 ID:f+PDHcs20.net
今時ワンセグも見られないなんて情弱専用端末か?

214 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:46:17.35 ID:ZRZ2dHPA0.net
5Uはパンチホール採用の噂があるからどうななのかな(´・ω・`)

215 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:47:50.06 ID:Ve4+Jvfu0.net
>>212
ん?

216 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2020/08/18(火) 21:47:55.61 ID:4d+xUA1F0.net
( ´D`)ノ<はい、かいさーん

>なお3機種ともmicroSDのスロットがSIMスロットの1つを兼ねているため、microSDは排他利用になる。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2008/18/news085.html

217 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:53:00.41 ID:zMWZQhTG0.net
キャリアで売れてねーから
シムフリー直売w
ソニー必死

218 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:53:34.81 ID:aT2Fxs2C0.net
楽天回線対応なん?

219 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:53:58.56 ID:Z9CYCpWZ0.net
今どきDOS/Vとかwww

220 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:56:06 ID:0Ommwz7S0.net
>>213
釣れませんね

221 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:57:22 ID:eUyCoGFa0.net
長いと胸ポケットに入れて盗撮できる

222 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:58:18 ID:EuuuU45v0.net
>>134
未だにpriori3s lite使ってるけど
下手な中華スマホよりましやで

223 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:59:35 ID:3Y037pex0.net
XZ3使いやすいよー
もちろんAndroid9のまま使用
10は地雷

224 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:01:55 ID:0q/blGtd0.net
>>216
デュアルSIMは大体そうだぞ

225 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:03:26 ID:9URELzUT0.net
>>82
今CMに出てるお二方は仕事を請け負うまで、尾っぽ?何それ?だったと思う

226 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:03:47 ID:X3Q8oCtj0.net
オーバースペック
スマホに8万もだす価値ない

227 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:04:46 ID:9URELzUT0.net
>>219
今時って、今のWindows機はDOS/V機

228 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:07:40 ID:FA0YZ7zW0.net
Z3 Compact 未だに使ってるわ
Androidも6だ、何の問題もない

229 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:09:42 ID:9URELzUT0.net
>>224
asusのzenfone6はSIM2枚とSDスロットだぞ

230 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:10:44 ID:kkpcVmuV0.net
>>229
あれが変態なだけや

231 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:11:32 ID:wdXE5cDB0.net
このsimフリーのデバイスアマゾンで買えるのはすごい

232 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:12:14 ID:RSUMiosX0.net
チューナー非搭載か
やるやんSONY!!

233 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:13:18.06 ID:Kkd6B3eP0.net
>>217
アップルにも言ってやれwww

234 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:14:36.11 ID:/g68XuNK0.net
>>7
懐かしいな

235 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:15:55.12 ID:1AkQoW0T0.net
ドコモSIMの4G契約のまま、
この端末使えるの?
5Gはまだ必要ないんだけど。

236 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:16:25.58 ID:EODwmJJT0.net
>>84
Z5現役バリバリですわ
1回端末交換したけど

237 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:18:03 ID:4+o7flcc0.net
>>222
どんな中華スマホを想定してるんだ…

238 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:18:33 ID:zMWZQhTG0.net
>>233
アップルは殿様商売
シェアが圧倒的に少ないソニーは
悲壮感あるねぇ

239 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:18:34 ID:5PWBPv580.net
楽天GEOモバイルで未使用白ROMのXperia1を38000円で買いました。

240 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:21:25.04 ID:C/FIEbrz0.net
今だったらPixel4aかiPhoneSEだろう。

241 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:22:11.28 ID:dQANqrcM0.net
>>144
型番みればわかるけど1はグローバル版と同じ=売れ残り
1 IIは別型番でStore用の専用モデル

242 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:24:30.10 ID:tmIwLcia0.net
買いは5でOK?

243 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:24:38.60 ID:wdXE5cDB0.net
もうドコモオンラインショップで手続きしなくてもxperia新機種にできるって画期的

244 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:26:12.62 ID:5PWBPv580.net
>>101
z4tabletの後継機が欲しい

245 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:26:31.43 ID:9URELzUT0.net
Xperia買ったことないけど、付属品のイヤホンとかどんなの?

