2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】Xperia 1 II / 1 / 5 がSIMフリーで国内販売 全機種DSDV ワンセグフルセグ非搭載 ★3 [雷★]

1 :雷 ★:2020/08/18(火) 20:00:56.89 ID:3b72liSl9.net
 Sonyは、5G対応スマートフォン「Xperia 1 II(XQ-AT42)」をSIMフリーで国内向けに発売すると発表しました。あわせて「Xperia 1(J9110)」「Xperia 5(J9260)」もSIMフリーにて発売します。既にソニーオンラインストアにて予約受付を開始中です。
 全機種、DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)に対応。Xperia 1 II / Xperia 5はFeliCaを搭載し、おサイフケータイにも対応します。ワンセグ/フルセグは非搭載。
 Xperia 1 IIはホワイトとパープル以外にフロストブラックも発売します。実行メモリ12GB、内蔵ストレージ256GBとなっています。(国内キャリアモデルは8GBメモリ、ストレージ128GB)

 各機種の消費税別の市場推定価格と発売日は以下の通り。
* Xperia 1 II (XQ-AT42):12万4000円前後、2020年10月30日発売
* Xperia 1 (J9110):7万9000円前後、2020年8月28日発売
* Xperia 5 (J9260):6万9000円前後、2020年8月28日発売

続きはソース

https://smhn.info/202008-sim-free-xperia-1ii-1-5

https://smhn.info/wp-content/uploads/2020/08/XQ-AT42.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597740630/

102 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:42:10.00 ID:nndSbWCU0.net
>>100
もう手遅れな気がするけど

103 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:42:24.66 ID:xqLU1QfT0.net
>>94
自分のはゲームしなければむしろ冷たい
2chMate 0.8.10.68/Sony/SOV34/8.0.0/LR

104 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:43:10.47 ID:wlVVfXSg0.net
FREETELとか時代を先取りしすぎてたな
まともなブレーンが居れば成功したかも

105 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:43:33.23 ID:EGvbeQu/0.net
中華スマホも先行き怪しいしな
完全にこのタイミング狙って出した感

106 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:43:51.21 ID:wK+h2ppT0.net
>>98
人の目なんか全く気にならんが?
自分で使ってて気になるだろ
シナチョンのアラームで目を覚まし夜布団に入って寝るまでシナチョン弄るわけだ
死にたくなるよな

107 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:46:27.14 ID:JRD7qAlF0.net
この5Gのヤツって4GのSIMでも使えるの?

108 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:46:47.45 ID:yd5orFVF0.net
>>77
1は去年出したsimフリーをそのまま値段下げたんだろうね

109 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:47:21.46 ID:nndSbWCU0.net
>>103
6年位前に自分使ってたときは、音楽聴くだけで
とにかく熱かったんだよな
あの当時は熱いのは難点って言われてはいて
仕様のような感じではあったなあ

110 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:47:36.93 ID:wlVVfXSg0.net
>>100
今更すぎるんだよな
基本SIMフリーしか買わんが、最早エクソペリアなど選択肢にも入らん
4年前にSIMフリー市場参入なら購入してたかもしれんが

111 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2020/08/18(火) 20:47:52 ID:4d+xUA1F0.net
>>107
( ´?`)ノ<>>60の諸元表を参照。対応してる。

112 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:49:24.10 ID:JRD7qAlF0.net
>>111
お、対応してるんですね。
Androidだと選べるメーカー少なくなってきたところにこれはありがたい

113 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:50:57.13 ID:py9NMitn0.net
高いなー、まぁ定価だからかな

114 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:50:57.29 ID:jBjfVuzy0.net
シャオミがソニーセンサー使って
ソニーがサムスンセンサー使う

115 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:51:07.18 ID:XTISsBdQ0.net
>>24
>Xperia 1 II / Xperia 5はFeliCaを搭載し、おサイフケータイにも対応します。

116 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:51:20.98 ID:ZX8QTYLQ0.net
xperia1のsimロック解除済みが4万ほどで売られてるが
最初からこれくらいの価格で販売しろと思うわな
1も最初出た時は12万以上してたし
せっかく今回simフリーで出すんだからマークUもせめて7万ぐらいにしないと売上は期待できないね

117 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:51:38.69 ID:aZjUrHcp0.net
1だの5.8.10よくわからん
わかりやすくしてくれ

