2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「昼カラ」客席間に仕切り、マイクカバー 高齢者の生きがい守る…協会「カラオケをしないことで健康を害する人が増える懸念もある」 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/14(金) 07:19:35.33 ID:XtdRSoLx9.net
 北九州市で、昼間にカラオケを楽しめる飲食店が関連する新型コロナウイルスの感染者が増加している。7月下旬以降、市内の3店舗でクラスター(感染者集団)が発生したとみられ、高齢の利用客を中心に感染者は20人を超えた。昼カラオケの感染リスクはかねて指摘されているが、高齢者の居場所となっている面もあり、「唯一の生きがい」と言う人も少なくない。有識者は店で感染症対策を徹底する必要性を指摘する。

 8月上旬の平日の昼下がり、同市内の「カラオケ喫茶」では10人ほどの男女がビールや紅茶を飲み、お立ち台に上ってカラオケを楽しんでいた。30年近く、店に通う女性客(77)は「コロナは怖いけど、ここで歌って、みんなとしゃべるのが生きがい」。

 店は席の間やお立ち台の前に透明な仕切り板を置き、布製のマイクカバーを使うなど対策を徹底。感染者は出ていない。男性店主(55)は「客は1人暮らしの高齢者が多く、店が社交場になっている」と話す。

 ただ市内の別の「昼カラオケ」店を訪ねると、カウンターに男性客5人がずらりと並び、マスクをせずに歌う姿も見られた。

 市によると、昼カラオケ関連の感染者は13日現在で50〜90代の男女計24人。詳細な感染経路は不明だが、3店舗のうち複数の店を利用した人がおり、他の客らに広がった可能性がある。

 昼カラオケに絡む感染は6月に北海道で相次ぎ、千葉県や石川県でもクラスターが発生。北九州市立八幡病院の伊藤重彦院長によると、カラオケは歌う人のしぶきが、聞いている側の鼻や口に入りやすく、会話よりリスクが高いという。伊藤院長は「全員がマスクを着用し、2〜3メートル離れる。1曲ごとの換気、しぶきが飛んだテーブルやいすの消毒が必要だ」と指摘する。

 一般社団法人全国カラオケ事業者協会(東京)など3団体は5月、入室人数の制限や2メートルを目安に座席間隔を空けることなどを盛り込んだガイドラインを示し、北九州市もこれに沿った対応を飲食店に求めている。同協会は「昼カラオケ自体が危険ではない。カラオケをしないことで健康を害する人が増える懸念もある」としてガイドラインの順守を呼び掛けている。 (野間あり葉、山下航、岩谷瞬)

2020/8/14 6:00 (2020/8/14 6:08 更新)
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/617926/middle_IP200810JAA000139000.jpg

251 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:00:54 ID:lIi9nUgp0.net
屁理屈ワロタ

252 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:01:02 ID:yMqBloWh0.net
屋内じゃなくて青空の下でやれば?

253 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:01:06 ID:FkbKQmHh0.net
どうせ生い先短いしボックス内なら外に広がらないしガンガンやろうぜ

254 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:01:28 ID:m09mEcuS0.net
カラオケなんてまさに不要不急だよな。
コロナが収まるまで家で歌ってろよ

255 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:01:33 ID:MHjrzLBk0.net
日本人の質が落ちてどんどん馬鹿になってて笑いが止まらない

256 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:01:36 ID:BxtSkV2m0.net
平日の昼からビールでカラオケとは良いご身分だな。
もう人生も十分に楽しんだだろう。そろそろやっくりと休んだらどうだ。
墓石の下でな。

257 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:01:40 ID:aiEns/wh0.net
>>230
これはある

258 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:02:11 ID:oiFxiSm50.net
カラオケ屋が危ないからって
町会の集会所で年寄りがあつまってカラオケしたいってわちゃわちゃしてる
カラオケ屋が危ないんじゃなくて、密になって歌うのが危ないのに

259 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:02:33 ID:a+mOI91o0.net
対コロナで主張だけは「危機感に満ち軽視してない」体裁の人多いけど
実践なんてのはマスクつけて旅行しません程度の人多いんだろうな

家族連れがこれだけ多い事に懸念もないし、宣言前より緩い状況で何言ってんだか
宣言でも法律見ても強制力ないの知りながら実践しないまま危機感だけ主張したい人の多さが気になる

260 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:02:36 ID:TI1qcz8z0.net
なーにが高齢者の生き甲斐だよ
生き甲斐ってのは生産性があるもったマシな事柄に使う言葉だろ

