2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食品】袋麺“最強”はどれだ!? 圧倒的1位が明らかに!★6 [みなみ★]

1 :みなみ ★:2020/08/15(土) 16:33:23.74 ID:HhE3u02j9.net
8/14(金) 20:35配信
(調査期間:2020年7月4日 〜 2020年8月3日
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ccd387e073cb3e9f74d1a84c1f23266dcd5a9f

1958年に発売された「チキンラーメン」が生まれてから半世紀以上が経過し、さまざまな味のインスタントラーメンが登場してきました。

【画像:ランキング10位〜1位を見る】

 現在では器を必要としないカップ麺など、インスタントラーメンの種類も増えました。その中でも「チキンラーメン」と同じような“袋麺”と呼ばれる商品は、今でも愛され続けています。

 ねとらぼ調査隊では7月4日から8月3日までの間「あなたが一番好きなインスタントラーメンは?」というアンケートを実施していました。今回は10商品をピックアップして投票してもらいました。選択肢にない場合は「その他」に投票し、コメント欄に書き込んでもらいました。

 今回は5772票という多くの人に参加してもらいました! ありがとうございます。

(調査期間:2020年7月4日 〜 2020年8月3日、調査対象:ねとらぼ調査隊にアクセスしてアンケートに参加してくれた5772人)

●TOP3は?
 まずは上位3商品を紹介。上位3位だけで、投票総数の67.1%を占める結果となりました。特に1位は2位とダブルスコアの差で圧倒的1位となりました。

●第3位:チキンラーメン
 第3位となったのは原初の袋麺ともいえる「チキンラーメン」! 得票率は9.9%(574票)でした。

 コメント欄には「現在63歳で、幼い頃に食べたチキンラーメンの味は今でも一番好きな味です」「初めて食べたのはチキンラーメンでした! チキンラーメンしかなかったし」などの声も。古くからあるが故に、3位にランクインしたのかもしれません。

以下ソースで
★1 2020/08/15(土) 09:19:35.25
前スレ★5 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597467521/-100

534 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:37:45 ID:xxe2Frl70.net
チキンラーメンは国民食と言っても過言ではない

535 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:38:12 ID:c2HUgxuT0.net
袋じゃないけどセブン限定の蒙古タンメンが最近癖になってて困る

536 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:38:17 ID:sCBLOJyG0.net
>>8
同意

537 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:38:23 ID:49H9mqck0.net
あのスープは夏に良いかも

538 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:38:30 ID:sH7haSHU0.net
世界最古がチキンラーメンなのよ

539 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:38:35 ID:Cbvbq8R00.net
リトルリーグの運営資金集めに使われる
袋ラーメンはまずいらしいな

540 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:38:49 ID:78mG4sO/0.net
>>519
あれは、アレンジするんだ
多めの湯で薄味にするとか、湯切りしてレトルトカレーと混ぜるとかいろいろ

541 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:01 ID:vicHvU1u0.net
>>8
ホントこれだけでいいわ

542 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:05 ID:uwcouGYS0.net
片手鍋で茹でてそのまま食べるのおいしそう

543 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:11 ID:9Mb2ivZa0.net
どれか1つ選べと言われたらサッポロ一番味噌ラーメンしかありえん。あれは毎日食える。
うまかっちゃんやチキンラーメンは毎日は無理

544 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:11 ID:GjkDhpTH0.net
>>530
そらそやろ
ドラックストアで品切れ起こすんだから
安く売る必要がない

545 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:16 ID:+qmFIrN10.net
>>494
いや自家製の豚骨スープにうまかっちゃんのスープと調味オイル混ぜりゃマジで本格的な豚骨ラーメンになるぞ。
実際俺も豚足の残りの骨を茹でた豚骨スープと市販の豚骨スープを混ぜた本格的豚骨ラーメンよく作るからな。

546 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:16 ID:iMkUVszj0.net
辛ラーメンが入ってないのはなぜニカ?