118 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:52:17.45 ID:4+o7flcc0.net
>>100
PSブランドでゲーミングスマホ出してもらいたいな
かつて爆死したコントローラー付きのやつをブラッシュアップしてさ
もう携帯ゲーム機撤退したんだから社内競合することも無いだろうし

119 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:53:42.17 ID:Tb9mKp4f0.net
クソ泥くんが惨めに死んでいくの心地良いw
海外だとAndroidは貧乏人のバラマキ安物スマホだからね
そのイメージは完全に定着してるから絶対に覆せないぞ?信じないならぜひ10万円で世界で売りに行こう!現実が待ってるぞw

120 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:53:50.45 ID:Ttz0z2U+0.net
角川ソニー嫌い

121 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:54:00.53 ID:H7HnXGWe0.net
未だにキャリア使用で
SIMフリーの意味が全く理解できてない

122 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:54:02.22 ID:GI6kPyXV0.net
スマホに10万w

123 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:55:23.85 ID:ATBTEYqo0.net
iPhoneSE2を発売1秒でゲットしたから当分スマホはいいや。

124 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:55:40.30 ID:u3NtPG+C0.net
神機なの?

125 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:56:16.33 ID:UY5yKdY60.net
これを買ってもするのはLINEと写真だけ

126 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:56:59 ID:1GDNuFhA0.net
待ってましたSONYさん

127 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:57:08 ID:fFLy0Mkv0.net
>>121
他社へキャリアを移ったらキャリア版はSIMロック解除しないとそっちのSIMはそのスマホで使えないんやで〜

128 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:57:21 ID:c4RISItk0.net
また一反木綿みたいな形なのかよ

129 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:57:26 ID:zr8WwSGn0.net
素晴らしい


支那チョンスマホなぞこの純国産ソニーによる神スマホで一網打尽であろうな

130 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:57:45.98 ID:h1hL0Rvk0.net
>>125
図星

131 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:59:04.64 ID:tkBdmue90.net
今までのグロ版DSは技適無しでNFCだったけと
技適付でしかもFelica対応は世界初やん

132 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:59:16.29 ID:R+R6bJXt0.net
10IIをSIMフリーで出してくれよ

133 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:59:57.85 ID:zr8WwSGn0.net
周りの機種変を考えている一般人も


国産メーカー復権したな、Xperia1択だ 

素晴らしきコスパ久々に胸キュンした

中華には出来ぬ神機種やはりソニーさんは違う


と口々に言っておったわ!

134 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 20:59:59.89 ID:4+o7flcc0.net
>>104
フリーテルはまともな端末無かっただろ
ブラックシャーク格安で持ってきたのは偉いから
最初からそうしろと

135 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:00:05.69 ID:z9De1jmz0.net
罵倒してるけど気になってる人が大杉w

136 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:00:19.23 ID:9FQ2NtCf0.net
つまり
NHK解約出来る奴!?

137 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:00:21.41 ID:ju+ZJwYM0.net
欲しいけど可愛くない

138 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2020/08/18(火) 21:00:36.74 ID:4d+xUA1F0.net
( ´D`)ノ<うーん、7万は出せるけど税金入れて14万近くはなあ…もうちょっと待つか。

139 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:00:52.42 ID:SlpSeZub0.net
>>91
まあ今どきの上位機種でNFC&Felica付いてないなんてほぼあり得ないからな
おサイフ非対応は海外製を中心に安物機種ではまあある
国産で非対応は安物かビジネス等の特別な理由でもない限りないんじゃね?
ましてソニーはFelicaの開発元だから意地でも積んでくるだろう

140 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:00:54.84 ID:o1reUh7N0.net
いい加減に縦長はやめろ テレビリモコンと間違えてポケットに入れてまうわ

141 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:01:46.20 ID:IMb0KXK90.net
5インチくらいがいいからXperia3?を待つ

142 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:02:16.12 ID:7iPLYOHZ0.net
カメラがチョン製じゃなきゃなあ
SONY製イメージセンサは高価で積めないのかね

143 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:02:39.26 ID:rO3ucOFs0.net
>>136
解約なんて今すぐ出来るけど?w

144 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:02:55.98 ID:+2gLHXdY0.net
>>139
なんでか わからんけど
>>1のXperia 1はおサイフケータイ非対応
キャリア版はついてるのになんでそんな仕様にしたんだか

145 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:03:03.56 ID:tkBdmue90.net
>>121
海外行ったときの現地SIMかUQかYモバイル使わなきゃ意味ないな。

146 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:03:12.23 ID:cytDFfer0.net
>>1
海外仕様に寄せたということは相当追い詰められてるなw

147 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:03:27.72 ID:FHL/fy9G0.net
たっか
スマホに7万は出せんわ

148 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:03:44.12 ID:0EDanfl40.net
まじかよ!!

