2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【厚労省発表】コロナ解雇4万5000人に 最多は製造業… [BFU★]

1 :BFU ★:2020/08/18(火) 15:43:15 ID:5xYJPLB09.net
厚生労働省は18日、新型コロナウイルス感染症に関連する解雇や雇い止めは見込みを含めて14日時点で4万5650人だったと発表した。業種別では最多が製造業で7425人だった。

 厚労省が2月から、全国のハローワークや労働局に相談があった事業所の報告を基に集計している。把握できなかった人も含めると、実際はこれより多いとみられる。

 全体では前週の今月7日から1502人増で、このうち非正規労働者が872人で約58%を占めた。製造業に続き宿泊業が6908人、小売業が5822人、飲食業が5778人、労働者派遣業が3740人だった。

2020/8/18 15:31
https://this.kiji.is/668339066694190177?c=39550187727945729

371 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:23:43 ID:EHjh+O2d0.net
Am I fired?

372 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:23:58 ID:gAnhlzbJ0.net
製造業の殆どが期間工だろうな
まさに調整弁ってやつだし
派遣はは憲法改正されてからクビにしづらくなったしね

373 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:23:59 ID:tF5xxLGt0.net
急募:コロナ禍でも儲かるお仕事

374 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:24:05 ID:NqCb9dH80.net
発展途上国とか、10人ぐらいで住んで、現金収入があるのはその中の1人とか、そういう暮らしだから、
そういうのを見習えばいいんじゃないのかねぇ

375 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:24:06 ID:NvzgNRJz0.net
>>348
かも知れない、じゃ今は生きていけんのよ…

376 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:24:06 ID:+GxkRQxB0.net
アメリカの4000万人以上と比べたら誤差だろ

377 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:24:08 ID:RkRhJ1Em0.net
>>355
俺は桜井誠信者やぞw
安倍よりもパヨ野党が嫌いなだけだ

378 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:24:16 ID:kQUrprDP0.net
明日から職場にはコロナ!

379 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:24:18 ID:WUDybnKZ0.net
>>370

男子校を作るべきだな

380 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:24:23 ID:0qCIXm0I0.net
観光、飲食はこれから倍増

381 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:24:25 ID:a+y2qLxJ0.net
本当に組織に必要な人材ならどんなリスクを負ってでも引き留められる
コロナで解雇されるのは口実にされただけでいつでも解雇していていどの人材だったということ

382 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:24:30 ID:97HSgCwx0.net
>>332
氷河期でITだけど、もう挽回は無理だと思うよw

383 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:24:34 ID:AoMzdVzR0.net
>>352
誰が高値で野菜なんて買うの
みんな安価なものしか手が出なくなるから一時産業も利益なんて出ないよ

384 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:24:36 ID:jtsS9x330.net
>>373
つマクドでスマイル

385 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:24:37 ID:KKLkgkyJ0.net
>>373
税金を取り立てる仕事とか、これから募集が増えるんじゃないか?w

386 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:24:41 ID:n+l6VZte0.net
>>370
きっちり理由を教えてくれるだけ良心的やで

男は介護に行くぐらいなら土方にいったほうがええって

387 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:24:46 ID:b4q4xkhR0.net
たった4万人?
最終的に100万人くらいは解雇されて欲しい!

388 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:25:03 ID:MPUJQqRz0.net
>>377
なるほどw
俺は別にパヨではないがw

389 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:25:08 ID:C7RpHQVV0.net
>>152
かなり際どいけどホテルのレストランの部分だけ開放とか
土産物屋だけの利用よしとか
温泉地な日帰り温泉にて利用可能とか小銭稼いで
ギリギリ保っている状態。

390 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:25:13 ID:V5ywiFhy0.net
>>366
中華二階と創価国交省がうるさいからだろ。
ここの支持なくせば即失脚なんだし。

391 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:25:19 ID:NvzgNRJz0.net
男女雇用機会均等法はマジ害悪にしかなっていない
おかげで無駄足をどれほど運んだと思ってるんだ、糞がぁ!

