2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【島根】“食べずに見守る”流しそうめん 新型コロナ感染防止で 津和野 [ブギー★]

247 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 15:52:30.02 ID:ilKg/6180.net
流しそうめん屋も廃業だなこりゃ

248 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 15:57:03 ID:b4aVxuq70.net
何とも間抜けだな

249 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 16:02:42 ID:wuGmokue0.net
み〜て〜る〜だ〜け〜

250 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 16:03:33 ID:wuGmokue0.net
>>247
GO TO流しそうめん政策が必要だな

251 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 16:09:06 ID:0tTZ+odg0.net
やる意味

252 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 16:09:19 ID:i5e/D5oo0.net
お菓子流すのは子供も喜ぶしいいアイデアだな

253 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:56 ID:49KJOhzy0.net
もはやそうめん流し

254 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 17:46:58.06 ID:ScTjl1Aa0.net
安倍「緊張感を持って注視している」

255 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 17:56:35.51 ID:HVh/9AzO0.net
右から左に受け流す〜〜♪

256 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 18:13:57.29 ID:0dCteDl40.net
遂にエッシャーの水の流れる騙し絵システムが役に立つときが来たな

257 :721:2020/08/10(月) 20:21:31.22 ID:M09qu+EH0.net
イベントやらないと地元製麺所が干上がるから、無理矢理やったとかかな?

258 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 20:24:07.63 ID:5uVAUUwH0.net
お菓子だけ流せばいいだろw

259 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 20:25:05.83 ID:AJccH9+b0.net
> 続いて流されたお菓子などが入ったカプセルを専用の道具ですくい取って楽しんでいました
これだけでいいだろ
そうめんは無駄にしただけじゃねーか

260 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 20:25:56.78 ID:IA5xXXn60.net
流しそうめん 太平洋にたどり着けるか?

261 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 20:28:59.29 ID:4w6nYbuC0.net
行かないほうがマシだろ
家で寝てろよ

262 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 20:29:20.02 ID:K+ms9j4W0.net
>>22
ゆでたてはうまい
時間経ったらほんとダメ

263 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 20:29:57.34 ID:XAG46J8/0.net
専用の道具があるならそれで素麺もすくえばいいだろ
箸が樋に入らなきゃいいんだし

264 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 20:31:01.26 ID:zHFA7I8v0.net
無理にコロナ以前のイベントするなよ。未練がましい。すっぱり諦めろ。滅びの美学をみせろ

アフターコロナは別世界なんだ

265 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 20:31:27.58 ID:Pjn9ibRO0.net
食い物を粗末にするな!

266 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 20:33:30.39 ID:FDcUfsSm0.net
>>10
播州の製麺技術で作った中華麺はヤバいくらい旨い
流通量が少ないのが難点だが、どうにかして食べてほしい

267 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 20:38:13.49 ID:bvy8zqP90.net
https://www.youtube.com/watch?v=f-Bgx6JK1Vw
https://www.youtube.com/watch?v=TjrlGJYvPlQ

山陰へ観光しよう

268 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 20:51:16.49 ID:oZTXPGBF0.net
>>91
踊り食いは中国にもあるっしょ
向こうはネズミの踊り食いがあったはず

269 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 20:54:58.61 ID:l600KQkx0.net
食べ物を粗末にするな
AirPods流せ

270 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 21:49:49.45 ID:bddT3jlm0.net
>>268
中国人は生のもの食わないので有名じゃないっけ?
寿司すら嫌がる

271 :名無しさん@13周年:2020/08/10(月) 23:06:59.21 ID:RMDxm+ldl
バカげてることに、自分らは気が付かんの?

272 :名無しさん@13周年:2020/08/10(月) 23:35:11.84 ID:6YMcCWq2p ?2BP(0)
お盆の行事「そうめん流し」?

