2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レクサス事故-元特捜検察のエースとトヨタの法廷闘争-リコール調査の専門家は「ブレーキの不具合で暴走」と証言した-システム不具合か★2 [トモハアリ★]

1 :トモハアリ ★:2020/08/16(日) 04:53:58 ID:mRRLBYwd9.net
 トヨタの最高級車レクサスの暴走による死亡事故で、過失運転致死罪などで起訴された元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士(81)に対する第4回公判が6月30日、東京地裁で開かれた。

 国交省所管の独立行政法人で自動車事故などの技術的検証を担当した専門家が被告側証人として出廷。ドライブレコーダーなどの詳細なデータ解析をもとに「ブレーキシステムの不具合で車が勝手に発進、暴走した可能性がある」と証言した。「車に不具合はなく石川のアクセル踏み間違いが原因」としてきた検察側の主張が揺らいだ形で、検察側は、専門家による反論の意見書を提出すると表明した。(#1、#2より続く。敬称略)

(中略)

※石川弁護士の証人として出廷した「リコール調査の専門家」

 この日、石川側証人として出廷したのは、(中略)出川洋。
(中略)
 排ガス規制強化もあって、車はコンピュータやセンサーの塊となった。そのため「意図しない加速」、つまり、車に原因のある暴走が多発するようになったことを受け、その問題の専門家になった。日産退職後の2011年にリコール技術検証官。16年に退職するまで約50件の調査に携わった。

(中略)

※「ブレーキの不具合で暴走」と指摘
 
(中略)

 出川は、石川側の依頼で、警視庁の「鑑定書」や車載のドライブレコーダーやEDR(イベント・データ・レコーダー、事故車に搭載されていた事故記録装置)のデータをもとに事故の状況を解析。その結果、事故車は、ブレーキ制御コンピュータなど電動パーキングブレーキの不具合で、ブレーキが解除され、または制動力が弱まり、クリープ現象で発進。その後、急加速し途中でパーキングブレーキがかかったが、そのまま暴走した、との結論に至った、と証言した。

 石川の「アクセルペダルを踏んだことはありません。踏み続けたこともありません」との公判陳述を裏付けるものだった。

 出川は、事故車の発進時のドライブレコーダーが記録した車速、加速度を詳細に分析。物理法則に従ってGPS信号によるドライブレコーダーの表示データ自体の誤差を修正した。その結果、鑑定書が急発進の根拠とした加速度表示「0・21G」は「0・1126G」になった。これは、クリープ現象で発進したときの加速度に相当する、とし、警視庁の鑑定書は不正確で信用できないと指摘した。

 そのうえで、クリープ現象のような発進が起きたのは、パーキングブレーキの不具合でブレーキが解除されたか、ブレーキの制動力が弱くなったためで、その原因としては、パーキングブレーキシステムの設計ミスが疑われる、と証言。

 トヨタが、同社のレクサスNX200tなどについて、ブレーキホールドで停車中にシートベルトを外すなどすると意図せず動き出すことがあるとして「ブレーキ制御コンピュータの制御ソフトが不適切だった」と2016年12月にリコールした事実に言及。タイプやグレードは異なるが、事故車も同じメーカーのブレーキ制御コンピュータを使っている、と指摘した。

(中略)

※左足がアクセルペダルに届いたかどうか、が最大のポイント

(中略)

 石川によると、右足をドアに挟んだ状態で、両手でハンドルを握ることは可能だったが、左足はどうやってもアクセルペダルにもブレーキペダルにも届かなかった。事故前にシートを後方にずらして休憩していたのを思い出した石川は、得心がいった。

 警視庁側は、この事態を予期しておらず、石川の右足をドアにはさみ、前のめりになった姿勢にしたり、事故時に履いていた靴を改めて装着させたりしたが、それでも届かなかった、という。 

 警視庁はその後の19年2月8日、事故現場で事故車と同型の車を用意。防犯カメラなどの映像をもとにシート位置を事故時と同様にセット。石川と身長、体重が同じ警官を、右足をドア枠に置いた状態で運転席に座らせたところ、左足でアクセルペダルを踏むことができた、とする見分結果をまとめた。検察はこの見分資料を石川に示し石川を起訴した。