392 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:25:23 ID:TrRbTMiP0.net
派遣の奴らはやっかみで弱った正社員総出でいじめるから全部解雇してもらって良いよ

393 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:25:25 ID:W7sau9Cf0.net
>>289
まだ、これからだよ

4-6月は、とりあえず派遣が切られた
7-9月には人員整理が行われ、10-12月に連鎖倒産が始まるので、失業者が本格的に増えるのは、この秋から冬

コロナとの共存なので、GoToなど何の効果も出ず、接触型のサービス産業は、もう救えない
秋までに消費税を止めて、非接触での消費を増やせば、製造業への連鎖倒産は、まだ防げる

394 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:25:49 ID:xgbcEaIZ0.net
これで株価が大暴落したらマジシャレにならんからな
世界大恐慌勃発ですよ
なので米国様に頑張ってもらうしかない

ちなみに日本の株価はおまけ程度の価値しかない

395 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:25:57 ID:NqCb9dH80.net
ナマポとかも扶養義務を厳しく問われる時代になると思うしね
年金もなくなるかもね
ただ、それでも人間は暮らしていけるのだよ
なぜなら、年金やナマポがない国だっていっぱいあるのだから

396 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:25:58 ID:V9U5PYnX0.net
>>353
「思ってるから」とか逃げ道つくるなよw
これより古い公明党が給付金言い出したソースがなければ、お前は嘘つきな

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/32104.html
新型コロナウイルスの感染拡大で国民民主党は、国民1人当たり10万円を給付することや、今後1年程度、消費税率を5%に引き下げることなどを盛り込んだ緊急の経済対策をまとめました。

397 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:25:58 ID:KvpmSnhf0.net
>>1
コロナにかこつけて、使えない正社員をクビにしてるだけだよ。
会社に金がなくても、必要は人にはレイオフしてもらう。

398 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:26:00 ID:VPUNKHAU0.net
>>381

> 本当に組織に必要な人材ならどんなリスクを負ってでも引き留められる
> コロナで解雇されるのは口実にされただけでいつでも解雇していていどの人材だったということ


こういう信者が自己責任真理教にハマりやすい
あくまで労働者なんだという意識がない

399 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:26:03 ID:oes6okmj0.net
>>381
資金もたなきゃ誰でも解雇だよ
労働者はそこんところを思い上がっちゃいけない
逆に母体が強けりゃポンコツでも残るだけ

400 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:26:18.60 ID:sfj4t2aZ0.net
結局経済優先する為に、真面目に封じ込めやらなかったから
経済への打撃を抑えられなかったってのが今の日本だよな

今回の対応は台湾型がベストで、韓国がそれについで優良、アメリカがワースト
日本は、台湾>>>韓国>>>>日本>>米国くらいの位置づけ

結果論として失政だし、感情論以外で庇う理由はないね

401 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:26:35.40 ID:M4TWTtJ70.net
まだ序の口
来年、春は大手製造業も解雇まつりだぞ

今年の学生の就職も氷河期に突入、春がやばいから雇えない

402 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:26:46.18 ID:WUDybnKZ0.net
まあ世界大恐慌の後は国家というのは戦争でごまかすんだよ

人類はずーっとそうやって生きてきたんだ
皆、赤紙を待て

403 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:26:47.47 ID:LMF6RKaI0.net
政府の意向で製造を捨てた国

404 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:26:48.33 ID:mMkLaC/S0.net
>>394
米中の景気がいいんだから株価は大丈夫

405 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:26:52.42 ID:Wg2FInts0.net
うわぁやっぱり底辺は日本第一党なんか支持するんだ。くわばらくわばら

406 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:26:59.74 ID:3feRqe6u0.net
コロナ特需ある業界もあるのにな

407 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:27:01.47 ID:0qCIXm0I0.net
生活困窮者はまず親戚を頼りなさい
真っ先に国に頼るのは甘え

