2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】東京都の調査で分かった。新型コロナウイルスで死亡しやすい人の4つの特徴 高齢 男性 持病 病院や施設 [納豆パスタ★]

1 :納豆パスタ ★:2020/08/09(日) 19:01:00.54 ID:FL1Nc/uW9.net
東京都の調査で分かった。新型コロナウイルスで死亡しやすい人の特徴
シニアガイド [2020/8/6 00:00]
https://seniorguide.jp/article/1269656.html

https://seniorguide.jp/img/sng/docs/1269/656/200806corona00_o.png

●6月末までの死者を調査(略)

●死亡率は「5.2%」(略)

https://seniorguide.jp/img/sng/docs/1269/656/200806corona01_o.png
出典:東京都のデータをもとに編集部が作成

●「高齢者」は死にやすい(略)

https://seniorguide.jp/img/sng/docs/1269/656/200806corona03_o.png
出典:東京都のデータをもとに編集部が作成
https://seniorguide.jp/img/sng/docs/1269/656/200806corona04_o.png
出典:東京都のデータをもとに編集部が作成

●80代の死亡率は30%を超える

もう少しくわしく、死者の年齢分布を見てみましょう。

死亡者を年齢別に見ると、「80代」が一番多く、「70代」と「90代」が続きます。

https://seniorguide.jp/img/sng/docs/1269/656/200806corona08_o.png
出典:東京都のデータをもとに編集部が作成

●さらに、陽性患者に対する死亡率で見ると、80代から30%を超えます。

陽性患者全体の死亡率が5.2%ですから、その6倍も死亡率が高いのです。

https://seniorguide.jp/img/sng/docs/1269/656/200806corona02_o.png
出典:東京都のデータをもとに編集部が作成

具体的な数字で見ると、80代の陽性患者は374人いますが、そのうち113人が死亡しています。

なお、「100歳以上」は陽性患者自体が4人と少なく、そのうち3人が死亡しているため、
極端に死亡率が高くなっています。あくまでも参考に留めてください。

このように、高齢者は死亡率が高いため、
新型コロナウイルスによる死者の平均年齢は「79.3歳」と高くなっています。

●「男性」は死にやすい

新型コロナで死亡した人の、2つめの特徴は「男性」が多いことです。

325人の死亡者のうち、男性が「199人」、女性が「126人」でした。

男性が6割以上を占めています。

https://seniorguide.jp/img/sng/docs/1269/656/200806corona05_o.png
出典:東京都のデータをもとに編集部が作成

また、死亡率で見ても、男性は「5.5%」、女性は「4.8%」で、男性の方が高くなっています。

死亡者の平均年齢でも、男性は「77.1歳」、女性は「82.9歳」と、5歳以上差があります。

●「基礎疾患」があると死にやすい

新型コロナで死亡した人の、3つめの特徴は「基礎疾患」を持っている人が多いことです。

糖尿病、高血圧、腎臓疾患などの「基礎疾患」を持っていると、免疫などの抵抗力が下がり、
感染した場合に症状が重くなりやすいとされています。

新型コロナウイルスも例外ではありません。

325人に死者のうち、基礎疾患を持っていることが確認されている人は「194人」もいました。

死者のうち、6割は基礎疾患を持っていたことになります。

しかも、基礎疾患を持っているかどうか「不明」という人も多いので、
実際にはもっと多くの人が基礎疾患を持っていた可能性があります。

https://seniorguide.jp/img/sng/docs/1269/656/200806corona06_o.png
出典:東京都のデータをもとに編集部が作成

●「病院」や「施設」で感染しやすい

新型コロナで死亡した人の、4つめの特徴は、「病院」や「施設」で感染した人が多いことです。

推定される感染経路のうち、半分以上は「病院内/施設内」なのです。

https://seniorguide.jp/img/sng/docs/1269/656/200806corona07_o.png
出典:東京都のデータをもとに編集部が作成
特に、高齢者が集団生活を送っている、老人ホームなどの福祉施設で感染が発生すると、
死者が多く出てしまいます。