547 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:28.55 ID:kuxIQvSf0.net
>>523
何年前の話だよ2019で香港547万だそ、ちなみに日本は449万

548 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:30.44 ID:kRLnDj3y0.net
>>54
何が怖いのやら。
普通においしい。
麺が微妙に少なかったり、サッポロ一番みたいな小袋オプション(ゴマやスパイス)を省いたりでコストダウンしてるだけ。

549 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:33.98 ID:TusAbMmR0.net
198円ランクだと日清の旭川醤油ラーメンが一番だな

550 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:36.54 ID:VG97/yK00.net
本中華はチャーハンと食いたかった

551 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:36.99 ID:JULInHzh0.net
インスタント袋麺を手軽で安い軽食としてみたらサッポロ1番は最強
食事としてと捉えると疑問

552 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:46.75 ID:GraSk/AA0.net
>>494
家政婦のミタゾノでも頑固ラーメン屋店主がやってた

553 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:48.43 ID:vqIeJ0Z00.net
>>522
わいも塩味系ではうまいと思う
さっぽろ一番塩より好きだ
臭みがないので

ワンタンをワンタンだと思わなければいい

554 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:53.62 ID:rfH0a6pT0.net
正麺をなんの具も加えずに食べる悲しさといったらもう。
その点、サッポロ一番は、そのままでも満足できるからすごい。

555 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:39:58.74 ID:39Zs+H4q0.net
油揚げ麺が何で入るのがわからない。体に悪いだろう。選ぶなら、ラ王一択。

556 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:40:01.07 ID:rTsC7Y900.net
>>538
この前韓国の万能壁画で、世界最古の辛ラーメンの壁画が発見されたと聞いたけど。

557 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:40:08.17 ID:1uWfOix10.net
マダムやん 食いたい
オカマ役の志村けんさんが作るやつ

558 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:40:25.81 ID:vqIeJ0Z00.net
>>551
そんなこと今更. . .

559 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:40:39.84 ID:rRrDUC/H0.net
>>526
やっぱりそのレベルか
袋麺は鍋で作るんだよ
それだけだと味気ないから具材も作って入れる
ほんと最近の女はダメだわ

560 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:40:49.51 ID:aMDIFhpU0.net
マダムヤンは?(´・ω・`)

561 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:40:58.69 ID:/NKYrpE30.net
ロジャースのプライベートブランドの即席麺が
170円なのにサッポロ一番の味を完全再現してる
OEMじゃないか?

562 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:40:59.94 ID:3k8brJdS0.net
ゲロまずのチキンラーメンやうまかっちゃんが入ってるのに、ラオウがトップテンに入ってないとかありえんわ。もう1回やり直せよ。

563 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:41:04.34 ID:d8PYj65z0.net
>>211
彼らは袋のまま食うぞ
初めて見たとき逆に感心したわw

564 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:41:05.13 ID:9WVcByp+0.net
出前一丁は複数選択制ならもっと上位に来そうな気がする。
1番じゃなく2,3番手なら選ばれそうな商品。

565 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:41:07.78 ID:7whJjPhw0.net
>>520
カップは最低だけど袋麺は結構好きだな、あれはスープも入れてからよく煮込んで食べるものだと思う
ただ、やっぱり食品であの国の食べ物は印象悪いね、辛党だけど常食はしたくないよ

566 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:41:13 ID:2Dtw5zT70.net
ベストスリーは、

マルちゃん正麺しょう油味
カムジャ麺(じゃがいも麺)
出前一丁

かな。

567 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:41:16 ID:RL7mkHRx0.net
見ないでもわかる
1位はうまかっちゃん
2位は出前一丁
これは常識だ

568 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:41:24 ID:rfH0a6pT0.net
>>553
そうそう。私のなかではサッポロの塩と双璧。

569 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:41:32 ID:EBALfNPg0.net
明星のチャルメラが定番中の定番。

570 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:41:37 ID:qXhiG2Ym0.net
うまくもないのにサッポロ一番なんやろ

571 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:41:40 ID:OqrXykDZ0.net
>>18
大橋巨泉が宣伝していたハウス本中華醤は美味しかった。

572 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:41:46 ID:vqIeJ0Z00.net
>>554
具いれないと 美味しくない
味噌は割り切ってそのままでも食べられる

573 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:41:55 ID:S5DITYnD0.net
一位はチャルメラだろうな

574 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:41:58 ID:kRLnDj3y0.net
>>183
最近棚から出てきたけど、使い方忘れた…

575 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:42:01 ID:xgoOXLyG0.net
自分が食うものなのに何で順位つけるの?