149 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:03:48.94 ID:ZBZsDy5m0.net
>>16
たっかゴミのくせに

150 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:04:14.75 ID:+2gLHXdY0.net
>>142
Xperiaのカメラ性能評価が低いから
あえてサムスン製載っけたとかそんな話を聞いたけど

151 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:07:13.00 ID:J934AH8j0.net
高えよアホ
Redmi買ったからもうこんな無駄に高いクソダサ端末買わんわ

152 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:07:13.49 ID:YrfZLBGm0.net
ゴミ過ぎるw

153 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:08:21.79 ID:ZX8QTYLQ0.net
1のソフバンのsimロック解除済み使ってるが
最初は縦長ディスプレイに違和感あったが直ぐに慣れたし
決して扱いにくいことはない(指紋認証を除けば)
画面が綺麗なのが一番の強みだろう

154 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:08:50 ID:4+o7flcc0.net
>>150
糞ダサ無能エピソードよなぁ
社内で連携もまともにできんのかと

155 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:09:00 ID:c4RISItk0.net
>>151
ただアメリカさんがシャオミも尾っぽも規制しようとしてるとかいう噂もある

156 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:09:33.20 ID:1fYwZUne0.net
遅いな
なんで日本企業は貧して鈍するまで決定できないんだろうな
従来型企業ならまだしも、ソニーですらこんなに決定遅いって

157 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:09:35.59 ID:fFLy0Mkv0.net
>>151
Xiaomiも先がないだろ来年には使えなくなるんじゃね

158 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:10:49 ID:p2WOb4W10.net
海外に旅できる状況なら即買いしていろいろ試したんだが
コロナで全部パーだよ…

159 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:11:06 ID:FHL/fy9G0.net
>>151
安物買いの銭失いを地で行くスタイル素敵です

160 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:11:23 ID:PXz/TMk30.net
>>50
それ
短いバージョン出れば買うのに

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:11:27 ID:tD6maOZn0.net
>>116
ソフトバンク版のだろ
3GやPHSからの乗り換えで一括0円で配ってたので、それが大量に流れたんだろう

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:11:34 ID:4+o7flcc0.net
>>151
残念だが中華自体終わりだぞ
興味あったが買わないで正解

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:11:37 ID:0EDanfl40.net
液晶版のXPERIAも出してくれ

164 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:11:51 ID:+2gLHXdY0.net
>>157
トランプが標的にしてるのは5G技術を持ってる企業だから
普通の家電しかやってないXiaomiは対象外だ

165 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:11:51 ID:ZBZsDy5m0.net
>>106
美しいのだよ
ただそれだけで十分だ

166 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:12:12 ID:Gd5wC18X0.net
>>20
アイボンじゃなきゃダメなのね
お子ちゃま

167 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:13:05 ID:Pkz/YAzY0.net
XPERIAなんて世界シェア1パーもあるんか?

168 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:13:20 ID:p2WOb4W10.net
>>142
コスト的に無理だから半分はサムチョンにして誤魔化しているけど
これをわざわざ買う層は3万高くても全部ソニーセンサーなら買うはずなんだよな

169 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:13:53 ID:VrUJdmHO0.net
ネトウヨって、昔はソニーを売国企業の筆頭って叩いてたのにな。

170 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:13:58 ID:TDg7O0zj0.net
高いよOPPOみたいに3万台で出せよ

171 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:14:05 ID:vAs6lg9K0.net
中華の今はファーウェイだけだけど中国共産党であるかぎりいつ規制されるか分からんからな
上から指示あればやらんと駄目な国だし 泥の選択肢大分減ったわ

172 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:14:08 ID:zorFQtuX0.net
キャリア憎し中国憎し韓国憎しアップル憎しNHK憎しな奴らに突然に祭り上げられるXperia

