2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食品】袋麺“最強”はどれだ!? 圧倒的1位が明らかに!★6 [みなみ★]

1 :みなみ ★:2020/08/15(土) 16:33:23.74 ID:HhE3u02j9.net
8/14(金) 20:35配信
(調査期間:2020年7月4日 〜 2020年8月3日
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ccd387e073cb3e9f74d1a84c1f23266dcd5a9f

1958年に発売された「チキンラーメン」が生まれてから半世紀以上が経過し、さまざまな味のインスタントラーメンが登場してきました。

【画像:ランキング10位〜1位を見る】

 現在では器を必要としないカップ麺など、インスタントラーメンの種類も増えました。その中でも「チキンラーメン」と同じような“袋麺”と呼ばれる商品は、今でも愛され続けています。

 ねとらぼ調査隊では7月4日から8月3日までの間「あなたが一番好きなインスタントラーメンは?」というアンケートを実施していました。今回は10商品をピックアップして投票してもらいました。選択肢にない場合は「その他」に投票し、コメント欄に書き込んでもらいました。

 今回は5772票という多くの人に参加してもらいました! ありがとうございます。

(調査期間:2020年7月4日 〜 2020年8月3日、調査対象:ねとらぼ調査隊にアクセスしてアンケートに参加してくれた5772人)

●TOP3は?
 まずは上位3商品を紹介。上位3位だけで、投票総数の67.1%を占める結果となりました。特に1位は2位とダブルスコアの差で圧倒的1位となりました。

●第3位:チキンラーメン
 第3位となったのは原初の袋麺ともいえる「チキンラーメン」! 得票率は9.9%(574票)でした。

 コメント欄には「現在63歳で、幼い頃に食べたチキンラーメンの味は今でも一番好きな味です」「初めて食べたのはチキンラーメンでした! チキンラーメンしかなかったし」などの声も。古くからあるが故に、3位にランクインしたのかもしれません。

以下ソースで
★1 2020/08/15(土) 09:19:35.25
前スレ★5 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597467521/-100

153 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:52:47.37 ID:pCOzmRoK0.net
>>2
キチガイ乙w

154 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:52:50.55 ID:gTKlbUeA0.net
本中華醤っていうラーメンを子供の頃に食べて美味しかった記憶があるな。懐かしい。

155 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:52:54.27 ID:pf0sBQsL0.net
ラストエンペラーが最後の飯に頼んだチキンラーメン

156 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:52:55.14 ID:FhhVCxLb0.net
チャルメラのしょうゆに入っている秘伝のスパイスが好き

157 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:52:55.80 ID:rSM4RAt10.net
サッポロ一番みそとか糞まずいもん持ち上げる味覚障害者必ずいるな

158 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:00.49 ID:S6VDHD2e0.net
お前らって嫌韓言いつつも結局のとこは韓国好きだよな
関わらないでくれと言う癖にちょっとでも関係性があればすぐにキムチだの辛ラーメンだのと何回も何回もいい続け感心が尽きない様だしな

159 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:00.62 ID:cxWaWfvL0.net
サッポロ一番塩ラーメンはカップ麺もあったけど
やっぱり袋麺!

160 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:09.21 ID:fhuJaSxs0.net
>>37
供給の問題ではない
需要の問題

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:13.54 ID:bQpv3bYS0.net
サッポロ1番塩
これしかない

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:17.15 ID:b5gz/YK40.net
マルタイ無いとかないわー

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:17.87 ID:h4Zue/Df0.net
サッポロ一番の塩はセロリ臭い

164 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:20.29 ID:enKjWzk00.net
>>53
不味いと言うよりかは辛いだけで旨味がない

165 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:26.76 ID:4jtT30Ej0.net
吐きそうなほどクソ不味いチキンラーメン

166 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:29.44 ID:myoTdUTl0.net
マルタイは糞
至高はサンポー焼豚ラーメン

マルタイは類似品(焼豚2枚)出して挑んだがサンポーの圧勝wwwwww

42年の歴史の壁は高かった\(^o^)/

167 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:34.57 ID:BTkbrOlN0.net
辛ラーメン全く見かけないけど

168 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:37.25 ID:7tprpnER0.net
よく仲間内でも話題になるけど 一人だけ 出前一丁と答えた変なやつがいた

169 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:38.78 ID:+qmFIrN10.net
>>91
バターっていやカレーはライスの方をバターで炒めりゃ途端に高級料理になる。これ豆ね

170 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:40.76 ID:ZmYrQvw10.net
野菜を一杯入れて溶き卵で仕上げるから塩か味噌ですね 日本製ならメーカーは問いません。

171 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:59.85 ID:whAGgWY20.net
>>152
ヒグマラーメンシリーズは、素ラーメンの方がいける!