408 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:27:06.53 ID:1fpM0IoI0.net
>>345
俺はもう就職が決まってるからさ
職場見学して働くだけ

409 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:27:12.68 ID:K038mwsC0.net
>>364
アベガーは安倍が総理だからだろ
石破が総理ならイシバガー
枝野が総理ならエダガー

410 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:27:17.16 ID:AoMzdVzR0.net
>>394
株価が死んだら金融と不動産が一気に死ぬから、金借りている企業はどこも助からない
そうなると本業が好調うんぬん関係ないからなあ

411 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:27:35.07 ID:ehpG4Tdf0.net
日本は足を引っ張りあう文化だからね
ホリエモンやひろゆきやWinnyの製作者等々

自分たちの利益の影響が及ばない人達は犯罪者に仕立てあげていく文化が出来てる

412 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:27:36.66 ID:NqCb9dH80.net
自分は昔に戻っていくと思うね
田舎で農業や漁業して、大家族で住んで、10代で結婚して、子供も5人、6人
でも、それでいいんじゃないのかな
今までのほうがおかしかったんだよ

413 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:27:44.55 ID:Xs72sjFS0.net
日本にある製造業ってパッと思いつくの車くらいなんだけどあと何作ってるの?
工場ってほとんど海外移転したんじゃないの?

414 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:27:46.24 ID:uxhnk5GD0.net
一時人手不足で泣いていた
コンビニ業界がすっかり
不足解消されたんだ
捨てる神あらば
拾う神あり なんだよ

415 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:27:48.21 ID:F1ZbEqlS0.net
もうすぐ雇用調整助成金切れるからマジ失業者で溢れる
今まで絶対やりたくないとか言ってた介護、棒振りあたりに行かざる得ない人間が相当出てくるだろうな
不人気業種の人手不足解消になるかな

416 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:27:51.30 ID:bKgPD9Sd0.net
犯罪が増えるだろうな
在日チョンの

417 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:27:53.57 ID:VPUNKHAU0.net
>>407


こどおじか

418 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:27:56.39 ID:KKLkgkyJ0.net
経営者の姿勢でかなり変わるよなー
うちは社長が雇用は絶対守る!て言ってて売上下がっても給料下がってない
でも社長の給料おれより低くなってた先月の社長の額面18万円だった
がんばるしかないな

419 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:28:09.43 ID:fUAZ7s400.net
モノづくりが得意な日本だろ!?

420 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:28:11.94 ID:uIYcUgHr0.net
>>1
物なんか中国から輸入すれば良い、簡単な話

421 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:28:14.55 ID:mthRWPP80.net
はいはいコロナで首になりました

422 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:28:24.81 ID:jV7h8ye/0.net
労働者6000万人のうち
たった45000人か
0.1パーセントにも満たない
まだまだ余裕じゃん
(´・ω・`)

423 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:28:31 ID:NqCb9dH80.net
テドロスさんって毛沢東思想が好きらしいのよね
自分も毛沢東は嫌いじゃないよ
これを機に大和民族を復興させればいいと思う

424 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:28:44 ID:NvzgNRJz0.net
>>411
まぁ、みんな死ねばいいんだ、とか戦争おこらねーかなぁ、とか破滅願望がむくむくと出てはくるなw

425 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:28:47 ID:G/po1J850.net
そりゃまぁここ半年地元の求人誌が急速に内容薄くなって
見出しの文字すら書くことなくなってるくらいだしな

426 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:28:47 ID:WUDybnKZ0.net
介護だってそろそろキャパ超えるだろ
介護すら求人なくなったら
あとはもう・・

427 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:28:49 ID:MrXlWWqy0.net
これがアベノミクスの集大成
そして何故か未だに株高

428 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:28:53 ID:Ro8p0d6y0.net
コロナの死者より熱中症の死者の方が多いらしいやん

429 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:29:12 ID:UAi+hsRw0.net
>>401
それまでに安倍さんは辞任しそうよね
都合が悪くなると逃げ出す人ですから

430 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:29:13 ID:OwQ2k9Y20.net
>>41
死ぬまで息止めてろよバカども。

