2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】 現役医師 「これからは 『風邪』と割り切る視点も必要だ」 [影のたけし軍団★]

387 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:04:24.19 ID:rSy7VENA0.net
タミフル的な薬が完成すればそうなるだろう

388 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:04:27.70 ID:0zu/I+whO.net
>>236
ダイプリだけでは済まなくなって街で感染者やクラスターが発生し始めてから大騒ぎになったと記憶してる
大阪のライブハウスクラスターが社会に完全に自粛に舵をきらせた発端だったんじゃないか

389 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:04:28.82 ID:8V5+1sZR0.net
 
そこら中にいる中共の回し者の一人

390 :!omikuji !dama:2020/08/06(木) 16:04:28.86 ID:QozuRHpj0.net
>>34
あえて感染する必要はもちろんないが、例えば肺炎桿菌による死亡者はコロナの比じゃない。
普通に一般人が保菌者なんだが隔離はしてないよな。
いくら高齢者って言っても曝露したから必ずコロナに感染、発症するものでもない。

391 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:04:31.49 ID:Sf2a2+Uk0.net
無症状がこれだけ多いとね…
下手したら風邪より軽い

392 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:04:42.00 ID:qZL0pk4s0.net
>>315
若年は今は1週間で病院ホテルから退院させて自宅様子見らしいが
それでも指定だから感染場所は店舗事務所は営業停止で消毒くらう
指定をさげたいが
パヨチンクズの中に必ず国に賠償責任の訴訟するのがでてくる
インフルで80歳死んだら寿命で終了だけど
コロナならマスゴミに煽らせて騒ぎにできるクズどものせいで

393 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:04:43.92 ID:k+pOM1NQ0.net
>>257
なんだ凡人か

394 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:04:47.01 ID:73ZOuCW40.net
キチガイ朝鮮人マスゴミが全ての元凶

395 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:04:47.21 ID:w2A8P+MY0.net
東洋経済とプレジデントは(当たり前だが)経済重視の記事が多い

396 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:04:48.45 ID:ptqYhWC70.net
少数意見きてんね

397 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:04:48.53 ID:Axo+eG7q0.net
まぁ確かに諦める、という事は必要かもしれない
高齢の医者は結構多いから真っ先に淘汰されるだろうね

398 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:04:52.28 ID:OTkh/7Ka0.net
これが一番だわ
コロナは現代の医療では防げない
今防いでるつもりの中韓アフリカ等も、貿易を再開すればそのうちコロナが入ってくる

399 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:04:56.76 ID:TciLB1x80.net
>>368
時間なんてかからんよ
指定感染症から外せばいいだけ

400 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:04:57.76 ID:3WthT/680.net
いわゆる
今年の風邪はタチが悪いって奴だよ

401 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:04:58.55 ID:zvZQd/nQ0.net
夏になれば終息するって言ってた人はどうしてる?

402 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:00.45 ID:zjui2aDC0.net
>>344
↑こんな思考回路になっちゃうのな
ただの風邪厨って これがいわゆるコロナ脳

できる事で感染予防が普通の人 極度に恐れず粛々と

403 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:06 ID:TFR5K6dn0.net
>>254
健康な20才前後も感染・発症して、
数ヶ月以上経った今も症状が治っていない。
先に都市封鎖した中国から「絶対に感染するな」
と伝えられた情報と同じ症状・状況。

404 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:06 ID:QfAHldko0.net
>>376
汚らしいテロリストは黙ってろボケ
やるぞコラ

405 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:08 ID:VURnLL3U0.net
きたねえおまえらに移されて2週間は隔離されてその間苦しんで自由は無くかねも入ってこないとかまっぴらなんで自粛しろや

406 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:08 ID:Pmr0SGbbO.net
欧米の死者を引き合いに出す奴がいるが
イギリスなんかは陽性判明から三ヶ月以内に死んだ人間は全てコロナ死と数字に加えた、しかも交通事故みたいなとんでもない死因も加えている
欧米の数字は一切信用しない方が賢い

407 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:10 ID:JpPufxRW0.net
これから冬が怖い。経済回すなら今だわな
でも持病がある人は強風

408 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:13 ID:C1b0KVNR0.net
気づくの遅いよ
それしかなかろ
どんだけ軽症の人間が病院のベッド塞いでる
ホテルか家で療養させろ
家族に移す?
インフルエンザの時はどうしてんだ?
いっしょだよ

409 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:15 ID:p+l4X0pa0.net
>>1
神経内科おつw

410 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:17 ID:hPHfj8bq0.net
あと、ことごとくこうした流感の発生源である、中国との国交断絶を
粛々と進めていくべき、中国からの日本入国はビザ制、日本入国から2週間は
ホテルで隔離、その際の滞在費は当然旅行客の自腹、
これくらいやっても足りない、

411 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:18 ID:J1zVC7kZ0.net
>>313
風邪 は症状のことで病名じゃないね
「ウイルス性感冒」と言いたいんだろう

で、ウイルス性感冒は昔からあるし
免疫低下したら感染して発症している
それだけだよなぁ

412 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:24 ID:0o6TqlMG0.net
これから世界で封じ込みの動きが加速するはず
放置すれば人が生きていくための食料である食肉が無くなる事に気付き始めるだろう

413 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:28 ID:8Pxgg8qh0.net
老人の疫病ってところがさ
老人の汚い心に火をつけるんだよな

414 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:29 ID:6e9RjLGp0.net
ほんこれ
この心構えが全てなのに過剰に騒いで自滅してる

415 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:31 ID:lkm1PTq70.net
>>357
でも大丈夫
日本にはイソジンがあるからね!

416 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:34 ID:kJe8CQdk0.net
結局、ブラジル式が正しいんだよ

417 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:41 ID:/9gISePW0.net
3月末のイタリア北部とかスペインとかNYで1日千人超えの死者数出てきて
死体処理間に合わなくなってた頃は本気で怖かったけどな

これ、本当にこのまま秋冬になっても大丈夫なんか?

418 :名無しさん@13周年:2020/08/06(木) 16:12:07.99 ID:qYOIfDkOx
>頭痛専門医、神経内科専門医、総合内科専門医
ああ、今回の流行で人が健康に注意したから
仕事が減っちゃった医者の代表発言かw

419 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:43 ID:8AYXCHjV0.net
本当に医者なのか? と思ったら、
6月に「日本のコロナウイルスは終わった。さあ旅にでよう」 と言ってる奴だった。

コロナのおかげで患者へって、内科も外科も、歯医者も大変らしいな。

420 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:43 ID:zhZE3er10.net
>>373
後遺症はコレでぃ〜す!

https://www.sciencemag.org/news/2020/07/brain-fog-heart-damage-covid-19-s-lingering-problems-alarm-scientists

421 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:49 ID:n5wh7FnC0.net
だったら発熱してるというだけでたらい回しとか受け入れ拒否とかやめろよ
明らかに危険な肺炎の初期症状があるのにウイルスが陰性になっただけで即放り出されるとか、そっちのが怖いわ

422 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:49 ID:LBHjmWgb0.net
(予後数年わからないけど)風邪です

423 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:51 ID:wGwv1sZg0.net
>>368
今更言い出せないからな
仮に言い出しても、死者が出て責任問題に発展するのは嫌だ
だから何も言わず、今のままで突き進む

424 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:51 ID:YgxK+gWb0.net
スウェーデンは旅行は禁止です

425 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:53 ID:SaXWNIGW0.net
>>312
数年は季節性かなんてわからないよ
確実なのはエアロゾルで拡散するから雨の日の屋外は感染しにくいってくらい

そもそも教室へのエアコン導入で夏にインフルもジワ増えしてるし

426 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:53 ID:v1pbiYCy0.net
>>323
年寄りは風邪から肺炎なって死ぬのはよくあること

427 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:05:55 ID:tbFOT3iZ0.net
医者は風邪だと言うなら、医者も看護師も全員風邪と同等の装備で患者に当たってみろよw

428 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:00 ID:r7gP3oQy0.net
こゆひとからしねばいいだけ。

429 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:02 ID:fRcvJiMb0.net
肺の出来た影は元にもどる事はない

430 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:10 ID:Qbt1YlYT0.net
そもそも、新型コロナ前から、老人は風邪で死ぬから、注意して欲しいって老人ホームとかで言ってたからな

431 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:10 ID:pDfznElx0.net
 




第3類医薬品・イソジン=ポピドンヨード は、あくまでも
風邪気味のときに使ううがい薬 だと思っておいてほしいよ。

予防的に使おうとすると、口内の免疫バリアも殺すと同時に、
口内組織自体も殺していくことになって、虚弱化して崩れていくこと
になるよ。むろん新型コロナにも感染しやくなるというわけだ。
ポピドンヨードは副作用があるよ。

吉村大阪府知事管内にある赤線ナイトライフでは
ポピドンヨードによって傷口の開いている口内で、それぞれに
汚い陰茎を次々とくわえ込んでいくので、みんなは絶対に
大阪へ行ってはいけない。   

 
     

 

432 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:13 ID:tVKDypJ10.net
隠蔽体質の中国が1100万人の都市をロックダウンして、何千人も収容できる病院を国の金で10数日で建てて全国から看護師やらを集結させたよね
ただの風邪に

433 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:13 ID:YdLEDVVT0.net
1を読んでみたらすげえマトモな事を言ってて関心。
しかし長すぎて半分以上要らねえ文章にげんなり。

434 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:15 ID:HXv6KUpZ0.net
コロナでも大丈夫とかいう若い人間って10代や20代だぞ
30代や40代が肺炎になりながらも経済活動するとかマジで言ってんの?