173 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:14:41 ID:EGvbeQu/0.net
中華スマホはこれからどうなるかわからんし
韓国スマホは使ってると露骨に嫌な顔されるし
Pixel5はハイエンドじゃないっぽいし
日本ではハイエンドスマホはXperiaを買うしかないんだよな

174 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:14:45 ID:ZX8QTYLQ0.net
ファーウェイはライカとの共同開発のカメラがあるからな
Pシリーズは特に進歩が凄かった
SONYも見習う所は見習って、せめて国内のシェアだけでも伸ばさないといつまでもiphone一択のままだ

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:15:21 ID:0Ommwz7S0.net
>>7
オレもそれで頭?で埋まったわ

176 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:15:56 ID:fFLy0Mkv0.net
>>164
甘いぞもっと情報集めてみるんだな

177 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:16:43 ID:0EDanfl40.net
>>174
ライカって実質パナソニックの部品だよ

178 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:16:56 ID:sHAM/+3n0.net
テレビとかいらねーだろ

179 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:17:20 ID:nYt2X6VR0.net
>>150
中華買うような奴には関係ない
そんなのはどうにでもなる

180 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:17:40.57 ID:4+o7flcc0.net
>>164
Huaweiもインフラから外すだけだとか旧機種は対象外だとか言ってたけどね

181 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:18:32.72 ID:nYt2X6VR0.net
>>150
すまん誤爆

182 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:19:21.41 ID:Trt7BS500.net
>>174
ファーウェイの言っているライカって雷華っていう
中国メーカーのことなんだろw

183 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:20:00.68 ID:Cevq2mLk0.net
>>142
マーク2ならメインと広角はソニー製

184 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:21:11.82 ID:+6qp1ITN0.net
>>180
旧機種もライセンスでアウトになりそうね
https://japanese.engadget.com/huawei-google-023052987.html

185 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:22:00.33 ID:rTzIdKd30.net
爆熱どうなった
触れないスマホ、家出て会社着いたら充電無くなってるスマホからマシになったの?
正直、頭に来てるんだけど

186 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:22:25.41 ID:qkH0iWb70.net
今から発売なら
いきなりAndroid10なんだろうな

187 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:22:45.76 ID:PWSxQubS0.net
高杉晋作だわ
pixel4aが3台買える

188 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:22:53.41 ID:qkH0iWb70.net
>>185
浦島太郎発見

189 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:24:19.72 ID:0EDanfl40.net
>>185
バカ発見
あれはスナドラのせいだろ

190 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:24:41 ID:0EDanfl40.net
Xperia5が売れるだろうな

191 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:25:55 ID:uVL8OuYl0.net
爆熱君はお隣民族だから触ったらダメ

192 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:26:54.75 ID:tD6maOZn0.net
>>187
a付と比べるなよ
値段で比べるならpixel4XLだろ

193 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:27:37.57 ID:zorFQtuX0.net
たまに出てくる10万するならiPhone買うって言ってる奴は何なの?

194 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:27:37.93 ID:RghgDqnK0.net
わしはスマフォいらんけど、好きな人は買うたったらええがな
高うても損せんやろ

195 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:28:16.44 ID:87suXPnT0.net
高いしまだ5Gなんて安定しないでしょ
2年後でも十分
今やとiPhoneSEかGoogleのpixel4aのどっちを買うわ

196 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:29:26.07 ID:pGbVeFHO0.net
縦長は実質画面サイズ縮小だから気を付けたほうがいい

197 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:30:20.32 ID:4MGdYvDS0.net
> 国内キャリアモデルは8GBメモリ、ストレージ128GB

これ買っちゃった奴おる?

198 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:30:26.15 ID:8UbXJiFl0.net
Xperia って発売一年後で実売価格半値くらいまで落ちるかい?

199 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:30:53.41 ID:rTzIdKd30.net
>>189
スナドラ選んでテストした上で、
それでも、爆熱で触れない様なシロモノだと分かって販売していたんだろ
そんなメーカーの製品、新製品出てもビビるわ

200 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:31:02.01 ID:LxuNVdXO0.net
>>196
ほんと
デカイ画面のが欲しいのに

201 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:31:11.17 ID:rp5XlKnF0.net
>>1
これNHK受信料拒否可能モデル!?

202 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 21:31:39.66 ID:mrA36AqO0.net
NHKそっ閉じ

総レス数 870
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200