2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ねこ】英外務省でネズミ捕獲が任務のネコが引退を発表「年を取ったので任務を退き、自分の時間を楽しみます」 [記憶たどり。★]

145 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 17:40:04 ID:Bf36McX70.net
で、本当の実績は?
まさかネズミ一匹も捕らずに引退とかないよな?

146 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 17:43:42.84 ID:B9R15m0E0.net
>>145
ハフポストに載ってたで

147 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 17:46:49.54 ID:lD1lUoYG0.net
>>10
同じこと思った

148 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 17:47:53 ID:8ViXy7tc0.net
>>145
着任1年で視認される限り27匹は確定
以後は知らん

149 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 17:51:14.84 ID:2d6K/kk20.net
>>74
2代目ラブは元気だよ。
施設長は皮膚病たかアレルギー治療の為引退して非常勤になった。
んで見習い駅長のピーチとラブで頑張ってる。

150 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 17:55:57 ID:jk2qbAL10.net
>>149
今年の正月行ったら
これ親戚ですって色々いたぞ、それ単なる家の猫連れてきてるだけやんっと突っ込むのは我慢したが

151 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 17:56:54.74 ID:jnH5E1su0.net
日本の外務省は見習えよネコ先輩をよ、爪の垢煎じて飲ませてもらえ割とマジで。

152 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 18:01:10.43 ID:pJQvAWRc0.net
>>17
人より人気あるし役に立つ

153 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 18:12:12.03 ID:xup0t2Zx0.net
ネズミを取るのは立派だけど
今必要とされているのは赤いキツネを狩る猟犬だな

154 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 18:12:40.36 ID:ZElNgdFx0.net
>>17
面白い云々てかガチだからな

155 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 18:16:45 ID:lJm85aJE0.net
>>23
財務省にもいるんだけど
https://sekach.com/wp-content/uploads/2017/08/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E5%83%8D%E3%81%8F%E7%8C%AB.jpg

>>117
喧嘩
https://dnaimg.com/2016/07/18/claws-out-in-whitehall-as-sz6/title.jpg

156 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 18:20:47 ID:d8jsLD5k0.net
今日のお猫さまのスレ

イギリスといえばまあ歴代の首相官邸や各種省庁の公式猫のように
愛猫家の国ってイメージがあるが、歴史的には必ずしもそうはない。
自称愛国者ネトウヨの生態を喝破した「愛国心はならずものの最後の砦である」で
知られるサミュエル・ヂョンスン博士のような愛猫家もいるにはいるが、
これはあくまで例外的な話であって、猫はね必ずしも好かれてたわけじゃないんだ。

で、それをかえたのがこれも猫好き漱石先生帯英時代のイギリスで
めちゃくちゃ売れっ子だったイラストレイターであるルイス・ウェイン先生だな。
まあ猫の絵ばっかり書いてそれが悉く売れたわけですな。
そしてお猫さまの地位向上に尽力し、全英猫クラブ(だっけ?)の会長でもあった偉い人だよ。

ジャップ国のネット界では「万華鏡猫」とかいって精神病のネタとして
もっぱら消化されている感もあるのはウリは常に忌々しく思ってるがね。
(これについては批判も多数出ているところだがね)

157 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 18:26:18 ID:d8jsLD5k0.net
で、まあ本件の話だけれども、英国外務省にオフィシャルなお猫さまがいて
それが日々、情報を発信しているってこれは結構なことじゃないか
そしてそれが6歳にして引退。引退の文言も堂に行ったものだし、
10歳越えみたいな高齢猫になる前に余力を残して引退というのも
なかなかに英国紳士的で結構なことじゃないか。

イギリス外交といえばパレスチナ問題の三枚舌外交じゃないが
いろいろと思うところはないではないがw
広報ネタとしてはこれはもちろん第一流といわざるをえないねwww

そしてまあジャップ国の役人にはそんなシャレ心、あるわけないねw
まあ本邦外務省はほかならぬ小泉政権時代の外務大臣閣下をして
「伏魔殿」と喝破せしめたわけでw
省内に魔の類は飼っておるのかしらないけれどwww

158 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 18:37:06.33 ID:PHBU6/MO0.net
>>141
え…ショック…賢い猫だったよね
長生きして欲しかった

159 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 18:41:21 ID:yHhH8R7V0.net
>>8
競走馬なみの活躍期間の短さ

160 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 18:44:56.28 ID:oqZw91NI0.net
>>155
ずいぶんと可愛い黒猫だねw

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 18:48:28.74 ID:OerZvJbd0.net
>>36
職員の実家かどっかで余生を送るらしい
最近はコロナを避けてそっちで暮らしてたんだと