435 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:16 ID:SnfIm9mwO.net
おれはこんな人を信用しない

436 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:19 ID:2puu0GFu0.net
残り数年の老人なら後遺症が残っても割り切れるかもしれないが、
10代20代で後遺症とか自殺もんだろ

437 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:20 ID:35C4epkR0.net
風邪っていうのは症状の程度が軽いから言うんじゃなくて、似たような流行り方をして無くならないからそう形容するんだろ
コロナは風邪なんて軽々しく言えないよ

438 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:22 ID:lkm1PTq70.net
>>365
そういう事して恥ずかしくないの?
きたねぇ奴だな

439 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:25 ID:R5nJFYKS0.net
因みにワクチンで完全に治るのは天然痘だけって知らなくてワクチンワクチンと言ってる奴おるな

440 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:28 ID:tg8TkitT0.net
無駄に危険煽ってる奴らがコロナの正体だよ

441 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:28 ID:FtYdYbVB0.net
俺もこの政策でいいと思うけど
デメリットとしては他国に入国拒否られるくらいか

442 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:33 ID:JnqNkys80.net
風邪とは全然違う


と、医師が詳しくテレビで話していたぞ

443 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:35 ID:8D8HmEPd0.net
>>368
マスコミが邪魔をする

今後の重症化率や死者数を見れば 皆目を覚ますとは思うが

444 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:35 ID:TqDtKjuV0.net
医者の言う重症と一般人の考える重症が全く違うからな

445 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:36 ID:FFLelkx80.net
>>241
病院で対処しなきゃあれだけ死ぬんなら日本はもっと死ぬやろ
現状のたったこんだけで医師会ガチギレ病院赤字の疲弊疲弊やぞ

446 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:41 ID:PbehFze50.net
>>70
それは風邪じゃなく肺炎だろハゲ

447 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:42 ID:ns9jfpLz0.net
インフルエンザと同じような扱いになるのだろうか・・・
季節性がないから、肺炎を起こしやすい風邪という位置づけか

448 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:44 ID:H730PaWh0.net
>>387
あれも熱が下がるの早くなる程度なんだがなぁ

449 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:46 ID:TwdoSP9o0.net
収束傾向にあるな
https://i.imgur.com/TwuDGGb.png

450 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:47 ID:WsCBH1jq0.net
頭痛専門医がなに言ってんだ

451 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:48 ID:tbFOT3iZ0.net
医者も患者も全身フル装備で患者に当たってるのにw
何が風邪と同じだとか抜かしてるんだw

452 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:50 ID:XT++lFje0.net
いいこと言ってる
安倍が言えよなあ

453 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:56 ID:xRJAH91+0.net
>>400
だよな、昔から言われてるもんな

454 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:06:56 ID:HZRTkzul0.net
取り敢えず2類感染症だかのランク下げろよ、はじめは高めに設定するにしても、もう色々分かって来たんだから

455 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:01 ID:hCG9IA5o0.net
医者の防護服も要らねぇな。

456 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:04 ID:jMDdoiuQ0.net
コロナは朝鮮人と割り切る視点も必要だ

457 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:04 ID:6FwivOfR0.net
トンキン6月ピークアウト急先鋒オカルト一味か。

458 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:09 ID:qZL0pk4s0.net
>>391
その理解でいいと思うよ
インフルもちろん無症状が感染させてるケースも夏インフルもあったろ
追ってなかっただけだろが
比べても雑魚いという理解でいい思う
特に最近は妙に重症化死亡がでない
欧州と同じでコロナは変異して性質が変わった

459 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:10 ID:dXccKDPO0.net
それならホテルで隔離してる人すぐ解放して
自宅療養の人も明日から出勤で
マスクも不要、飲食店も3密OK
アルコール消毒も検温もなし、全部元通り
ライブに行ける

460 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:18 ID:qqy7hdxI0.net
>>401
このスレで知らんぷりして「ただの風邪!ただの風邪!」って言ってる

461 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:27 ID:oFzad41i0.net
アベから金もらったな

462 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:28 ID:1wxCO9Mv0.net
正論 
これからどんどんコロナに罹っていこ〜〜〜な

463 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:30 ID:k+pOM1NQ0.net
>>401
ただの風邪だから恐れるなにシフトした

464 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:33 ID:R27gKlyJ0.net
重症かしたときの様子とか後遺症についてとかばかりせ
実数がどうとか他のウィルスとの比較とかそういう科学的な検証は全く聞かない時点でお察しなんだよなぁ
自分がいかにひどい目に遭ったかって感情的な訴えばかり
しかも医者がそれやらかすし
主観的な事柄しか発せられないのはSNSでは仕方ないが
マスコミがそれやらかしてるからな

465 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:33 ID:du4QglOl0.net
放射能の基準値を上げたみたいに国民全員で苦しもうっての好きだよな
その前にやる事あるだろっての

466 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:33 ID:gicaQZd/0.net
>医療者は無為な作業に疲弊し、コロナ以外のもっとずっと多い他の疾患の患者さんも不利益を被り亡くなってしまうかもしれません。
これって、ようは病院が儲からないってことでしょ
コロナ以外のもっとずっと多い他の疾患の患者さんの方が儲かり
コロナの患者は儲からないので疲弊するし、途方もない無為な作業に思えるってさ

またコロナを恐れて外来に患者が来ない
頭痛専門は緊急性が低く、消費者に自粛されやすい商売だった
このままでは倒産してしまう、はっきりお金の問題と言いなよ
(国や自治体に救済を求めるのもプライドが許さないのか?)

それなのに風邪ということにして解決にしよう!とかさ

467 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:37 ID:Qi3ZjYvr0.net
インフルエンザよりもだいぶ軽いからな

468 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:40 ID:NpmYPK2E0.net
>>3
オイスターバーでノロにあたっても自己責任で店側ではなく客側が悪かったで済ませる風潮w

469 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:42 ID:J1zVC7kZ0.net
>>425
マスゴミの煽りに乗って
「エアロゾル」使うバカ

エアロゾルなんて日常生活では出ないから
気にする必要無し

470 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:42 ID:+wVHU2Vn0.net
ルルとパブロンどっちにしようかな

471 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:49 ID:lkm1PTq70.net
>>443
いつになったら増えるのか教えてください!

472 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:50 ID:qVFn49qG0.net
>>1
医者が全体像を見据えた戦略なんて分からん。

473 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:50 ID:aIOsOZAb0.net
頭痛専門医が何言ってんだw

474 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:53 ID:r7YSZfd30.net
>>360
ハイリスク群には恐怖症ではなくそこにある危機だからなあ…
ただここんとこで治療マニュアルがかなり整備されているから、それに期待だな

475 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:54 ID:a5gRDFrM0.net
だから安倍が宣言すりゃいいんだよ
「これからはボルソナロ方式で行きます」って

まあG7のほかの国は先進国のプライドがあるから
絶対やらないだろうけど

476 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:57 ID:wGwv1sZg0.net
>>406
今回のコロナ禍でよく分かったのは、
欧米は想像以上に馬鹿が多いということと、
中国は想像通りクソだったということだな
ついでに言えば、日本人も想像以上に馬鹿が多かった

477 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:07:59 ID:eF4zVQIA0.net
ただの風邪だしもう夏場にマスクしなくても良くない?

478 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:18 ID:ISripkMe0.net
>>384
それ春ごろ?
今はあまり死ななくなってないか?
どうしてなのか

479 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:22 ID:qVFn49qG0.net
>>470
バファリン

480 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:24 ID:FFLelkx80.net
>>163
重症者が少ないのは感染者が圧倒的に少ないからだって何回言ったら分かるの?

