2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食品】袋麺“最強”はどれだ!? 圧倒的1位が明らかに!★6 [みなみ★]

713 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:57:00.93 ID:9iEzckan0.net
>>705
ラ王のカップ麺の話なら、保存料に酸っぱいのを使ってるからだよ

714 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:57:04.45 ID:QGmeCqD60.net
チキンラーメンだけはない

715 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:57:06.68 ID:ze7HJI6o0.net
>>693
んっ!?

いや、マジで美味しいのよコレ!

716 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:57:06.73 ID:Mk2RQGS50.net
チキンラーメンはまずうまいんだよ(´・ω・`)

717 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:57:07.30 ID:SUf94KOX0.net
チキンラーメンだが、
今でこそ、女優がCMに出ているけど、
以前は角刈りのオッサンだったよな。
あれイメージ的には良くなかっただろ?
だからこそ女優を使って、爽やかな印象を
あえて出そうとしているようにしか見えんが。

718 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:57:14.16 ID:ruzcwZx00.net
サッポロ一番食べると、アメリカに留学していた時代を思い出す

719 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:57:17.08 ID:4LA/NP480.net
サッポロ一番は単品投票でも上位独占しそう

720 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:57:19.77 ID:rRrDUC/H0.net
>>697
日本人は貧乏になってしまったからな
高いのは食べられない

721 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:57:22.86 ID:bQZHZ0xK0.net
つらいラーメンは…

722 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:57:31.59 ID:Fgqyl0mU0.net
がんこ屋台の旨か味
博多ん者な横着者
青竹割ってへこにかく

 ばってんラーメン

723 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:57:36.23 ID:wEjBYyx90.net
ノンフライ麺は嫌だ

724 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:57:37.76 ID:ZRbMpgss0.net
本中華の平太麺が最高に旨かった
あれを越えるインスタントラーメンは未だにない

725 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:57:52.78 ID:JULInHzh0.net
>>558
だからこのランキングに納得してないってこと

726 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:58:14 ID:sMh/0Bj80.net
>>713
マジかよ
あれ食えたもんじゃないだろ
普通の人は麺を別茹でにするとかしてんのかな

727 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:58:17 ID:iHm72UOB0.net
やっぱりサッポロ一番 塩らーめん だろうなぁ。

しかしこれニュー速+で話し合わなきゃならんことなんか。

728 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:58:17 ID:kDEOnRnu0.net
ネットの変なバイアスかかってんだろ
言うほどうまいか?サッポロ一番

729 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:58:22 ID:TBTBBwmK0.net
>>702
チャルメラのそれムカつくわ
あんな糞まずい物のためになんで元々のとんこつ味消されないといけなかったのか

730 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:58:24 ID:JULInHzh0.net
>>507
質が上がったよね 冷凍麺とかチルド麺も

731 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:58:46 ID:HeyZKspm0.net
サッポロ一番のモソモソした麺嫌いだから理解できん

732 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:58:48 ID:VOVuZPHU0.net
サッポロ一番みそラーメン

みそラーメンにシャキシャキ炒めタマネギのせてな

733 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:58:51 ID:4QTHcNMr0.net
>>712
チャルメラの安っぽさは異常

734 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:58:51 ID:kuxIQvSf0.net
>>689
俺はマルちゃん正麺の豚骨を少ないお湯で溶い、水を切って冷水で締めた麺をつけて食べるのがスコ

735 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:58:54 ID:JZp9Lqf40.net
チキンラーメンはCMに騙されて買うラーメンだわ

736 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:59:10 ID:C9d7bpIV0.net
まだやってんのかよ
そんなに語ることあるのか

737 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:59:13 ID:QGmeCqD60.net
イトメンのちゃんぽん麺の方がチキンラーメンより何倍も旨い

738 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:59:14 ID:Ps6qkLRY0.net
袋麺食べないからな
たまにウインナをいれたくなると中華三昧買ってくる

739 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:59:24 ID:PgFYWAcK0.net
俺的には「サッポロ1番と出前いっちょ」が最高なんだけどな(´・ω・`)

740 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:59:26 ID:sMh/0Bj80.net
>>703
カップヌードルのマッサマンカレーは美味かった

741 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:59:42 ID:IW+4nmt20.net
チョンラーメンって本当に袋麺売り上げ世界一なの?

742 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:59:43 ID:GsNbwEmn0.net
サッポロ一番かチャルメラか

743 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:59:48 ID:kFA1q9x10.net
四国はキンツルラーメンと金ちゃんラーメン。
キンツルラーメンの復刻を求む!

744 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:00:03 ID:rTsC7Y900.net
>>732
俺はサッポロ一番塩ラーメンにドカンと野菜炒めのせる。

745 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:00:10 ID:fuYMixge0.net
>>701
ホタテマンのやつ

746 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:00:15 ID:Gpxj4aKj0.net
>>733
インスタントラーメンは安っぽさがイイんだよ
高いものならお店で食うか生ラーメン食べる

747 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:00:20 ID:u8Wq2eQg0.net
1・麺を茹でたお湯は捨てて、スープは別に沸かした湯で作ること
2・作ったスープは麺が茹で上がる前に1分ほど電子レンジでチンすること

この二つを守ればかなり美味しくできる

748 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:00:33.26 ID:HjdzQyiu0.net
おなかを壊して下痢しない袋麺があったら教えて
国産袋麺は体に悪い物が入ってるから食えたもんじゃない。

749 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:00:36.18 ID:thgSpari0.net
>>726
一度湯煎してから食べる作法ね、カップのラ王初代の話

750 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:00:40.44 ID:X5kiDir00.net
イトメンのチャンポン麺に溶き卵を入れると中華スープみたいでおいしい

751 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:00:40.91 ID:106jfgYV0.net
サッポロ一番のしおとみそ好きだったけど
なんかまずくなったんだよな、しょっぱいし

752 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:00:46.53 ID:yJKS53Yi0.net
CMだけならガッキーのチキンラーメン一択なのに

753 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:00:51.63 ID:Afdf6xbv0.net
でもやっぱり袋ラーメンで煮て食った方が圧倒的にうまいよね
カップ麺は便利だけど煮た方がうまいだろこれってのがだいぶ多いし
唯一の例外がカップヌードルだね

754 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:01:05.10 ID:S63EV8aT0.net
出前一丁塩しか思い浮かばない

755 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:01:06.41 ID:P0OEXrvN0.net
チビ6ラーメン一択‼

756 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:01:13.87 ID:6GSABa8+0.net
>>735
すぐ美味しい♪すごく美味しい♪のアレか?

