2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】新型コロナ 接触確認アプリ「COCOA」1290万ダウンロード、陽性登録者は225件に [靄々★]

1 :靄々 ★:2020/08/13(木) 13:20:41.04 ID:uqYMzBMd9.net
接触確認アプリ「COCOA」1290万ダウンロード、陽性登録者は225件に

 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症患者と接触した可能性を通知するスマートフォンアプリ「COCOA」のダウンロード数が8月12日までに1290万件になったと発表した。PCR検査で陽性だと分かった人がアプリに陽性を登録した数は、225件になったという。

 COCOAは、スマートフォンのBluetooth機能を利用し、新型コロナウイルス感染症の陽性者と1メートル以内、15分以上接触していた場合、事後に通知を受けられるアプリ。陽性者が、保健所から発行された8ケタの処理番号を入力すると、接触者に通知が届く仕組みだ。


※以下略、全文はソースからご覧ください。


厚労省のサイトより
https://amd.c.yimg.jp/im_siggEUbfmq_Y.EZzTblbBN1PpA---x517-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200813-00000041-zdn_n-000-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/f59dd22c35f437c3f1231a7f50a8b2950c52a03a
8/13(木) 13:04配信 ITmedia NEWS

734 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:53:08.82 ID:n6R98/OV0.net
>>730
開発、運営、サーバが中韓ってのは明らかに危険過ぎる!

735 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:54:11.94 ID:pPo47PG4O.net
>>733
J3の某クラブのホーム全試合いってるがされたことないから、クラブによるとおもうぞ
紙チケをセルフでもぎることになったからスマホすら出さないし

736 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:54:16.51 ID:G7Awr6Jo0.net
役立つのは天文学的確率やな

737 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:54:28.81 ID:34nxfvxf0.net
>>726
ポイントでいいんじゃね?
新しいポイント制度作ればいい、マイナンバーとは別の

738 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:54:33.37 ID:kLe9D2O90.net
GPS機能は使わないって言うが
他のアプリで勝手に使われるのが嫌なんよ

739 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:54:45.76 ID:qXY+N43V0.net
これ陽性にから陰性になったあと情報修正入るの?
陽性情報だけ入りっぱなしとかないよな?

740 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:54:57.74 ID:tde6OS0l0.net
>>604
すまん
入れるようには
陽性になったことを入力するように
のつもりだった

741 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:56:01.54 ID:rt4El8bs0.net
日本のITレベルが低すぎるんだからしょうがない
スマホがあればPCいらないとか言ってる民度だから
普段使うアプリがすべて韓国中国に関わるものばかりになってる
古い体質の大企業メーカーなんかよりITベンチャーを保護すべき

742 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:56:21.88 ID:kBqFS73a0.net
意味不明なプッシュ通知がきた。
濃厚接触の可能性の確認ってなんだよ。

743 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:56:35.67 ID:fNxUV74f0.net
自分みたいに通知来た人いる?@先月
https://i.imgur.com/bsqnat3.jpg

744 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:56:54.53 ID:zMiPxj/c0.net
>>13
発表が遅かったから

745 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:57:54 ID:YrPlDS+k0.net
>>742
なんでレアなカードを引いたんだ。

746 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:58:18.31 ID:K6dHPM8h0.net
インストールした人だけ給付金を3万円差し上げます
これで一気に普及する

747 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:58:19.77 ID:A0+Xdkos0.net
>>743
うええええ

ない。

748 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:58:30.76 ID:dZELa/+a0.net
無意味すぎて馬鹿しか入れんだろ
こんなん中学生くらいが考えて作るレベルや

749 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:58:41.18 ID:TZlc/G8O0.net
感染者id発行されないとか、登録出来ないとか言われているアプリに、感染者との接触無いとか言われても、街角でボヘーっとしている占い師並みに、信憑性がない。

750 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:59:05 ID:LcTXzGpV0.net
アプリを入れもしないで、お客様気分で誰かに守ってもらって当たり前と思ってる、馬鹿の多いことよ。

751 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:59:15 ID:vBZ5uDh80.net
>>714
何かが育っていくとかあるとおもしろいかな。

よけいな動きをすると電池消耗するから
じっとしといてくれw

752 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:59:16 ID:NzmrV4JZ0.net
あーこれって自分で陽性なのか申告するの?そんなめんどくさきことするやつおらんやろ
保健所でPCR検査陽性になったら勝手に登録されちゃうくらいでええのに

753 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:59:54 ID:MoHhLpa70.net
 
 陽性登録者たったの225件(笑)
 そのわずか225件を共有してどうすんだ(笑)
 登録率9割以上にしないと意味ないだろ(笑)
 

754 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 15:59:58 ID:I0B/35tA0.net
>>733
一応国がイベント入場者がインストールしてるか確認するよう要請してる
要請()だから無視してる所が多いけど

755 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:00:00 ID:A0+Xdkos0.net
たまに通知が来るからタップして開いても、何がどうなったかわからんわ
UX糞過ぎない?

