2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★16[みなみ★] [納豆パスタ★]

1 :納豆パスタ ★:2020/08/12(水) 00:41:00.76 ID:ILFOpIuD9.net
8/9(日) 14:00配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/63ab75701a27ca002c3b365ae1cf6562fd2be613

令和になった今も、依然として「結婚=良いこと」という意識は根強い。そのため、未婚でいることに劣等感を覚える人も少なくない。ガールズちゃんねるに8月3日、「自分が結婚出来ない理由がよくわからない。」というトピックが立った。

現在42歳で実家住まいのトピ主は、結婚願望はそれほど強くないが、ふとした瞬間に「結婚出来ない私は何か凄く劣っているか、変人なのかもしれない」と落ち込むことがあるという。

トピ主はモテる容姿をしていないというが、これまで5人くらいと交際した経験があり、決して魅力がないわけではないと考えており、「自分がここまで独身できてしまった理由がよくわかりません」となぜ結婚していないのか考えを巡らせている。(文:石川祐介)

"実家暮らしが長いと未婚になりやすい"?

「私も少し違うけど似た環境です、よく一人暮らしを勧められます、何故なら行動にうつすからだそうです。『独りは嫌だ!』となるきっかけが実家だとなりにくいらしい、でも私は事情もあり実家でこの先も暮らしていきます」
「私の周りでは実家暮らしの人ほど結婚してない人が多いかなぁ。ある程度気持ち的に満たされてると、結婚して新しい家族を作る必要性を感じにくいのかも?一人暮らし、仕事も大変、誰かと一緒にいたい!と思えばそういう出会いにも積極的になるのかと」

以下ソースで
★1 2020/08/09(日) 15:45:10.06
前スレ★15 [みなみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597130195/

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:25:05 ID:1hXoqOMI0.net
>>850
歳を取るとスマホの使い方すらわからなくなるのにな

ただで設定して使い方を教えてくれるなんて息子だけだよなあ

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:25:20 ID:CorNSrhj0.net
>>849
過渡的だよ
拗らせてるコドオジオバみてああなりたくないってさ

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:25:22 ID:Ofg1mST00.net
そろそろ独身者をバカにしたり叩いたりするのはやめた方が良い
そんなことしても「じゃあ結婚しよう」とはならないし、むしろ「既婚者は性格が悪い」となるだけだ
そんなギスギスした世界にしてどうなる?
もちろん逆も然りだ

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:26:14.21 ID:2jR7aoAQ0.net
ID:Lb502E0S0 (48/48)
こどおじ仕事は?

860 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:26:26.76 ID:sNLqL1WP0.net
1人がイヤで積極的に見つける人は20代前半とか10代後半とかで結婚したりするけど
スレのタイプの人は人間が発情してる恋愛状態にならんと結婚できない人なんだろ

861 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:26:29.70 ID:1hXoqOMI0.net
>>855
低確率のリスクに怯えてたら、お外をあるけないよw

862 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:26:37.13 ID:XYM8IsJF0.net
>>853
それお付き合いしていない
釣られてみるけど

863 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:26:45.93 ID:RVUQx2000.net
人類が滅亡するまで過渡期だな
フェミが聴力跋扈している間は、絶対にこの流れは変わらん

864 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:26:55.97 ID:R+VLCUWa0.net
マッチングアプリでマッチしてもやり取り始まらんのはなんだよ。お前からいいね送って来たんだろ。

865 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:27:03 ID:mGVbKOk60.net
独身だから叩かれてる
独身だからマウント取られてる
と勘違いしている奴が散見されるが
勘違いするなよ
独身だからではなく
いい歳して未婚だからだよ
異性に相手にされないのは
おまえらに欠陥があるからだ

866 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:27:12 ID:stL39oZ10.net
結婚を両親の介護要因として嫁を求めるなら
途中で三行半で離婚されるだけだと思うよ
余程生活力のない嫁なら奴隷扱いも受け入れるだろうが
自活できる女性多いからね

867 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:27:34 ID:Lb502E0S0.net
>>850
国の調査みた?
未婚独身、子ナシ子アリ問わず
独りで暮らしたい人が大半だよ。

勿論、問題はアルと思うけど
法改正や制度改正はもう進んでるよ。

知らないだけかと

868 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:27:37 ID:nuXbb22g0.net
テレビもネットも無くて
コンビニやらスーパーやら無い時代なら
心や気持ちの闇と隙間を埋めるために相互の結びつきが強かった