そのため、多くの病院や福祉施設では、感染予防対策を徹底しています。

家族からの感染を恐れて、面会を停止している施設も少なくありません。

病院でも、手術時の立ち会いや、重要事項の説明など、どうしても必要な場合を除き、
家族の面会を停止しています。

もちろん、家族以外の知人や友人などの面会は許可されていません。

それでも、院内での感染が発生し、陽性者や死者が出てしまうことはあるのです。

●リスクが低いからといって予防を怠ってはいけない(略)

464 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 07:45:11.20 ID:NuR6Gd/S0.net
「創価学会の活動を支える熱心な学会員には 
商店主や自営業者などが多く、 
今回のコロナ自粛で 
経営や生活を直撃されている層に重なる。 
  
特別給付金や持続化給付金が 
なかなか届かない政府の対応に 
非常に不満が強い。 
  
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1278619704332922880 
  
この記事の意図するところは、 
『創価学会はノータッチだからね』 
ということだと思うんですが、 
菅さんと河井さんは、共に竹下派であり、 
創価学会とも仲のいい人たちなんですよ。^^ 
  
本来は、休業要請を避けるために、 
事業主が率先して対策を講じないといけないんだよ。 
  
なんでこいつらが凄んでるかって言うと、   
政治家は自分たちがいないと選挙で勝てないと 
そういう自信があるからなんだよ。 


 
(deleted an unsolicited ad)

465 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 07:45:22.50 ID:NuR6Gd/S0.net
JTB、監督官庁の国交省に弱かった? グループ社員に公明党への支援を要請
https://www.j-cast.com/2014/12/09222838.html?p=all

「いくら半額で旅行に行けるからって、
こんなときに旅行に行くやつがいるのか?」
と、疑問に思う人もいるだろうが、それは違う。

かつて池田は、
「学会員は奴隷のように尽くさなければならない」
という発言をしたことがあった。

奴隷制度において、奴隷の命は、飼い主の儲けよりも遥かに軽い。
ふつうの人間は不買い運動をするだろうが、学会員だけは旅行に行く。
このようにして、およそ需要のない商品を、無理やりヒットさせると
市場原理はどうなるだろうか、民主主義はどうなるだろうか。
皆さんの抱いている夢、願い、努力は実を結ぶだろうか。

だからね、学会員のやってることはイカサマであって、
経済とは呼べないんだから、
潰しちゃったほうが世の中のためだよってこと。^^

訪日「中国人旅行者」は年838万人
日本に金が落ちないシステムを作る在日中国人の闇

「在日中国人のこのビジネスは、特定の免税店でしか買い物ができないので、
多くの観光客が訪れても地元には金が落ちません。

そのため、“ゼロドルツーリズム”(ツアー代金が格安)と呼ばれています」

このゼロドルツーリズムは日本だけでなく、
中国客が多く訪れる韓国や台湾、香港、タイなどでも行われていて、
その問題性が指摘されているという。

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01100700/?all=1&page=2

つまりさ、都市閉鎖を回避し、経済への打撃を最小限に抑えるためには、
早期に中国全土からの入国禁止を発令すべきだったんだよ。
ところが、日本の媚中派がうるさくて、それができなかった。
別に物流を止めろと言ってるわけじゃないのにね。  
で、北海道では、札幌雪まつりに大量の武漢市民が押し寄せてああなった。
検査についても同じことで、真面目にやると、この初動の遅れがバレてしまう。
しかし、ごまかし続けていると、対応が遅れれば遅れるほど、ベッド数が足りなくなるのは必然なんだよ。
 

466 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 07:45:33 ID:NuR6Gd/S0.net
イソジンを販売している塩野義製薬と創価学会
https://www.twitlonger.com/show/n_1srbqrj  