481 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:31 ID:gd3dU9OT0.net
41 ビフィドバクテリウム(茸) [US] sage 2020/08/06(木) 15:03:06.80 ID:NdxgLSYt0
東京コロナカレンダー(統計ミス4度目修正対応版)
報告 日  月  火  水  木  金  土
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156  計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
8/02 292 258 309 263 360 *** ***  計1122

482 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:35.89 ID:0/ZdxKmq0.net
風邪は3日治るんだが

483 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:36.27 ID:3KceFV+A0.net
ワニですら100日生きたしな。
コロナと言わず、中華風邪でいいだろ。

484 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:38.27 ID:H730PaWh0.net
>>434
それ全体のどの程度よ?
お前みたいな奴は陽性=重症って考えてそうだよな。

陽性の半数は無症状だって分かって来てるぞ

485 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:38.36 ID:JnqNkys80.net
風邪とは全然違う

とテレビで医師が話していたぞ

486 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:39.11 ID:tfHYORuX0.net
>>408
うん
いま入院している奴は甘え
病床から蹴落としたい

487 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:39.77 ID:tYfQkfDZ0.net
>>350
いや君じゃなくてこの医師に言ってるのだが
テレビやSNSでコロナはただの風邪とか
騒ぐ奴ほど自分が感染したっぽいってなると大騒ぎするので
橋下とか

488 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:44.30 ID:oFzad41i0.net
みんなで沖縄行ったらいい、老人施設慰問とか、妊婦にやさしく接するとかいいね

489 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:44.58 ID:fjk5EM2n0.net
あなたは風邪こじらせて死んだんですよって志村の墓前で言える?

490 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:49.52 ID:/b4HN+No0.net
現役ノーベル生理学医学賞受賞者

風邪とは違うぞ

491 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:55.43 ID:Hz089+h50.net
>>1
ほんと全力で同意するわ。
経済犠牲にして自粛した先に何があるんだ。
各自感染予防は気を付けたうえで元の生活に戻さないと意味が無い。

492 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:55.50 ID:6FwivOfR0.net
赤字の秋葉原クリニックかテレビにも
出れない。三軍

493 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:08:58.88 ID:GS5RGZpi0.net
>>399
完全に外さなくてもインフルエンザと同じ5類相当にすればいい

494 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:04.55 ID:Kms96yCr0.net
効く風邪薬のない風邪ねぇ…

495 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:04.59 ID:0/ZdxKmq0.net
こいつホント医者かよ

496 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:05.11 ID:x5bAk2Ha0.net
>>1

全国の7月の感染者は+17,113人、入院患者は+8,048人、
死者は+37人(←重要♦︎)、
感染死亡率は0.22%、入院死亡率は0.46%

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596352018/

497 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:05.22 ID:PxzxCKlD0.net
>>384
あるだろ
スペイン風邪

498 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:04.73 ID:aIOsOZAb0.net
頭痛専門医じゃコロナで儲からないどころか患者も来ないから逆張りしてんだろw

499 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:09.02 ID:ya5FJSyq0.net
重傷者が出る時点でただの風邪じゃないやろ

500 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:12.55 ID:jhdpb6EI0.net
>>1
この人、6月に「日本のコロナウイルスは終わった。
さあ旅にでよう」とか言ってた。
まるで信用できない。

501 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:16.49 ID:lkm1PTq70.net
重症化率に曝露量が関係してるならそりゃ欧米はダメージでかいよなと納得

502 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:17.82 ID:EfLkLWZH0.net
>>432
そういう事だわ

503 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:17.99 ID:kpqHj8r50.net
>>487
日本一の恥知らず橋下のみっともなかったことと言ったらw

504 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:19.40 ID:tqbGF7Nm0.net
罰則付きの「自粛」要請をしようとする安倍首相にガツンと言ってやってください。
ただの風邪なのにふざけるな・・・と。

505 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:22.47 ID:bj6e7JE60.net
>>48
二回目以降なら...もっと軽いかも?
ただ、初回はある程度覚悟しといた方が良いと思います。性別と年齢、体形にもよりますけど...

呼吸器症状でると流石に辛いですよ?でも、初回だけと思って頑張って乗り切ってください!
血液サラサラのクスリは飲んだ方が良いので病院には行った方が良いと思います。

506 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:29.24 ID:Ny4+dhmb0.net
ブラジルが世界一正しい

507 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:30.11 ID:8D8HmEPd0.net
最初はどの程度の感染症かわからなかったからな
厳重警戒するのはわかる
ただ それほどでもないと分かった今、警戒レベルを下げるのは当然

マスコミは煽るけどな

508 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:31.43 ID:qojb7Ozj0.net
>>475
いいと思うがニュージーランドや台湾みたいに
キッチリ真面目にやってる国から絶交されるのもセットな、それ

509 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:36.51 ID:H+VEfhY60.net
平塚さん!?

510 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:36.90 ID:iMBmnmOl0.net
じゃ、コロナっぽい患者がおまえの病院行った時
風邪ですね、インフルエンザですねレベルの対応しろよ

511 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:37.18 ID:k+pOM1NQ0.net
>>466
コロナの患者診てる医者に申し訳ないとは思わないんだろうね

512 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:39.16 ID:zhZE3er10.net
そいや久しぶりに感染マップみたらめっちゃ近所のコンビニとスーパーで感染者出ててワロタ

513 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:50.34 ID:60gREB6s0.net
職場からコロナ感染者出たら消毒するけど
ただの風邪ならやらなくていいという事だね

514 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:50.52 ID:NknmP9Te0.net
風邪かよいつまでマスクしとんねんアホ
マスクも消毒液も捨てろ

515 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:52.21 ID:866kxwGf0.net
>>14
そう、かかった人だけがこの発言をしていいと思ってる

516 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:53.73 ID:Pmr0SGbbO.net
>>463
データが揃ってきたからこういう論理が出てきただけ
コロナが恐いという思い込みだけで思考停止しているのは良くない
それは一種の認知バイアスであり確証バイアスという

517 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:54.79 ID:EfLkLWZH0.net
>>500
WHOみたいだな

518 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:09:59.64 ID:a5gRDFrM0.net
ちなみに日本は労働生産性が異常に低い後進国なので
ブラジル扱いされてもどうということはない

519 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:03.58 ID:H730PaWh0.net
>>497
それも今はインフルエンザA型の一種として扱われてるぞ

520 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:07.19 ID:SaXWNIGW0.net
>>460
そういう人にだけ移るといいんだけどねえ
知人でインフルなんてただの風邪じゃんって言ってた人が初めてかかったとき泣きまくってて申し訳ないけど草生えたわ

521 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:07.56 ID:wGwv1sZg0.net
>>436
インフルエンザでも、インフルエンザ脳症って後遺症はあるぞ
高熱で脳細胞が死ねば、場合によっては寝たきりや植物人間にもなる

522 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:07.93 ID:XJRUr3Vg0.net
>>489
当たり前だろ
風邪こじらせからの肺炎で亡くなってる人は結構いる

COPDの患者は多い

523 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:14.29 ID:xHXKwyb10.net
>>498
偏頭痛の患者が多いのを知らんのか?
コロナで商売上がったりなんだよ
それにこの人は頭痛が専門の総合内科専門医

524 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:16.84 ID:cE4EHv0k0.net
>>480
そしたらここまで低い感染力を注視する意味あるか?
インフルの1/100くらいの感染力じゃねーか?
インフル以上の感染力ならとっくに3000万以上の感染者が出てるよ

525 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:18.88 ID:oFzad41i0.net
感染したら国会見学や、議員事務所訪問もいいな

526 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:19.08 ID:+fkTCHWY0.net
>>433
関心と感心の使い分けも出来ない小学生がこういうデマに騙されるんだよなぁ
悪い大人に騙されないようにしっかりお勉強しろよな

527 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:22.24 ID:qVFn49qG0.net
>>481
東京はもうちょいだな

528 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:25.06 ID:zjui2aDC0.net
>>491
それって今の状況なんだけどw
あれ?

529 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:28.25 ID:YdLEDVVT0.net
こんだけ感染者だしてんのに死人がいないんだぜ。
お前ら恐れるあめり、そのうち雨乞いのごとく祈祷し
てまで死人を望むようになるわ。
しかし殺しでもしない限り死人はでない。

下手すると普通の風邪より弱毒化してるかもな。

530 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:29.33 ID:LI8GxtTE0.net
くそ暑い季節に流行する風邪なんてあるのかな?

531 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:34.34 ID:FUwBCSQY0.net
ノロの方が遥かに危険
まじでしぬ

532 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:35.56 ID:6FwivOfR0.net
読売テレビさん出してやってテレビ出たいらしい。

533 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:36.18 ID:/b4HN+No0.net
現役コロナ過で毎日指名10の超人気NN風俗嬢

コロナは全く気にしてません

534 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:37.86 ID:10IktTmC0.net
お盆は全力で遊ぶ。
観光地はどこもガラガラ。
効率よく遊ぶ千載一遇のチャンス!!