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 18:53:31.94 ID:Mm10UHoV0.net
怪傑ゾロみたいな猫だな

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 19:05:51.02 ID:8ViXy7tc0.net
>>158
ボブは14歳以上、しかも腎臓病で余命宣告されていた
とはいえもうしばらく一緒にいられると思ってたところだったらしい

本当に賢くてかわいい猫だったよな……ジャンキー立ち直らせて……

164 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 19:08:12.98 ID:OuvhIWvc0.net
ロシアのネズミスパイを捕まえてるんだよね

165 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 19:14:57.52 ID:ke2HoqEb0.net
>>1
>2016年にロンドンの動物保護施設から外務省に引き取られ、19世紀に外相や首相を務めた

猫が外相や首相を務めたとはすごいな

166 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 19:31:07.32 ID:KIoR1qFY0.net
>>138
冗談抜きで日本の官邸も
これくらいのウィットが欲しい

167 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 19:48:05 ID:T41n5kE+0.net
ちなみに日本のニュース番組

ttps://www.youtube.com/watch?v=NhOfG-9PrLY

168 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 19:51:23 ID:41+MIK9yO.net
>>149
らぶ駅長、ぴーち施設長で見習いはさくらじゃなかったっけ
アメリカンカールの兄弟妹

169 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 20:10:21.31 ID:X7qp97rM0.net
野良なら6歳ほ長生き

170 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 20:13:56 ID:PUaMp1K00.net
うちの猫もよくネズミを獲ってくる
枕元にネズミの生首が転がってることがある

171 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 20:20:06 ID:WYLYPp6u0.net
>>17
日本人だけど面白いと思うよ
お前はつまらないけどね

172 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 20:31:33.88 ID:WE7cVYTh0.net
>>158
ここか芸スポにスレ立ってたよ
何故かボブ脱走してしまって交通事故に…
頭部をやられたらしく恐らく即死に近い状態
ただ轢いた奴は轢き逃げしやがって
誰か優しい人が獣医さんに連れてってそっからジェームズに連絡いったんだと…
イギリスじゃすでにビッグイシュー、ボブ追悼号出てるから
日本版も出たのかな?
このニュース以来ボブの写真も映像も辛くなるから見れてない
自分の猫亡くして以来ペットロスきつくて
大好きなボブまでこんなことになったから辛くてなあ
長くなっちゃってごめん

173 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 20:33:44.03 ID:tOS3McGv0.net
ネズミがわく官公庁施設ってなんだよw

174 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 20:36:51 ID:8KoGG3GZ0.net
>>173
わくわく官公庁施設に見えて何か楽しそうって思ってしまった

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 20:46:31.19 ID:yBYI2Fdv0.net
ネズミ=スパイの隠語じゃなくて、齧歯類のネズミなの?

176 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 20:48:08 ID:UVLdYtTp0.net
代わりにタイピーの激おこ子猫を投入すりゃいい

177 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 20:48:37 ID:PIOaq7EW0.net
中国に輸出すんだろ

178 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 20:48:41 ID:wkIryvTV0.net
>>1
眼光鋭くて貫禄あるね

179 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 20:58:58 ID:ApJO3DAt0.net
こういう柄大好き
飽きない

180 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:02:53 ID:IE/7LsRp0.net
>>1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1596836407/

181 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:04:04 ID:tOS3McGv0.net
茶トラの雄か白猫の雌にしろよ
俺の好みだけど

182 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:05:50 ID:5nlwi2CU0.net
かわいいw

183 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:07:58 ID:QSU4zH540.net
>>8
イギリス優しいな

184 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:10:21.24 ID:4ffwv92e0.net
ネコ「体力の限界。動体視力の衰えを嫌というほど感じました。」

185 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:13:37 ID:QSU4zH540.net
>>148
そんなにいるのかよ
そら猫?うわ
ちゅーる10年分とかあげてやってくれ

186 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:14:55 ID:KSuqYpHF0.net
こういう洒落は英国紳士らしい

187 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:16:13 ID:3bS7Ou5Z0.net
いかにもスコットランドヤードといった感じだね

188 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:16:39 ID:Gr0KdJRI0.net
次職はSASのサバイバル教官

189 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:30:04.10 ID:PHBU6/MO0.net
>>163
>>172
詳細ありがとう
うちも腎臓病患ってた猫や交通事故で死んだ猫がいるから思い出してしまった
割り切れないよな…