創価大学生の主な就職先 JTB
https://www.twitlonger.com/show/n_1srbqlv
 

467 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 07:59:05.69 ID:nIztDKaO0.net
ぶっちゃけ若い奴らはほっといてもほとんど症状なく完治するからな
重症化なんて数から言ったら誤差の程度だからほとんど心配ない
例外は極度のデブデブはほんと死にやすいから
マスコミは騒ぎすぎなんだよな

468 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 08:02:29.08 ID:nIztDKaO0.net
日本では50歳以下で死んだのはあの相撲取りだけとの事だから
かかっても全く心配ない
70超えるとあれだけどやはり自己免疫力の程度なんだろな

469 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 08:05:39.90 ID:CjjLMxEz0.net
重症化リスクの低い連中まで
自粛する必要はない

470 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 08:05:56.63 ID:nIztDKaO0.net
マスコミはその誤差の程度の極めてまれな例を取り上げてそう言った例があると
大々的に不安をあおるけど確率から言って50以下の重症化はゼロじゃないけどきわめて低いので
なんの心配もない

471 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 08:29:28.43 ID:aR7S4q0f0.net
>>467 必死だね。新型コロナは治療薬の無い今、
年齢に関わらず完治しないよ。
全身の血管にウイルスが拡散付着し免疫低下とともに
発症する時限爆弾。とにかく罹患しないこと。
後悔するよ。

472 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 08:31:46 ID:aR7S4q0f0.net
観光、飲食、接待関連の業種は早く業態を変えた方が良い。
他の東アジア諸国と異なり政府が機能しない日本は
この秋か、冬悲惨なことになる。個人で自己防衛すること。

473 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 08:32:41 ID:jcJBXSAf0.net
別にコロナじゃなくても死にそうやん

474 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 08:33:47 ID:7JQWg0pq0.net
今皿
騒ぐ話でもないだろ

475 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 08:34:55 ID:7JQWg0pq0.net
>>471
あんたは黙って家に引きこもっていなさい

476 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 08:35:24 ID:p3RB8pag0.net
血液型A型が重症化しやすい

477 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 08:40:52 ID:q49QqOvO0.net
50歳無職独身彼女友達なし外出はスーパー行くだけ、は?

478 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 08:41:14 ID:46pBY9IM0.net
宿主が死ぬとウイルスも生きていられないから
死亡は終息のために役立つ面もある。

479 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 08:43:23.15 ID:7JQWg0pq0.net
>>477
孤独死から特殊清掃が待ってるな

480 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 08:56:43.42 ID:LeZdAu/o0.net
何だこの微妙な傾向は

481 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 08:59:25 ID:ACCL6gQ30.net
糖尿高血圧心疾患A型60代クソデブハゲ爺ピンピンしてるぞ使えねぇな雑魚ロナはw
クソ雑魚だろwww

482 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 09:04:45 ID:UdBukdPx0.net
ハゲとデブは?(´・ω・`)

483 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 09:25:27 ID:gorqfe+I0.net
後遺症で20歳老けるそうだ
20歳なら40歳で助かるが
60歳なら80歳でOUT

484 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 09:25:50 ID:3MnYXpJv0.net
(風邪なのでは…)

485 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 09:29:32 ID:0wnxj16I0.net
死ななくても息苦しさとかが年単位で続くのは嫌だな

486 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 09:33:43.13 ID:pHoyssmm0.net
普通の風邪と同じ。新しいだけ。

487 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 09:43:27.53 ID:gorqfe+I0.net
日本医科大学特任教授の北村義浩氏(感染症学)は、新型コロナに感染すると約20歳も老化したかのように症状が悪化することから、昔話の浦島太郎になぞらえて「玉手箱ウイルス」と名付け、高齢者に警戒を促している。

488 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 09:46:55.70 ID:28lJQM3w0.net
普通の病死の統計となんら変わらないが
もう普通の風邪扱いにしろよ

489 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 09:49:03.44 ID:28lJQM3w0.net
今までの風邪だって老人がかかれば致命症だよ
もう特別扱いするな

490 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 10:02:39 ID:m/Sqonau0.net
チビブサイクはどうかな

491 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 10:07:10 ID:qVSAAZK90.net
各種食中毒でもインフルエンザでも死にやすいのは高齢者

492 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 10:14:48.74 ID:XIbXg9nx0.net
>>10
懐かしいね

493 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 11:16:27.27 ID:4xk+BjtV0.net
>>10
ソースは?

