2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米中2強】中国、科学論文数で首位 30万本 研究開発でも米国を猛追 58兆円 論文の質でも米国に迫る [ばーど★]

10 :不要不急の名無しさん:2020/08/08(土) 00:42:15 ID:dmhIA/z+0.net
Nature Index アジア太平洋地域 2019年6月〜2020年5月(主要科学論文誌82誌の掲載数に基づく)
1. 中国科学院(中国)  1851.91
2. 中国科学技術大学(中国)  474.74
3. 東京大学(日本)  442.91
4. 北京大学(中国)  434.01
5. 清華大学(中国)  416.71
6. 南京大学(中国)  409.22
7. 中国科学院大学(中国)  406.76
8. 浙江大学(中国)  342.12
9. 上海交通大学(中国)  293
10. シンガポール国立大学(シンガポール)  276.76
11. 中山大学(中国)  273.37
12. 復旦大学(中国)  269.47
13. 京都大学(日本)  269.05
14. 南開大学(中国)  238.23
15. 南洋理工大学(シンガポール)  237.13
16. 四川大学(中国)  232.53
17. 武漢大学(中国)  223.29
18. 蘇州大学(中国)  220.44
19. 華中科技大学(中国) 197.07
20. 吉林大学(中国)  188.28
21. 大阪大学(日本)  188.17
22. 廈門大学(中国)  187.50
23. ソウル大学(韓国)  175.92
24. 天津大学(中国)  168.13
25. 南方科技大学(中国)  167.36
26. KAIST(韓国)  152.13
27. 湖南大学(中国)  151.49
28. 華東師範大学(中国) 150.10
29. 東北大学(日本)  147.96
30. 理化学研究所(日本)  141.94 

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200