172 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:54:01.22 ID:DgWAUBUG0.net
>>157
凡庸な煽りだw

まるで古典芸能のよう

173 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:54:02.82 ID:SCE6jvGJ0.net
イトメンのあっさり系が至高
1番やうまかっちゃんも悪くないが口の中に残る後味が濃すぎる

174 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:54:07.41 ID:tgxaGQ3c0.net
サッポロ一番だろうに

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:54:17.86 ID:CvwLbpLU0.net
サッポロ一番の辛味噌と味噌のブレンドが良いわ
もしくは辛味噌と塩豚骨のブレンド

176 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:54:21.07 ID:QihAw/CV0.net
>>141
大黒とか業務の奴みたいに麺まで不味いとあれやけどスープはチープでええな
トップバリュのは製造が日清だから麺はしっかりしとるのよね

177 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:54:29.33 ID:0aC39Px/0.net
辛ラーミョンはどうしたニカ?

178 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:54:44.66 ID:elU9rimd0.net
ワンタンメン好きだから限定販売のコムタン風ワンタンメンっての買ってみたけどクソまずかった
残り3袋あるけどどうしよう・・・

179 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:54:58.03 ID:IAA6CH4n0.net
>>8
同意。
うまかっちゃんとか、あのアブラ袋が豚さん小屋の匂いがするからパス。
アブラを入れないでブラックペッパーかければまあ食えるかな。
マルタイのは普通に旨い。

180 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:54:58.67 ID:4pz+e59k0.net
>>144
そうしたらチキンラーメンがランク外になるからじゃねーの。
その手の提灯ランキングでしょ。

181 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:55:18.48 ID:whAGgWY20.net
>>168
昔の味なら推してもいいけどなあ、出前一丁。

182 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:55:23.61 ID:ZVtMAWVw0.net
家のスタンダードはチャルメラ
昭和40年代生まれはチャルメラじゃね
チキンラーメンとかは30年代
サッポロ一番は50年代、後半から楊夫人とか出てきて戦国時代

183 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:55:25.10 ID:34+Vuc7P0.net
>>56
10年以上前にカップヌードルリフィルというものが出ていたんやで
ただ割安感が全くないせいで速攻廃れたけどな

184 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:55:32.83 ID:UTntQSJI0.net
くまもんラーメン

185 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:55:33.54 ID:DaOUumcS0.net
>>156
スパイスだけなら、寿がきやのラーメンスパイスが好き

186 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:55:51.10 ID:cEJgf0ZJ0.net
>>1
これを見たら札幌ラーメン塩食べたくなった
ゴマが良い!

187 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:56:07.72 ID:9iEzckan0.net
>>132
理由は簡単。売れれば作るし売れなきゃ製造しない
カルトな人気があってもペイできるだけのボリュームがなければ作らないよ
カールだってあんだけ知名度あってももう東日本で売らないだろう?それと一緒w

188 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:56:12.38 ID:SCE6jvGJ0.net
>>53
あれは辛みばかり主張してくる
旨味ではなく変な風味がするが正しいと思う

189 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:56:17.61 ID:DaOUumcS0.net
>>157
味覚に優れてたらラーメン自体食わねぇよw

190 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:56:17.71 ID:GraSk/AA0.net
>>10
化学調味料すらケチって使用量を抑えてるかもしれんよ
味が薄いから…そんな気がする

191 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:56:38.39 ID:+qmFIrN10.net
>>126
スープに関しちゃだからこそオリジナルスープで補完のし甲斐があるだろ

192 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:56:40.56 ID:jF87Ayg90.net
袋麺めんどくさいから買わねえ、カップ麺派

193 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:56:43.86 ID:9iEzckan0.net
>>160
ごめん。それ皮肉だからマジレスされても困るw

194 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:56:52.00 ID:EB4w9odi0.net
グンマーがサッポロ名乗るなよ

195 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:57:19.66 ID:9iEzckan0.net
>>191
そうなんだよね。だからスープ抜きのもあってもいいよな。棒ラーメンは鍋用でスープ無しあるんだよなw

196 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:57:27.19 ID:IAA6CH4n0.net
>>162
結局、ハウスの圧倒的宣伝力なんだろうね。
いつの間にか、九州はうまかっちゃんって事になってるから。
かんべんしてよ。

197 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:57:37.49 ID:aFPdgtlr0.net
「チャルメラ 宮崎辛麺」はうまい
デフォルトで最後に溶き卵入れる
明星がひさしぶりにヒット出した感じ