757 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:01:14.77 ID:oZiX19g+0.net
>>701
中華三昧あるよ
コロナで封じ込めになる前、久々に買った
担々麺と酸辣湯各5個w

758 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:01:17.52 ID:gJoOP8m90.net
>>696
カップヌードルの何が凄いって普通受け入れ辛い変わり種のチリトマトも定番化させてるのが別次元域だわ

759 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:01:25.86 ID:CSUpjL100.net
俺の玉袋のザー麺

760 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:01:26.39 ID:HeyZKspm0.net
ハウスがハウスシャンメンしょうゆ味も王風麺もマダムヤンもことごとく廃盤にするから
今は明星中華三昧しかない

761 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:01:33.71 ID:SxoQCggS0.net
袋麺でもインスタント袋そばはあまりメジャーでないのは何でだろうな?マルちゃんの天ぷらそばくらいしか知らん

762 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:01:46.93 ID:o9Dq1C360.net
カップヌードルのシンガポール風ラクサうまい

袋麺なら昔ながらの中華そば醤油

763 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:01:50.78 ID:prqvOZD00.net
>>744
もしかして魯山人?

764 :世界 :2020/08/15(土) 18:01:51.23 ID:AbaRbTjo0.net
ココリコ遠藤がああああああああああ
ふぁああああああああああああああん(わら

765 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:02:00.29 ID:sMh/0Bj80.net
>>749
ええ!?
お湯捨てるのか
でもパッケージにそんなの書いてなかったよね?

766 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:02:01.12 ID:gwkVzpcR0.net
>>1
なんだ・・・麺って言うから「世界の最強面料理は?」かと思ったら、最強のインスタント麺は?かよ…ショボすぎ。

つか日本的だわw

ま、インスタントなんか食わず生麺食えよ。人生が変わるぞ。

767 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:02:02.50 ID:bQZHZ0xK0.net
一食3,000円のインスタントラーメンがスーパーに並んでた時代があった

若い奴に言っても誰も信じないだろうな

768 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:02:03.73 ID:QGmeCqD60.net
>>750
イトメンは揖保乃糸と同じ地域で作られてるからか麺が長いんだよな

769 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:02:14.92 ID:4QTHcNMr0.net
>>712
全部ブタのエサ

770 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:02:24.46 ID:Ax3/31iv0.net
>>753
金ちゃんヌードルも例外に入る。

771 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:02:36.29 ID:Vi3DOTPN0.net
>>700
固形コンソメでも野菜くず入れて弱火でしばらく煮込むと、驚くほど風味が増すというか味のカドが取れるよね

正直スープ作るときだって肉と煮込んでた長ネギ、美味いから捨てずに別に食べるもん

772 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:02:41.74 ID:+qmFIrN10.net
>>701
棒棒鶏も忘れんでくれ

773 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:02:51.66 ID:sH7haSHU0.net
1963年エースコックワンタンメン発売
知らなかったなのよ

774 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:02:52.13 ID:aU84hKMO0.net
イトメンのチャンポンめん

エビで出汁取るのこれだけでしょ?
なんか特別感あって好き

775 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:02:59.13 ID:i0dsflSm0.net
中華三昧ってそんなに美味いの?

776 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:03:13.06 ID:thgSpari0.net
>>765
書いてあったし湯切り用の切り欠き付きだったよw

777 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:03:16.62 ID:QGmeCqD60.net
>>752
金ちゃんヌードルの素人感も良いじゃんよ

778 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:03:21.99 ID:rTsC7Y900.net
>>763
亀仙人ってそんなのやってたっけ。これはまじおすすめだからやってみ?
量が大変になるから全部食うとキツイけど。

779 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:03:23.05 ID:VG97/yK00.net
サッポロ一番みそラーメンの信州味噌食ってみたけど違いが全く分からなかった

780 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:03:25.64 ID:SUf94KOX0.net
>>748
袋麺は悪いもの、という考えを変えないと
どんな種類の袋麺を食べても無理だよ。
逆のプラシーボ効果というか、心理的な要素は大きいから。

781 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:03:29.47 ID:hV1iCqCV0.net
>>760
ハウス九州支部がラーメン開発中止にされて今は製造のみしかやってないからね

782 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:03:43.88 ID:7N8u7/df0.net
イトメンってとこのラーメンを貰って食ったら感動するほど美味かった
おだしのラーメンとかいうやつ
関東じゃ売ってないのがつらい

783 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:04:00.67 ID:+4emunRJ0.net
楊夫人(マダムヤン)の醤油
好きだった
ハウスのつけ麺、のり醤油もごま味噌もどっちもうまかった

昔、確かサッポロ一番(じゃないかも?)で「野菜らーめん」っていうのがあったと思うんだけど、ググってもわからなかった

784 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:04:03.15 ID:gW2wS+Lh0.net
まだやってるんかwwww
行き着く先はサッポロ一番の味噌か塩かの論争やろ

785 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:04:03.58 ID:ymWAjA3I0.net
実家の近くにサッポロ一番の工場あって
ベビースターみたいな短いラーメンのカス貰って
学校の鯉の餌にしてた。

786 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:04:04.54 ID:KFgwIVzi0.net
昔語りはたくさんだ、
今は油揚げ麺はオワコン、
ノンフライ麺は、正麺最強

787 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:04:10.23 ID:7whJjPhw0.net
>>735
すぐだと部分的に固くて不味い、すごく不味い、でも買っちゃうんだよなぁ
マグカップに入るサイズの偽物みたいな方が好きだわ

788 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:04:14.17 ID:3+GS+S1Q0.net
で1位は何だよ

789 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:04:20.46 ID:fzfVW+Z/0.net
棒棒鶏(ばんばんじー)というのもあったな。
甘めのスープで割と好きだった。

中華料理屋でもメニューを読めるから、注文する事多い。

790 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:04:30.81 ID:64OcjDmQ0.net
見てないけど札幌一番が一位だと思う

791 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:04:32.92 ID:sMh/0Bj80.net
>>776
マジかよw
やっちまったなあー

792 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:04:40.83 ID:+xHOCRdy0.net
めん吉

793 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:04:48.78 ID:gEbV3ODb0.net
>>40
だよな、ホタテスープがとても美味しい

794 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:04:59.44 ID:thgSpari0.net
>>791
残念w

795 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:05:03.18 ID:QGmeCqD60.net
>>787
ケンちゃんラーメンみたいな量のやつね

796 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:05:09.56 ID:/WTQtzMX0.net
イトメンのちゃんぽんめんだろ

797 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:05:13.77 ID:yRm6b4vq0.net
>>8
中華三昧を知らんのか?