756 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:00:10 ID:kLe9D2O90.net
>>750
アプリが守ってくれるんですか?

757 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:00:12 ID:d6GM5aiZ0.net
>>752
その人のスマホで登録しないと無意味だから

758 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:00:17 ID:IBEBjFTF0.net
カズレーザーがあんだけ入れろって言ってるのにまだ入れてないやつって何なの
マスクもしてなさそう

759 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:00:20 ID:JbJvsPwe0.net
>>484
今時ピッチなんてないだろ

760 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:00:23 ID:6AZAknbY0.net
アプリ入れてて感染したら保健所から強制登録
1m15分基準ではなく、1m1分の接近で連絡&優先検査
その場所(時刻)も分かるようにする

これならアプリ入れるわ
1m15分とかザルにも程がある基準

761 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:00:42 ID:A0+Xdkos0.net
お、IDかぶり初めてした

762 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:00:53 ID:gvIrbI/20.net
陽性5万人で登録225人てほぼ接触しないだろ確率的に
もっと登録させないと

763 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:01:23 ID:SGMr3ob10.net
これだけ陽性者いるのに登録225人ていみねぇ

764 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:01:50 ID:JEi7pW+R0.net
>>3
村八分にされるの?

765 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:02:30 ID:NDHZ7ze00.net
無意味

766 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:03:23 ID:qZezjupE0.net
50日ちょい確認なしだわ

767 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:03:43 ID:kLe9D2O90.net
>>758
なんでそんな 真っ赤な 無名芸人 の 言うこと 聞かなきゃ行けないの

768 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:04:00 ID:58ijRIDc0.net
>>6
下半身に自信持てるようになりました。
妻も機嫌が良くなりました。

769 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:04:43 ID:tmOezmm+0.net
厚労省の医療機関向けの発表では、濃厚接触者の定義として感染者、医療者双方がマスクなど個人予防具を装備してたら接触者にならないって定義なんだよ
このアプリの設計が、原則を無視しちゃってるのがね。

770 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:05:34 ID:NSIWddXb0.net
コロナで死ぬなんて、交通事故で死ぬより確率低いんだから、冷静に考えるとクソも気にしなくていいだろ。
わぁわぁ言うやつは煽りたいだけ。

771 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:05:50 ID:rt4El8bs0.net
Xamarinみたいな糞で作るからそうなる

772 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:05:57 ID:s28uMNfD0.net
スマホの容量少なくてケンタッキーやらいろいろアプリ削除しろと出るからインスタグラムしていない

773 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:07:39 ID:dXywH1Xb0.net
陽性を自分で登録するクソ仕様のアプリか
そんなのをダウンロードする1290万人はクソの塊ってことか

774 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:08:08 ID:xSsdUxcD0.net
>>1、陽性は登録を強制にしろ、なんかあった時たいへんだから。

ピザ食いに徘徊すんだし。

775 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:08:17 ID:bcNYkCqp0.net
これ入れたら、電池の減りが早くなったんだが、同じ症状の人いる?

776 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:08:45.49 ID:+vcGRtMS0.net
エピセンター新宿に近い山手線内住みだが通知着た事ないんだが・・・

777 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:08:51.60 ID:ZGEoIMez0.net
>>1
だからさ、なんだよ225件って?
アホか

778 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:08:54.74 ID:p8sXGlvp0.net
陽性登録者数が少なすぎて
クソの役にも立たねぇな

779 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:09:48.62 ID:dWHubkrP0.net
>>1
たった225件しか登録されてないの?




wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


,

780 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:10:05.14 ID:WPU1gp8I0.net
バッテリー消費高そうだからインストールしたくない

781 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:10:12.90 ID:+G7Frzg/0.net
>>758
カズレーサーさんチィっす!

782 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:10:36.69 ID:dpKb6eQV0.net
これ保健所が感染者情報入力出来ないと意味ないでしょ?
なんんで感染者の自己責任になってるの?