273 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 05:38:45.34 ID:jzN5QCMg0.net
新しい生活様式だな

274 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 05:40:02.06 ID:15tVaGH/0.net
>>264 説得力はあるな

275 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 05:43:25 ID:MJIddcRr0.net
こんなことして面白いの?
津和野って森鴎外や西周といった秀才を輩出した町なんだけど、
もう阿呆しかいなくなったの?

276 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 05:45:43 ID:TiS/78xK0.net
吉田戦車の漫画か

277 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 05:48:02 ID:MJIddcRr0.net
>>264
核戦争後の荒野で戦っている低予算映画がたくさんあったけど、あんな感じになるのかな。
江戸時代から続いている町内のつきあい、お寺さんとのつきあいに、若い人は抵抗があるようで、
たとえば秋祭りの中止が数年続くと、古い風習は諸々一掃されてしまいそうだな。

278 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 05:50:31 ID:LtPh3fD50.net
食べずに眺めるだけの回転寿司

279 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 06:32:43 ID:6wXi5pIo0.net
.>>266
前に買ったら、無理から黄色に色付けてたから、茹で汁真っ黄色になった
食っても食感味ともに全然だった
マルタイ棒ラーメンの方が旨いわ

280 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 07:44:55 ID:LUe54GAr0.net
どうしてこうなった

281 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 10:12:58.59 ID:iHOb28eY0.net
次回以降はCGで素麺が色んなところを流れます。

282 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 10:13:42.83 ID:u7brfGZN0.net
ガイジか?

283 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 10:32:45.55 ID:FR/+5NHZ0.net
これは流行る

284 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 12:13:43 ID:+/L9FOGX0.net
流しラーメン次郎

285 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 12:17:50.54 ID:/JqksPuu0.net
流し見そうめん始めました!

286 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 12:25:03.39 ID:Pb+fT1yN0.net
>>12
それ言ったら流しそうめん自体Autoじゃね?

287 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 12:26:47 ID:Pb+fT1yN0.net
>>25
家庭用流しそうめんマシーンはあるよ。人数に合わせてレールの長さをカスタマイズできる。
一家に一台は普及してないけど。

288 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 12:31:27.78 ID:8vwssiYT0.net
え?シュールすぎん?

289 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 12:32:44 ID:GlGBl2Nh0.net
やったこたとないけどすぐつゆが薄まりそうだよね

290 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 15:00:48.31 ID:7KzV5QBL0.net
食べ物がおもちゃだな。
田舎は脳みそが腐っててどうしようもないわ。

291 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 15:03:50 ID:NjAQIyYK0.net
東京人は森ビルで金魚殺し展でも行ってろ

292 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 15:05:35 ID:IcmkwWqC0.net
>>2
貧民向け思い出作りだよ
たまに勘違いした富裕層が紛れ込んできてはしゃぐけど

293 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 15:13:31 ID:ZbxPjWBA0.net
流し素麺とか、風情とか言われてもさっぱりだわ。

294 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 15:35:06.02 ID:fddlonwI0.net
回転寿司がなかった時代の食エンタメだ
暖かい目で見てやれ

295 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 15:36:46 ID:tlVNn+jt0.net
そうめんどうなってしまうの

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 15:41:38.91 ID:dEAbcgs90.net
え〜と、確かに廃棄問題なんか他にいくらでもありますけど
食料に虫の活用を本気で検討してる今の時代に最初から廃棄が決まってる姿勢ってどうなんですかね・・・

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 15:41:52.23 ID:Srrv4q420.net
>>260
川魚さんたちがおいしく頂きました

298 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 15:55:06.90 ID:n9C9Vqhy0.net
ある意味、軽くバズッたから成功ではないか

広島人の俺の津和野のおすすめは
小京都観光もさることながら鮎料理だ

名店「美加登家」
https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_1844/

何度も日本の水質日本一になった高津川の鮎は
絶品中の絶品

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 16:15:46.58 ID:IN4Qcz040.net
暇を持て余した神々の遊び

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 16:25:03 ID:3P2pClnb0.net
食べるまでを想像するんだ

301 :あみ:2020/08/11(火) 16:25:47 ID:jIweYVlf0.net
(´・ω・`)???