535 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:40.19 ID:91bYoaEi0.net
風邪だって、インフルだってクスリ無し自己治癒はめちゃきつい
だけどクスリはある

武漢肺炎はクスリが無い

536 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:45.43 ID:PxzxCKlD0.net
>>519
だから風邪だろ
インフルエンザという

537 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:45.92 ID:FofTZjH+0.net
医者が街のクリニックでちゃんと診るならそれでいいぞ
来んな帰れ家で寝てろ言うとる間は話にならんな

538 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:46.39 ID:0/ZdxKmq0.net
あのインフルでさえ5日も休めば6日目ゴルフできるのに
コロナじゃ無理だよ

539 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:48.10 ID:HXv6KUpZ0.net
あのさ、この騒動で本当に思うのが
40代くらいが若いと思ってるような発言してんだよな
コロナ下で感染気にしないってのは20代に経済活動をほぼ任せるくらいの戦略になるから

540 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:49 ID:I02cuknD0.net
風邪は万病の元だから
死ぬ事もあるちゅー事か

541 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:52 ID:Piqk0SuR0.net
風邪と同じように診察しろよ

542 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:53 ID:XJRUr3Vg0.net
>>480
違うのはデータ揃っただろ
全然重症化事例は少ない

543 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:54 ID:8D8HmEPd0.net
>>471
皆が 大した事じゃないって気が付くってこと
ただの風邪って

544 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:56 ID:JnqNkys80.net
風邪とは全然違うと、


医師がテレビで話していた

545 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:10:56 ID:EfLkLWZH0.net
>>515
かかった人は、ナメてた、死を覚悟したって言ってるよな

546 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:00 ID:S0Xsk00U0.net
第一波の時は風邪なんてそんな無茶なと思ってたが、第二波はそうだね。治療薬もあるし。

547 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:00 ID:F6QhOZB20.net
まあ、風邪で人生設計を翻弄されるオマエラの人生ってチョロすぎだなwww

哀れ

548 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:13 ID:0BgIjKtq0.net
>>1
どうせ胡散臭い医者だろうと思ったらやっぱり物書きじゃねーかww

549 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:17 ID:Qi3ZjYvr0.net
老人が風邪ひいて肺炎になって死ぬなんて
よくあることだからな

550 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:22 ID:1CkYpfKy.net
日本の医師免許制度がおかしいから

こういったバカ医者が出てくる

日本の医師免許は脳腫瘍摘出から巻き爪の手術まで
医師免許を持っていれば医療行為はなんでもできる(歯医者は別だけど)

551 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:23 ID:qZL0pk4s0.net
>>493
そうしたいけど
政治は老人票を層化クズを恐れてる
官僚は万一の因果責任をパヨチンどもが国に被害訴訟を恐れてる
金縛りになってる

552 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:24 ID:QVxMkgot0.net
普通に病院に駆け込んでも問題ないんやな

553 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:26 ID:1wxCO9Mv0.net
どんどんコロナに罹ってけどーせ人類の6割は罹るから

554 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:27 ID:Cz7QG4ut0.net
長期化してそのうち自粛解除になりそう

555 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:28 ID:8g0bOdz30.net
これ、アメリカや他の国でアホみたいに感染者がいたり死んだりしてるのは
どう説明してるんだ?

本当に、日本は医療崩壊してないからセーフ で済む話なんかねえ

556 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:28 ID:lkm1PTq70.net
>>480
ドイツが日本と同じくらいに検査絞ったら11人しか感染者でなくなったんだがw
現在の日本はもうウイルスまみれよでも道端どバタバタ人は倒れないからな

557 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:28 ID:OTkh/7Ka0.net
>>499
コロナはただの風邪じゃなくキツイ風邪
普通の風邪よりキツイが、風邪なので防ぎようがない

558 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:29 ID:PwcHo66r0.net
ただの風邪に感染した者を行政も一緒に村八分にするなんて日本はなんて愚劣なんだろう

559 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:30 ID:Xw10D8IN0.net
いま、こんな説を唱えるのは、誤解を招きかねない。
慎むべきだと思う。
何年もたって、振り返っての段階ならわからんでもないが。

560 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:31 ID:HXv6KUpZ0.net
>>484
中等症の時点で肺炎で入院

561 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:34 ID:xHXKwyb10.net
>>544
風邪だよ
従来型コロナも風邪

562 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:37 ID:oFzad41i0.net
総合内科専門医なんか簡単にとれる

563 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:39 ID:fOph630W0.net
トンキン360

564 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:45 ID:YhMgOh9V0.net
嫌だよ

565 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:49 ID:2XXaUA2U0.net
>>380
死ぬ人もいるし後遺症が残る人も居るけど感染者ぜんたいから見ればほんの一部でしょ

566 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:51 ID:CuAnOV0O0.net
高齢者の死亡率に全く触れずただの風邪なんてほざいてる奴は論ずるに値しないわ

567 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:53 ID:8V5+1sZR0.net
現役医師( フルアーマー ) 「これからは『コロナは風邪』と割り切る視点も必要だ」

568 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:57 ID:n5kSD7SI0.net
>>5
基地(外)のウィルスになりつつあるよな

569 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:57 ID:ISripkMe0.net
>>494
そもそも風邪に特効薬はないだろ
風邪薬は症状を緩和するだけ

570 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:11:59 ID:8D8HmEPd0.net
PCR検査も意味ないわ
調子が悪ければ自ら引き篭もればいいだけだ

571 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:03 ID:3lPCJAF30.net
>>531
そうなんだよな。
ノロウイルスの死亡率はまじで高い。

572 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:03 ID:Pmr0SGbbO.net
>>476
同じウィルスなのに桁違いの被害だったからな、違う型ならアジアにも入ってきていておかしくないし数字自体が間違っていた

573 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:03 ID:FFLelkx80.net
>>524
今年のインフルエンザは何人出たの?

574 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:05 ID:k+pOM1NQ0.net
>>516
データとしては致死率4%以上あるからただの風邪としても俺は罹りたくないでFA

そういうことだと思うよ?

575 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:05 ID:40miTdyc0.net
>>1
マジかよ・・・・・

いいのか?

576 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:05 ID:XtRN+9Y10.net
治療薬のある時点で風邪と一緒

577 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:09 ID:oXcOIy8t0.net
風邪なら志村けんは死んで無いだろ。

何を熱り冷めたからって
食い下がってたいしたことないように
仕向けようとするんだこいつらは。

悪い考えだよ。悔い改めるべき。

578 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:11 ID:AAJnqiTT0.net
いやいや後遺症のデータとって報告しろよ

579 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:12 ID:FjfNxa5g0.net
>>383
最初の二つの時点でどうみても心療内科医です

580 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:14 ID:57Pl+DMF0.net
若年中年は大したダメージないし年寄りは長く生きたから最悪いいとしてさ

妊婦と胎児はどうすんの?
母親が重症化しやすく死産も増えてるらしいじゃん

病院定期的に行かなきゃならんし
家にいても家族からうつるんだが

581 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:18 ID:UmOq9ZyP0.net
コロナ脳はただの風邪すらひいたこと思う
風邪から肺炎なんて高齢者にとっては死因のトップクラスだし

ただの風邪なら感染してこいという煽りが無意味なのわからんかね
身近に高齢者がいたらただの風邪に注意するなんて当たり前だよ

582 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:18 ID:gTE2ZUjq0.net
じゃあもう失敗したって事よな
政府は、日本は負けたのデス

583 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:18 ID:TkLMM4UF0.net
絶対になくならないから過度に怖がっても経済しぬだけってのはわかるんだけど
後遺症残ったりとか苦しい思いするのは嫌だもん…
ノロだって死を覚悟したのに

584 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:20 ID:aIOsOZAb0.net
>>535
イソジンが効くって吉村が言ってた

585 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:21 ID:bgeHAVHl0.net
>>1
スイスかスウェーデンがそれで爆死したのに追従?

586 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:23 ID:FlVSwgUN0.net
こんなに長く続く風邪やインフルないだろう。

587 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:29 ID:eF1cw0pY0.net
>>207
先週スポーツ番組視てたんだけど、
コロナに感染した30代のプロ野球選手とサッカー選手が試合で元気に走り回ってて草生えた

588 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:41 ID:CIAmSKUU0.net
>>1
現状の「病院の無駄遣い」解消に効果ある。

世代間の感染に注意して、ホテルの借り上げて、あとはインフルエンザ扱いで良い。

589 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:43 ID:xHXKwyb10.net
>>559
今こそ誰かが言うべきだろう
それにこの人は何の手も打たなくていいとは言っとらん
老人を隔離して守れ
その代わり若者は活発にと言ってるだけ

590 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:44 ID:wGwv1sZg0.net
9月頃になれば、誰かが熱中症死とコロナ関連死の数字比較を出すよ
今日も早速福島や愛知で熱中症死が出たな
7月は自然災害で亡くなった人の方が多かったし、
8月に限って言えば熱中症で亡くなる人の方が多いと思う
更に言えば、冬になれば風呂場やトイレで梗塞関連で亡くなる人の方がコロナより多いと思う

591 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:45 ID:zjui2aDC0.net
>>491
あなたの周りでは
みんなが家に閉じこもってるの?仕事も学校も行かないで?www

592 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:49 ID:mYWL45v40.net
それはその通り
これからはコロナにかかっても普通になる

593 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:53 ID:tVKDypJ10.net
ブラジルは感染患者と面会、ハグが出来る様に病院に透明なカーテンと手を入れられるビニールの穴を作って、親子面会していた
ブラジルの検査数を知って日本はブラジルとか言ってんの?
みんなマスクもしてどんどん検査もしてくれてるよ?
日本の検査はウガンダレベル

594 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:54 ID:XJRUr3Vg0.net
>>577
志村COPDで高齢だったろ

595 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:55 ID:m0GfSvXg0.net
それな

596 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:56 ID:8D8HmEPd0.net
>>569
素人に言ってもわからないと思う

597 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:57 ID:2XXaUA2U0.net
>>31
ソースは?