今の時代はセックスなどの快楽と以外に一緒に暮らす必要性がない
老後の心配から子孫だけ残したいという
昔からあった動機だけが今も残っている、これが無くなれば日本人は終わる

869 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:27:40 ID:GgLWQYXu0.net
>>1
願望がなくて自分から動かないタイプなら
ブスでも性悪でも言い寄られる機会のある20代前半になんとなく勢いで結婚していない限り無理
やりたいことに邁進して人生充実して人間的な魅力がある人なら40代でもわからんけど
そういう人の場合結婚は目的じゃなくて副産物

870 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:27:42 ID:1hXoqOMI0.net
高校や部活で付き合って結婚するのが楽だったよなあ

871 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:27:53.85 ID:6yH+n8j40.net
>>865
いやそれ独身だからじゃね?

872 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:28:28.53 ID:y46KzGXx0.net
>>853
彼氏の方は彼女と思ってない。肉便器にされてただけでしょ?
飽きて捨てられただけ

873 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:28:30.38 ID:4vmPh5x40.net
氷河期世代だから非正規で収入少なくて結婚できないってのはよく聞くけど
個人的にはその反面親に雇ってもらって実家暮らししてらくちんのほほんみたいなのも多い印象
そんでどっちも高齢独身になりやすい気がする

874 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:28:34.54 ID:pHCjMqym0.net
>>690
既婚女性が発狂してるこのスレ見ればわかるよな
リアルでもママカーストマウント集団の独身女へ
の虐め嫌がらせは都会でも凄い
年々年を追うごとに親戚近所まわり中から国賊のように
えぐいママババ集団に執拗に激しく嫌がらせされる
独身のみなさん日本は都会なら独身でも大丈夫他人に干渉しない
自由な所なんて嘘だからな
日本は全国ガチガチの股を開けセクハラ発情猿既婚王国
独身差別ソロハラ猿山国家だから
独身貫くなら覚悟しといた方がいいぞかつをの件もあるし

875 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:28:35.30 ID:5f+m3h9m0.net
42女性も閉経したら牙抜かれたように落ち着くからほっといていいとおもうよ

876 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:28:42.16 ID:OwDvRiLL0.net
集団が死ぬほど苦手だから例え2人でも地獄

877 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:28:58.37 ID:Ofg1mST00.net
>>850
そんな余裕のない人ならむしろ結婚せず自分のためだけに金貯めておいた方が良さそう
趣味に浪費せず貯められるかは分からないけどな

子供を自分の老後のアテにしてる人って考え方間違ってると思うわ

878 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:29:42 ID:WitZSpVu0.net
>>867
>独りで暮らしたい人が大半だよ。
で、住んでるところは事故物件への道まっしぐらか。

879 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:30:21 ID:stL39oZ10.net
老人の孤独死とか自分の子供がいても起こるし
子供がいるから老後安心て考えはナンセンス
子供にも子供の人生あるし
老後を子供になんて期待する人ほど見捨てられたときの衝撃すごそう

880 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:30:36 ID:RO3RlHfj0.net
歳だから

881 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:30:38 ID:R+VLCUWa0.net
>>862
いやマジで
相手からしたら「やっぱりなんか違うかも」て感じなのかな?

882 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:31:05 ID:mGVbKOk60.net
>>871
バツイチ独身は未婚ではない
オツム弱いなおまえ

883 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:31:09 ID:Ofg1mST00.net
>>860
それで良いと思う
一人が嫌なんて理由で結婚する人は他の人と浮気したり、結婚したことに安心して相手を見なくなったりしそう
恋愛状態にならずに結婚するってなかなか上手くいかないと思うんだが

884 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:31:22 ID:Wo5ZAnrD0.net
家庭を営む事に向いてない人が無理に見合い結婚とかしても不幸な家庭ができるだけ。あと三十年位で静かにみんな消えていくよ

885 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:31:41 ID:5f+m3h9m0.net
毎日が紋切り型になってすぐに冬が来てまた夏が来て
で、せわしなく年重ねて死ぬだけ

886 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:31:48 ID:xK1ffl8+0.net
今の法制度が20年後、30年後も改正もされずに続くと思っている奴ww

887 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:31:50 ID:OwDvRiLL0.net
>>882
はいそうですね

888 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:31:52.55 ID:Lb502E0S0.net
>>878
いやまあ
子どもと住みたくないという人が7割越えてたよ。

まあそれが現実
当たり前でしょ
わざわざなんで自由奪うのさw

889 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:32:20.56 ID:4eM3trqM0.net
>>871
40代独身と20代独身を同列に語らないで下さい!迷惑ですから!