198 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:57:38.90 ID:thgSpari0.net
3スレ目>>410、致死量wじゃない本来の言い回しは、許容量を超えたじゃないかな?
>>118
旧バージョンのレトルトパック生麺の話?麺統一してパスタソース付きで
スパゲッティー仕様に変えられる感じw

199 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:57:44.44 ID:R7WKF3ek0.net
>>107
酸味強めの粉末ソース、焼そばではアレが一番好きだな

200 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:57:45.52 ID:CNWw4g9J0.net
男の一人暮らしはこういうので直接食べるよな
https://i.imgur.com/xHXYVsq.jpg

201 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:58:44 ID:2x1Ujz2n0.net
>>200
鍋から直接食う原始人ってネタだよね

202 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:59:15 ID:Go6a5hVc0.net
>>35
液体調味油が入ってた頃のとんこつは美味かったけどね。今はただの安いラーメン。

203 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:59:16 ID:e0e4t7GE0.net
>>10
ファミレスと中華屋は山盛り入っているだよ

204 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:59:16 ID:5oFMqxyz0.net
>>176 すなおし、だっけか
あれは安いが、スープ粉をケチり過ぎてて、水量を減らすとかの対策必要かな
でも低価格という事ではよく頑張ってるので、イイねとは思うけどね
麺も含めて余り美味しくないということでは、加ト吉なんかがそうだったかな、安いんだけどね

205 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:59:17 ID:kCucRKoQ0.net
エースコック ワンタンメン 関西だししょうゆ

206 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:59:18 ID:H01bR+KS0.net
久々に食べたくなったから買ってくる

207 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:59:22 ID:UOaxchIu0.net
5ちゃんのチキンラーメン嫌いは異常w
もう胃もたれがする年齢なんだよな

208 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:59:27 ID:5mX+J3Pr0.net
今はリニューアルして味が変わり不味くなってしまったが昔の出前一丁醤油味が旨かった!あとはスガキヤ台湾ラーメンのノンフライタイプがマジで旨い!

209 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:59:52 ID:elU9rimd0.net
>>200
俺は独身の頃もそこまで落ちぶれ無かった

210 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:59:55 ID:myoTdUTl0.net
出前一丁てスープにコショウが入ってるから駄目
だからチャルメラに負けた

211 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:59:56 ID:9iEzckan0.net
>>201
いやチョンはそれがデフォだぞw

https://bilsang.com/wp-content/uploads/KA164-5.jpg

212 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 16:59:57 ID:27P6WOtX0.net
初めて食べたのはアベックラーメン。

213 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:00:03 ID:kiKcwtLr0.net
チキンラーメン不味すぎる、
一口食べただけで吐きそうになる、
なんで、あんなものが売られてるんだ。

214 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:00:29 ID:h1uHdcv/0.net
スガキヤ味噌煮込みうどんと台湾ラーメンが2topだがね

215 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:00:31 ID:whAGgWY20.net
>>107
あのパッケージの人形の服ってさ、
ペルシャの服だよね?
「ペルシアンやきそば」
カレーっぽくて美味い。

216 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:00:31 ID:8Df2HKkQ0.net
最強は屋台十八番

217 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:00:47 ID:SCE6jvGJ0.net
>>200
自分の周り限定でしかないけれど
それはおっちゃんか韓国人しか聞かない

218 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:00:50 ID:rTsC7Y900.net
まだやってんのかよ。もうええやろ。スパゲティーの話にしようや。

219 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:01:06 ID:elU9rimd0.net
>>211
チョンでもさすがに鍋から直食いはしないんじゃね?

220 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:01:23.78 ID:Oo+yzgR80.net
>>53
辛くて塩辛いだけで旨味が全く無くてペラペラのスープに油臭い麺
そのくせ値段は国産袋麺と同程度かそれ以上
わざわざこれを選ぶ理由がない
辛い麺が食いたいなら出前一丁でもチャルメラでもトップバリューの袋麺でもいいから国産袋麺にラー油入れたほうが美味しい

221 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:01:30.62 ID:MOJ9Enq/0.net
>>209
俺は1人暮らしの時は洗い物を減らすために鍋から直接食ってたよ。
ダンボールを机代わりにすると勉強机も汚れなくて良かった。

222 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:01:32.17 ID:9iEzckan0.net
>>213
俺はスガキヤのがその感想なんだが、名古屋民ならあのまずさがいいらしいぞw

223 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:01:35.11 ID:12WjDCJq0.net
>>1

これ日清のステマと判明してるんだけど

224 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:01:43.18 ID:Is/Obwt10.net
イトメンの魚のだしの奴