Bluetoothイヤホンの3万円とかする奴が付属品だったら、Xperia買う

246 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:28:01 ID:uo2/Ibti0.net
>>1
NHKwwwwとか言ってる奴ら、次の手はもう打たれてるぞ
ネット閲覧できればNHKが見れる状態を整えてる
つまりネット閲覧端末は全て「受信機の設置」扱いになるからな

247 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:28:30.03 ID:oQiJptd00.net
ソニー株でいこう

248 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:29:01.14 ID:YSzTDwP00.net
>>1
バッテリーが少なすぎてゴミだよな

249 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:29:55.21 ID:9FQ2NtCf0.net
>>246
なら
世界中から視聴料取れよな

250 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:31:25.60 ID:0EDanfl40.net
>>242
コスパならうん
1 Uもメモリ12G ROM256Gで面白いけど

251 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:31:51.32 ID:b1Iq3TEi0.net
国内キャリアの製品を売るためか知らんがFeliCaを外す所とかセコすぎる
この価格で売れる訳ねーだろ

252 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:31:58.46 ID:Q2oGwN130.net
スマホでテレビとか月に一度も観ないからいらんわな

253 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:33:51 ID:qJ4MnvDu0.net
>>40
天安門

254 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:33:58 ID:0EDanfl40.net
>>251
XPERIA1 ?とXperia5はFeliCa付きだぞ
Xperia1はFeliCa付きの製造停止から一年近く経ってるからな

255 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:35:29 ID:zorFQtuX0.net
SIMとか周波数とか分からんやつは買うのやめとけ

256 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:35:51 ID:4R8T5h2s0.net
今まで全然売らなかったのに急に出てきたってことは、部品とか、在庫すげえ余ってるんだろうな
ソニーのスマホ事業部、相当やばそう

257 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:38:13.53 ID:kkpcVmuV0.net
>>246
データ通信契約してませんの一言で終了
どうせネットとかテレビとか無関係に
税金的に取るしかなくなる
そうすると今のようなブクブク太るような経営は出来ない

所詮、NHKにとって今の状態で高齢者を誤魔化して儲けるのが一番旨味がある
ポーズだよそのネット接続だのなんだのは

258 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:39:20.45 ID:0EDanfl40.net
>>256
てか今まではキャリアがSIMフリー売るなと押さえつけてたんだろ。
キャリアの端末販売の利益無くなるから。

259 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:39:32.60 ID:AoMzdVzR0.net
ベリアのターンがきたな!

260 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:40:41.35 ID:kn7yUu7n0.net
>>212
お前に日本語は難しいようだなw

261 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:41:11.45 ID:1mTI66Yl0.net
>>255
そんな底辺まだいんの?

262 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:41:48.02 ID:XQcoadWf0.net
キャリア版使ってる奴涙目過ぎるだろ

263 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:42:00.64 ID:4R8T5h2s0.net
糞ニーとエリ糞ンでエ糞ぺリアとか

264 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:42:06.73 ID:JRD7qAlF0.net
これでやっと国産使える…
今まではASUSかAQUOSのSIMフリー中心だったけど本当はXperiaが良かった

265 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:43:07 ID:1mTI66Yl0.net
>>249
逆にとってくれ。
そしたら大手を振って見れる
ちなみに海外住まいでNKKをリアルタイムで見れない
(海外向けはつまらん)

266 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:43:08 ID:l69WThXt0.net
これはまともに動くのか

267 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:44:12.87 ID:0EDanfl40.net
>>264
Xperia5は手頃でいいね
キャリア気にせず使える

268 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:46:26 ID:JRD7qAlF0.net
>>267
自分も今迷っているけど
一番軽くてFeliCaついている5かなあと考えてます。
今使っているスマホ下取りにだせばコスト抑えられそうだし
ゲームはスマホでやらないからどうでもいいけど。

269 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:48:37 ID:1mTI66Yl0.net
>>264
おお、俺も同じ
去年1が出る寸前で買い替え時期だったが結局待ちきれずにR3に流れた
でもこれから先も結局フリーをいきなりは出してくれないのでは・・
最新機種を時間差なくSIMフリーで出してくれたらそれこそ嬉しいけどな

270 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:49:19.83 ID:4R8T5h2s0.net
>>258
端末値引きしなくなったから売れなくなって、ソニーも言う事聞いてられなくなったんだろうな
こればかりは総務省GJだわ 日本企業はもっと世界に出て競争した方がいい
ソニーは他の事業で余力があるから、本気さえ出せばまだ復活できるはず

271 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:51:59 ID:1mTI66Yl0.net
>>270
正直な話、もう誰もソニーのスマホとか見向きもしてないよ
スペック的に結局他社より半周くらい遅れてる上に高い
本気で復活するつもりがあるならどこよりも安く高スペック端末だすしかないよ

272 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:53:11 ID:0EDanfl40.net
>>271
スペックって何?
スナドラは同じだが

273 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:53:57 ID:JRD7qAlF0.net
>>269
今までたまーに
相手「あなたどこのスマホ、iPhone?」
私「ASUSです…」
相手「あっ…察し」

これがSONYと言えるだけでまだいいわ
いや決してASUSを卑下しているわけではないが…今後考えたら修理とかね…
海外情勢もきな臭いし

274 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 22:54:54.19 ID:0EDanfl40.net
>>271
誰も見向きもしてないのにお前必死だな

総レス数 870
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200