890 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:32:43.21 ID:1hXoqOMI0.net
>>877
たまに来て会話をしてくれるだけでいいんだよ。

それと今の時代は親より子供の方が貧しくなるんだから金銭的に支えてくれるのは親だよ。

俺は結婚して共働きで貯蓄した方がリスクを減らして楽に生きれるんだよと言いたい。

891 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:32:51.86 ID:GTQAGUVM0.net
だいたい親に孫の顔も見せないなんて、親からすれば、子供から最大の裏切りを受けたも同然
親だって結婚した時は、子供が生まれて、孫が生まれて、
老後はみんなに囲まれて、生活支えてもらって笑顔いっぱいで...と、豊かな老後にしたいから頑張って育児もするわけ
ところが、子供が結婚もしないなんて、親からすれば、私の人生返してって感じでしょう

892 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:33:01.88 ID:GgLWQYXu0.net
>>850
そういう老人同士でアパート借りたらいいんじゃない?

893 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:33:16.76 ID:y46KzGXx0.net
>>867
法改正制度改正wwwwww
国なんかをマジで信用しちゃってんの?
パフォーマンスだよ

894 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:33:17.02 ID:e9aeFQV/0.net
このスレ既婚子持ちいてもすごい窮屈そうなんだよな
幸せならこんなとこで愚痴吐いてないだろうに

895 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:33:22.18 ID:5f+m3h9m0.net
>>888
ステイホームなの?
馬鹿な家族持ちより正しいわ

896 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:33:23.10 ID:yu+T4Vtx0.net
>>853
遊びなら40でも良いけど
いざ結婚するとなるとせめて30代中盤じゃないと
子供が出来んからな( ;´・ω・`)

悪く思うな

897 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:33:27.62 ID:4/7SgyVv0.net
結婚しなくてもいいから
性格が変わったり悪くなるの止めてほしい。
友達も離れてくよ

898 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:33:35.76 ID:stL39oZ10.net
>>881
前提条件の違いでは?
相手は身体目当てでべつに彼氏彼女として時間を共有したいと思ってない
それで付き合うなら終わりも早い

899 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:33:37.16 ID:R+VLCUWa0.net
>>872
してない人が半分。初めてあった日に交際を申し込まれることが多い。

900 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:33:54.26 ID:xK1ffl8+0.net
>>891
それは親のエゴだろ

901 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:34:50.83 ID:5f+m3h9m0.net
孫いても帰らないんだし母ちゃんも腐るわ

902 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:34:54.42 ID:HUOHbNKg0.net
>>836
まー、マジレスすると、同じ時代を生きてるんだし、
現代人はだいたい似たように考えてるんだよ。
一人の相手に責任背負って暮らしを共にするより、
自由にやりたいように、自分の好きなこと愉快なことだけで一生埋め尽くして暮らしたい、ってさ。
それが、様々なきっかけで他人と関係を持つことによって、
自分なりの役割を得られることに人生の価値を感じるようになる。
結婚して家庭を持つってのは、その帰結だし、
それは、大抵の場合、瞬間であっても、背負った責任に足る、とゆーか勝る喜びがあったりするんだな。

つーわけで、既婚者からすれば、独身者はある意味、過去の自分との対話であるわけだ。
おいおい、まだ、それかよwってさ。

それに、独身者も老いがくるとわかっちゃうんだよ。
いつでもここにいるべきじゃないってさ。
だから、1の女みたいにアンビバレントな疑問に苦しむことになる。

だから、面白可笑しい結婚スレの中でも、一条の教訓があるんだよ。
やるべきことは出来るうちに決着津けろって。

903 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:35:29.00 ID:CewNkgx00.net
女は高給取りとか学歴がすごいとかならありそう。

男だと40半ばは問題あるな。

904 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:35:47.78 ID:3FhrTzRr0.net
>>891
おれ孫居るけど会いたい気持ち無いわ
割と近所だけど興味ない

905 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:36:15.33 ID:GgLWQYXu0.net
>>853
相手に初婚とか求めなければまだまだいる