225 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:01:43.17 ID:AZIg2+aD0.net
>>107
あれもサッポロ一番シリーズなんだが、廃版でこそないものの
売っている店はまれになってしまった、残念
子供の頃はあれの影響で、焼きソバはアラビア発祥の料理だと思い込んでいた

226 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:01:57.63 ID:Mk2RQGS50.net
サッポロ一番みそラーメンに冷や飯が最強(´・ω・`)

227 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:02:01.24 ID:7tprpnER0.net
ガキのころ食べたチビロクうまかったけど 大人の舌ならどうだろう

228 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:02:26.05 ID:vqIeJ0Z00.net
>>143
故郷(朝鮮半島)に帰れ

229 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:02:35.74 ID:ITIiHGv70.net
>>8
ハウス うまかちゃん
マルちゃん カレーうどん
エースコック ワンタンメン

も、外せんわ

230 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:02:48.90 ID:thgSpari0.net
>>213
マグカップで作るサイズを、汁物代わりに使うのは?

231 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:02:52.12 ID:f+Om3HSA0.net
>>8
これ

232 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:02:54.41 ID:mACUN5l/0.net
>>200
俺のことだわ。皿洗うの面倒だから直接食べてる。原始人ですいません

233 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:02:57.37 ID:rTsC7Y900.net
死ぬまでにもう一度スガキヤのラーメンが食いたい。

234 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:03:01.25 ID:9iEzckan0.net
>>219
それが、韓国でラーメンといえば店で出されるのはインスタント+鍋なんだよな

https://img.animanch.com/2019/01/83207435.jpg

235 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:03:09.13 ID:QZ+uxNwp0.net
金ちゃんラーメンさえ有れば他は無くても良いんだぜ

236 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:03:14.18 ID:PrG+GESk0.net
糖尿病性腎症て入院してるけど
一番食いたいのはサッポロ一番醤油味お湯少なめ

237 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:03:21.41 ID:QihAw/CV0.net
>>202
とんこつのはスープ駄目やね
他の売り切れてるときも不人気であれだけ売れ残ってる

238 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:03:23.71 ID:Afdf6xbv0.net
ラ王もうまいっちゃうまいんだけどな
ただ太麺なんだよな
おれ細麺だからちぢれとか太とかだめなんだよね

239 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:03:28.59 ID:BH4YOGlj0.net
ラ王の醤油と味噌でワンツ−だろ

240 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:03:29.29 ID:ddLxv+0i0.net
とりあえず強麺復活してくれ

241 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:03:44.07 ID:f+Om3HSA0.net
>>14
ミーゴレンだろw

242 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:03:46.00 ID:4pz+e59k0.net
>>207
小さい頃から嫌いだったわ
親戚の家がチキンラーメン推しで旨いと言ってたけど
オレはソコで初めて食って大嫌いになったわ
あんな固まらない卵ブチ込んで変に生温い卵かけギトギトスープ
人間の食い物じゃないと思ったね。

243 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:03:53.73 ID:vqIeJ0Z00.net
>>200
熱くて食べにくい

244 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:03:55.36 ID:hFkZEyp70.net
うまかっちゃんはねーは
見たこともない
マルちゃん正麺が入ってないのもおかしいし
チキンラーメンは美味しいけど三口で飽きるって人も多いから微妙

245 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:04:01.07 ID:T0GAODZL0.net
エースコックって関西ローカルなのか?
ワンタンメンがランクインしていないなんて有り得ない

246 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:04:02.41 ID:rTsC7Y900.net
>>235
無ければ出前一丁でもええやん。

247 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:04:07.24 ID:YuMgJDpU0.net
もちろん最強は味で勝負するんだよね?

多数決の認知度だった

248 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:04:10.48 ID:HKuiiVaO0.net
最近はサッポロ一番の醤油ラーメン食べてる

249 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:04:18.04 ID:c2EaYTlH0.net
サッポロ一番とチキンラーメンは全国どこにでもあるがうまかっちゃんなんて地域限定だろ

2位はありえんやろ

250 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:04:27.73 ID:sH7haSHU0.net
一番か出前かしら

251 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:04:27.73 ID:thgSpari0.net
>>221
汁を飲むのに技術が要求されるよね?レンゲを出したりしないよな?w

252 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:04:31.53 ID:xdLFp4nC0.net
>>43
上位三位が揚げ麺っていうね
みんなチープさを求めてるのかな

253 :不要不急の名無しさん:2020/08/15(土) 17:04:36.94 ID:5P1XiYne0.net
>>81
めん吉うまかった。あれにごま油入れて中華風にしたのが醤油のマイベスト

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200