2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】 安心してください、着けてます 志摩のデザイナーが透明マスク開発 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/08/17(月) 16:27:09.77 ID:J12JctKm9.net
身に着けていることに気が付かない「幽霊」のような存在−。
そんな透明マスクを三重県志摩市のデザイナー小幡康正さん(46)が開発した。

限りなく無駄を省いた形状で、肌にほとんど触れないため熱がこもりにくい。

新型コロナウイルス感染症と熱中症に向き合う今夏、実用性とデザイン性を両立した新たな形のマスクとして、
人前に立つ全国の接客業から注目が集まっている。

透明マスクの名は「ゴースト」で、全てプラスチック製。数メートル先からだと、何も着けていないようにも見える。
ひもを付けて装着すると、内部は鼻から指二本分ほどの隙間が空くような構造で、肌との接触面は頬の一部分のみ。
洗って繰り返し使うこともできる。

小幡さん自身がサーモグラフィーなどで測定し、一般のマスクより熱がこもりにくいことを実証した。

「装着中のストレスがなく、周りからは着けていることも分かりにくい。
夏を迎える前に、快適で違和感がなく、みんなが存在を忘れてしまう幽霊のようなマスクをつくりたかった」。

そんな小幡さんの思いが商品名に込められている。
https://www.chunichi.co.jp/article/105897

https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/b/5/7/e/b57e6b700e89e0d8ea45d25d569fbe49_1.jpg

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:40:21.44 ID:R8w0T9f/0.net
付けないよりは多少はマシなんだろうけど
こんなの付けてドヤ顔で電車に乗ってこられたら
殺意が湧くレベル

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:40:21.93 ID:LFx+4epi0.net
ちっ
それが出来るなら
水着も作るべきやろ

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:40:55.07 ID:hYooi62+0.net
マスクをしてれば効能は問わない風潮

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:41:04.70 ID:3VRISyEo0.net
>>1
テレビのロケとか取材で、飲食店が付けてたハーフガードタイプのシールド付けてやってるけども
あれもどうかと思うわ、なら付けなくてもいいだろって

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:41:05.53 ID:oY8afBlm0.net
>>24

透明パンティと透明ブラジャーも
お願いします

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:41:46.39 ID:VweaCqcg0.net
ロケでこんなの使ってることあるけど、唇が見えるくらい下がっていて不快になるわ

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:42:14.33 ID:fUxV7qkt0.net
クシャミでもしようものなら飛沫がこびりついて見えそう

71 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:42:18.89 ID:4kR6yU+u0.net
マスクより、顔の濃さにしか目か行かない…

72 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:42:59.50 ID:Bi0q/sNG0.net
>>64
無症状コロナ罹患者が電車で席に座ったら、両隣が危険
目の前に飛ばすだけなら距離があるから希望はあるが、両脇はゼロ距離なのでほぼテロ

73 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:43:11.45 ID:nUdHfrBU0.net
近所の肉屋のおっちゃんがこんなの着けてるのを見た
すでにあるんじゃないの?

74 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:43:34.30 ID:5DJ3LwX80.net
マスクは出回ってるけどメーカー品が無いのはなぜなんだろう
たとえばユニチャームとか
九州だけなんかな

75 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:44:22.49 ID:kF+POXhh0.net
お前らの頭にも実は透明なの付いてたんだな

76 :高篠念仏衆さん:2020/08/17(月) 16:44:44.39 ID:OTVQSxcf0.net
>>53
https://pbs.twimg.com/media/CRRcWtcVAAA0z5j.jpg
これとセットでw

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:44:57.29 ID:Bi0q/sNG0.net
>>60
因果が逆
デザイナーの脳味噌だから野放しにするとこうなる

だからディレクションが大事

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:44:58.85 ID:1bpK4cz/0.net
志摩か
丸岡商工だっけか?
帝国航空に水増し請求しまくってた
今回もあそこが絡んでるんかい?

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:45:05.68 ID:MHp1UCth0.net
もうフルフェイスのヘルメットを義務化しろよ
バイクと同じにするだけでいい

80 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:45:48.93 ID:jTxXKKIt0.net
>>76
何これ、、きもww

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:45:49.86 ID:MxSrJ8ag0.net
クシャミや咳で顔との隙間から音速でウイルス飛び出すわ

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:45:58.79 ID:4WvsgSXw0.net
しかし濃い顔だな

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:45:59.04 ID:PQDzuNI40.net
オーガンジーを内側に貼り付けてシースルーにすれば良いんじゃね
帯電しやすいのか確か生地別飛散テストで良い点取ってただろ

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:46:01.74 ID:Ss1DF8vg0.net
誰もが思いつくけど作らないんだよね、つまりこれは・・・

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:46:24.16 ID:kHBm++kb0.net
>>24
>>68
それらを着用し街を歩いて通報され捕まりそうになったとしても
「いや、衣服はちゃんと着用しています」
と突っぱねることができるよな

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:46:32.77 ID:imeMreSD0.net
内側に唾がくっついてきったねーのがよく見えそう

