2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食品】袋麺“最強”はどれだ!? 圧倒的1位が明らかに!★6 [みなみ★]

1 :みなみ ★:2020/08/15(土) 16:33:23.74 ID:HhE3u02j9.net
8/14(金) 20:35配信
(調査期間:2020年7月4日 〜 2020年8月3日
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ccd387e073cb3e9f74d1a84c1f23266dcd5a9f

1958年に発売された「チキンラーメン」が生まれてから半世紀以上が経過し、さまざまな味のインスタントラーメンが登場してきました。

【画像:ランキング10位〜1位を見る】

 現在では器を必要としないカップ麺など、インスタントラーメンの種類も増えました。その中でも「チキンラーメン」と同じような“袋麺”と呼ばれる商品は、今でも愛され続けています。

 ねとらぼ調査隊では7月4日から8月3日までの間「あなたが一番好きなインスタントラーメンは?」というアンケートを実施していました。今回は10商品をピックアップして投票してもらいました。選択肢にない場合は「その他」に投票し、コメント欄に書き込んでもらいました。

 今回は5772票という多くの人に参加してもらいました! ありがとうございます。

(調査期間:2020年7月4日 〜 2020年8月3日、調査対象:ねとらぼ調査隊にアクセスしてアンケートに参加してくれた5772人)

●TOP3は?
 まずは上位3商品を紹介。上位3位だけで、投票総数の67.1%を占める結果となりました。特に1位は2位とダブルスコアの差で圧倒的1位となりました。

●第3位:チキンラーメン
 第3位となったのは原初の袋麺ともいえる「チキンラーメン」! 得票率は9.9%(574票)でした。

 コメント欄には「現在63歳で、幼い頃に食べたチキンラーメンの味は今でも一番好きな味です」「初めて食べたのはチキンラーメンでした! チキンラーメンしかなかったし」などの声も。古くからあるが故に、3位にランクインしたのかもしれません。

以下ソースで
★1 2020/08/15(土) 09:19:35.25
前スレ★5 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597467521/-100

393 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:19:43 ID:Om79bk5F0.net
サッポロ一番の醤油にご飯一膳と魚肉ソーセージのスライスを入れたものこそ最強だろ

394 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:19:45 ID:mTGBIw630.net
サッポロ一番何味が一番なの?

395 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:19:47 ID:R7WKF3ek0.net
>>379
それ、どこで売ってんの?美味しそうだけど見たことない

396 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:19:48 ID:H4/xt5DY0.net
>>348
タイの緑色の袋ラーメンか?
あれに煮込み途中で卵落として黄身だけトロトロで食べるとめちゃくちゃ美味しかった
もう近所で売ってた唯一の店で取り扱わなくなって手に入らないわ

397 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:19:59 ID:6ojZXobk0.net
サッポロ一番の塩だわ。
ヽ(*´∀`*)ノ キャッキャッ

398 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:20:03 ID:FmHPAnhO0.net
>>377
辛ラーメンは最強だけど流石にそりゃスレチになるから他所でやってくれ

399 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:20:09 ID:lpFmF6960.net
怪しいベトナムフォーが好きなんだが
輸入雑貨店にあるやつ

400 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:20:36 ID:Puk/LqX70.net
昨日、どこかのサイトでセブンイレブンの500円ちょいの冨田のラーメンが美味いって書いてあったから食べてみたら、殺意がわくくらい不味かった
袋麺の方がまだ美味くて安い

401 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:20:45 ID:vqIeJ0Z00.net
>>394
一般的には味噌
塩はカルト的人気

402 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:20:48 ID:Afdf6xbv0.net
そうなんだよな
本格的に近づけようとしたら確かにうまいんだけど
普通のラーメンと比べられる茨の道に突入しちゃうからな
そのジレンマはあるね

403 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:20:49 ID:sH7haSHU0.net
>>374
バイト雇えないかしら

404 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:20:56 ID:V9SqVWrW0.net
ローカルなやつだけどポンポコラーメン好き

405 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:21:07 ID:kggMspTt0.net
雨が降ってる日曜日
坊や泥んこなぜ泣くの
あそこの角で転んだの
どうしてそんなに急いだの

明星即席ラーメン
パパといっしょにたべたいの

406 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:21:08 ID:QZ+uxNwp0.net
>>357
そうなんよ
金ちゃんラーメンカップは別に有るんよ
でも味はあまり違わんのよ

407 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:21:08 ID:K0IesiBo0.net
マルタイ一族は袋麺つってるのに侵攻を止めないな

408 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:21:15.50 ID:ba/cvpV+0.net
>>368
ペヤングも上京して始めてくった。安物の醤油の味がした。