494 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 11:51:19 ID:foWj5CAT0.net
告発のソースがあった
https://twitter.com/aaaaausagineko
(deleted an unsolicited ad)

495 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 15:30:22 ID:TD8TwJMp0.net
高齢者なんて無視していい
もうすぐ死ぬだけの世代に気など使わなくていい

大阪自民党はこう言う高齢者に不安煽って共産党と組んで大阪の成長邪魔してるんだし大阪は自民党も全国最低

大阪は自らの1票で変わろうとしてるんだよ

496 :不要不急の名無しさん:2020/08/12(水) 20:32:52.02 ID:k6IFYu9j0.net
80過ぎたら素直に死ねってことだろ?
全く疾患を抱えてないその年代のジジババなんて皆無に近いだろw

497 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 07:24:49.09 ID:J1DkYc4x0.net
>>477
断捨離でもすれば?(半島由来の器とか)

498 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 07:26:34 ID:Rz4xbXew0.net
変異してる変異してる言われても傾向自体は最初期の中国武漢発表から何も変わってないな
後遺症が明らかになってきたくらいだ

499 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 07:31:19 ID:7x1GsXby0.net
細かいことはいいんだよ!
つまりはインフルエンザ以下ってことが確定したんだろ???
必要以上に恐れる必要なし!
毎日「今日は何人が感染しました!」とかも
発表するなバカバカしい

500 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 07:34:45 ID:vmrgj/Mm0.net
コミュ力高いが抜けてるなあ
年齢問わずコミュ障なら感染する確率は低い

501 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 07:35:07 ID:kRL+BqVX0.net
俺はO型、ドフサ、細マッチョだけどどうかね?
油断はしないけどね

502 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 07:36:05.06 ID:/cW5AsL90.net
コロナでなくてもそうだろw

503 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 07:38:24.43 ID:SwZBf5H60.net
ジジババと不摂生マン終了のお知らせか

北海道旅行はジジババ皆無で
快適だったなー

このままコロナ禍が続いてもいいぞ

504 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 07:39:11.82 ID:/cW5AsL90.net
代わりにくそ若害がくたばればいいのにねw

505 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 07:39:21.82 ID:HwXE/LtL0.net
>>1
目新しい情報皆無ってどういうこっちゃ・・・

506 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:21:09 ID:WiYGbfLM0.net
これ4月には分かっていたやろ。
「若い人も重症化する」って騒いでいた小池と東京医師会がアホなだけやろ💢

507 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 16:22:15 ID:rd4yCgsx0.net
ハゲは、どうなった?

508 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 19:34:42.80 ID:/1GbjCAR0.net
>>1
チビ ハゲ デブ メガネ

509 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 19:45:18.73 ID:UG9rChrk0.net
やだーこわーい

510 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 19:55:30.87 ID:AtZOM0uU0.net
>>1
基礎疾患のない人が意外に多い

511 :不要不急の名無しさん:2020/08/14(金) 01:18:07 ID:cT3AQ5jg0.net
いま日本は弱毒化した東京型のおかげでだいぶ助かってる

512 :名無しさん@13周年:2020/08/14(金) 08:10:29.14 ID:v1GQ0LFry
死亡者も13日の1日で11名・・!

当然のことながら、増加してきました・・!

政府、東京、大阪知事の無策無能が原因です・・!

513 :名無しさん@13周年:2020/08/14(金) 12:18:38.38 ID:UYZekpHDO
>>489
と言って経済回したいだけだろ

総レス数 513
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200