906 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:36:19 ID:8cf18JKO0.net
人の顔色伺って疲れたから好き勝手生きさせろよ

907 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:37:04 ID:U0Prz/yl0.net
>>853
それ彼氏じゃなくってセフレ。最初っから結婚する気なんかないんだよ

908 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:37:11.86 ID:Lb502E0S0.net
>>891
それは卑屈ってもんよ
子供と自分は違う宇宙みたいなもん

自分の好きな様にしようもんなら
たちまち関係が壊れるよ。

子供がオシッコで泣く時って
大概、大人が忙しい時でしょ?
あれはね

僕らはアナタの思い通りにはならないって心の声なんだってさ。

909 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:37:38 ID:NWT5aszW0.net
>>891
家族といえども他人に依存し過ぎ。
子も孫も負担で逃げ出すぜ

910 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:37:39 ID:CorNSrhj0.net
>>889
ほんこれwww

911 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:38:05 ID:Ofg1mST00.net
>>890
そういう意見なら分かるけど
>子供作っておかないと、子供しか老後の世話したり費用払ったりしてくれないよ
↑これはどうみても子供の金をアテにしてるように見えるぞ

結婚して二馬力で節約したら一人身より金は貯められると思うけど、子供が出来たら一人身より金はかかるからなあ…
まあおれは嫁にも働かせずに楽させるくらい稼ぎたい派なんだけど

912 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:38:20.25 ID:WitZSpVu0.net
>>907
多分、>>853は陰で「公衆便所」と呼ばれている。

913 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:38:39.58 ID:bx5fX1TQ0.net
これ>>1の元記事をたどると

>ブスで異性からモテない自覚ははっきりありますが

って、そこで終わる話だ
ブスでも何でも若いときは若いだけでヤりたい男が寄ってくる
建前上「付き合ってた」かもしれんが、その男達は決して結婚しようと思わない
そして年を年取ったら手間かけてまでヤる価値もなくなった
ってだけの話では?

若いときに単にヤりたいだけの男たちを結婚相手候補と勘違いしてただけだろ

914 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:38:48.59 ID:h15DJjNs0.net
>>902
それはちがう
半分近くが離婚し
2/3以上が家庭内不和を理由に結婚生活に不満を持っているのが現実

予言者といってもらってもいいが
結婚なぞそのうち馬鹿しかしなくなる

915 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:38:59 ID:Nx0KOebR0.net
日本を弱体化させるマスゴミ戦略にはまったんだよ
優雅なフリーターを特集しては日本中にフリーターを増やし
都会では晩婚は当たり前、女性の自立した時代と煽って結婚を遅らせ見事に少子化
そして外国人の受け入れから乗っ取られるまで時間の問題

916 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:39:12 ID:5f+m3h9m0.net
>>908
おしっこで泣く
それシチュエーションがわからない
孫いるけどおむつ変えるときイヤーーとはなる

917 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:39:45 ID:/QUxQWxH0.net
結婚して子供もいれば自分は間違いなく立派な人生送ってるって一途な思い込みで
悲惨な現実をごまかしながら生きてるだけ

918 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:39:47 ID:Ofg1mST00.net
>>891
そんな親にはなりたくないな
おれも孫は欲しいけど、それを子供に強要はしたくないし、それを重荷に感じて欲しくはないわ

919 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:40:01 ID:bx5fX1TQ0.net
>>858
世の中が不景気やコロナで暗いから、昔のエタヒニンみたいに社会の不満を反らすサンドバッグが必要なのでは?
空前の好景気になれば独身叩きも減るさ

920 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:40:11 ID:R+VLCUWa0.net
>>907
してない人の方が多い。顔が中途半端に可愛いけどガチメンヘラなんよ。
「依存されそう、スイッチ入ったように感情が激しくなる」と言われたな。

921 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:41:04.22 ID:Lb502E0S0.net
>>916
厳密には『アナタの思うママ』にはならないからね!ってサインらしいよ。

わかるんだよなあ

922 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:41:26.57 ID:CorNSrhj0.net
>>900
親の通信簿だよね

923 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:41:44.01 ID:NrFlBA6k0.net
自分ではその自覚無くても他力本願なタイプだと思うよ