どん兵衛なら食えるだろと思ったら、出汁かきいてない
醤油味でまたまた不味くて泣けたな。

409 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:21:22.12 ID:hFkZEyp70.net
>>377
859 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 01:04:48.10 ID:htwbvDK0
辛ラーメンの欠点のひとつはダシの風味がなく辛いだけのスープだから
余ってるサッポロ一番のスープで作るといいよ
で、もうひとつの欠点はボソボソでまずい麺だから、さっきスープを抜いて
余ったサッポロ一番の麺を入れればすごく美味しくなるんだよ

410 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:21:26.06 ID:H4/xt5DY0.net
>>361
冷やし中華は中華三昧ごまだれ以外に考えられない

411 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:21:30.68 ID:4YSjCx0P0.net
これだラーメン

412 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:21:48.32 ID:reHBMlCL0.net
>>392
中華三昧以外は食べたことないけど、たぶんあったんだろね。でもカネボウってw

413 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:21:51.74 ID:qNofwDaK0.net
サッポロ一番塩は、肉系の具がなんでも合わせやすいと思う
豚でもベーコン、焼豚、チキンなんでも
茹でても炒めても
エビ帆立なども合う
野菜もなんでも
だからサッポロ一番塩が一番好き

414 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:22:06.59 ID:a8r9IBzg0.net
ラーメンとしての完成度ならラ王が段違いで間違いないのだが、評価の低さはCMの一件がまだ尾を引いてるのか。
無理ぐりに「ラーメンとしての完成度とインスタントラーメンとしてのそれは別」と解釈すればサッポロ一番系になるのかもな。
その場合の俺個人としては「サッポロ一番ピリ辛みそラーメンチゲ風」が一位だな。

415 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:22:10.89 ID:cvcSQOFl0.net
袋麺はチャルメラ 醤油しか買わない
これまでもこれからも

416 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:22:27.81 ID:IOeqEVYM0.net
袋麺、なんでこんな高っけんだぁ?と
同じ価格ならカップ麺しか買わなかった。

袋のパッケージは同じでも、中身が変わっていた。
カップ必要なければナベで調理した方が全然うまい。

417 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:22:34.22 ID:mtcEBPxk0.net
本店の味が一番好き。
だけどあんまり出回ってないのかな??
北陸にはあるんだけど。

418 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:22:34.31 ID:2usr91/z0.net
チャルメラのバリカタが好き

419 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:22:53.84 ID:FmHPAnhO0.net
>>409
やっぱ辛ラーメン最強だわ

420 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:23:01.28 ID:hFkZEyp70.net
>>394
俺は塩
ただ、醤油と味噌と塩によって麺が違うと聞いて引いた
醤油にチャレンジしてみたい

421 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:23:01.75 ID:MOJ9Enq/0.net
>>299
ナベラーにそんな作法あんのか?知らんかった。
まあ、そもそも袋ラーメンの汁とかほぼ飲まないしなあ。

422 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:23:05.22 ID:rTsC7Y900.net
>>409
お前酷い奴だなwww

423 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:23:16.53 ID:zFqMDfcE0.net
昔からマルちゃん屋台十八番のしょうゆ
ずっと美味しい

424 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:23:34.27 ID:NgM8te8q0.net
お前ら驚くなよ。おれは45年生きてきて、サッポロ一番を食ったことがない。

親がチキンラーメン(手抜きの日)と中華三昧(多少やる気ある日)の二択だったので、
「季節のお野菜いかがです?」と言われても、「いや、サッポロ一番食ったことないです」と
いう反応でこの歳まで来てしまった。

425 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:23:55.02 ID:R7WKF3ek0.net
>>396
そうか、玉子落とすと辛みが和らいで美味しいかもね
スーパーでは見かけたことない、ドラッグストアや酒類販売店系を覗いてみたらあるかも

426 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:24:00.44 ID:cYVf222P0.net
ちび六だな

427 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:24:04.39 ID:Cbvbq8R00.net
>>386

3 3 3 1の法則だっけ

たむけんが、かすみさゆりに説教しながら
レクチャーしとった。
かつみさゆりには原価率の概念がなかったらしい。

428 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:24:14.39 ID:IOeqEVYM0.net
>>414

はやいとこ舌がバカだと気付くべき。 あっ。

429 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:24:55 ID:O7hh3sDb0.net
うまかっちゃんですわ

430 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:24:59 ID:+qmFIrN10.net
>>291
生麺は生麺で同じ生でもうどんや焼きそば、ちゃんぽんに比べるとラーメンのは割高だからな

431 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:25:09 ID:K7GdTJOm0.net
うまかっちゃんって食ったこと無い

432 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:25:17 ID:BWohSfg60.net
おろちょん

433 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:25:17 ID:ys/zW/OP0.net
辛ラーメンはほんと優秀だよ
災害時のどんな食料不足でも手に入るんだから

434 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:25:25 ID:Fx6YHcha0.net
ヤクルトラーメン3種混ぜ箱買い
他麺は買えないというレディへの気遣い

435 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:25:33 ID:q0dL/XbT0.net
>>220

昔、30年前くらいか? 名前なんかは全然忘れたが、辛いインスタント麺があったと思う。まあまあうまかったのだが、あれ何だったかな?