598 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:12:58 ID:Cz7QG4ut0.net
志村岡江も普通の風邪だったら死ななかったはず

599 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:00.38 ID:JoblRs3G0.net
ウソジンでウガイしたらええだけや!

600 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:06.45 ID:FFLelkx80.net
>>542
日本語で頼むわ

601 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:06.86 ID:QH8mQQ4t0.net
コロナでわかったのはウイルスの怖さや政府の無能さじゃない
メディアのバカ騒ぎマッチポンプがどれだけ社会にとって害悪か

602 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:06.89 ID:TkLMM4UF0.net
>>565
みんな自分や家族がそのほんの一部に入りたくないと思ってるんだよ

603 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:09.43 ID:oFzad41i0.net
ハシゲ「みんな感染すればいいんですよ、集団免疫つくればいいんですよ」

604 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:11.07 ID:+2L6ufgK0.net
もう次が控えてるからな
新型ブニヤもヤバそうだ

605 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:12.14 ID:Uh4X30xf0.net
マスクなんてやめややめ

606 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:15.99 ID:r43Y08b90.net
コロナ楽観視してる奴はコロナ隔離施設で防護服なしでボランティアやらせよう
医者だったら専属させて毎日患者を検査させよう

607 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:16.93 ID:7u/ZIxx10.net
とりあえず死ぬようなとこまで行かないよう薬できてからだな。
糖尿の人や高血圧の人が風邪やインフルになっても死んでないからな。
持病があっても薬あるから治るよ!てとこでやっと風邪程度って言える。

608 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:28.19 ID:t/x7D8AM0.net
大人になって罹ると重症化するおたふく風邪みたいなものが急に全世界で流行るとか怖すぎるだろ

風邪と割り切るのは80年後ぐらいの話でしょ
後遺症もワクチンも対症療法も何の実績も無いのに何言ってんだ

609 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:28.47 ID:TkLMM4UF0.net
>>603
微熱が出たァァァァァア

610 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:30.31 ID:xHXKwyb10.net
>>579
心療内科医でも内科医
それに総合内科専門医

611 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:35.67 ID:tYfQkfDZ0.net
>>584
吉村信じて昨日イソジン風呂入ったら
競馬で大穴当たって宝くじ3等当選
ついでに彼氏と彼女ができた

612 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:36.36 ID:aIOsOZAb0.net
京大の上久保みたいに安倍と会ってないか?この医師

613 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:38.76 ID:3pcLxaOk0.net
インフルエンザは、一応ワクチンがある

614 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:41.27 ID:+TdJLki80.net
ただの風邪発言は感染発症して復帰してからほざくべきだと思うな

615 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:41.58 ID:8D8HmEPd0.net
>>601
それそれ
マスコミってほんとに害

616 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:43.87 ID:eF1cw0pY0.net
>>586
風邪やインフルって一年中感染するらしいで

617 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:44.12 ID:Y4Tr5o5s0.net
インフルエンザは小学生以下の子供がめっちゃかかるけど、大人はそんなに罹らんし
会社で大流行とかしない
コロナは子供は大丈夫なのに大人がめちゃくちゃ感染するし重くなるから怖い

618 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:45.05 ID:40miTdyc0.net
>>577
確かに

619 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:47.37 ID:d7of3Su40.net
>>598
基礎疾患あったからだろ

620 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:49.25 ID:FUwBCSQY0.net
>>577
風邪でもしぬ。
インフルエンザもしぬ。
ノロはコロナよりもっと危険。
ノロなんか施設で流行っても話題にもならん。、

621 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:50.85 ID:Z1YfqYhF0.net
>>566
お前シラクみたいだな

622 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:53.45 ID:H730PaWh0.net
このウィルスが怖くて怖くて
手の皮擦り剥けるくらい手を洗うような人の声がデカすぎる

623 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:53.50 ID:J1zVC7kZ0.net
>>504
???
罰則付き自粛を求めているのは野党のほうだろ

いま、特措法改正して
政府に権限を持たせようとしているのが野党じゃないの?w
特措法改正させるために国会開けと言ってるんだよね?
(そうじゃないなら、何のために国会開けと言ってるんだか)

春はさくら一辺倒から、
政府に権限持たせると怖い、で大反対して
実効力のある改正に至らせなかったくせに

で、政府に権限がないから、
地方自治体で対応しないといけなくなったが、
沖縄を見れば分かるように、パヨほど対応できず、と

624 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:55.87 ID:152+RLgp0.net
>>380
やってられん奴は、環境に適応できずにウイルスに侵されて死ぬのだろうから、
自然淘汰に任せて、対応できる人間だけが生き残っていくでいいんじゃないかな?
言っても多分「やってられない」で終わるんだろうから。

ただその時に、対策してる人を巻き込まないでくれるとありがたいが。

625 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:56.37 ID:1wxCO9Mv0.net
どーせ病弱とか生物的弱者がガンガン死ぬだけだし関係ないわ
少子高齢化解消やろ

626 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:58.04 ID:55ZOkcZZ0.net
大したことない厨の俺大勝利
騒ぎすぎなガイジども、ざまあw

627 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:58.75 ID:ISripkMe0.net
>>555
別の病気なんじゃないのかと思うくらいだよね
不思議

628 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:13:59.83 ID:2puu0GFu0.net
割り切った奴から死んでいく
割り切らない方が得

629 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:01.96 ID:oXcOIy8t0.net
>>594
それでもただの風邪なら死なない

630 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:04.76 ID:+L1s4/mB0.net
むしろ逆に考えるとだな、
老人や持病ありに人にとって、風邪をひくという行為は、
命取りになりかねん、という意味でもある訳。

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:06.83 ID:tocR1yb20.net
>>530
SARS-CoV-2またの名をコロナウイルス

632 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:06.15 ID:0zu/I+whO.net
>>348
風邪薬は重症化させる危険があるから飲まない方がいいらしいぞ
3月に新型コロナに罹ったっぽいが水分と栄養とって安静にしてたら4〜5日で治った
気管付近に違和感残ってて常に痰が絡むような不快感はあるが日常生活にも支障ないし
実感としてはたちの悪い風邪だなってとこだ

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:09.08 ID:R0xHeJl40.net
>>604
また中国産なんだよね
厄介そうなやつ

634 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:13.34 ID:bj6e7JE60.net
この人、すでに感染済みなんでしょうね?
未感染の人とは考え方が変わりますから...

(感染しやすい)お医者さんにこういった考えの人が増えるのは必然なのでしょう...
私も感染済みと思ってるから良くわかります。

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:13.65 ID:EUvdN32A0.net
プレジデント社の記事か・・・・

そら、経済誌は、コロナだから会社も経済も自粛しろとは言わないよねえ
広告ビジネスなんだから経済不況は困るもんね?笑

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:13.90 ID:2XXaUA2U0.net
>>46
インフルエンザは夏にも流行ることあるよ
沖縄なんかそう

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:15.93 ID:cE4EHv0k0.net
>>539
59歳以下で感染後特に何もせず治った割合が98%
残りの2%も本当にコロナが原因で悪化してるかは不明
陽性者はどんな病気でもコロナとして扱うよう報告しろと国から言われてるから

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:17.73 ID:ViK+H+XP0.net
大和田潔 医師 頭痛専門医



頭痛専門医!

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:20.60 ID:enuh4M1g0.net
もうイソジンとマスクは手放せないな

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:21.02 ID:Hr1EBFTe0.net
コロナの重圧に耐えきれずに、思考を放棄して、見て見ぬふりをして頭をお花畑で埋める人たち
こういう人たちは、医者や学者の資格がない

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:22.76 ID:xHXKwyb10.net
>>623
野党が政権握ったら出来ないくせにな

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:23.00 ID:dF1q5jq90.net
結局新コロってどういう悪さをする病気なのかわかったの?

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:24.96 ID:UaMwU3640.net
自粛厨、緊急事態厨は解散な。
俺はまだ終息しないと睨んでるが…

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:25.52 ID:oFzad41i0.net
感染拡大してる沖縄も自粛するなと

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:28 ID:tYfQkfDZ0.net
>>603
なら積極的に家族みんなで感染しに行ってこい

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:29 ID:j+8nY4BW0.net
後遺症が残る風邪とか恐いです

647 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:29 ID:jZmZ0uFG0.net
なんかもう数日で退院する人も出て来てるし治療法は初期より大分進んでると思う
ただ強毒化したらまずいな

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:34 ID:2puu0GFu0.net
他人には割り切らせて、自分は割り切らないスタイル

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:35 ID:8G6oDj2s0.net
もうマスク外していいか

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:41 ID:8D8HmEPd0.net
>>629
そんなことはない

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:42 ID:xgYudc4u0.net
>>1
風邪なら市販薬でどうにかなるんだろうな?