798 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:05:16.82 ID:ynbIPblH0.net
冷静に考えてマルちゃん正麺一択
なつかしい味として、マルちゃんの天ぷらそば
これはハッキリとしている

799 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:05:17.31 ID:91TMsPWJ0.net
本中華復活しないかなあ、あれが一番袋麺でおいしかった

800 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:05:27.77 ID:i/23w8zx0.net
サッポロ一番以外の袋ラーメンは必要ない

801 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:05:30.96 ID:6GSABa8+0.net
>>788
サッポロ一番に決まってるではないか。

802 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:05:33.41 ID:QGmeCqD60.net
>>791
ぬるいスープでおかしいと思わなかったのか

803 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:05:39.44 ID:gEbV3ODb0.net
>>43
ラ王はモデルチェンジして駄目になった

804 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:05:42.72 ID:Gpxj4aKj0.net
なんでサッポロ一番が人気なのかなー
うちの旦那も子供も好きなんだよ

805 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:05:57.66 ID:Z9wrm9KX0.net
>>701
らうめんとちび六も

806 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:04.30 ID:hWPIBKyv0.net
サッポロ塩ラーメンが一番だね
あれはうまいよ

807 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:10.98 ID:+dwfdnsb0.net
マルちゃん カレーうどん

808 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:11.04 ID:ECK/7fuT0.net
チキンラーメンは箱買いですよ

809 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:11.23 ID:yaC2th4C0.net
お願いします
マルちゃん塩ラーメンを関東でも売って下さい

810 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:12.01 ID:HjdzQyiu0.net
>>780
まぁ下痢しない袋麺に出会ったことがない
食べた40分後はトイレでブリブリしている

811 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:18 ID:SaUI1uDK0.net
COOPの白湯ラーメンが好き

812 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:19 ID:64OcjDmQ0.net
マルタイとチキンラーメンはたまに無性に食いたくなる
たぶん中毒になる物質が入ってる

813 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:19 ID:kDEOnRnu0.net
チキンラーメンは煮ると何故かクソまずい

814 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:19 ID:x0pJhnPw0.net
>>788
サッポロ一位
塩か味噌か醤油かは知らない

815 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:21 ID:R7WKF3ek0.net
>>722
CMは鮎川誠だったな

816 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:36 ID:aMnpYSOG0.net
イトメンのちゃんぽん麺、卵入れたら他が食べられなくなる。いや、食べるけど。

817 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:37 ID:bW/54TBe0.net
>>784
味噌派だけど食品としての完成度やアレンジの素材として完全に塩に軍配が上がると思ってる
それでもサッポロ一番は味噌が好きなんや

818 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:43 ID:+YvJZy5c0.net
博多ラーメンの店に行くと置いてあるニンニク潰すやつ。あれを持ってないと話にならんな。金物屋で安く売ってる。

あれで生ニンニクを潰してサッポロ一番塩味に乗せる。あとバターと万能ねぎ乗せたら至高の美味さ。

819 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:44 ID:Gpxj4aKj0.net
>>805
ちび6懐かしいな
土曜日に同級生と集まってよく食べた思い出

820 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:46 ID:sMh/0Bj80.net
>>802
子供の頃だったからな
仕方ない

821 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:53 ID:JN32xR840.net
>>782
新製品だね
あっさりしててオラもそれ大好き

822 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:57 ID:Myo0y/7V0.net
日進月歩を最も実感する製品だな

823 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:06:59.61 ID:hWPIBKyv0.net
味もまあまあでとにかく安いのはスナオシだけど
あれはカップ麺か

824 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:07:06.03 ID:P0OEXrvN0.net
>>151
さて、あなたはチビ幾つかな?
チビロクラーメンだな!

825 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:07:12.53 ID:kFOnKxQ/0.net
ラードを初めて入れたのは出前一丁だったはず
お前ら出前一丁食ったことないやろ?

826 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:07:16.61 ID:c34kwBbB0.net
昔食った出前一丁のカップ麺めちゃ美味しかった
食いたいけど近くのスーパーに置いてないんだよな

827 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:07:21.42 ID:sH7haSHU0.net
1981年 - サンヨー食品と業務提携。
1983年 - わかめラーメン発売。
スーパーカップは吐くほど食べたのよ

828 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:07:27.53 ID:g+uXkZUD0.net
具多ってまだあるの?

829 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:07:38.24 ID:a8r9IBzg0.net
>>786
ラ王だよ。どう比較してもラ王の完成度が一段上。正麺はなぜ泡立つのか。味も今一歩追いつけてない。

830 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:07:42.49 ID:aU84hKMO0.net
>>748
うちのジーさんも腹壊す言ってるな
マルちゃん正麺が一番ひどくて焼きそば系なら大丈夫だと言ってる

なんか違いがあるの?

831 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:07:52.84 ID:fuYMixge0.net
ラ王よりスパ王の方が好きです
でもカップのスパゲッティはことごとく消えていく
俺が見かけないだけで、行くとこ行けば売ってる?

832 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:07:58.35 ID:Z9wrm9KX0.net
>>786
今はヌメっとしてないの?