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:46:41.29 ID:vkFt9HXO0.net
今はまだ平和だよな
これで強毒化して人類の殆ど死んだら生き残りの為にガスマスクになる

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:46:47.68 ID:iwf4nDVl0.net
危ない
特に目が危険

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:47:04.54 ID:gQ4LzBt30.net
>>59
会話の際に口が動かないなどの違和感をどう認識するのかわからないから何とも
プリントでパニック防げるなら親の問題は解決だな
自閉症の本人は多分感覚過敏でマスクもフェイスシールドもつけられない人多そうだが

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:47:23.92 ID:ASOtAjcp0.net
硬くて痛そう

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:47:58.11 ID:kvRl9FS40.net
だっせえwww

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:48:02.17 ID:l770o6tN0.net
咳する人つまり本来マスクが必要な人は使えないな

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:48:18.34 ID:cHrDmWZV0.net
どうせマスクを透明にするなら、眼鏡かけてない人向けに目も覆った作りにした方がいい
相手の唾が器用に口へ入るなら目にも入るだろうに

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:48:25.11 ID:b/+3fd0g0.net
ファンも付けた方がいいわ

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:48:39.66 ID:RyZVpzOk0.net
顔が濃いんじゃ!

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:48:47.22 ID:vmcmdT910.net
プラスチックの空箱っぽい。
中々取れないでイライラするやつ。

97 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:48:49.92 ID:gQ9uruer0.net
よし夜の町対策は完了した
ドンチャン騒ごう!

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:49:20.77 ID:qrrOJBIs0.net
流行ったら購入検討するわ

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:49:24.61 ID:3o8v7rS10.net
汗っかきの自分は透明シールドに脅威を感じる

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:49:48.67 ID:Ogthfig90.net
馬鹿には見えない透明マスクです、あなたまさか見えないんですかって話かと思った

101 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:49:56.14 ID:FYpBanbT0.net
エクソシストのカラス神父に似てる

102 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:49:56.90 ID:KGtYFATL0.net
ウイルスの飛散防止機能はあるんかい?

103 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:49:57.29 ID:kvRl9FS40.net
>>95
www

104 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:50:16.56 ID:kQ9w2ZKI0.net
濃い顔してるな

105 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:50:29.94 ID:Jmc6aV9G0.net
プラスチックは駄目だわ。

106 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:50:31.99 ID:QMQln/zD0.net
飛んで張り付いた唾とか見えるんだろ?
汚い

107 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:51:12.62 ID:S/Q8K+qy0.net
ココナラ のcmに出てきそう。

108 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:51:49.69 ID:SjyfrO5Q0.net
これって唾液飛沫が目立ちそうで嫌だわ

109 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:52:15.11 ID:jTxXKKIt0.net
喋ると飛んだであろう唾が内側にプラネタリウムの星のように付くんですよね^^

110 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:52:40.92 ID:S6tHlYjr0.net
効能はともかくやってる感が何より大切だからこれは良いマスク

111 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:53:10.36 ID:y6Gayv5Q0.net
>>1
ああとても合理的で実際的な構造
素敵です

112 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:54:06.75 ID:y6Gayv5Q0.net
>>67
なんでそんなに他人に飛沫かけたいの?

113 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:54:29.11 ID:Kj2b5nA00.net
蒸れっ蒸れっ蒸れっ
すいじょおおぉぉきぃぃぃ
(アイヨー)

114 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:54:52.42 ID:/1kQ1yIP0.net
これもう少し改良するとキャシャーンみたいなマスクにならないかな
食事の時とか電動で開閉

115 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:55:00.96 ID:MUphxrPz0.net
何人だよw

116 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:55:14.48 ID:hYooi62+0.net
マスク警察撃沈w

117 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:55:55.58 ID:44mZWHH40.net
一年ほど前にマスクするのは、失礼!!
と言っておった方々を取材する気骨があるマスコミの方々はいないのかね?

118 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:56:27.96 ID:J8czStaU0.net
映画俳優みたい

119 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:57:00.75 ID:QdF/xPw70.net
フェイスシールドもそうだけど、飛んだ唾液が付いて汚くなるよ

120 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:57:20.35 ID:y6Gayv5Q0.net
>>117
アルソックだっけ?どうしたんだろねその後

121 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:57:27.37 ID:/1kQ1yIP0.net
究極的にはフルフェイスヘルメットみたいな形状で外部に掃気するファンを搭載すれば
なんとなく未来的でかっこいいと思う
呼気はフィルター通せば良いわけで

122 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:57:39.40 ID:n6ImEgDV0.net
平井堅とかも三重だよな
濃い顔県

123 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:57:43.80 ID:tOzq6eRt0.net
サーモグラフィーよりエアゾルのシミュレーションでどう飛散するかのほうが重要なんじゃないのか

124 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:58:24.78 ID:+n/E+VEi0.net
>>17
顔面から転ぶ時点で相当ヤバいだろ

125 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:58:36.00 ID:DpI6Euvt0.net
なんか痛そう

126 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:58:38.32 ID:44mZWHH40.net
>>120
マナー講師やイオンやマスクしているのは、サービス業じゃ失礼!!
と断罪した自称お客
あるそっくもなんかあった?