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:45 ID:X5LB0L/I0.net
後遺症の残る風邪とかひきたくない(´・ω・`)

653 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:49 ID:91bYoaEi0.net
>>584
あれは吉村渾身のギャグだぞ

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:50 ID:EV3SXv+c0.net
じゃあおまえんとこの病院はただの風邪と割り切って対応してみればいいじゃん
まずは自分とその周りから試してみて

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:53 ID:8yQ5r/Qw0.net
誰が国民にただの風邪だとマインドセットするんだ?
言葉だけじゃ思い込まないぞ。

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:54 ID:xHXKwyb10.net
>>640
ちゃう
コロナのせいで患者が来なくて困ってるの

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:55 ID:e2rxA4Sg0.net
毎日毎日患者数が○○○人とか正直もう飽た

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:55 ID:tdBaU9aQ0.net
>>480
感染者の定義が世界的に急に変わったからね。
インフルエンザや普通の風邪(アデノやライノや旧コロナ等)をPCR陽性者数でカウントしたらえらいことになる。
もちろん医療は崩壊する。

なので今回の新型コロナは、過去の何とも比較できないわけ。

これらは欧米の論文でも指摘されはじめてるけどあなたのような頑固な人たちに黙殺されてるw

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:55 ID:XUvkZ1O90.net
全世界やもんな
二酸化炭素削減なのか中国封じ込めなのか
移民の禁止なのか色々あるよな
金融緩和で持たなくなったらフェーズ2かな

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:56 ID:3nhOkiml0.net
死なないなら風邪扱い
で薬は?

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:58 ID:iMBmnmOl0.net
ドクターXのモデルになった加藤医師、感染して死にかけて
後遺症持ちになって「絶対ただの風邪なんかじゃない」と断言してたわ
末端のヤブなんかより加藤医師信頼するわ

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:14:58 ID:iBKFVZwQ0.net
しゅーりょー

神経内科専門医

頭痛専門医

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:00 ID:gp7J6Ful0.net
入院でインフルエンザ患者と同室とかあるからな
新型コロナもそんな感じにしたいんだろ

664 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:00 ID:oXcOIy8t0.net
>>626
マウントとりあう話にすり替えるな
工作員

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:02 ID:6FwivOfR0.net
>>610
秋葉原クリニック

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:08 ID:I+iRO0hb0.net
新型コロナの致死率は風邪と割り切って良いほど低くはない

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:08 ID:gVXIUgHp0.net
だからわたしただの風邪って言ってたのに誰も信じないから

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:09 ID:ID+cbMiB0.net
ハゲもズルムケになると吹っ切れるからな

一通り蔓延したらどうでも良くなる

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:11 ID:SaXWNIGW0.net
インフルも無症状だと感染力低いって言われてるけどどうだかなと思うね
昔から会社ついたら手洗い消毒義務にしてくれよと思ってた

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:12 ID:XoEmQNfK0.net
ジジババの死亡率の高さは
どう考えてもただの風邪で済まんだろ
ジジババ以外には大丈夫って言っても
社会で繋がってるから意味がない

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:12 ID:qojb7Ozj0.net
平熱パニックおじさんだわな

672 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:13 ID:ISripkMe0.net
>>598
あの頃のコロナと今のコロナと違わないか?
ライオンが猫になったような印象なんだが

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:15 ID:/pZMGO0s0.net
新型コロナにかかると会社に迷惑かかるしまともなところで働いている人ほど警戒してるでしょ。
むしろ
気にしてないのは底辺の奴だろ

674 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:22 ID:rWVlYuUu0.net
>>515
石田純一の言葉を尊重すべきだね

675 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:23 ID:51gbB8/v0.net
もう遅いわ
コロナにビビりまくったアホが多い

676 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:27 ID:48WnLaKG0.net
>>644
重症は3人だけなんだけどな

677 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:29 ID:K3Dx/C/90.net
風邪と割り切るんじゃなくて、「新型コロナってのはそこまで重症化する割合は少ない」っていう
正確な把握だわな
世界を見たら、すでに何十万人も死んでんだから
軽視するのはよくない

678 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:30 ID:ve8FHUjV0.net
風邪の一種なのは理解できるとしても、風邪と同じと割り切れる人は極少数だろうな

こういう御用学者って馬鹿なのかなぁ・・・
同調者が誤差レベルでは発言の効果は無いだろ
自身がクズ野郎とレッテルを貼られるだけだと思うんだけど・・・

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:30 ID:PcyIYzOA0.net
インフルを気にしないくせに、それより弱いウィルスを怖がる人類さんwwwww

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:31 ID:ViK+H+XP0.net
頭痛専門医!!!!!

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:32 ID:gax2QdnZ0.net
はじめっからわかってることやんか

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:33 ID:sfMifZh80.net
>>1
怖がりの国民が納得しない
マスクもソーシャルディスタンスもなくならない

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:33 ID:ctEYBTZY0.net
『コロナは風邪』と割り切る視点も必要だ」  陽性患者をノーガードで受け入れろや。

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:36 ID:Gj1XOujY0.net
当初から言ってた

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:36 ID:k+pOM1NQ0.net
>>601
イソジン見てると単に馬鹿が多いだけな気がする

686 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:37 ID:2XXaUA2U0.net
>>602
それはわかるよ
だから自分もかなり気をつけて生活してるけど、毎日感染者数を見て怯えて暮らすほどじゃないってこと

687 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:38 ID:8D8HmEPd0.net
>>651
投薬なしで完治してる人も居る
症状の出ない人も

688 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:40 ID:YdLEDVVT0.net
>>526
使い分けとか言った時点でお前、無教養確定。
意味が全く違う言葉は使い分けは出来ないから。
も少し勉強して小学生にバカにされないくらいになれよな。

689 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:41 ID:zxdo6Wbu0.net
風邪ならはやくかかってきてくれよー

690 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:42 ID:eZ3GIDVL0.net
一人暮らしの無職のプータローでもなければ、
コロナを風邪なんて言ってる医者の所に
ぜったに行きたくないわなw

そんなテキトーな医者にかかって
陽性になったら職場に迷惑かけるものwwwwwww

691 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:43 ID:TFR5K6dn0.net
sars2ウイルスは風邪ウイルスでも肺炎ウイルスでもない。
血管に感染して全身に症状を発症することを周知して
予防・発見・治療を進めるべき。

692 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:44 ID:EFbOWK/l0.net
これからの若者に重くのしかかる
高齢化社会による年金、医療、介護問題
コロナは神風だよ。

693 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:45 ID:IN8oeiBG0.net
そんな事を言ったらいま避けてる老人も周り周って最後は感染して亡くなる事にならない?
いま感染するか後から感染するかの違いだけで。
お年寄りには致命的なのに

694 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:45 ID:8cudAfRl0.net
それはワクチンや特効薬ができてからの話だ

695 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:49 ID:aAN9pk1Y0.net
ただの風邪でもそれを起因とした年間死者数はかなりいると思う
インフルだってワクチン、治療薬あって年間死者数1万人前後だろ
そう考えるとワクチンも薬もないノーガードのコロナでこれくらいなら
インフルのほうがずっとやばいんじゃないかと思う

696 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:49 ID:UaMwU3640.net
というか脅威的に感染数を扱うメディアが全て悪い

697 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:50 ID:XFNeS4UF0.net
元の生活に戻してもいいけど、ゲホゲホ咳するのにマスクしないやつは罰金刑とかにしてほしい
アメリカ人みたいにマスクしないのは認められた権利みたいに思ってるやつがいる。
コロナ前から職場にゲホゲホするやついて迷惑してた。
マスク促してもヘラヘラして「大丈夫っすよ」とか言うし、
客の前でもゲホゲホするから結構強めに注意したらふてくされやがる

698 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:51 ID:ViK+H+XP0.net
頭痛専門医!!?????

699 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:52 ID:afopFNWB0.net
どうせコロナなんて無くならないのに、感染したら隔離されて行動履歴調べられて…仕事も休まなきゃなんないし、無症状ならなおさらアホらしすぎる。

700 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:57 ID:RkvkU9gZ0.net
治癒した人間の平均寿命と死因の統計が出るまでは感染防止の対策するよ個人的にだけど
この辺が不明だからみんな大騒ぎしてんでしょうが

701 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:15:57.90 ID:Bex44RAp0.net
コロナを終息、終わらせたくない勢力て明らかにいるもんな
そろそろみなさん気づいてるでしょ?
どこ、誰が1番コロナを利用して得したでしょう?

702 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:00.16 ID:7k2lCbSg0.net
ただの風邪じゃなくて重い風邪やぞ
ネトウヨども間違えんなよ

703 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:01.42 ID:oFzad41i0.net
どんどん奇人変人が出てくるな、ミヤネヤに呼ばれるぞ

704 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:05.55 ID:x5bAk2Ha0.net
新型コロナ 死亡者の平均年齢は79歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596293091/

705 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:06.96 ID:0BgIjKtq0.net
やっぱり、本を出版してる医者にろくなのがいないという通説がまた確実になったな

706 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:08.43 ID:XJRUr3Vg0.net
>>600
ttps://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/07/7-64.php?page=2

これでいいか?