261 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:02:45 ID:boqOWI6f0.net
>カラオケをしないことで健康を害する人が増える懸念もある
既に精神を害しています

262 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:02:51 ID:iBhmuA2z0.net
カラオケならスマホだって出来る。
集まるのが問題なんだろ。

263 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:03:22 ID:joQcmFh90.net
コロナって酒好き、カラオケ好きには辛いだろうな

264 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:03:24 ID:qGIvdDwx0.net
老人は普段やってること止めただけですぐ認知症進んだりするからな・・・
コロナリスクの少ない他の娯楽を探さないと

265 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:03:27 ID:O7lWciES0.net
コロナになってもいいから今まで通りの生活したいって老人は多いよ
別に強制力あるわけじゃないんだし放っておけばいいじゃん

266 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:03:39 ID:0Ar/+6v70.net
マイマイク持ち込みにすりゃいいじゃん

267 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:03:58 ID:m4EWzdyM0.net
>>250
せめて3日位でベット明け渡してほしいよね
医療従事者への感染もなしでさ

268 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:04:02 ID:SSrt45e70.net
デッド オア カラオケ

269 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:04:13 ID:bvfprHaT0.net
家に帰って来ないならそのまま認めても良い気がする今日このコロw

270 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:04:15 ID:FugGgRuR0.net
これからは屋外カラオケの時代だよ

271 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:04:15 ID:sFzlU4cQ0.net
>>1
なんで金稼ぎたいって正直に言えないんだろ

272 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:04:22 ID:a+mOI91o0.net
>>230
いつまでコロナ禍続くかわからないし
リモートで出来る事を増やさないといけないし、それで仕事が回る状況作りも必要
飲み屋なども昨年と変わらない営業形態は無理でしょうし、軽い間切を作る程度なのはあくまで暫定対策に過ぎないことを前提にしないとダメでしょ?とは見てて思う

273 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:04:44 ID:OzxR2miA0.net
>>249
それを恐れるくらいなら、消費税に反対しとけ。
あっちの方が永続効果なだけに影響が大きい。

274 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:05:03 ID:lIi9nUgp0.net
口先だけでどうにかなるじだいおわりましたね
いまは自腹をきる時代

275 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:05:16 ID:a+mOI91o0.net
>>265
老人に限らないよ
主張だけで行動はマスクつけてます遠出しません飲み会は控えめにしてます程度の人多いからの今だし

276 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:05:19 ID:7cka8eO30.net
居酒屋のうるさいの苦手だから、居酒屋に誘われなくなったのが嬉しい

277 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:05:30 ID:qqrIJeVf0.net
>>15
お前らが5ちゃんできなきゃ発狂するようなもんだし。

278 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:05:32 ID:zRCrg6QK0.net
健康のためには命も惜しくない、てのがカラオケ協会

279 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:05:37 ID:Vzf5MgWJ0.net
感染しても治療しない連中を指定しよう
単なる隔離でカラオケ歌い放題

280 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:05:41 ID:4vF4dYGJ0.net
老人もカラオケから死んでも本望だな

281 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:06:01 ID:c5pM+pgT0.net
ジジババは本当群れてないと駄目なんだな
お一人様最高なのに

282 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:06:03 ID:dBQ1x4fk0.net
そこでイソジンの出番です

283 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:06:22 ID:qwy3hgHg0.net
>>152
違うぞ
伴奏が録音してあるから
本番で生のオーケストラがいらないって意味だって言ってるだろ
「本番は生オケで」
じゃなく
「本番はカラオケ(オーケストラなし)で」


カラのオーケストラじゃオーケストラがあることになる
逆で「オーケストラなし」ってことだ

284 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:06:25 ID:dwtpsy4P0.net
>>277
殆どはなかったらないでそれなりに過ごすだろ

285 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:06:33 ID:cBhFG1v40.net
老人だけで集団生活してそこから出てくるなよ

286 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:06:38 ID:fjkx9Cpq0.net
>>1
>同協会は「昼カラオケ自体が危険ではない。カラオケをしないことで健康を害する人が増える懸念もある」


エビデンス出せよ!全く自分らの金儲けしか考えてないアホばかり

287 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:06:58 ID:3Dv5CpeG0.net
カラオケだけ禁止にして喫茶店は継続してたらよくね
まあカラオケなくても結局おしゃべりで感染しちゃうけど

288 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:07:12 ID:0.net
老人に感染させないためお盆の帰省は自粛しましょう

289 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:07:31 ID:8INmc98Q0.net
ジャンカラってどうなってるんだろ
息してるのかな

290 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:07:42 ID:n5ZdiJNc0.net
若者や現役世代の生き甲斐は?
高齢者は今まで散々好き勝手やってこれただろ?