924 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:41:45.34 ID:stL39oZ10.net
>>902
願望があるなら結婚は早いに越したことはないとは思う
問題は結婚願望がないこと
メリットを説かれても親が孫を望んでも
本人が恋愛興味ゼロ他者に興味なし結婚願望なしだと
若いうちに一切動かないから
年齢上がってからどうしようとなっても打つ手なしなのよ
そして年齢があがっても>>1のように
周りを見て気にしてるだけくらいだと結婚願望まで育ってないのでそのまま逝くんだと思うよ

925 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:43:11.13 ID:GgLWQYXu0.net
>>921
子供は自分と違う趣味嗜好を持つ血を分けた他人
ってわかってない親たまにいるわな

926 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:43:23.02 ID:+icGKqxN0.net
結婚願望があろうがなかろうが、子供部屋オバさんは危ないの多いだろ

927 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:43:24.59 ID:mJXIsocc0.net
このスレただ持論をぶつぶつ言って悦に入るスレだったんだな

928 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:43:41.85 ID:CorNSrhj0.net
>>921
赤ちゃんのまんまか

929 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:44:42.49 ID:mGVbKOk60.net
>>924
>恋愛興味ゼロ他者に興味なし

それもう精神疾患だから

930 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:45:09.13 ID:5f+m3h9m0.net
>>921
そっか
なんかよくわからん

931 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:45:11.47 ID:0tFlkVIj0.net
正直結婚できない方が熟年離婚するよりマシ。
裏切り、裏切られるくらいなら一人が良いと思う。
人生サクッと終わらせてくれる施設は欲しいが。

っていうかさ、子供は全て試験管から作るようにして生殖能力とりあげろよ。
国が育てれば貧富の差も生まれない、家族関係に悩まされる子供も出てこないでいい事尽くめ。
子供育てるのと老人介護を手厚く遇した公務員にすれば成りても増えるし。
パートナー作っても国にメリットないから優遇策失くせばlgbt認めるハードルもさがるし。
いっそ性差なく作ればそんなややっこしいことにもならんか。

932 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:45:55.98 ID:GTQAGUVM0.net
将来独身になるような子供を、わざわざ産み育てる親はいないのよ
孫の顔見せないなんて、親からすれば、自分の子が障害児だったと遅れて判明したようなもの
老いた親にそんなショック与えるなんて、子供の方もロクな死に方しないわ

933 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:46:01.61 ID:WitZSpVu0.net
>>924
>問題は結婚願望がないこと
これは自分に異性を惹きつける魅力が無くて言い寄られたりしないことを糊塗してるだけ。
異性のイケメンや巨乳美女が「ぜひ結婚してください」と言い寄ってくれば「私は結婚願望ありません」と断る人のが少ないだろうに。

934 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:46:24.88 ID:pHCjMqym0.net
>>889
そんなに自分を追い詰めちゃっていいのか?w
10年20年なんてあっという間だぞ
40近くなって焦って妥協婚とか身売りするより惨めだぞ
40になったら50と一緒にするなとか言うんだろw

935 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:46:28.23 ID:75fh9ZL10.net
実家が金持ちとか、年収1000万ぐらい稼いでれば、周りがほっとかないよ

936 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:46:31.71 ID:NrFlBA6k0.net
>>891
3行目まではわかるが
4行目って毒親みたいでキモいな

937 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:46:35.66 ID:bx5fX1TQ0.net
>>867
今は介護も保証もむしろ家族でやれってのが国の新しい方針
氷河期世代からゆとりにありがちなんだが、世の中は常に人権とか自由とかを拡大する方向、つまり「進歩的」な方向に進むと何故か信じてるんだよ
実際には人間の歴史を見れば行きつ戻りつするもんなのに、何故か常に前に西洋自由主義みたいな方向に進むと思ってる

今はその西洋でさえ、自国第一主義とかEU脱退とか思想が逆戻りしてるのに
アフリカやイスラムの台頭をみても、しばらくは逆行の時代が続くと思う
生き方は
個人の自由な生き方が素晴らしい!なんてのこそが、今はもう「古い」考え

938 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:47:28.68 ID:5f+m3h9m0.net
>>932
いやそんな村社会ではないな
帰らないとはいえ、地下鉄駅3つ先

939 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:48:05.17 ID:b3PNlRX30.net
結婚出来ないババアを見て感じるのは周りに感謝する心が足りない

940 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:48:56 ID:NWT5aszW0.net
>>932
これが毒親ってやつか。
親に障害があると子供が不幸だな