833 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:08:01.37 ID:ibblGYXv0.net
ラ王醤油、かなり達観した袋麺だな。
原材料見る限り、肉のエキスも魚のだしも入ってない。
醤油+鶏脂+化調+香料で鶏ガラ醤油を再現してしまっている。
ラーメンスープとはそんなものだったのかと
驚く。

834 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:08:06.46 ID:ynbIPblH0.net
サッポロ一番は味が安っぽい
ラ王は面がゴムのようにグニャグニャ
麺の自然な食感や味付けのバランスの良さはマルちゃんしかない

835 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:08:08.93 ID:64OcjDmQ0.net
サッポロ一番は塩>味噌>醤油の順で好き
湯で時間は1分

836 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:08:24.77 ID:cRB7qVwq0.net
>>8で完結してる

837 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:08:32.29 ID:yRm6b4vq0.net
スープの完成度は五木の豚骨棒麺。
お店レベルで、これ以上はあり得ない。

838 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:08:36.31 ID:HeyZKspm0.net
>>822
思い出補正か昔の方がおいしかった気がするわ
フライ麺は植物油になってまずくなったのでは

839 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:08:40.80 ID:FlFsQOrp0.net
>>34
関西は醤油に好きやねんが入ったりする

840 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:08:50.49 ID:E6qy6ZsU0.net
>>370
オーケーにあるんだなこれが。

841 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:09:01.17 ID:sMh/0Bj80.net
子供の頃友達の家で食べたラーメンは美味かった
多分出前一丁だと思うが確信は持てない
あれ以来出前一丁は食べてない
ドンキでバラ売りしてたら買ってくるかな

842 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:09:07.54 ID:4QTHcNMr0.net
>>813
チキンラーメンは

ナニをしようがクソ不味い

843 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:09:11.93 ID:ynbIPblH0.net
マルちゃん正麺が間違になくトップ

844 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:09:13.51 ID:hV1iCqCV0.net
>>834
サッポロ一番味噌ラーメンのスープが甘くて美味しかった頃はよく食べてた

845 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:09:14.03 ID:/WTQtzMX0.net
>>8
イトメン入ってないからやり直し

846 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:09:14.69 ID:PcTw62G90.net
安いんで5袋で138円かそんなもんで買える業パの買うことが多いけど

時々贅沢して7&Iプレミアムの188円のマルちゃんのも食ってる
やっぱりそっちの方がうまいね。

847 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:09:14.77 ID:rTsC7Y900.net
>>835
湯で時間1分って、まだ四角い形が残ってるだろ。

848 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:09:28.08 ID:kDEOnRnu0.net
麺はマルちゃんが最強だよな

849 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:09:31.11 ID:ibblGYXv0.net
好きやねんとうまかっちゃんは一見うまそうだがうまくない。

850 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:09:34.13 ID:tn7qBh/k0.net
サッポロ一番のしおで
でもたまに辛ミソも食べたくなる

851 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:09:41.40 ID:sj/lYQvK0.net
>>36
生麺2食128円+税ぐらいまでは下がるから、もう乾燥麺に拘る必要なかったりするよな

もっと安いヤツもあるけど

852 :50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2020/08/15(土) 18:09:44.39 ID:+Ylh3iTC0.net
サッポロ一番は判るが  塩?   味噌??   まさかの醤油じゃねーだろうな・・・・・

853 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:09:55.37 ID:yppAFs0m0.net
>>828
現在チルドのみ

854 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:10:06.49 ID:qtRr21sw0.net
サッポロ一番のゴマ味ラーメンが好きだな。

855 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:10:15.88 ID:QGmeCqD60.net
>>830
油かなんか知らんが湯じゃね?
焼きそばだと捨てるし

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:10:22.72 ID:yRm6b4vq0.net
サッポロ言うヤツは、麺の不完全さを無視しすぎ。

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:10:25.93 ID:MLyfT80C0.net
十五年前くらいにセブンで売っていた六角屋の袋麺うまかったな。腹空かせて食べたからかもしれんが。

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:10:28.90 ID:MXknKSl90.net
>>743
金ちゃんラーメン(カップ麺)はいつも買う
98円でいつも売り出されてて、しかもかやくがたくさん入ってる
たまに日清の醤油カップ麺big買うけどね
美味しいけど、貧乏人にはちょっと高いw
なお日清のカレーカップ麺は嫌い
袋麺ならうまかっちゃんか熊本もっこすが好きかな
昔は熊本もっこす作るとき、マルタイ棒ラーメンの乾麺だけ茹でて大盛にしたんだけどね
マルタイ棒ラーメンの味変わったように感じる
麺に何か独特の匂いを感じる

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:10:36.63 ID:AyaCCy7/0.net
マルちゃんの味噌ラーメンだろ
マルちゃんのインスタント麺にハズレはない

860 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:10:44.01 ID:4QTHcNMr0.net
>>825
ブタのエサを食う趣味はない

861 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:10:52.85 ID:b5cv+04G0.net
好きやねんがないな
もうずっと自炊してるからしらんけど売ってないかもしれんな

862 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:10:57.90 ID:hWPIBKyv0.net
五木もかなり美味い
熊本もっこすのスープは多分最高
店より美味いとも言われる

863 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:11:19.47 ID:ZJqEjcFx0.net
一回試してみたいんだが
黒い辛ラーメンどこにもないな
amazonしかないのか・・・

864 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:11:30.34 ID:OS+WTWTK0.net
他のと勘違いしてるかもだが本中華は麺がゴムっぽさが残ってたような気が
時代が昔だからしょうがないが今だったらもっとレベル高いものになるだろうな

865 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:11:38 ID:81kT5Fpo0.net
他は鍋洗うのが面倒だから、チキンラーメンが
一番いいかな。

866 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:11:53 ID:Vi3DOTPN0.net
>>841
ごまラー油なら多分そうだろう

867 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:11:56 ID:rTsC7Y900.net
サンヨー食品関係者はここに居ないのか?
スープだけ別売りしてくれよ。頼むわ。

868 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:11:58 ID:O+4BcLhF0.net
化学調味料は悪という刷り込みが抜けない人はなにを食べて生きてるんだろうか

869 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:12:03 ID:FlFsQOrp0.net
>>93
お椀で食べるどん兵衛も好き
少し食べたい時便利