291 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:07:57 ID:OzxR2miA0.net
>>279
コロナ限定のトリアージの黒が必要になるな。

292 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:07:59 ID:XmqlX1yi0.net
死にたきゃ行きゃいいんやないの?行く方も行く方やろ。

293 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:08:09 ID:YYr2Q4Hf0.net
何故この正念場である一年ぐらい我慢が出来ないんだ?
我慢に強い世代なんだろコイツらジジババは

294 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:08:17 ID:AFJxdNAo0.net
1人カラオケしとけ
アルコール持参で色々消毒してから歌え

295 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:08:23 ID:pUdR3pDv0.net
ブロワーで空気を送り込め。

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:08:36 ID:dP8bLVV/0.net
ねえよ

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:08:41 ID:tUVvreur0.net
JASRACの管理楽曲を歌ってなんで楽しいのか
理解できない

298 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:08:49 ID:CyV/m/kz0.net
>>265
で、いざ感染すると泣き言言いだすんだよな

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:08:58 ID:YqArhnxq0.net
歌うだけじゃなくて仲間と喋りたいってのがあるからネットのカラオケじゃ無理か。
喋れて顔見れるようにしたところで、やっぱり会いたいわってなりそう。

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:09:06 ID:0gkp8nmv0.net
カラオケで健康維持してるヤツ死んでもいいよ

301 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:09:14 ID:F0byR6cG0.net
>>4
マイクカバー!

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:09:21 ID:basc8lB90.net
いやいや我慢しろよwwワガママすぎるだろ

303 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:09:27 ID:AFJxdNAo0.net
>>293
脳が老化すると自制心なくなるから
欲望を我慢できなくなる

304 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:09:31 ID:a+mOI91o0.net
人と人との接触でどうしても広がる
けど問題視されるのはgotoや遠出帰省くらいってのがなぁ…
もっと多岐に渡るだろうに地下街商業施設(飲み屋含め)をキー局報道が横並びで煽ったりな

305 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:09:34 ID:BxtSkV2m0.net
>>294
1人カラオケ、行きたくなってきた。
今日は暇だし、涼しいところで過ごしたいと思っていたんだ。

306 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:09:38 ID:DIGwX0Ce0.net
老い先短いんだから好きな事させておけ
感染しても文句言いませんって一筆書かせてな

307 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:09:39 ID:ffPDO0qO0.net
フルフェイスのヘルメット被ってやれ

308 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:09:40 ID:0x0WTBwC0.net
勝手に死ねと言ってるけどw
老人は家に持ち帰って家族が犠牲に
なるんだが?

309 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:09:41 ID:d0HQdL380.net
屋外でやれといいたい。
カラオケの狭い屋内はダメだわ

310 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:04 ID:tLtFo4aZ0.net
健康の為なら死んでもいい

311 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:08 ID:dwtpsy4P0.net
>>308
死ぬのは70以上が殆どだしなぁ

312 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:13 ID:dzEujqtX0.net
>>35
今もジム平日昼は高齢者ばっかりだよ

313 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:13 ID:u2W4M9U90.net
むしろガンガンやってくれ
老後施設に出張サービスもするべき

314 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:16 ID:Ac0e3wTC0.net
老害はまとめてどっかに流せよ

315 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:22 ID:a+mOI91o0.net
>>308
その家族も気軽に出歩いてると貰ってきてる可能性ありだよ

316 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:26 ID:V75238wl0.net
>>259
無駄な外出を控えてる人は増えてると思う
普段通りにやってる人が目立つだけで

317 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:31 ID:KfjnNMpv0.net
>>20
一方で20代、30代は好き勝手やってるぞ

318 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:35 ID:wTDA3CZL0.net
>>263
気にせず飲んだり歌ったりしてるから関係ないよ

319 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:51 ID:2ftS3oOq0.net
>>48
害って付いてるじゃん

320 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:11:10 ID:CyV/m/kz0.net
>>306
医療リソースの圧迫も禁止な

321 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:11:19 ID:jtEJjUnR0.net
だから1人で歌えば問題ない。他人のいる所で歌うなよ