576 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:42:03 ID:NFThG1Va0.net
>>200
ネトウヨにチョン認定されるぞwwwwwwwwwwww

577 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:42:04 ID:Bkl8szTH0.net
>>219
それに加えて蓋を皿代わりに食べるんだよなぁ

578 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:42:09 ID:KRyVo+eS0.net
>>53
麺もスープもいいとこなしでラーメンバカにしてんのかと思うレベルだった
辛くて旨いのなら日清のとんがらし麺一択

579 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:42:16 ID:78mG4sO/0.net
>>559
お袋の味て教えてもらったのにー

580 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:42:26 ID:B6qveglU0.net
サッポロ一番のごま味ラーメンが入ってないのが心外

581 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:42:44 ID:ze7HJI6o0.net
チキンラーメンの中に3口程度のご飯をぶち込め!レストランでも出せる味になるから

582 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:42:55 ID:+qmFIrN10.net
>>533
北海道だと藤原製麺と菊水がラーメンの地元二大ブランドだよな

583 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:43:03 ID:9Mb2ivZa0.net
チキンラーメンは激しい運動や汗を沢山かいた後に食うと死ぬほど美味い。運動後のポカリスエットに近いものがある

584 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:43:32.04 ID:TrNLoy4S0.net
チキンラーメンはそのままだと食えるけど
お湯入れたら袋麺で一番苦手

585 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:43:32.65 ID:sH7haSHU0.net
1966年 明星チャルメラ
すまんすまん

586 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:43:33.33 ID:MrMD4vUH0.net
>>1
●第3位:チキンラーメン
●第2位:うまかっちゃん
●第1位:サッポロ一番

587 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:43:45.01 ID:9iEzckan0.net
>>571
ゴメン中華三昧じゃなくて本中華醤ねw

588 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:43:48 ID:MA3Hyb4k0.net
マダムヤン(楊夫人)が一番おいしかった!www

589 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:43:50 ID:yppAFs0m0.net
>>23
日清の子会社だけどな

590 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:43:55 ID:wEjBYyx90.net
チキンラーメンにふわふあとろ〜りオムレツをのせてケチャップをかけて食おう

591 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:43:57 ID:epjQu5w00.net
>>498
最近食って無いけど確かに冷やし中華の中華三昧のゴマだれは美味かった。
そこら辺の店で食う冷やし中華よりずっと美味かったわ

592 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:44:03 ID:TBTBBwmK0.net
>>494
コスパ悪くね
飲食店用のラーメンスープの素なんていくらでもあるだろ

593 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:44:13 ID:+40m7i830.net
評判屋、日清のラーメン屋さん、昔ながらの中華そば、この3つは知らないなぁ
よく袋麺買うけど見たことない

594 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:44:28 ID:4bTbcjp50.net
>>19
いつもそれが売れ残る

595 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:44:33 ID:rfH0a6pT0.net
>>579
袋の味がしたら体に悪いぞ。

596 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:44:40 ID:9iEzckan0.net
チキラーとカップ麺で不動の地位を誇る日清食品が
そのわりに袋めんのラ王とかうまいっしょがそこまで人気無いのが不思議だよなw

597 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:44:40 ID:g+uXkZUD0.net
>>211
たっか

598 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:44:50 ID:wEjBYyx90.net
チキンラーメンに熱々の鳥の唐揚げをのせて食おう

599 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:44:55 ID:Afdf6xbv0.net
チキンラーメンはもうチキンラーメンという食い物だからね
あれはほんとたまに無性に食べたくなって
食べたらそうこれだよってなる
発明した人は天才だと思うね

600 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:45:01 ID:Y4jNG8nw0.net
インスタントらしからぬという意味では正麺とラ王と中華三昧

ジャンクフード感でいえばチキンラーメンとサッポロ一番

唯一無二なのはマルタイ棒ラーメンと寿がきや味噌煮込みうどん

601 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:45:02 ID:KRyVo+eS0.net
>>583
あれはラーメンというかチキンラーメンとして別の好みになってる
ラーメンとしてなら他が食いたいがチキンラーメンじゃなきゃ満足しないオンリーワン味

602 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:45:08 ID:E5aZ6lMi0.net
>>8
美味いのはその3つだな…
同意する

603 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:45:10 ID:4pz+e59k0.net
>>442
ビーボとかいうコーヒーは消えたんかな
メーカー名ぽかったが。

604 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:45:15 ID:Nn0d6Ajo0.net
最強を決めるとなると
トーナメントなのか総当たり戦なのかバトロワ戦なのか
それが問題だ

605 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:45:19 ID:MgvJcvhv0.net
315年辛ラーメン
1965年ヤクルトラーメン
1966年サッポロ一番
1968年出前一丁

606 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:45:20 ID:TrNLoy4S0.net
チキンラーメンはちょっと別物だわ
一番好き嫌いが明確に出そうな味