870 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:12:08 ID:V6bycaXc0.net
生麺ぽさを出したようなリアル志向のインスタントよりも昔ながらのいかにもなインスタント麺の方が美味いと思う時がある

871 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:12:15 ID:thgSpari0.net
>>802
袋を開けた時の酸っぱさが懐かしいねw

872 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:12:22 ID:Y1MPJzgT0.net
辛ラーメンもそうだけど汚い海で養殖され薬剤漬けの韓国海苔を食べている人の勇気は素晴らしい
袋に書いてある原材料名を信じているのかな

873 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:12:24 ID:yRm6b4vq0.net
>>862
禿同

874 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:12:32 ID:x0pJhnPw0.net
マルタイの これだ かな
ローカルなのかもしれんが

875 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:12:45 ID:z/8+xSXX0.net
>>8
これにてこのスレ終了

876 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:13:00 ID:106jfgYV0.net
うまかっちゃんもおいしいけど匂いがな
くさくないうまかっちゃん出してくれ

877 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:13:28 ID:gJoOP8m90.net
ガキの頃、友達ん家にお邪魔して遊んでたらそこの母ちゃんがラーメン作ってくれた
今思うとそれはサッポロの塩、だが物凄く旨かった
他人ん家で食うラーメンとかカレーて滅茶苦茶旨いよな

878 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:13:42 ID:AekgHQkb0.net
>>11
分かったニダ
ところで、本番ではあまり食べられてないニダ

879 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:13:56 ID:thgSpari0.net
>>864
ノンフライ麺は煮る時間長かった、今はそこまで変わらないけどね

880 :50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2020/08/15(土) 18:13:57 ID:+Ylh3iTC0.net
袋麺は、サッポロが最強なのにカップ麺は全然振るわない
っていうかカップ麺が、カップスターって事すら忘れてる

というかこんな俺は、時々無性に金ちゃんラーメンが食いたくなる時があるが
全然売っていない

あの変なワケの判らないスパイスが良いんだろうなぁ・・・・・・

881 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:14:03 ID:h7Ur0din0.net
>>1-3
>>1000
新型コロナウィルスの特徴
・致死率はインフルエンザの125倍〜14000倍
国内インフル感染者・インフルエンザ並みの感染力(インフルエンザは日本だけで年間1000万人以上感染しますが死者は2000人程度で致死率は0.02%です(諸説あり0.001%というものもあります)
、一方で新型コロナは4万人感染し、1000人死者が出ており致死率は2.5%でインフルエンザの125倍の人が死んでます。
世界で見てみると感染者は1800万人、死者は70万人、致死率は4%と急加速で増えています。さらに死者数は後追いするため最終的に致死率は14%になり、インフルエンザの数百倍〜数万倍の死者をだすと想定されます。)
・インフルエンザの2倍の感染力(インフルは1人が1人〜1.3人に感染させますが、新型コロナは1人が2.5人に感染させます。インフルエンザは1年間で1000万人感染させますので、新型コロナは何もしなければ1年間で2000万人感染することが予想されます。)
・1年中感染する(インフルエンザは季節性の為、冬〜春の間で感染拡大しますが新型コロナは年中感染拡大します。)・物の上でも2週間生存する ・動物にも感染する
・紫外線に弱い・エタノールで殺菌
・アルカリで殺菌 ・オゾンで殺菌

用意して置くもの(1人分)
・防塵マスク1個(空気感染、飛沫感染の防止) ・布マスク1個or紙マスク60個(飛沫感染の防止)
・ゴム手袋60枚(接触感染の防止) ・密閉式ゴーグル1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・耳栓1個(空気感染、飛沫感染の防止) ・食糧備蓄1ヶ月分(外出による感染防止)・ハイター2L(消毒用)

新型コロナに関するデマ
・新型コロナはインフルや風邪と変わらない→デマ 致死率は数百倍〜数万倍、新型コロナの方が上です。また感染者の大半が後遺症を残します。
・新型コロナが弱毒化した→デマ 致死率は減ってません。100人に4人はすぐに死んでます。
・若い人は新型コロナにかかっても死なないから問題ない→デマ 後遺症が残るためむしろ
若者ほど被害甚大です。
q

882 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:14:18 ID:3enyxP2x0.net
>>870
わかる
あの安っぽさがいい

883 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:14:19 ID:fuYMixge0.net
個人的な好みなら、
サンポーの高菜ラーメン
マルちゃん長崎ちゃんぽん

884 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:14:36 ID:7Dssriqo0.net
圧倒的じゃないかッ!!!!!


俺はサッポロ一番味噌、エースコックワンタンメン、出前一丁醤油、極稀にチキンラーメンで完結。

885 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:14:54 ID:TztvI1Iw0.net
ラ王、正麺じゃうまかっちゃんを食べた後程の満足感
は出ないな
まだまだTOP3には及ばない

886 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:15:06 ID:FmHPAnhO0.net
>>872
海が汚いのは中国のせいニダ

887 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:15:20 ID:K2mc9nCr0.net
九州人やけど、うまかっちゃんとかバカ舌のひとつ覚えやろ
マルタイの屋台ラーメンの方が圧倒的に美味いし

888 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:15:39 ID:OgtjVUSs0.net
大人になると味噌ラーメン食べなくなるよな

889 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:15:44 ID:sH7haSHU0.net
1965年 東洋水産マルちゃんラーメン

890 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:15:47 ID:Vi3DOTPN0.net
>>862
スープの塩分濃度は、その昔熊本空港で食べたとんこつラーメンと双璧をなす
ダントツのツートップw

891 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:15:47 ID:ROwGq4MF0.net
袋麺は安くてそこそこで良いんだよ
評判屋こそ至高!