783 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:11:26.71 ID:Daro4uUX0.net
>>297
その会社パワハラ体質なのかもな

784 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:11:51.39 ID:bcNYkCqp0.net
>>33
お、同じ症状の人がいた。

俺のスマホも、このソフト入れたら1日持たなくなった。

というか、入れる前は2日くらい持ったのに、
12時間くらいで満充電が空になるようになった。

785 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:11:52.01 ID:WT5OmvAB0.net
>>773
海外も自己申告だがな

786 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:11:56.41 ID:sysXnrwv0.net
アプリいらんからOS側で完結してくんないかな
Bluetooth履歴に何時何分接触ログがズラっと日付け順に表示されて、陽性登録したらその行が赤いなって通知されるとかさ

787 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:12:06.27 ID:h7YhEGLo0.net
>>728
本気でなるなら、全国民にICチップ挿入して、国による強権発動して某国のような管理社会にするしかない
そこまでするに値するリスクが、新型コロナにはない

788 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:12:43.25 ID:kLe9D2O90.net
>>775
そう言ってる人は良く見かけるね

789 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:13:07.73 ID:SVvx4xMA0.net
225しかいないとかアホなの?
ちゃんと全員登録させないと意味ないだろw

790 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:13:50.59 ID:3oXHDJj/0.net
自分もそうだったけどアプリの仕組みを理解していない人が圧倒的に多いのな
これはもう説明するよりも、学校や会社などで強制的にインストールさせるのが一番いいのかも知れない

791 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:13:53.33 ID:i3h18zb60.net
おいネトウヨども、コロナってただの風邪なんだろ
だったら別にこんな糞アプリ入れる必要ないじゃん

ハイ論破

792 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:14:58.70 ID:J7wb1mPJ0.net
4%もバッテリ食うんだよね

793 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:15:51.09 ID:YNRR2zZG0.net
不思議なんだがもしかして5chってバッテリー消費しないの?

794 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:16:58 ID:+vcGRtMS0.net
コロナgo レア度SS伝説ポケモンを探せ状態

795 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:17:07 ID:UTBFe/sk0.net
>>793
デスクトップパソコンにバッテリー付いてるの?

796 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:17:40.22 ID:Yf00T0Ll0.net
常時バックグラウンド起動はバッテリー消費するでしょ
おまけにGPS、Bluetoothも常時ONにせなあかんって、迷惑過ぎるんだよ

797 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:18:14 ID:21cbhxxY0.net
ハーシス?
この端末って大阪府や大阪市は導入されてるの?

798 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:18:29 ID:i3h18zb60.net
>>795
BIOS保持にボタン型バッテリーは入ってるな

799 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:19:00 ID:rt4El8bs0.net
Xamarin製はバッテリー食うしアプリの容量も大きい
Android版103MBとか書いてある
ゲームアプリでも103MBはねえよw

800 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:19:23 ID:ZGEoIMez0.net
>>790
感染者に義務付けしなきゃ誰も入れん。

801 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:19:26 ID:72yKk2nK0.net
>>669
そういう取り組みが増えれば自然とインストール数は増えそうだな
ただ陽性のやつが登録しなくなりそうだが

802 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:20:33 ID:VCTmuY8c0.net
>>

803 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:20:38 ID:j6UNccEK0.net
>>475
インストールしてあり陽性申請した人のみ医療費無料、接触の通知があれば優先的にPCR検査が受けられる位しないとダメだろう
でも『スマホを持ってない人…』の様な(出来ないではなく)やらない理由の声のほうが大きいんだろうな

804 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:20:44 ID:k/vWRDQY0.net
すくねぇ!
いみねぇ!

805 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:20:53 ID:KMs5pw7p0.net
PCR検査受けた人にアプリをインストールするように指導するか、義務付けろよ・・・
この国なんなの・・・

806 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:20:57 ID:3oXHDJj/0.net
>>800
あんたが一番わかってないw
感染者がインストールしても意味ないんだよ
あとはこのスレを頭からじっくり読んでくれ
それでもわからなければ何も考えずにインスコしとけとしか言えん

807 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:21:08 ID:QAnI7nJ30.net
陽性登録が225人しかいないんじゃ全く役に立たないよ
陽性者の保護が全く保証されてないんだもん

808 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:21:26 ID:bGikHLBZ0.net
遊びで作ったフリーのアプリだしな。それを政府が税金で買い取って利権目的を達成した時点でこのアプリの役目は終わった。

809 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:23:40 ID:zuUpwng50.net
>>505
> 1メートル以内に15分間いないと登録されないわけだからな
> 相当レアだろそんなの

日常生活の中で合致しそうな状況は
電車やバスでの移動くらいかなぁ…

810 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:24:48.48 ID:rt4El8bs0.net
Xamarinで作られたアプリはインストールするなでFA

811 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:24:50.45 ID:bj0rafG20.net
決して糖質では無いが

このアプリちょっと改変すれば、国や企業が指定した危険人物と接触した者を、リストアップできるって事でしょ?
もっと危機感を持った方が良いよ。監視カメラがマスクで役に立たなくなったから、代わりにの手段を考えてるんじゃない?

