2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国漁民 「尖閣出漁もうからない」・・・ [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

1 :ブルーベリーフラペチーノうどん ★:2020/08/10(月) 09:59:06.71 ID:0wv7z8219.net
【台州(中国浙江省)時事】沖縄県の尖閣諸島沖で中国公船が領海侵入を繰り返し、日中関係の緊張が続く中、中国東部、浙江省の漁港では、近く禁漁期が明ける東シナ海への出漁準備が進められている。

 ただ、片道2日を要する尖閣沖への出漁は一部大型漁船を除くと「そんなにもうからない」(漁民)のが実情。必ずしも積極的ではなく「当局の指示次第」のようだ。

 「釣魚島(尖閣)は中国のもの。日本への引き渡しは許さない」。5日朝、台風直後の石浦港(象山県)を案内してくれた船長(63)は公式見解を力説しつつも「燃料費もかかる。行きたいという漁民は多くない」と付け加えた。

 中国では16日から東シナ海への出漁が解禁される。ただ、魚の十分な成長を待つため、大型船は9月16日まで出港できない。大型船でなければ尖閣沖での漁は採算割れのリスクが高い。近年は近海の漁獲量も回復傾向にあり、遠方で漁をする必要性は薄れている。

 尖閣沖では4年前の8月、中国漁船の領海侵入が相次ぎ、外交問題になったが、この船長は「釣魚島沖の適漁期は10月ごろで、8月に出漁したのは当局の指示があったから。今年も当局の指示次第だ」と断言した。

 漁民らによると、かつては尖閣沖に出漁する漁船も少なく、日本の監視もほとんどなかった。近年は漁船の能力が向上。遠方に行く船も増え、尖閣をめぐる対立が激化すると、取り締まりも急激に厳しくなった。

 石塘港(温嶺市)で作業をしていた湖北省出身の50代の船員は「海に出て20年、釣魚島にもよく行った。昔は日本巡視船の取り締まりはなかったが、最近は警告や没収、衝突もあり、恐ろしく感じる」と苦笑。「中国巡視船は助けてくれない。最後は強い方が島を取ることになる」と述べた。

 茶飲み話をしていた70代の元船長は「昔は漁船の能力もないし、釣魚島にはほとんど行ったことがない。近海で十分取れるし、行く必要もない」と説明。「釣魚島が中国のものだという意識はない」と元船長が語ると、隣の老人も「われわれとは関係ない」とうなずいた。 

8/10(月) 7:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab49ae93b80f554fbaf4b6f8b11d434263f53885

2 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 09:59:29.14 ID:OsMxlhgu0.net
犯人はキム

3 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:00:51.90 ID:Xoq3gr8m0.net
いきなり現実離れした話題持ち出されてもね

4 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:00:55.69 ID:DGLpidKc0.net
よーし、もっと燃料を無駄にしろw

5 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:01:48 ID:3yGDPdzO0.net
シガテラな魚が採れるのか

6 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:01:57 ID:JT749R7h0.net
尖閣に来てるのは偽装漁民で、実際は軍人という話だったな。

7 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:02:04 ID:pb1+oHKZ0.net
文句言うなw、国のためだろw

8 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:02:40 ID:bix3jchM0.net
ぶっちゃけてきたな
当局の管理が甘くなっているのか

9 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:03:38.34 ID:hkGaJDTi0.net
挑発して日本から攻撃させる人間の盾なんだから
党の方針に素直に従うアル

10 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:04:19.02 ID:W9AK5wSw0.net
あれだけ海外に資産隠してるのにケチやなぁ...

11 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:04:38.88 ID:UJMDzsjD0.net
じゃあもう来るな

12 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:05:47.99 ID:Q9TTmeO30.net
ガス田も儲からなかったし、もうちょっと日本は配慮するアル

13 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:05:48.69 ID:wHEJvEpX0.net
冷戦は国家総力戦だ
やるぞ

14 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:06:12.87 ID:+lC1oxlm0.net
>最後は強い方が島を取ることになる」と述べた。

侵略し放題だなw

15 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:07:03.91 ID:j5yFNGXG0.net
日本だってチャンネル桜の不透明な銭集めがあってナンボで商売にならないよ

16 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:07:29.31 ID:j5yFNGXG0.net
結局あそこは日本領台湾の漁場だったのさ

17 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:08:12.38 ID:N8H9PCts0.net
国内のシナカスを追い出せ

18 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:08:22.14 ID:5CMb0JKU0.net
補助金が出るんだろどうせ

19 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:08:57.54 ID:ROhR3cgp0.net
>1
中国が魚釣島を取ろうとしている証拠じゃないか
早急に自衛隊の基地を作っておかないと
竹島のように中国に占領されるぞ

20 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 10:08:59.87 ID:IQfIvmVm0.net
単純にとりつくしたんだろ

総レス数 459
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200