(中略)


※裁判所は再現見分を行うべきではないか

(中略)

 今からでも遅くはない。裁判所は再現見分を行うべきではないか。そうすれば裁判官の「左足が届いたかどうか」に対する心証は即座に固まるだろう。

(中略)


https://bunshun.jp/articles/amp/38850?page=1


https://bunshun.jp/articles/amp/38853?page=1

※関連スレ
レクサスはなぜ暴走したのか<元特捜検察のエースvs.トヨタ>対立する言い分
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1587736357

※前
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1597454292

2 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 04:57:08.98 ID:MIlq3iuu0.net
ネトパヨはいつも不具合で暴走してます

3 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 04:58:06 ID:6ERdxCti0.net
>>1
日産の自動車がエンジントラブルで停車して事故起こしたことあったよな?
それについてはこいつなんていってるの?

4 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 04:58:20 ID:Sr0wGQdP0.net
バグってた

5 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 04:59:05.46 ID:sekuS+gF0.net
レクサス、ベンツ、BMW等を車種名ではなくメーカー名で一括にするの何でなん?
車に興味ない人は「型番+排気量」みたいな車名が意味不明だから?

6 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 04:59:52.89 ID:YXnLHZHK0.net
トヨタ袋叩きの米議会 豊田社長の涙 TOYOTA Hearing
https://youtu.be/MoyVHj8MLsw

7 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:00:25.09 ID:8L+4q7OW0.net
福岡のプリウスもこれだろ

8 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:06:58.34 ID:sYSzBzii0.net
この手の事件は、十中八九、アクセルとブレーキの踏み間違いを
屁理屈こねて認めないだけの運転手が悪い

9 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:08:51 ID:MMdOd/Dr0.net
ウソツキ

10 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:09:04 ID:aED1J48L0.net
これ読んで思ったんだけど、
クリープの加速Gって、0.1Gだとしても、
俺が測ったことがある車のクリープの10倍以上だぞ。

馬鹿弁護士は、批判してるつもりだろうが、墓穴。
セダンの全力加速って0.6G前後だから、
基地外みたいな批判で引き伸ばしたいだけの無能。

11 :世界 :2020/08/16(日) 05:10:28.54 ID:pffI6Ygl0.net
おはようございマッスルボーイ

12 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:10:48.45 ID:MMdOd/Dr0.net
クリープで動き出したんなら
Dレンジに入ってたってことじゃん
車を停めるのにDのままにしてのは完全に運転者の過失
パーキングブレーキ不具合とか関係ねえからな

13 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:13:45.62 ID:nc3YnZn40.net
>>1
事故った奴が嘘つくから始末に悪い

14 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:15:07.92 ID:TgZqYSji0.net
>>8
ほぼほぼそうだよな!

15 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:19:52 ID:qTvTRHY+0.net
Dドライブに入れたまま降りたのは事実なんだろ

16 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:20:54 ID:DFpHnyzi0.net
オートマ暴走説は、
もう30年以上前からこの手の訴訟で提示されてはことごとく破れてきて
ただの1件も立証された試しがねーのに( 苦笑 )
加害者の戯れ言に付き合わされて弁護士も心の中では嘲笑してんだろーよw

17 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:26:37.33 ID:XCISasPc0.net
プリウスは不具合というより仕様みたいだね。
問題はその仕様をエンジニアも把握してないらしいこと。
トヨタ「飯塚ガー」となってる。
ちゃんとその仕様を認めて、注意喚起すべき。


#プリウスミサイル の原因確定!要は、

何らかの原因でNレンジにレバーが入る

アクセルベタ踏みして何で加速しないんだろ〜?ってボケ倒す

何故かそのままDレンジにレバー入れてミサイル発動!

ハイブリッドフルパワーでF1レーシング開始!ボケ運転手卒倒でミサイル止まらねえ!

どかーん

18 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:30:14.76 ID:SvtPkcyI0.net
被害者死んでりゃ何も言えないからってなぁ
徹底的に検証して欲しいよね

19 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:31:18.48 ID:0tjjf3BO0.net
飯塚は最初に自転車にぶつけて
逃げようと故意にアクセル全開にして
結果あんな大事故になっただけ

こういう奴らを罪にも問えないのは
腐りきってる

20 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:37:08.18 ID:gkwjIEhj0.net
>>17
>ハイブリッドフルパワーでF1レーシング開始!