322 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:11:24 ID:v8ubHMeL0.net
区切っても密室だからなぁ

323 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:11:27 ID:H7mHeRHs0.net
隔離室やら隔離ベットも併設して一生からカラオケ屋から出すな
それなら誰にも迷惑かからん

324 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:11:32 ID:DNocJvNr0.net
朝鮮人のカラオケ好きは異常だよなw
あいつらデモするときもワザワザバッテリーと機器持ってきて外で歌い出すし

325 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:11:36 ID:pczm3LcG0.net
ジジババの生きがいじゃなくて
カラオケ店のお金の問題でしょ

326 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:11:36 ID:CyV/m/kz0.net
>>308
じゃあ家族が止めろよ

327 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:11:38 ID:d0HQdL380.net
青空カラオケでよくねえか?
人多いところだと迷惑かもだけど
河川敷で弁当広げながら
カラオケマイクでやればええねん

328 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:11:52 ID:wTDA3CZL0.net
>>293
一年先のことなんてわからないから…

329 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:11:59 ID:sHu8VKS40.net
結論→新型ウィルス騒動は、お年寄り限定のお祭り

勝手にやってください、自己責任で

330 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:12:06 ID:b0aZnz3HO.net
>>303
ワイのことや!!

331 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:12:20 ID:a+mOI91o0.net
>>316
そうかなー
たまに行くスーパーですら家族連れだよ

スーパーで感染するから一人で!とか4月ごろは言えてたのにもう誰も言わないし、専門家すら容認の状況だしね
マスメディア含め語る割甘くね?と

332 :名無しさん:2020/08/14(金) 08:12:22 ID:VvfLi1il0.net
× 健康を害する人が増える懸念

◯ 俺達の儲けが減る懸念

333 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:12:31 ID:jtEJjUnR0.net
何で老害って慣れ合うのかね。他人といないと生きていけないのかよ

334 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:12:37 ID:QAa8oKl00.net
歌わないと死ぬ病気なんだ
とにかく歌えばいいが、歌わなければ死ぬ

そんな馬鹿な

335 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:12:39 ID:dDWnCXYp0.net
しね

336 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:12:44 ID:Se4t5fTU0.net
増えるかバカが
さっさと潰れての垂れ死ね

337 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:12:57 ID:UHVMvyjN0.net
まずカラオケ大会は禁止しろ
マイク買取でマイマイク持参
せめてこれくらい徹底しろ

338 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:13:03 ID:pIlYdNpI0.net
家でやれ
以上

339 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:13:10 ID:Pzt/6p3a0.net
協会は、カラオケは危険と認識し、対策しながらやって行くべきだ

340 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:13:11 ID:1SL2rg8Y0.net
河川敷で歌ってろ。

341 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:13:27 ID:jtEJjUnR0.net
カラオケ店も一人専門店に店を改築しろよ

342 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:13:31 ID:ydOI0mvd0.net
これでいいんだよ、好きなようにして生きればいい 
どのみち遅かれ早かれコロナに感染するし

343 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:13:32 ID:S+oHEbss0.net
カラオケ原因の罹患者は治るまで自宅隔離しとけw

病院の部屋と看護に関わる人手が勿体ない。

344 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:14:11.52 ID:Ehk8lr5b0.net
田舎だと家でカラオケ出来るで
家族にはやかましい言われるが

345 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:14:20.61 ID:LySvUL950.net
マイクにカバーしても防げんだろ
客にフェイスカバーつけさせないと

346 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:14:49.30 ID:id5LTyBj0.net
メトロシティの市長

347 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:14:53.22 ID:0x0WTBwC0.net
>>326
おまえ老人家族居ないだろ?w
止めても聞く耳持たないんだよアホ

348 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:14:55.59 ID:a+mOI91o0.net
普段からの行動を変わらず律してる人も多いとは思うけど
語りだけの人が増えてるんだろ

その程度で良いという理解がなされてる感じだ
マスメディアも主張と報道内容の乖離とかあるし、語る程真剣に対応しなくていいという理解が広がってると思うよ

349 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:15:00.32 ID:HRcLLO3E0.net
遊びで感染した人の入院は後回しにしてほしい
働いて感染した人が優先

350 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 08:15:00.48 ID:JvekWKgl0.net
そもそも仕切りなんて気休めだろ
マイクカバーなんてマイクなめるわけじゃないから意味はない

総レス数 1002
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200