190 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 21:57:26.35 ID:8ViXy7tc0.net
パーマストン氏、去年病気療養してたらしいが、どうやらストレス性脱毛だった模様
田舎でのんびり余生を過ごしてほしいものだ

191 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 22:01:50.33 ID:hwIqkYiI0.net
> 日本とイギリスの関係はこれからももっと深まっていくにゃ
どんな英語だよ

192 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 22:02:23.97 ID:hwIqkYiI0.net
ネズミを採るってことは餌ももらえてないって言う悲しい話だよ

193 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 22:06:35 ID:+6VjzwNm0.net
パーマストンって名前の顔してるわ

194 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 22:18:35.71 ID:P3wuSIXw0.net
これって、証人保護プログラム的なやつだろ…
新しい身分を与えて
別の人生をスタートさせる事態になったんだよ…


あ、人生じゃなくて猫生ね

195 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 22:23:04 ID:z/2tr9N30.net
>>192
猫は遊びで狩りをするものだが?

196 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 22:25:15.52 ID:4243l1Ne0.net
ニャン生

197 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 22:31:08 ID:SLZ8lemM0.net
stay homeで誰かの家に住んでたよね
庭に出たり楽しそうだった
公式ツイッターは写真もコメントも気がきいていて好きだった
達者でな〜

198 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 22:33:14 ID:BzYlx41d0.net
>>173
可哀想だけど教習所でも飛び出し動物はそのまま轢き殺せと教えるし救助保護義務もないからね
脱走は不慮の事故かも知れないけど放し飼いにしている人はその辺りを考えて控えて欲しい
猫を轢きたくなくてハンドル切ったりブレーキを踏んだ心の優しい人が
そのせいで事故で亡くなってしまったり人身事故の加害者になるリスクもある

199 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 22:36:01.01 ID:7/Xva8db0.net
今のネコはネズミを狩らない


豆知識な

200 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 22:42:08 ID:lJm85aJE0.net
>>199
思い出した

部屋の外から猫がネズミをおれの部屋に追い込んだ
んで、どこに行ったか分からないまましばらくしたらなぜか蝿が異常に沸いてきた
なんか臭うなと思ってたからそれを元に調べたら部屋の片隅にあった小箱の中にネズミの死骸を発見したよ

201 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 23:09:30.72 ID:wHrWlwRP0.net
いろいろ飼ったけど白黒のトムキャットが一番可愛い
なついてくれるし賢い

202 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 23:32:40.14 ID:WxAb8bTZ0.net
うちに来なさい

203 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 01:16:02 ID:oTXhCtDa0.net
>>92
たぶんネコ飼いたいだけで任務は後付けだと思う

204 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 01:22:11 ID:hiNGQoRZ0.net
>>199
いや、現代でもとる猫は取るよ
ウチ飲食店経営してて、どっかから迷い込んできた赤猫が居たけど
昼は店の三階の事務室で寝てて、夜中店が終わると活動してた
飲食はどうしても排水溝とかから逆流して来るから
店閉める前にゴキの対策はするけどネズミはその猫が
平均一晩で二匹は仕留めてた
朝くると階段のどんつきに並べてたw
最後は年取って家に連れて帰って引退したけどさー
すげーよく働いた

205 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 02:29:59.48 ID:5d/BkQU10.net
まるでアンテナのようなヒゲをした猫だな
ネズミ捕獲の諜報活動に向いてたのだろうか

206 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 05:12:48.12 ID:nBsZ3oox0.net
>>181
白黒猫は人懐こくて甘えん坊何だだぞう

207 :不要不急の名無しさん:2020/08/09(日) 14:10:35 ID:F5pcw3IF0.net
>>203
イギリスというか欧州は古いインフラと
建て替えが出来ない法律のせいで
今でもネズミ被害は結構深刻


ぬこ可愛いは間違いなく有るけど、
飲食や倉庫業では実用面からネコを飼うケースは
今でも多い

208 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 06:44:00.59 ID:da6pANqX0.net
可愛ぇーな

209 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 12:05:05 ID:u/vp/Iyc0.net
>>1
ついでに熱湯かけてこの世からも引退させて差し上げろw

210 :不要不急の名無しさん:2020/08/10(月) 12:12:09.07 ID:79rI7xoH0.net
天下りらはしないんか…お疲れ様でした

211 :不要不急の名無しさん:2020/08/11(火) 00:06:11 ID:QylUvyKc0.net
>>205
真面目な話
猫の髭は空気の振動を感知したりするアンテナみたいなもんよ

212 :不要不急の名無しさん:2020/08/13(木) 07:30:19 ID:Qp7v4SWe0.net
>>70
like

総レス数 212
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200