127 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:59:13.65 ID:QIuf+Jkh0.net
>>1
これ肌切れる奴

128 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:59:22.61 ID:OOlfQSX10.net
TVでのロケ用に良いんじゃね

129 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 16:59:55.26 ID:E/WN5NOi0.net
 

池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586509236/
 
(deleted an unsolicited ad)

130 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:00:05.11 ID:udtHhtdi0.net
フリルとかリボン付いたマスクが売り出されないのが不思議

131 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:00:10.72 ID:l0M3bMID0.net
既存の透明プラスチックのマスク類と形以外は何が違うの?

132 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:00:44.65 ID:l0M3bMID0.net
>>130
あるけど・・・?

133 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:00:54.96 ID:HreprwIO0.net
熱中症が危ぶまれるこの時期になんてもん開発してんのよw

134 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:01:06.52 ID:Jmc6aV9G0.net
とにかく顔は立川志らくみたいでかわいいわ。

135 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:01:34.51 ID:vS38yYHw0.net
舞台役者にさせとけよ
何度クラスター出せば気が済むんだってくらい多いからな

136 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:01:47 ID:2v/EKtIf0.net
ランナーの後方飛沫捗りそうな形状だな

137 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:02:04 ID:mQpwHV560.net
唾でスゲー汚くなりそう

138 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:02:05 ID:TFJZ/6U50.net
顔が濃すぎる

139 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:02:09 ID:3VRISyEo0.net
>>112
あれは必ず商品や食品が「下」にある事を前提に作られてる物であって、「対人」向けで制作されてる訳じゃないんだよ

ハゲ

140 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:02:15 ID:QVj9SVfF0.net
そういう問題じゃないような

141 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:02:24 ID:t+lwmx/b0.net
スモークにしなさい

142 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:03:08 ID:QXbELgXn0.net
>>41
もう既にこうすると快適!って穴開けてる記事があった気がする
>>45
通気性じゃなくて口元隠すのが嫌でマスク着用してないんじゃないかと思ったから透明ならしそうだな〜と

143 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:03:27 ID:PIw9dBIO0.net
>>17
まだ転ぶときに手が出せない子か?

144 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:03:36 ID:PYNLEu1U0.net
これからは公共の場で口を露出してると、猥褻物扱いされるからな

145 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:03:58.39 ID:jbBv04m70.net
>>1
マスクの前に髪を梳かすべき

146 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:04:30 ID:n6ImEgDV0.net
ペットボトルを切って作れそうな気もする

147 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:05:15 ID:0HM+OM8x0.net
これで下着作って。

148 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:05:30 ID:J1lC6lm50.net
ついでに目も覆ったほうがいいんじゃね

149 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:06:28 ID:Lpr9t4oM0.net
上と左右に隙間がなくて、下が手前にカーブしてて隙間空いてるようなハーフフェイスマスク的な物が欲しい

150 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:07:42 ID:Ghdtb2360.net
不織布以外飛沫巻き散らかすからだめ

151 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:08:05 ID:Szlu/ZTh0.net
気持ち悪い

152 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:08:22.06 ID:1XjFmVFL0.net
マスクなんて全く意味無いから
してても自分の屁の臭いだって
分かるって事はダダ漏れなんだよ

153 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:08:24.02 ID:3QorBJjD0.net
>>102
ないよ

154 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:11:08.20 ID:z0Xa7H3z.net
これでデザイナーとかw

「本当にマスク付けてるの??」ってものを考えろよ

155 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:11:21.57 ID:sG9F6+d50.net
フェイスガードとマスクの悪いとこ取りやんけ。でも、こういう努力は大事

156 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:12:27.82 ID:uDtiRfeR0.net
>>1
全くダメだが
やってみるという態度は買う

157 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:12:44.46 ID:5ThsaDiM0.net
太陽当たると暑いだろ

158 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:13:13.57 ID:Q3uNqtS+0.net
軍団山本の連中もこれつけてたら良かったのにな
ロザンとかどうよ?

159 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:13:17.05 ID:ja8cJT6Q0.net
ガンダムに出てきそう

160 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:13:34.79 ID:szqJwP080.net
土曜日 朝のリーダーの番組でやってたやつか?
医療(歯科医)などの人が、マスクの上にこれつけるってやってました

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:13:41.62 ID:Nozuq6AW0.net
いかりや長介のこれでもいいな
https://tshop.r10s.jp/adc/cabinet/04307893/cs2/6g447-0.jpg?fitin=700:700

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:14:43.19 ID:tlenWS870.net
>>1
意味なし

マスクは、自分が飛沫を飛ばして他者を感染させない様にするエチケットなので、プラスチックでは意味がない
フェイスガードは、自分が他者の飛沫を浴びて感染しないようにするものなので、目を隠さないと意味がない

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/17(月) 17:15:16.96 ID:8gbc5fUM0.net
王様、これは馬鹿には見えないマスクでございます

総レス数 531
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200