607 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:45:24 ID:GNlX3s0k0.net
辛はやめとけ、カレー屋やラーメン屋で5倍辛さの奴を常習するする奴以外は大体食いきれない。
そしてネット探せばいくつでも出てくるが、工場の衛生管理が行き届いていないといううわさもある。
所詮外国製品。

608 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:45:30 ID:hUaVDLXE0.net
寒干し好き

609 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:45:40 ID:hpJokD910.net
サッポロの圧勝やろ

610 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:45:55 ID:gW2wS+Lh0.net
チキンラーメンのランクインは日清の忖度

611 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:45:56 ID:QZ+uxNwp0.net
>>535
ホントに旨いよなあれ
北極はさすがに辛すぎた
蒙古タンメン最高

612 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:46:09 ID:YR/AUpRM0.net
>>18
日本人好みの味、その完成形なんだろう

613 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:46:18 ID:EgNpxen90.net
昔ながらの中華そば好きだったなあ

614 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:46:24 ID:Ns1IDNBv0.net
>>1
913 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/08/15(土) 15:56:30.15 ID:aJdNQC9c0 [1/2]
藤原製麺が上位総なめだろ!どう考えても
935 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/08/15(土) 16:02:38.21 ID:aJdNQC9c0 [2/2]
藤原製麺ベスト1はこれやわ
https://imgur.com/a/x807cpB

藤原製麺が次元が違ううまさなのは同意だが
あくまで二夜干しかつ塩系に限る

615 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:46:31 ID:rfH0a6pT0.net
キリンラーメンも悪くないよ。
あと山本製麺のぽんぽこラーメンも好き。

616 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:46:33 ID:9iEzckan0.net
スーパーで5袋200円くらいで売ってるのが良いよな。あとは自分で好きな具材入れるだけだし

617 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:46:38 ID:TZZNwm660.net
>>593
ドラッグストアに常時5食198円で置いてるぞ

618 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:46:40 ID:+qmFIrN10.net
>>599
カップ麺の場合だとカップヌードル醤油味だな

619 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:46:43 ID:5+fNkUm80.net
業スーのiMeeとかいう袋麺のグリーンカレーが最強。

620 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:46:52 ID:4QTHcNMr0.net
チキンラーメン
出前一丁
チャルメラ

この辺りは完全にブタのエサ
好んで食う連中が大体そんな感じ

621 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:46:55 ID:N5T5K2tw0.net
辛ラーメンはもともと鍋に入れるもんじゃないか。
そのまま食ったら確かに不味い。昔よりはマシだが…
野菜炒めてぶっ込んで作ったらまあまあ食えるかな。

622 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:47:06 ID:wEjBYyx90.net
チキンラーメンにトマトと卵炒め中華風ののせて食おう

623 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:47:15 ID:rRrDUC/H0.net
仕事で疲れて帰ってきて晩飯が袋麺だったら発狂したくなるわ

624 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:47:17 ID:lT/QaI7L0.net
本中華だって
あと、お湯をかける少女

625 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:47:23 ID:Y4jNG8nw0.net
ちなみに名古屋圏では味噌煮込みうどんが圧倒的No. 1
関東はチキンラーメンと出前一丁が強いらしいね

626 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:47:35 ID:9iEzckan0.net
スナオシとかさらに安いよな。業スーでよく見るw

627 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:47:35 ID:l15IkSpY0.net
おれのお気に
http://www.cgcjapan.co.jp/products/list/category12.php?page=4

628 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:47:41 ID:ZcuieASQ0.net
>>374
またお前?
社会から一切信用されていないお前がいちいち語るなバカ
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

629 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:47:51 ID:rTsC7Y900.net
>>605
へえ、アルミ鉱山が発見される前から辛ラーメンはあったのか。
アルミ食器がない時代にどうやって食べてたんだろうな。

630 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:47:56 ID:fuYMixge0.net
チキンラーメンはちょっと硬めでスナック感を出すといい柔らかいとダメ
マルちゃん正麺はうまいんだけど物足りなさが半端ない

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:47:59 ID:HfKeR6Jt0.net
>>532
>>545
いやー。俺は知ってたから食いにいかなかったんだけど、、

ウチの親んか、ほんと旨いって感心してたわ。

あれ うまかっちゃんだよ?って教えたけど俺が嘘つきにされてしまった。。

632 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:48:05 ID:HtyWRA4X0.net
ここでご当地袋麺を推してる奴ってなんなの?

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:48:05 ID:+CGx9Phd0.net
>>570
慣れだよ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200