プリウス乗ってみやあクソ遅えから

21 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:39:50 ID:gkwjIEhj0.net
>>1
毎回思うんだが
トヨタって電動パーキング&シフトバイワイヤの動作の仕様が変だよな

22 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:39:59 ID:dr3ZHv040.net
>>17
らしいだけで語るな
糞ボケ

23 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:43:42.72 ID:qjbg4ge20.net
>>17
ヨタの上級パワーの通じない海外ではハッキリと注意喚起されてるね

あのエドの番組でさえ、プリウス名指しでコイツの後ろ走る時は要注意と番組内でハッキリ言ってる

24 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:44:20.94 ID:rEgWZ0/u0.net
>>17
実際の車でやってみろよ
ピピッて鳴ってDレンジに入らないからw

25 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:46:08.16 ID:EuPESRD10.net
よくわからん
アクセルもブレーキも踏んでないし、右足はドアに挟んだ状況
クリープ現象てなんだろて調べたら、オートマでエンジンかけてたら、アクセル踏まずともダラダラ動き出すこと
あれで死亡事故起こすなんて余計に分からなくなった

26 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:50:16 ID:IxHMzL1s0.net
>>25
>クリープ現象てなんだろて調べたら、オートマでエンジンかけてたら、アクセル踏まずともダラダラ動き出すこと


勉強になるなぁ

27 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:50:31 ID:YGfjf8AW0.net
本当に不具合があったかはさておき、この記事読む限りは、無罪を勝ち取る可能性は感じたな。
立場変われば、警察検察の不条理さが身にしみるだろう。

28 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:52:38 ID:AUCQ74oT0.net
>>12
Dレンジのまま停められるといえのがレクサスの1つの売りみたいだな。
変なことしてるとしか思えない。ユーザーはそういう癖がついちゃう。

29 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:55:08 ID:YGfjf8AW0.net
こういう時の為に、スロットル開度だけじゃなくて、アクセルを実際に踏んだかどうかまで記録すりゃいいのに。
メーカーにとって都合が悪い?

30 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:56:22 ID:XCISasPc0.net
>>22
これは誰かが検証して言ってるんだが?
お前は他人の成果を平気で自分の物にする屑

31 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 05:59:44.53 ID:affBsiEm0.net
ペダル足元にドライブレコーダーで操作を記録するようにしろよ

32 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:00:02.53 ID:AUCQ74oT0.net
この特殊機能がキーになってるので、これを踏まえて考えてくれ。

#ブレーキホールド機能

 シフトポジションはD(ドライブ)レンジだったが、レクサスLS500hは、フットブレーキを踏んで車が停止した場合、Dレンジに入れたままでフットブレーキから足を離してもフットブレーキが作動したまま停車状態を保持できる
「ブレーキホールド機能」を採用しており、石川はこのブレーキホールド機能を作動させていたとしている。

 ブレーキホールド機能を作動させておくと、車を停止した状態が3分続くと自動的にブレーキホールド機能が解除されて電動パーキングブレーキに移行する。いずれにしろ、ドライバーが運転席を離れても車は動かない。

33 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:00:48 ID:4Xw4I4Hq0.net
だから車にコンピュータ使いすぎ

変な運転操作や誤動作をしたらコンピュータに記録されますっていうけどどこまでそれが信用できるの?

俺はだいぶ前から問題提起してるが誰も相手にしてくれなかった

34 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:02:45 ID:ge8L80eK0.net
>>8
十中八九ということは十中一ニは踏み間違いではない暴走があるってことだよな。

35 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:03:19 ID:4Xw4I4Hq0.net
俺は10年前から言ってる最近の車が怪しいって
複雑にしすぎてるって

過去の書き込み見せてやりたいわ

36 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:04:09 ID:AUCQ74oT0.net
>>32
一つの仮説だが、ブレーキホールド機能が3分続いたので、それが解除されて電動パーキングブレーキに移行するその時に僅かな時間差があった。
そこでクリープ現象が発生して車が動き出してしまった。

そして一つの仮説として、運転者はクリープ現象に慌ててブレーキを踏もうとしたが、座席を後退させていたため届かず、アクセルを思い切り踏み込んでしまった。

このストーリーはかなり現実的じゃないか?