707 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:10.52 ID:gicaQZd/0.net
>>485
そりゃ医師は医療から語るでしょ
経済や社会から語る医師は医療目線ではないってことだよ

コロナで客が来なくなった商売の中に頭痛専門もあったようでさ
「金が欲しい、客が来ない、仕事にならないので、もう風邪ということにしてくれ」 ← これを本音は隠して長文にしたってこと

708 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:13.74 ID:swcHqMaf0.net
今これ言ってたらダメだよね2、3年後なら分かるけど
今言うのはただの無責任

709 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:21.80 ID:0qnBgUOD0.net
40代以下は漢方薬を飲んで自宅待機二週間。
50代以上はホテルか病院に収容。

710 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:22.68 ID:mMxSv8Jw0.net
医者の癖に無責任な事言い過ぎだろ

711 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:23.04 ID:ZLw7MBGz0.net
アメリカで16万人死んでる風邪なんてねーよ

712 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:24.15 ID:dfhZsBPd0.net
専門外の医者が言ってもね…
医者でひとくくりにするけどさ

713 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:28.29 ID:kqwzYE6M0.net
感染した奴は感染したと思っても実は肺にかなりダメージ負ってて
冬にただの風邪で肺炎重篤化、老いも若きも死亡者続出ってパターンだな
いまただの風邪とイキってるバカを撲滅しない限り
冬は1歩も外出られないだろうね

714 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:34.57 ID:XJRUr3Vg0.net
>>629
COPDなら死ぬわw

715 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:36.48 ID:/2hqWGpm0.net
ブラジルかよ

716 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:39.55 ID:aKC3HFJO0.net
それだ、

うがい薬、出しておきますねってな

717 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:39.85 ID:SaXWNIGW0.net
>>656
余計な診療報酬得ていたから電話診療だと割に合わないんだろつな

718 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:40 ID:Vvdl4QBQ0.net
肺炎だから嫌なんだよね
インフルとかの症状のまんま1ヵ月ぐらいってのもシンドイけどさ
肺炎になるんだぜ
肺炎になって人工呼吸器

呼吸困難なんざ冗談じゃないっての

719 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:40 ID:HX1Qm3Vy0.net
ほとんどが無症状のまま治るしな
一部の重傷者の為に廃業するとか納得いかないだろ

720 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:41 ID:2jJklX4H0.net
ユンケルの一番高いヤツ飲んで寝とけば治る

721 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:44 ID:xTpno1wW0.net
マスコミが騒ぎすぎ。チャイナ製だから欠陥だらけのウイルス。これで死ぬやつは運が悪いと思わねばならん。

722 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:49 ID:Y4Tr5o5s0.net
>>640
さすがに流行長すぎて正常性バイアスの人増えてきたよね

723 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:51 ID:wkEuUwNX0.net
感染症専門医じゃないじゃん

724 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:52 ID:5FqUX37t0.net
肺に後遺症残るらしいが大丈夫なんか風邪扱いで

725 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:53 ID:gGCc8pBT0.net
せめて対抗手段確保してからじゃないとばら撒くには怖すぎる

726 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:54 ID:WrlBStK40.net
>>587
「陽性確認者」が40000人以上なのに後遺症の具体例や割合の数値は全く不明(笑)
そんなに後遺症多いなら何千、あるいは一万人以上の具体例があってもおかしくないんだけどねえ

727 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:54 ID:cE4EHv0k0.net
>>573
今年は600万人
それもコロナが入ってウイルス干渉で感染抑制されたからって説が説得力ある
例年1000万人で、今年は早い段階から感染者が増えだしたからそれ以上と言われてたけど600万人

728 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:56 ID:Gj1XOujY0.net
>>670
老齢の風邪から肺炎死亡者はコロナ肺炎とさほど変わらないかと

729 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:16:58 ID:x5bAk2Ha0.net
>>1

激増しているように見える「感染者数」の実態 
→検査拡大によって無症状が5割に  重症者激減

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596272002/

730 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:00 ID:1wxCO9Mv0.net
ただの風邪で死ぬやつが雑魚なんだよなあw

731 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:01 ID:Jd7JxT5t0.net
習近平やドゥテルテが警戒してる時点で風邪ではない

放置したら社会混乱から政変があると見てるから必死の対策を打ってるんだろ

ある意味、経団連より悪どい彼らが単なる風邪であそこまでやるかよ?!

アメリカでは16万2千人も死んでる。こんなのインフルでは記録したことねえよ

低学歴の基地外保守と経団連やその盲目的な奴隷、経歴の怪しい三流とんでも医学者くらいだ。
風邪などと恥ずかしげもなく言ってるのは(笑)。

732 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:05 ID:dF1q5jq90.net
新型コロナはかかることよりそのせいで会社が休みにさせられることのほうが怖い

733 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:05 ID:mcj+dPTx0.net
>>625
お前みたいな脳弱もガンガン死ぬから関係はあると思うよ(´・ω・`)

734 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:08 ID:Yzyl8XBE0.net
コロナかかったら社会的に抹殺されるのが怖いわ

735 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:09 ID:xHXKwyb10.net
>>665
内科医じゃなきゃ診察できんな
臨床医だから研究には疎いだろうが

736 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:11 ID:b95znx560.net
そのうち弱毒化するから風邪と変わらなくなるだろうな。

今年の冬にかからなければ良い。
今年の冬は死者数は少なくなると思うぜよ

737 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:14 ID:H730PaWh0.net
>>713
出なきゃいいじゃん。それは君の自由だよ。お外は怖いものね。

738 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:14 ID:wdzkLw7i0.net
致死率が低ければ問題ないよ。
少なくてもあと1桁減るまで無理。
現状の致死率と感染力では、スペイン風邪並の死者を出す。
それと、町行く人がハゲだらけになる。

739 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:15 ID:a5jeI1ua0.net
面倒臭いってはっきり言えよ

740 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:16 ID:48WnLaKG0.net
>>711
日本だって毎年肺炎で10万人死んでるし、そんなもんだろ

741 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:17 ID:HXv6KUpZ0.net
>>637
それ勝手に治ったの10代20代が大多数だろ

742 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:18 ID:cRRaK+ZE0.net
ただ風邪安倍サポ隊の希望の星が現れた

よかったですね

743 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:21 ID:+L1s4/mB0.net
>>555
特定の遺伝子配列を持つ民族にだけ、
効率よく働く薬の研究がなされているからねぇ、
新型コロナは欧米人によく効くのかも。
アジア圏は比較的大丈夫でしょ、大まかに見ても遺伝子が違うからね。

744 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:22.96 ID:8d9y+//k0.net
イヤ、まともな奴にはただの風邪だし

745 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:25.41 ID:UaMwU3640.net
冬にまたバタバタ氏ぬと思っている
それが自分の可能性もある

746 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:25.63 ID:152+RLgp0.net
>>607
あとは後遺症がどんなものがどの程度残るのかが分かればねえ。

その辺見えて来たら、ここまでは対策しよう、これはしょうがないあきらめようって、
ぼんやりでも線引き出来そうだけど、今はまだ「ただの風邪」の範疇には入れられないわ。

747 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:25.65 ID:LvMhsqFe0.net
これが噂の 〇〇サー〇スレッドか

748 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:26.51 ID:Uh56s8Ib0.net
安倍はとっくに老人を一掃する集団免疫に舵を切っているよw

749 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:29.85 ID:ycozlo0o0.net
自粛解除してもいいけど、その前にイベルメクチンを承認して欲しい
ワクチンや治療薬もないのに無防備で感染したら終わり

750 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:29.95 ID:sfMifZh80.net
総合内科医専門医って要はかかりつけ医
広く浅く中途半端

751 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:30.59 ID:6FwivOfR0.net
風邪より熱中症の季節年配者は大変だ
近所でも救急車が増えたな。

752 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:32.10 ID:FFLelkx80.net
>>658
何でレスしたのか分からないくらい的外れな話されてもお前アホなのかとしか言えんわ

753 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:35.97 ID:MKi68NWp0.net
>>654
何で開業医がコロナを怖がってるんだと思う?
一人感染者出ただけで、コロナ脳に大騒ぎされてクリニックが潰れかねないからだよ

754 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:36.72 ID:8DLrk3pT0.net
( ´◉ω◉` )σ(´・д・`)ナンナン サッキカラ?