431 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:29:19 ID:6M83nGtb0.net
反政府の考えを持つ人がいても別に良いじゃないか。
何を恐れて(心配して?)反政府的な考えを叩かなければいけないのだろうか?
政府の好きの嫌いは関係無く犯罪者はいる。
そもそも良い政府なら、反政府の人はそんなに増えないし。

432 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:29:38 ID:BfCdY+no0.net
>>413
製造業は幅広いから、もう少し詳しく公開
してほしかったよねえ

433 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:29:40 ID:WMGt/XNm0.net
>>426
ユーチューバー

434 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:29:42 ID:KKLkgkyJ0.net
>>412
その生活に見合った人口になるまでの過程に「行き地獄」ってやつを見ることになる、生き残れるかどうかだな

435 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:29:45 ID:0qCIXm0I0.net
>>422
しかも死んだわけじゃないしな

436 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:29:55 ID:dYxoKAnP0.net
平田オリザが製造業はイージーで安泰だって言ってなかったっけ?

437 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:30:02.51 ID:aJvfj/0E0.net
まだまだこの先失業者増えるでしょ
飲食や観光で倍以上でてもおかしくない

438 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:30:05.92 ID:NvzgNRJz0.net
そもそも安倍の代わりが居ないってのが一番の問題でしょ
アベガー言うのは結構だが言うだけなら害悪と一緒だよな、対案くれ

439 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:30:09.62 ID:3Xj9973T0.net
>>16
旅行は人が動けば解決するが、製造は経済回らないとだから、対策の仕方が違うんじゃね

440 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:30:10.66 ID:M4TWTtJ70.net
>>422
来年は赤字企業続出
今赤字を減らそうとしてる最後の足掻き

441 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:30:20.79 ID:97HSgCwx0.net
>>414
コンビニバイトで圧迫面接やマナー合戦が流行るのか
店長のいいストレス解消になるだろうなw

442 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:30:22.07 ID:MBVCi4OB0.net
ここ5年ぐらいずっと求人が貼られっぱなしだった、家の近所の新聞配達店の求人が外されてて笑ったわ

話聞いたらできるだけ多く配りたいって人の応募がめちゃくちゃ殺到して
ずっと人手不足だった新聞配達すら人を選んで採用して、後は断らないといけない状況らしい
今年の1月ぐらいまではとりあえず応募があったらよほど問題が無ければ採用してたみたいだけどね

443 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:30:24.65 ID:d9NAd0RU0.net
私益に関しては声高に「民間準拠」(それも一部の特殊民間w)を主張しますが都合悪い事案に関しては一切黙殺させていただきますwww

タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!

★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★マジうめえw

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwww

444 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:30:35.08 ID:NqCb9dH80.net
国破れて山河あり
氷河期はみんな知ってるよ
日本の豊かな自然と、人とのつながりがある限り大丈夫さ

445 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:30:41.13 ID:p9blrqqk0.net
半年後は更に酷くなるよ
今の酷さ反映されるの半年後ぐらいだし

446 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:30:54.80 ID:Kje+SNSv0.net
GOTOキャンペーンからのトリクルダウン効果が速く出るといいですれ(鼻ホジ)

447 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:30:56.33 ID:X2u7WLxV0.net
まだ第一次産業がある!!
なお待遇は

448 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:31:04.42 ID:MrXlWWqy0.net
>>438
志位王でいいだろ
消費税がなくなる

449 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:31:11.72 ID:M4TWTtJ70.net
>>433
スポンサーがいなくなるぞ

来年YouTuberは廃業

450 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:31:14.01 ID:I2T/hqt10.net
安倍が悪いんじゃなくて、コロナを大袈裟に報道して自粛の流れ作ってる奴らが悪いんだよ

451 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:31:17.86 ID:WfxN3peZ0.net
この国に製造業なんてあったっけ?www

452 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:31:25.12 ID:AoMzdVzR0.net
>>439
んだ
製造は企業や個人が儲からないとだめだからね
金がないのに新しく買わない