37 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:04:14 ID:Qi3CWg520.net
インジェクションのデータなら取れそうだが、それじゃアクセル操作の証拠にはならんか

38 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:06:05.97 ID:4Xw4I4Hq0.net
俺はホンダの車でブレーキをふんだが効かなかったそれを訴えても記録されてませんの一点張り

その後事故の再現もできなかったし、証明もできないけどね

ブレーキふんでも全く抵抗なく、スカスカだった

39 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:07:12.25 ID:Qi3CWg520.net
全車速accとか、こえーよな
ファミコン時代から現代のアプリまで、バグだらけなのがコンピュータシステム

40 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:07:24.54 ID:YGfjf8AW0.net
>>36
外に出るため右足挟んでたし、左足は届かない状態だったと被告人は主張。
検察は実況見分の写真を証拠提出せず。

41 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:07:55.48 ID:AUCQ74oT0.net
>>36
>>32

>そして一つの仮説として、運転者はクリープ現象に慌ててブレーキを踏もうとしたが、座席を後退させていたため届かず、アクセルを思い切り踏み込んでしまった。

>このストーリーはかなり現実的じゃないか?

この部分は記事を読んでいない人に分かりにくいかな。

運転者は、待ち合わせた人が来たので、車のドアを開けて右脚を外に出した。その瞬間に暴走した。

その瞬間にクリープ現象で車が動き出して慌てたとすれば(仮説)、ブレーキペダルを左脚で踏もうとする。

ところが左脚はブレーキペダルに届かず、アクセルペダルを踏み込んでしまった(仮説)。

42 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:09:26.39 ID:ao0pHilF0.net
プロジェクトX〜挑戦者たち〜  レクサスの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランドっぽい車の誕生

トヨタ首脳陣から、もっと利益率の高い車を作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車ではなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」

社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。そして、三河商人の血が騒いだ。
「やらせてください!」それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。
しかし、本物の高級車の味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。
いっそ、BMWに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。

そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。高級車は走りだけで高級なんじゃない」そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。
暗闇に光が射した気がした。工場長は試しにプラスチックに何だかよくわからない表皮を貼ってみた。高級車特有の手触りが蘇った。
「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」内装だけの偽装高級車の誕生だった。

社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

43 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:09:29.71 ID:ge8L80eK0.net
>>31
すでにOBD2にはそういう仕組みが入ってます。

44 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:11:02 ID:AUCQ74oT0.net
>>40
そこは黒とも白とも言えない部分。

被告人としては、「ほら、頑張ってもアクセルペダルまで左足は届かないんだよ!」と、しっかり伸ばしたフリをして届かせないということもやるだろうしね。

45 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:12:06 ID:NshgeaLu0.net
プリウスも怪しくなってきたな・・・

46 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:12:12 ID:On+t+avx0.net
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。

47 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:13:10 ID:4Xw4I4Hq0.net
俺の知り合いはもっとひどい女性だったが高速でブレーキが効かなかったと訴えたが誰も相手にしなかった
本人だけがブレーキが効かなかったと訴えていた
当時俺も誤魔化してただけだと思った

48 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:14:32.73 ID:rU8H5ZkZ0.net
身長、体重が同じでも
足の長さが違ったら 意味なくない?(´・ω・`)そうではないの?

49 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:15:53.80 ID:4Xw4I4Hq0.net
俺はバックの時の時速5kもでてない状態だったから良かったけどね
本当に効かなかった
アクセル踏んだわけでもない
アクセル踏んでたら加速して大事故になってたはず

50 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:16:58 ID:dBp3Py5q0.net
複雑な条件が絡んだときにバグが顕在化するなんてのは、システム業界じゃ当たり前なのに、自動車の場合、運転者が操作をミスった前提で話が始まる不思議。

51 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:17:16 ID:AUCQ74oT0.net
>>36
この仮説の難点は、ここだな。
「石川は約7分、その場で停車していたとされる。」

ブレーキホールドからパーキングブレーキへの移行は3分の停車だ。

その間にいったん何かの操作をしていたとかで、この壁はクリア可能だが。

52 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:17:49 ID:t3Jeyxjr0.net
もうHVとかやめたらいいわ。
ATもCVT もやめろよ。
そしたら老人も乗らないから。

53 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:19:06 ID:UMg62StI0.net
高齢者の車だけで誤動作が発生する、空気を読めるレクサスw
さすが高級車だな

54 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:19:16 ID:NshgeaLu0.net
不具合だったら自動ブレーキも無駄な装備かな

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:20:02.91 ID:ndWMpBeD0.net
飯塚のプリウスは?