892 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:16:01 ID:jpk2DErv0.net
うまかっちゃんの新商品で90秒茹でのやつおいしかったぞ

893 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:16:21 ID:rTsC7Y900.net
>>880
金ちゃんラーメンは、四国、中国地方の一部、大阪京都で売ってるって報告があるな。

894 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:16:28 ID:qN496uCt0.net
ファーウェイ、OPPO、Xiaomi(シャオミ)等中華スマホ死亡へwwwwwwww
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596901134/

895 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:16:30 ID:a8r9IBzg0.net
>>868
悪くはないだろうけど、使いすぎは口の乾き感が出てすぐわかっちゃうからうわーってなる。盲目に絶賛されてるサッポロ一番なんかは明らかな化学調味料味でいかにもインスタントラーメンな風味。
その「いかにもなインスタントラーメンの一位」を選ぶならサッポロ一番なんだと思う。

896 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:16:32 ID:uTDNtNAC0.net
どうせサッポロ一番やろと思ったら当たった
あれって知名度あるだけで味はクソやからな
ハンバーガーの最高峰はマックとか言ってるようなもん

897 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:16:35 ID:6GSABa8+0.net
ここ見てると出前一丁が割と人気あるみたいだな。今度チャレンジしてみますかね。

898 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:16:47 ID:gRAPvuw40.net
美味しいのはマルちゃん正麺。

だけど、自分の1位は、サッポロ一番の焼きそば。

小さい頃の夏休み、学校のプールに行って帰宅したら
普段はなんにでも野菜山盛り入れる母親が
「冷蔵庫が壊れてた、今これしかない」と
申し訳なさそうに出してくれたやきそば

生き残ってたキャベツが少し入ってるだけのやきそば
味付けも濃くてさ、美味いこと美味いこと。
セミの声聞くと思い出すよ。

899 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:17:05 ID:Gg9AR7CK0.net
>>843
自分はマルちゃんよりサッポロ一番やわ。

900 :50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2020/08/15(土) 18:17:35 ID:+Ylh3iTC0.net
ところでお前ら、知恵を貸してくれ

今から20年位前だろうか?  袋麺で魚粉系醤油ラーメンが出たことがある
くったらコレがメッチャ美味くて、トリコになったが何時にか生産が終わってた

あのラーメンの名前が思い出せない  なんていう名前のラーメンだったんだ・・・・・
日清だったと思うんだがなぁ・・・

901 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:17:39 ID:MXknKSl90.net
>>862
あのスープはインスタントラーメンレベルじゃないよね

902 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:17:42 ID:aJdNQC9c0.net
>>614
塩も上手いけどやっぱ魚系やわ
ニボシと加藤で悩んだけどやっぱ加藤wニボシは次点だ

903 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:17:59 ID:h7PKK5nJ0.net
マダムヤ〜ン
華味餐庁はお客様に出せるラーメンです
人類は麺類(麺皇)
なんちゅうか本中華

904 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:18:10 ID:H+a08tur0.net
一位はうまかっちゃんしかなかろうもん。

905 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:18:10 ID:s9DGOWFl0.net
強弱があるのか?
袋麺が相撲とったとか

906 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:18:14 ID:uTDNtNAC0.net
>>895
ジャンクさでいえばチキンラーメンの方が上やろ

907 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:18:17 ID:rxITD1R10.net
辛ラーメンだな

908 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:18:26 ID:DLpqsvGW0.net
>>10
化調バカってインスタント麺のとこにも出るのかよw
おまえらが化調って言ってるのは主成分がアミノ酸で
香りは別とすると昆布だしみたいなもんだ

909 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:18:40 ID:thgSpari0.net
300〜500?だと思うが、湯は2L以上沸かせるのなら沸かして、どんぶりに必要なスープ分を移管
残りを沸騰させ麺投入、菜箸で様子を伺いながら(味見もして)茹で上がりを待つ
そのベストタイミングが来たら湯切りしどんぶりへ、沸騰から数分間の真剣勝負だぞw

910 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:18:58 ID:ibblGYXv0.net
農心辛ラーメンは色々話題になった裏返しで売れ行き伸びてる
絶対エンド大量陳列とか特売にはならないけどな

911 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:19:07 ID:X9kr15YN0.net
デブ→麺の量が多い辛ラーメン
一般人→サッポロ チャルメラなどなど
人と違うんだぜ系→ご当地ラーメン
イケてる俺系大学生枠→チキンラーメン

912 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:19:22.44 ID:za1S+qUi0.net
 若い内から常日頃インスタント麺なんて食ってると色々よく無いんだよね

913 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:19:22.70 ID:Vi3DOTPN0.net
>>900
日清ラ王 つけ麺 濃厚魚介醤油 ?

914 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:19:24.19 ID:MXknKSl90.net
>>876
あの匂いが好きなんだよな俺はw

915 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:19:35.45 ID:h7PKK5nJ0.net
マダムヤンが終売になったから志村はけんちゃんラーメンに切り替えた説

916 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:19:55.47 ID:kFOnKxQ/0.net
>>877
それそれ
子どもの頃友達と遊び疲れて帰ってきて
「腹減った」連呼した時に母ちゃんが「うっしゃ!」言うて作ってくれた袋ラーメンがNo1なんや!

917 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:20:08.34 ID:fuWI5SVJ0.net
>>499
お土産で買ってきたことがあるけど、
カレー系はココナッツミルクの味が合わない人はダメかも
個人にはXO醤海鮮ととんこつ黒ごまが
食べやすい
あと麺が日本のよりのびやすいのが残念

918 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:20:49.34 ID:uTDNtNAC0.net
サッポロ一番は思い出が美化されてるだけ
しみじみ食うと普通にまずい

919 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:20:50.63 ID:X9kr15YN0.net
>>910
業務スーパーが3袋いり198円くらいで特売とは書いてないけど安い印象

920 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:20:55.58 ID:+ceBGeRB0.net
両さん見て袋麺に粉スープかけて
バリバリ食ってゲロ吐いた思い出有るわ

921 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:20:58.50 ID:KupENfjl0.net
チキンラーメン別格で他のと違うだろ、、、、
あれうまいか?