453 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:31:35.33 ID:BfCdY+no0.net
>>418
いい社長だね
苦しいところを耐えたら、きっと業績が
戻ってくれると信じたい

454 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:31:45.04 ID:3ncOKc2S0.net
コロナがなくならないなら
今後も失業者に倒産増えるね
外食しなくなって半年
食べ物屋さんやばそう

455 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:31:46.20 ID:NvzgNRJz0.net
>>448
いや、それは一番ダメでしょ…

456 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:31:52.22 ID:sgDZM8a80.net
国民全員Youtuberになればいい

457 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:32:09.01 ID:05aCyo2+0.net
>>438
なんぼでもいるよw
安倍の支持率じゃ、選挙で担げないから、次の国政選挙前に総裁替える。

458 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:32:15.29 ID:VPUNKHAU0.net
アメリカがあの失業率だから車はダメかもな

459 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:32:22.93 ID:NqCb9dH80.net
自分は毛沢東語録をAIに読ませて作ったウィルスだと思ってるから
最新鋭のゲノム編集ツール、キャスパー9を使って

460 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:32:48.08 ID:tn2ptefs0.net
2年前から不景気なのに増税したところでトドメ刺されたな
そりゃこれがバレたらもう外に出てこれないよね

461 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:32:48.31 ID:9ZE8dMnE0.net
>>305
IT系に関してはフリーランスと統合したので
普通のプロパーやるより稼げるからってやつも結構いる

462 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:32:48.50 ID:97H56jkn0.net
製造業、小売業、宿泊業、飲食業…今悲惨だよね
だからこそこれらの職種で働くヒロインを描く朝ドラを製作したらどうかな?
例えば100円ショップ(小売業)で働くヒロインがずんだ餅カフェ(飲食業)を開いて最後には扇風機を製造する(製造業)朝ドラとか…
沖縄が感染者増えてるらしいから沖縄の民宿(宿泊業)で働くヒロインとか…

463 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:32:58.07 ID:oeNdHo5z0.net
コロナの影響は数年だろうけど
何かどこかがバブルにならないと世界恐慌
日本円が死ぬくらいなら、中国の次は電気自動車バブルと読んで日産株買いまくってる

464 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:33:00.51 ID:KKLkgkyJ0.net
>>426
介護は離職率高いから募集が切れることはないんじゃないかな
前年度でも8割近く離職してるからね
ただ性別の問題もあるからムズカシイね介護中のセクハラも多くなってるみたいだし

465 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:33:03.78 ID:RtQayBf/0.net
>>450
ブラジル大統領の言ってることとか一理あると思ったけど、世界総出で頭おかしい奴として認定したからな

466 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:33:07.05 ID:V9U5PYnX0.net
>>438
むしろ現状で安倍さんより酷い政治家なんておるか?
なんならスピードの今井や、ワーケーション小泉の方がずっとマシなんだが

467 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:33:11.34 ID:NvzgNRJz0.net
>>457
いや、そんなに居なくね?例えば誰よ?石破ぐらいしか思い浮かばんのだが…('A`)

468 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:33:13.27 ID:8UlVrXbH0.net
>非正規労働者が872人で約58%を占めた。製造業に続き宿泊業が6908人、小売業が5822人、飲食業が5778人、労働者派遣業が3740人だった。

総じて移民が優先的に入れられるような低賃金労働業界ばかりじゃねーか
特定技能の14業種ともろ被りしてそう
1.介護業
2.ビルクリーニング業
3.素形材産業
4.産業機械製造業
5.電気・電子情報関連産業
6.建設業
7.造船・舶用業
8.自動車整備業
9.航空業
10.宿泊業
11.農業
12.漁業
13.飲食料品製造業
14.外食業

469 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:33:14.54 ID:oes6okmj0.net
>>438
傀儡としての素質が必要だからな

470 :不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:33:26.99 ID:nJgQe7Yu0.net
安倍も解雇しろよ

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200