436 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:25:33 ID:FivdoyvI0.net
終戦記念日だってのに、お前ら本当に平和だな。

437 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:25:43 ID:rxeBMXmU0.net
>>321
また食いたいと思い出すのは らうめんだよなぁ
細麺がめちゃくちゃ好きだった、なんであれが製造中止なのか未だに理解できん

438 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:25:45 ID:kLG2gmlh0.net
日清焼そばとサッポロ一番ソース焼きそばとアラビヤン焼きそばの味の違いを教えてくれ

439 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:25:55 ID:4zifa77l0.net
>>392
今のクラシエフーズやな
もうフリスク、メントス、チュッパチャプスの輸入元な以外
自社商品であまり目立ったもの無いな
甘栗むいちゃいましたくらいか

440 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:26:01 ID:FivdoyvI0.net
>>435
アルキメンデス

441 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:26:05 ID:yXH1Ognh0.net
子供の頃はカップヌードルはむしろ割高な食い物に見えた

442 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:26:09 ID:Cbvbq8R00.net
>>392
ベルミコーヒ
甘くて美味しかった

443 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:26:09 ID:4+2U6mzy0.net
袋麺を買うより冷凍チルド麺を食べた方が良いかな
冷凍チャンポンとかはしっかり具も入って普通においしいし

444 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:26:15 ID:yeZzUT0P0.net
>>389
ゆとり?
ママがご飯作ってるのを待ってるだけのうんこ製造機はこれだからw

445 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:26:17 ID:RP+B2nHS0.net
袋麺食うぐらいならベビースターでいいわ
作るの面倒くせえしな

446 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:26:37.34 ID:H4/xt5DY0.net
>>440
アルキメンデス美味しかったのに消えたな
アンルイスがCMしてた

447 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:26:37.83 ID:a8r9IBzg0.net
>>428
他人の心配するその前に自分の頭がバカなことに気付いてくれ。

448 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:26:38.87 ID:ktytswga0.net
明星中麺(チュンメン)、劉昌麺
ハウスたまごめん、本中華

449 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:27:00.60 ID:1uWfOix10.net
マルタイ棒ラーメンってどうなん?
食った事ないんだけど。

450 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:27:04.90 ID:V6Hc8NaD0.net
チキンラーメン不味いのに
サッポロ一番塩が一番美味しい
外国で一人ぼっちでサッポロ一番食べたら泣ける

451 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:27:05.83 ID:rTsC7Y900.net
>>433

「袋麺」売れ筋トップ200商品ランキング
ttps://toyokeizai.net/articles/-/206871?page=2


やめてやれ。一応売上ランキングでは14位だぞwww

452 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:27:16 ID:qMdQ5qO70.net
>>304
金ちゃんヌードルに決まってるだろ

453 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:27:21 ID:a8r9IBzg0.net
>>433
手に入らんよ。ずらーっと並んでても買わないでしょ。

454 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:27:21 ID:hFkZEyp70.net
>>438
アラビヤン焼きそばを知らない

455 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:27:29 ID:vqIeJ0Z00.net
ワイは生麺についているスープに入っているラードがダメだ
生麺よりは袋麺

456 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:27:33 ID:zBAR7Tir0.net
>>436
中華の話題を楽しくしてるんだから、これが本当の平和だな

457 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:27:37 ID:CXNAfCPX0.net
>>45
判る!
塩と味噌は最高に旨いのにね

458 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:27:38 ID:ZeN3iOpc0.net
なんでもいいけど内容量を元に戻せよ。少なすぎるわ。

459 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:27:53 ID:sEMhySmWO.net
>>1

3位のチキンラーメン以外は?