922 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:21:08.52 ID:kDEOnRnu0.net
まあ同じ298円だったらどれ買う?ゆう話やな
悪いけどサッポロ一番は買わん

923 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:21:28.31 ID:dt4Ri3xL0.net
評判屋こそ、コスパ最強

924 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:21:31.79 ID:f1dv9fc80.net
サッポロ一番の塩と味噌の野菜入れは最強w
麺が旨いw
中華三昧も麺だけなら上位w

925 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:22:10.96 ID:RjY4Xm2q0.net
>>912
なあにかえって免疫がつく

926 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:22:25.24 ID:a8r9IBzg0.net
>>906
何を基準に評価してるかで結果が違うところで、その評価基準が各々バラバラな状態で一位が何かとか無益にもほどが。

927 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:22:47.68 ID:A19cL0N40.net
チキンラーメンて他の袋麺となんかジャンル違う感じする。
はじめて食べた時うま味が感じられなくてビビった。
なれたらまあ悪くないと思えるようになったけど。

928 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:22:51.54 ID:FpPXkc6L0.net
すぐおいしい すごくおいしい

929 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:22:56.95 ID:aJdNQC9c0.net
インスタントラーメンの残り汁に冷ご飯をぶっ込んでザブザブッと頂く
このとりあわせこそ最強なんよ!
最強袋麺を決める時のインスペのひとつとして是非!

930 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:23:07.18 ID:N/3hgU3Q0.net
俺はエースコックのワンタンメンが好きだな。
でも、最近高いな。

931 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:23:20.64 ID:ibblGYXv0.net
最終兵器スナオシ

932 :50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2020/08/15(土) 18:23:24.00 ID:+Ylh3iTC0.net
>>913
いや つけ麺じゃなくて、普通のラーメンだった
思い出せない  なんだったんだアレ・・・・・・・・

933 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:23:33.92 ID:ITIiHGv70.net
最近は、帰宅直後や風呂上がりにアイスを一口食べたいって感じなんで

小ぶりなアイスが6〜8個くらい入った箱入りのアイスを買って食ってる
1箱で半月〜1ヶ月くらい持つ

934 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:23:49.32 ID:64OcjDmQ0.net
>>847
残ってる
絶対美味いからやってみ

935 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:23:53.82 ID:ITIiHGv70.net
>>933
誤爆

936 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:23:58.40 ID:thgSpari0.net
>>912
生物学的に食べないのが一番悪いんじゃないかな?若い時は特に
年取ったら控えた方が良いわなw

937 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:24:06.00 ID:f1dv9fc80.net
チキンラーメンは食切るまでに伸びるからカチカチから食べるwww

938 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:24:11.09 ID:prqvOZD00.net
>>924
あんたは、海原雄山だろ
隠しても無理だな

939 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:24:21.50 ID:jtJzGBAo0.net
ラ王の生麺感は凄い

940 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:24:23.17 ID:C5TTt6pn0.net
ああ、もうスレは終わりね。
じゃあまあくだらないことを言うが「袋麺」とは書いてあるが
ラーメンとは書いてないのね?w
じゃあウリに言わせれば袋めん最強は「マルちゃん天ぷらそば」www、

まあ天ぷらと言いつつこれは天かすだよなあと思わないでもないが
あれも一応「小エビ天」なのかなw まあうまいのでヨシとする。

941 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:24:25.24 ID:V7aHAW0q0.net
出前一丁って少しコクが足りない気がする
ごま油やラー油足してもコクには結びつかないだろうし
何をチョイ足しするのがいいの

942 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:24:28.04 ID:N7D6aPAr0.net
>>926
お前のようにインスタントラーメンのスレに来て化調の話をするほど無益なことはないと思うがなw

943 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:24:44.56 ID:W0qcxEUH0.net
最近は暑くてざるそばとかそうめんだな

944 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:24:47.24 ID:kDEOnRnu0.net
辛ラーメンのスープの素先入れの謎仕様はホントいつも笑ってしまう
でも5袋で298なら買ってあげてもいいよ

945 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:25:03.74 ID:S5DITYnD0.net
親父がどっさりキャベツを入れて、煮込みラーメン作ってたな
麺は伸びるを通り越してスープにとろみが付いてた、仕上げに溶き卵もいれてたか
メーカー忘れたが味噌味で妙に美味かった

946 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:25:22.24 ID:oFAGWXnr0.net
塩ラーメンてセロリぽいニオイするの多いよねなんで?

947 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:25:28.76 ID:f1dv9fc80.net
>>940
それならw
冷凍の横浜餡掛け最強www

948 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:25:48.09 ID:uTDNtNAC0.net
サッポロ一番はただの量産型インスタント麺の1つ
出前一丁やチャルメラと大差ない

ここでサッポロ一番が最高とか言ってる奴に
「はい、サッポロ一番しょうゆ味だよ」とか言って出前一丁やチャルメラ出してみ
「やっぱこれだよな〜!」とか言ってうまそう食うから

949 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:25:58.73 ID:HjdzQyiu0.net
下痢する原因はどうやらカンスイ(かんすい)にあるようだな
どんな役目の物かしらんけどほぼ100%の袋麺に入っている
 ・
「なんでも「インスタントラーメン」と食べるときまって下痢するのは、
添加物のかんすいのせいだ、かんすいは大腸がんの原因だと。」
とネイバーにあった。

950 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:26:11.21 ID:QGmeCqD60.net
>>940
対象が乾麺全般に広がっちゃう

951 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:26:13.33 ID:dsEpoC/A0.net
結局この手の投票ってのは知名度が重要なんだってのは
チキンラーメンの順位を見ればわかる
あれ実際インスタントラーメンの中でも微妙なレベルだろ

952 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:26:15.77 ID:+Kb0v2xS0.net
>>940
ザ・ジャンクって味がいいんだよね

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:26:36.52 ID:omTqrD+/0.net
オロチョンくいたい

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:26:36.58 ID:0Ma0w1+E0.net
サッポロ一番味噌ラーメン

ヤバすぎる美味しさ

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:26:39.56 ID:L7BWPq+d0.net
宮崎辛辛麺が一番美味しい。

辛くないのならさっぽろ一番塩か味噌。

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:26:42.87 ID:f1dv9fc80.net
>>948
メンの太さが違うから直ぐにわかるわwww

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:26:44.59 ID:QGmeCqD60.net
>>949
韓国のサイトはどうでもいいや

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:26:44.96 ID:4Z2Mnt9/0.net
なんでチキンラーメンがここまで持ち上げられるのか分らん
面はすぐ伸びるし卵入れないと美味しくないし