意味がわかりません。

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 16:29:47.37 ID:S02y3ATz0.net
可愛いJCかJK1の尿で流しそうめんしたいな

303 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 16:37:50.60 ID:/7HYgmUZ0.net
>>1
ほう、涼しげでいいじゃん

304 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 21:28:44 ID:DCBm280R0.net
わざとおかしなことをして人心を惑わすテロ

305 :名無しさん@13周年:2020/08/12(水) 06:03:11.49 ID:k+sPCJ2p0
史上一番清潔な流しそうめんだろうな。

みんなで各々が舐った箸を流れに突っ込んで唾をそそいで
汚い食習慣だと思っていた。
大皿直箸もそうだがコロナは悪い食習慣を改善させたと思う

306 :名無しさん@13周年:2020/08/12(水) 09:22:50.18 ID:ZYPsrVVB0
食べ物をおもちゃにするなと言われなかったのか?

307 :名無しさん@13周年:2020/08/12(水) 11:10:34.57 ID:S0FqarPlC
雨どいはフランスパリシテ島の悪魔のノートルダム寺院の公開悪魔だったっけ

308 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 16:13:38.37 ID:Fd5wSoxP0.net
ポムポムプリン【公式】
@purin_sanrio
流しそうめんだよ〜♪ みんな、ケンカはしないでね〜!
https://twitter.com/purin_sanrio/status/1029925735773827072?s=20
(deleted an unsolicited ad)

309 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 00:43:35 ID:rFgcIiB20.net
メダカでも流してた方がまだマシ

310 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 00:46:54 ID:HR70jys70.net
食べ物を粗末にしてはいけません。

311 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 00:48:14 ID:LbzZle8W0.net
これってある種のプレーだな

312 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 00:48:54 ID:LbzZle8W0.net
そのうち見るだけ回転寿司も

313 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 00:55:54.76 ID:IprtyMhf0.net
吉田戦車の漫画みたいな話

314 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 00:57:44.39 ID:Aa1m+Ixg0.net
見るだけお尻

315 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 01:35:39.61 ID:uRl8FgZe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>7
本当そうだよな
抗議殺到しないのが不思議や
これテレビの企画でやったら袋叩きやろw

316 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 01:38:43.47 ID:lX5mSgLk0.net
流したそうめんは廃棄ですか。。。(驚)
お菓子などが入ったカプセルだけ流しておけばいいのではないか。

317 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:01:19 ID:sI9uRokZ0.net
>>316
素麺だからこそ風流なのであってそれをやらないと意味がない
それに食わないなら少量を流しては戻して使いまわせるから大して無駄にもならん

318 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:05:20 ID:rLJt0tKo0.net
>>67
その速度、時速1万キロオーバー、マッハ33。

発生する衝撃波で周辺の建物は
それはもうたいへんなことです。

319 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:06:51 ID:sI9uRokZ0.net
>>312
回転寿司が行事ではなので行事としての見るだけなんてものはありせんが
廃棄に対する批判が高まれはシステム変更もありえるだろ
回ってるのは精巧な食品サンプルで別口の直送レーンで本物の寿司が届く的な

320 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 18:43:33.50 ID:ktYMuEqR0.net
騙し絵みたいにエンドレスで流れ続ければおk
最後にスタッフがおいしくいただきました

321 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:35:24 ID:eqtnLcsX0.net
津和野って鳥の被り物して羽根パタパタさせて踊る変な祭りがある

322 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:35:47 ID:j+NE95m90.net
廃棄前提!

323 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 16:40:11.51 ID:aQuzp2OK0.net
その頃アフリカではそうめん

324 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 17:02:24.02 ID:rWNrzr5Y0.net
そんなの模型でやれ

総レス数 324
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200