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:20:19.12 ID:gkwjIEhj0.net
>>38
ブレーキシリンダーの油圧を送るとこが劣化してるとたまにそうなる

だいたいはエンジンをかけてブレーキを踏み続けるとズブズブとゆっくり床まで沈んでいく症状になるけど
この症状だと意外と気付いてないまま乗ってるやつがいる

57 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:21:15.71 ID:wvrQvpQF0.net
メカ式のインターロックを付ければ良いけど、
製造コストが上がるのが嫌って理由で不採用。

全て、作り手の都合。

58 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:22:40.35 ID:4Xw4I4Hq0.net
>>56
それが新車だし、その後乗ってても全くでない
1-2ヶ月は慎重に乗ってたけど俺もいつしか忘れてたくらい

でも、確かにあったんだよね

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:25:10 ID:4Xw4I4Hq0.net
別に日本の車が悪いとは言わんよ
ただ、俺は本当に全てが運転手のミスだとは思ってない

絶対に誤操作はしてないって訴えてる人はいる

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:26:01 ID:4Xw4I4Hq0.net
>>50
本当にこれなんだよ

再現しろって言ってもできない誤作動があると思う

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:26:49 ID:7FNHKlX20.net
何故かそういう不具合って
運転手が年寄りの時にしか起こらんのな。

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:27:30.72 ID:4Xw4I4Hq0.net
>>61
そうでもない

63 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:29:44.08 ID:gkwjIEhj0.net
>>58
えー新車かよー謎だな
念のためブレーキ踏み続けて沈まないかのチェックはしといた方がいいぞ

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:30:37.80 ID:91AxS+9T0.net
飯塚最強伝説

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:30:42.35 ID:AUCQ74oT0.net
この事件で被告人が無罪になるのは難しい。

「石川側は、左足でアクセルペダルを踏んだ事実はなく、何らかの原因でパーキングブレーキが外れ、車はクリープ現象(シフトをドライブに入れるとアクセルペダルに触れなくても車がゆっくりと動き出す現象)で動き出し、途中でまた何らかの原因でブレーキがかかったが、車はそのまま暴走したと主張。」

クリープ現象から急加速、そしてブレーキ(パーキングブレーキのことだろう)という不可解な動作が更に2つも加わらないと全体像を被告人に有利に進められない。

とても難しい。無理でしょ。

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:30:42.43 ID:dBp3Py5q0.net
>>61
そもそも日本には高齢者が多いし、若者は車乗らないんだから、そりゃ高齢者が目立つわな。

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:33:04 ID:m+jPzS470.net
>>61
あとは女。

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:33:33 ID:CDV+SqCu0.net
ジジイが悪いのは大前提でブレーキホールド機能って必要性あるかな?
ACCで停車した時に自動で働く必要はあるだろうけど。
パーキングチケットをとったりする時便利、とかカタログに書いてるけどパーキングに入れればいいだけでしょ。
クリープ発生有無を操作で変えられる、なんて爺さんには訳わからんかもな。
多分クリープがないクルマと認識してブレーキ踏んで止まったら足離しても大丈夫、位に考えて乗ってたんだろ。
そうじゃなければDレンジに入れて人待ち停車なんて狂気。
何はどうあれそこだけでも爺さんの致命的操作ミス。

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:33:52 ID:KC8LDru+0.net
薄汚い弁護士が法を悪用すると、
こんなことができるということだな

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/16(日) 06:35:31 ID:NshgeaLu0.net
工場のマシンやPCでも誤作動はある
電源を切って復帰をさせると正常に戻る
自動車で起きないとは言い切れないな・・・

総レス数 275
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200