959 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:26:56.23 ID:aJdNQC9c0.net
チビ六のCMが打ち切られた理由は方言で
広島(とくに呉市辺り)長崎(とくに天草辺り)ではチビ→性器を表す方言と言うことでクレームが付いたからなんだよな

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:27:07 ID:jpk2DErv0.net
>>945
キャベツはあうよな

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:27:12 ID:9dsV7Vb40.net
サッポロ一番塩ラーメンかな。
家族が皆元気だった子供時代に母がよく作ってくれた、思い出の味。

962 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:27:15 ID:yppAFs0m0.net
結局カムジャ麺が一番うまい

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:27:16 ID:/jA3GusX0.net
中華三昧醤油味が一番。

964 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:27:25 ID:QGmeCqD60.net
>>958
いや何しても旨くないぞ

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:27:37 ID:hlmgjidE0.net
ちび六らーめん

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:27:40 ID:H/BJxRgh0.net
>>948
お前のクソみたいな味覚とか客観的に何の価値もねーんだよw
多数がサッポロ一番推してる事実の方が遥かに重要

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:27:53 ID:bW/54TBe0.net
>>948
ベロベロに酔っ払ってても分かるであれ、五感ってたいしたもんや

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:27:54 ID:uTDNtNAC0.net
>>956
こういうキモい奴がいるんだよ
普段からまともな食事してる一般人には違いなんてわかんねーから
袋麺ばっか食ってるとハゲるぞ
もう遅いか

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:28:24 ID:cTbdgAfq0.net
サッポロ一番ゴマ味ラーメンが至高

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:28:26 ID:QGmeCqD60.net
>>948
ヤバイ舌の持ち主だな

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:28:27 ID:yGH018Gd0.net
チャルメラのバリカタ登場により
うまかっちゃんを買うことがなくなった

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:28:45 ID:shHd7wV50.net
>>856
サッポロ市場の麺はなんかゴムみたいな食感するから嫌ぁ(´・ω・`)

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:28:47 ID:a8r9IBzg0.net
>>940
ち、ちょ、同意。あれはうまい上に胃にもたれず飽きもしない。

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:28:48 ID:59zBFb+R0.net
チャンポンめんとマルタイ棒ラーメンが俺の中の双璧

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:29:09 ID:D6ucTvF20.net
すきやねん醤油
ローカルだがこれが最強

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:29:11 ID:uTDNtNAC0.net
>>966
インスタント麺をきき麺できる味覚wwwwwいらんわそんなもん

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:29:13 ID:+Kb0v2xS0.net
サッポロ一番味噌に溶き卵を弱火で入れながらグルグルかき混ぜてドロドロのスープにするのが好きだったな

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:29:15 ID:J+0yrpsj0.net
まあ、納得の結果じゃね

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:29:33 ID:wwqDAGGp0.net
中南米の刑務所内で通貨にもなるインスタント袋麺
うまかっちゃんが300袋あったら、たぶんボスになれるお(´・ω・`)

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:29:45 ID:xlcl269B0.net
カップヌードル1位は日清シーフード
袋ラーメン1位は中華三昧坦々麺で間違いない

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:29:52 ID:QGmeCqD60.net
>>976
何かまで当てねえよ
違うって思うだけだ

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:29:56 ID:MXknKSl90.net
>>927
あれほど好き嫌いが別れるインスタントラーメンは他にないと思う
ちなみに俺は好きだけど、一人前は食わないw
一人前はちょっとくどい
半分に割って250のお湯で食べる
食べ終わったあとは白米投入して食べるw

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:29:57 ID:Fo20l4Kr0.net
袋ラーメンは茹でたら箸ですくいあげ風で冷ましてまた湯に戻すと素晴らしくおいしくなる

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:30:13.00 ID:f1dv9fc80.net
>>968
普通にわかるわwwwww
鈍感の評価はイランwww
袋麺評価で今も食ってると思ってる鈍感wwww

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:31:13.17 ID:uTDNtNAC0.net
>>984
じゃあ訂正するわ

ここでサッポロ一番最高とか言ってる奴は
普段からインスタント麺食いまくってる自称食通()な

誤解してすまんかった

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:31:16.62 ID:kDEOnRnu0.net
チキンラーメンの食べ方お前ら知らねんだな?
あれは砕いて卵落として3分待ってスプーンで食うものだぞ
安けりゃ毎回買うんだけどなぜかいつも高い

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:31:39.56 ID:FlFsQOrp0.net
マダムヤン復活しないかな

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:31:50.53 ID:c9oN38QW0.net
ワンフー麺は即席ラーメン離れしてて最高

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:31:58.19 ID:yJKS53Yi0.net
>>777
むかし、いくよくるよ師匠がしてたような

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:32:17 ID:t/AN9UQt0.net
ラ王が最強やろ

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:32:25 ID:rTsC7Y900.net
サッポロ一番みそラーメンに、松阪牛のサーロインステーキと国産うなぎをのっけて食うのが最強

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:32:30 ID:thgSpari0.net
>>948
麺の太さでバレるかな?味は正直微妙かもなwそこまで特徴無いし

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:32:33 ID:0pmq7Jb60.net
オナニーに使える奴ってどれなん?

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:33:00.75 ID:f1dv9fc80.net
>>985
いやw
旨いもんとそれ以外をわかるだけwww
それは何時でも同じw
袋麺以外でもなwwww

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:33:15.66 ID:a8r9IBzg0.net
サッポロ一番ピリ辛みそラーメンチゲ風をラ王の麺で食ったらさぞうまいだろうとやってみたがそうでもなかった。相性はシビアにあるらしい。

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:33:20.11 ID:6GSABa8+0.net
サッポロ一番が、一番

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:33:27.35 ID:ze7HJI6o0.net
>>1000はラーメンの中にレンゲを落とす!

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:34:01.37 ID:uTDNtNAC0.net
>>994
サッポロ一番が特筆してうまいと感じる舌って
真面目にヤバいだろ

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:34:30.75 ID:SEbJ/yyH0.net
>>5

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 18:34:34.26 ID:rvxgR0710.net
生はマルちゃんの緑のタンメン三食入りが野菜炒め入れるとほとんど町中華の味になってうまい けど夏は冷やし中華に売り場スペース奪われてあまり売ってない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200