941 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:49:25 ID:xK1ffl8+0.net
負け組の人生連鎖を自分の代で終わらせるのもいいだろ

942 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:50:48.57 ID:5f+m3h9m0.net
お盆のお手伝い頼めない
孫が盆提灯であそぶから

943 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:51:21.15 ID:HUOHbNKg0.net
>>914
まず、生涯離婚率はだいたいどの調査でもだいたい3分の1だが、
逆に言えば、赤の他人同士が7割近く添い遂げるってこった。
これは、友人関係と比べてもそうとう続く人間関係ってこった。
で、大小不満があるのは結婚に限らず、人生全般に付き物だ。
それに仮に離婚したって、結婚の苦さはあっても経験そのものを否定してるヤツは案外少ないぞ。
バツいくつなんつって結婚繰り返す猛者も少なからず存在してるんだしw

まー、都合のいい数字を並べ立てて不都合な現実を否定しないと自我が保てないちっぽけなチミの分析なり予言なりが当たらないのは、
最低でも数万年単位で続く人類の営みと、その結果が70億人と空前のスケールを迎えている現実が証明してるがなw

944 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:51:26.60 ID:FrI+Audy0.net
>>811
いや結婚当初はゼクシィのまんま幸せだろ
数年後〜はわからないが

945 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:52:12.35 ID:stL39oZ10.net
結婚したいやつは早くしたほうがいい
結婚願望ないならしなくていいし
無理に結婚してもすぐ離婚するんじゃね?
世の中美男美女じゃなくても結婚してるわけで
結婚願望あればそれなりに努力して収まると思うんだ
美男美女で周りがほっておかないから結婚の人もいるかもしれんがw
結婚願望なくて適齢期逃したら厳しいし
そういう人らはもう努力も放棄するからそのままって話なのかと
外圧で結婚してないことに不安になるだけで
結婚のために頑張ろ!とかそういうのないよね

946 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:52:14.26 ID:Wo5ZAnrD0.net
>>937歴史はヒューマニティに沿ってのみ進展する(たぶんヘーゲル)

947 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:52:24 ID:eViBOcDP0.net
結婚できない奴は発達だろ
煽って結婚させて子供作ろうもんなら子供が不幸
発達へ高確率で遺伝する

948 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:52:25 ID:5f+m3h9m0.net
>>943
暇なのね
わかるわ

949 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:53:02 ID:GTQAGUVM0.net
40過ぎたら、親御さんも孫は諦めるしかないね
それならせめて、余生は親御さん専用の介護ロボか、老後用ATMに徹して、
親御さんに心身を捧げるしかないね
それでも子供としての努めの万分の1も果たしてないけど
それほどの罪だわ独身なんて

950 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:53:43.27 ID:v/6QLzgD0.net
>>922
そう。
俺も親戚も嫁の兄弟も親の面倒は見ている。

心配するって面倒を見たくないような親に育てられたのかな。

951 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:54:07.26 ID:91r0V8330.net
>>1
結婚出来なかった理由は

あなたが結婚を望まなかったから



以上、このスレは終わり

952 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:54:14.05 ID:5f+m3h9m0.net
>>949
いまちゃんと24時間管理してくれる介護施設あるから大丈夫よ

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:54:22.64 ID:DspV7glJ0.net
>>949
孫がいなくても罪ではない
変な刷り込みすんなよアホが

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:55:19.47 ID:RVdL6Pjv0.net
>>848
妥協して一緒になった配偶者と、
出来の悪い金のかかる子供を見て、
こんなはずじゃなかったって思わん?
親の介護なんかしてたら、
家族なんて他人より恐ろしい存在だってわかるよ。

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:55:36.21 ID:5f+m3h9m0.net
孫が来てくれるのも小学校低学年までだわ
いとこもいないし

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 09:55:56.00 ID:HUOHbNKg0.net
>>924
いや、結婚願望がほとんど全ての調査で明らかだろ。
どの調査でも未婚の9割方がいずれ結婚するつもりって答えてるんだし。

そもそも、逃れられない欲求としてあるんだし、
ある以上、向き合うしか解決法方がないんだよ。

で、向き合わずに解決法が諦める以外なくなった時点で、
それでも決着つける気も力も持てないと、1の女みたいに自己分裂した自我を抱え続ける羽目になるんだよ。

総レス数 1005
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200