460 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:27:59 ID:TeS0gwiPO.net
>>258
屋台18番って東北だけ!?ワイ煮干しと醤油は絶対的にすき

461 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:28:04 ID:JFc0HqCW0.net
業スーのは麺があかんな

462 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:28:09 ID:R7WKF3ek0.net
そういえば中国土産に出前一丁もらったことあるわ
中国で人気なんだよね確か…広東風とかすごく種類がいろいろあった

463 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:28:28 ID:kiKcwtLr0.net
焼きそばは、
ホンコン焼きそばと、やきっぺが旨い。

464 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:28:47 ID:kRLnDj3y0.net
>>254
そりゃそうだ
健康じゃないと食べられない。

465 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:28:54 ID:yXH1Ognh0.net
サッポロ一番味噌ラーメンは大人になってから逆に食わなくなった
子供の頃はむしろ定番だったのに

466 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:28:54 ID:a8r9IBzg0.net
>>458
値上げしてくれたほうがまだいいよな。シャウエッセンなんか結局倍買う羽目になってる。

467 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:29:00 ID:8KL/Bl+90.net
キリンラーメン

468 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:29:05 ID:Sre1qLcs0.net
サッポロ一番の塩味は唯一無二だと思う

469 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:29:08 ID:/Bbhz9+O0.net
http://mobamemo.blog.jp

470 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:29:13 ID:/j3nTCTt0.net
子供の頃、藤子不二雄の小池さんのラーメンが旨そうだった。

471 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:29:14 ID:4+2U6mzy0.net
>>45
粉スープの醤油ラーメンは旨いのが無いな
味噌と豚骨は粉スープでもおいしいのはあるんだけど

472 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:29:29 ID:GraSk/AA0.net
>>374
893のシノギで有名なタピオカなんか10円だよ10円!

473 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:29:35 ID:hV1iCqCV0.net
>>249
10年位前は8位位だったからね
東京でなんでんかんでんが大行列を作って30年もたつからね

474 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:29:40 ID:3kDs8LdG0.net
サッポロ一番、出前一丁は出汁が何かわかりにくい味で、滅多に食べない
チャルメラ派

475 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:29:41 ID:ba/cvpV+0.net
>>449
辛ラーメンより辛くないだけましな程度

476 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:30:11.13 ID:/rWlsSak0.net
2位のうまかっちゃん知らねえけどw
関東に売ってんのか?
馴染みが無いから視界に入っててもスルーしてるのかな

477 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:30:16.19 ID:hFkZEyp70.net
>>468
わかる
あの味は他にない
あとは日清のシーフードとカレーも
何なんだあの3種は

478 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:30:17.38 ID:5oFMqxyz0.net
ここに影響されて、インスタント麺を今食べている

ベビースターラーメン

ビールのつまみとして、湯はかけてないけど

479 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:30:26.45 ID:bB/vACKe0.net
サッポロ一番の塩味食ってるイケメン

480 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:31:05.47 ID:fuWI5SVJ0.net
>>35
冬は安く体が温たまるから味噌をリピ買い
サッポロ一番高いし
麺がちぢれ系なのも好み

481 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:31:10.68 ID:1uWfOix10.net
>>475
了解 どうも

482 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:31:24.00 ID:+qmFIrN10.net
>>442
大学時代の寒い晩秋の夜遅くにサークルの会合で同輩女子の住むアパートの前で飲んだベルミーコーヒーの味は今でも忘れられんな

483 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:31:35.94 ID:rcX2cIFJ0.net
>>441
今はリアルに割高だな(カップヌードルに限り)
サッポロ一番を推してる人らはそれが単なる思い出補正にすぎないってことは分けて考えておいてほしいね
他人に勧めるのはいかがなものかという古くささ
俺もCMは好きだった

484 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:31:41.26 ID:+w7Xt2e10.net
5chだとボロクソ叩かれてるけどエースコックのワンタン麺結構好き

485 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:31:49.02 ID:WLHdUyyl0.net
農心が入ってないニダ
シャベチュニダ

486 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:32:15.29 ID:kRLnDj3y0.net
>>164
辛ラーメンBLACKなら良いんじゃないの?
牛骨スープとのWスープ

487 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:32:21.43 ID:vqIeJ0Z00.net
イマイチのさっぽろ一番醤油 でも 売り上げではチャルメラ醤油より上なのか . . .
意外

488 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:32:25.16 ID:hFkZEyp70.net
>>484
ワンタン麺って説明守ってもワンタンが硬くない?

489 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:33:11.29 ID:MiyW9FJJ0.net
>>455
ご家庭と中華的なお店の味の違いってだいたいラードだと思うけど
その重要ポイントが嫌いてのは少数派ですな(´・ω・`)

490 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:33:15.10 ID:BGVPkafa0.net
伸びまくってて笑うw

491 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:33:23.75 ID:vqIeJ0Z00.net
>>484
豚豚子豚の CM 全然見ないね

492 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:33:33.41 ID:Pw5Ftopc0.net
辛ラミョン

493 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:33:35.42 ID:4pz+e59k0.net
>>393
ラーメンライスとかしねえわ。
良く食えるわ。

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200