812 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:27:12 ID:qy1dR3Vu0.net
東京コロナカレンダー
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  計*241
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 125 131 111  計*653
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 119 143 165 286 293 290 188  計1484
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 463 472 292  計2241
8/03 258 309 263 360 462 429 331  計2412
8/10 197 188 222 206 *** *** ***  計*813 

813 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:27:18 ID:UDb94Fdr0.net
インストールせずに感染広めた奴は逮捕しろ!

814 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:27:19 ID:YqusyFZ40.net
 
 
感染者の数 51,283人  アプリに陽性を登録した数は、225件  ( ´,_ゝ`)プッ
 
 

815 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:28:04 ID:Rzb8VJ/K0.net
>>786
今でもアプリがやってるのはガワだけだ
それも近々OSで巻き取るらしいけど

816 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:28:17.19 ID:B6gklwgv0.net
>>1
COCOAを入れないとスマホを使えないようにすればいい。
嫌ならガラケーにしろってね

817 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:28:59.82 ID:Gm40D7Cf0.net
こんなの陽性者は全員登録にしないと意味無いだろ

818 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:29:31.66 ID:Rzb8VJ/K0.net
>>796
バックグラウンド起動はしない
OS側で低電力版BTの通信拾ってるだけ

819 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:29:49.35 ID:VfLYR2bg0.net
>>580
田舎だと接触する人間が限られてくるから
おまけにスマホを持ち歩いてない人も多い
隣近所の家に用事で行くときなんかまず持ち歩いてない
それより日々◯◯さんと会ったなどのメモを取る方が有効な対策かも

820 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:30:07.37 ID:QAnI7nJ30.net
健康保険証をアプリ化して
病院でスマホの提出を義務付けないと意味がない

821 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:30:27.14 ID:KwNUxyu40.net
統計的にはどうなん?
やっぱり入れてる人の方が感染してない?

822 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:32:50.36 ID:9bO8MjfZ0.net
>>713
ほんとだよね
ずっと見てたけど人にバカバカ言ってる奴ほど馬鹿みたい

823 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:33:29.50 ID:kLe9D2O90.net
>>806
感染した人が アプリで報告しなきゃ 意味ないってことだろ

824 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:34:07.53 ID:d4RU8Oz20.net
>>821
入れてる人も、意識高い系と情報弱者に二分されるから、有意差は出ないんじゃない?
入れててもBluetoothオフとか、fakeGPS使ってる可能性あるし

825 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:35:01.41 ID:BOugIBf10.net
開発費4100万が無駄に
皆様の税金です

826 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:35:12.00 ID:LZVllSjN0.net
>>644
無視しないと村八分だからな
無症状で検査希望は藪蛇だよ

827 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:35:41.82 ID:u/reIsOh0.net
感染者5万人以上いるのに陽性登録者225人なんてまったく意味がない

828 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:36:04 ID:IINrvjzM0.net
>陽性登録者は225件

もうアプリ消そうかな

829 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:36:54 ID:pXdpBX1Z0.net
これAndroidだと5年前くらいの機種でもアウト?
iPhoneが6S以上なのは知ってるが。

830 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:37:01 ID:D7fW3arz0.net
この陽性者の数で二回ひっかかるのおかしくね?
1日は車で眼科しか行ってないし
8日も電車で職場行っただけ

https://i.imgur.com/FYahJqM.png

831 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:37:06 ID:kLe9D2O90.net
>>818
プッシュ通知くるんだから バックグラウンドで動いてるだろ

832 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:38:25 ID:/Y1MKRpo0.net
一応夜中にデータ集計みたいなことはやってるな。
アパートの道路沿いの部屋だから、通りかかった人のスマホと通信してそう。

833 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:38:51 ID:BkEVKuCC0.net
>>3
だよな。
匿名が守られる、というならば陽性だった場合に医療機関や保健所が強制登録出来る様にしとくべき話。
単なる仕事やってますアプリという体たらくどころか、なまじ役立たずの安全確認が取れるため、
むしろ有害にしかなってないのが現状。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200