755 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:37.25 ID:T8F/DPQgO.net
風邪じゃないって

756 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:37.72 ID:t/x7D8AM0.net
まぁ、「風邪」とするなら
娯楽関係で直接接触するスポーツ、キャバクラ等はは全面禁止な
それで良いなら賛成だわ

757 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:38.61 ID:8Zq9sopv0.net
もはや情報過多のテレビウイルス

758 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:40.70 ID:oFzad41i0.net
で、会社でうつしまくって部長の親でも感染して死んで首になると
社会を知らんだろ、ウエ〜イ

759 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:46.14 ID:FquV4bLI0.net
感染力強すぎw
これをまともに聞いて何の対策も取らなかったら、人間はマンモスみたいに地球上から消滅するかも。

760 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:48.19 ID:XgCGToYN0.net
いやいやそれこそ現場の医者いえよ
一番パニックになってるのは病院だろ

761 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:50.37 ID:VXW3Yl2f0.net
多くはそうじゃないの
毎日増えてて検査数踏まえたら
実態は1対1感染どころじゃないんだしw

762 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:54.30 ID:p6+iLzKr0.net
意訳すると「ウイルス自体が弱毒化するまで収束は諦めた」「全員がかかる覚悟をしとけ」って事だろ

763 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:56.25 ID:AuQRKQv10.net
医者「でも、発熱者は来ないでね。僕ちん、コロナ怖いから。」

764 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:58.79 ID:UWrjfRgL0.net
イソジン飲めば感染しないんだろ?

765 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:17:59.83 ID:gVXIUgHp0.net
コロナ=風邪+同調圧力×村八分→なにそれ怖すぎ

766 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:05.52 ID:lkm1PTq70.net
>>711
呼吸器系にダメージ与える病気は肥満体にきつかったな

767 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:06.58 ID:8G6oDj2s0.net
街のクリニックでも診察してくれ

768 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:11.76 ID:oscLdjy40.net
ややこしいから出てくんな

769 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:13.50 ID:QLobR+la0.net
>>634
若者の殆どが感染しても無症状のまま、もしくは軽い風邪の症状でおわってるんだが。
風邪だって肺炎にまで行けば入院して、下手したら後遺症もある

770 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:15.43 ID:vzLR8BFd0.net
>>131
関東ローカルでは地方の集団ノロもニュースで出るよ

771 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:19.33 ID:kqwzYE6M0.net
>>737
お前とは違って仕事もしないといかんからな〜

772 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:21.82 ID:LXYKMmUa0.net
最終的にはそうなるでしょ
戦略通り、今は無症状の感染者が多い
つまり集団免疫獲得に向かってる
気を付けるのは、基本高齢者なんだわ

773 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:24.85 ID:2XXaUA2U0.net
>>713
大変だね、あなたみたいな人は

774 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:32.59 ID:PxzxCKlD0.net
>>732
>>734
つまり感染者をこれまでのように腫れ物のように扱うのをやめたらいいだけ
もちろん自主的に休むべきだがそれだけでいい

775 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:34.75 ID:FFLelkx80.net
>>706
リンクなんて読めないから簡潔に頼むわ

776 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:39.66 ID:ThWbqz310.net
ワクチンも治療薬も無い
重症化すれば人工呼吸器が必要
陰性になっても後遺症で苦しむ人も居る

こんな風邪があるかと

777 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:39.86 ID:V/jB3FLy0.net
>>1
ん?
専門外の素人使って発言させるの流行ってるの?

778 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:45.73 ID:/pZMGO0s0.net
インフルエンザなんて1日寝てれば楽になるでしょ
夏風邪とか咳が長引くやつは生活の質が落ちる期間が長引い
咳で夜中に苦しくて起きるとかやだけど

779 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:47.08 ID:ZLw7MBGz0.net
風邪外来じゃねえ医者のポジショントークだろ

780 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:47.55 ID:7k2lCbSg0.net
>>764
飲んで効果があるのは放射能にだろ

781 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:49.78 ID:10IktTmC0.net
バカな外人が占拠することもなく静かな観光地
今観光しないやつは単なる負け組。単なるチキン。

782 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:51.14 ID:BubeeckF0.net
>>693
例年のインフルより死者数が少ないんだから
普通の生活になって
インフル並みになる風邪の一種というカテになればいいのでは

783 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:51.69 ID:cE4EHv0k0.net
>>741
59歳以下言ってるだろ・・・

784 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:04.79 ID:04Mq3Cul0.net
じゃあ大消費減税で消費喚起しようぜぃ
イギリスを見習おう
奴らは分かってる

785 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:05.37 ID:bC/ry2SF0.net
重症者増える増えるって言って、もう2週間は経つんだよな
テレビ出てる医師が騒ぎすぎ

786 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:05.47 ID:j0CiSiOI0.net
後遺症がヤバヤバって話聞いたけどどうなの
弱毒化したの

787 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:06.90 ID:OvfpuH400.net
夏で治まらない病気が冬で治まるわけない

788 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:07.29 ID:MXCdQibs0.net
インフルみたいに冬のみの流行ならともかく一年中だからな・・
しかも感染力が高い
ひどい重症化に後遺症・・・

789 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:10.05 ID:PwaPlFdJ0.net
ブラジル化待った無しだなw
安倍信者どうすんの?w

790 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:13.83 ID:Z1YfqYhF0.net
60代で基礎疾患持ってて
ヘビースモーカーで飲んべえで毎日夜店に出没

そら志村けん氏ぬわな

791 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:16.67 ID:2H/zrmKl0.net
会見の尾身茂も新コロ飽きてるのが顔に出てる

792 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:17.74 ID:48WnLaKG0.net
>>776
それまさに風邪だろ

793 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:18.28 ID:rq2BcxB00.net
餅や風呂には到底及ばないザコウイルスだよw

794 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:23.54 ID:XFNeS4UF0.net
>>720
いちばん高いやつを持っていたが、
「まだこいつの出番じゃない、ポカリで大丈夫」とやり過ごしているうちに
消費期限切れになってしまっていた。お守りのようなものだったな

795 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:25.48 ID:XJRUr3Vg0.net
>>775
コロナかかっても全然死んでねーよ

これでいいか?

796 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:25.63 ID:Qejem8Px0.net
せめて冬超してから発言した方が保身になると思うんだが・・・

797 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:28.36 ID:iMBmnmOl0.net
ただの風邪なのに、さも危険な病気のように騒ぐこの人↓、反日じゃね?

【感染防止】 安倍首相が呼び掛け 「帰省の際は大声で話さないで」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596681735/

798 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:28.71 ID:qojb7Ozj0.net
>>769
いまのところはと枕詞つけないと
コロナウイルスは容易に変異するのを忘れてる

799 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:29.39 ID:HXv6KUpZ0.net
>>783
だから10代と20代含めて%上げてんだろ

800 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:30.04 ID:eF1cw0pY0.net
>>629
>>618
志村は1月に手術して術後不良で免疫力下がってた。
岡江さんはガン治療中で免疫力下がってた。

801 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:32.33 ID:H730PaWh0.net
>>771
そうなんだ凄いね。じゃあ頑張って仕事行きなよ。

802 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:33.23 ID:C3nwPimB0.net
日本の現在の致死率ではそれは可能かも知れないが、海外の致死率だと難しいね。
これからの脅威度しだいだね。

803 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:33.78 ID:j0BUqj5D0.net
急変が早い風邪と考えてもやっぱりかかりたくないよ

804 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:34.11 ID:k+pOM1NQ0.net
>>640
自分が変わるんじゃなくて相手を変えようとする奴は皆そんなもんじゃね?

インフルエンサーとかいって持て囃したし

805 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:35.78 ID:D49Z5zAN0.net
この判断は正しい
60歳以上だけ出歩くなって事にすれば良いだけ

806 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:40.94 ID:lxaopzLZ0.net
ニュージーランドは封じ込めに成功してる

807 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:42.14 ID:fQ+RQkmb0.net
専門外やんけ

大和田潔 医師 頭痛専門医、神経内科専門医、総合内科専門医、米国内科学会会員、医学博士。
著書に『知らずに飲んでいた薬の中身』(祥伝社新書)、共著に『のほほん解剖生理学』(永岡書店)などがある。

808 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:45.53 ID:BvVc0Sim0.net
>>776
普通の風邪と一緒じゃん

809 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:46.13 ID:ZLw7MBGz0.net
>>785
増えてるぞ、100人越え

810 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:46.53 ID:5woTQeYc0.net
映画でいう「ある視点」での見方 評価だな。

811 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:47.75 ID:iBKFVZwQ0.net
>>670
死んでくれればまだいい

高齢化自治体で流行ったとき

何人寝たきりになるか考えてみろよ

どんなになるか見当つかねーからダメだよこれ

812 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:50.73 ID:IJWHLl/N0.net
>>1
ルルが効くならそれで良いよ
葛根湯で治るならそれでいい
そうでなかったら、デマ流すんじゃねーよヤブ

813 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:51.23 ID:p3CYW86b0.net
>>1
頭が悪い奴の弔文の見本

814 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:51.88 ID:mTLfXZQw0.net
マスクバカの害 →死亡一億分の900(9割年寄り疾患)のにびびり死亡の実態、インフル以下
の感染死亡を報道しないマスごみと連携し社会混乱、経済破綻(解雇4万人)コロナ以上の自殺者増加
WHO発表でインフルワクチンですら20-30%しか効果ない 当然新型コロナはそれ以下 物に頼るな 

政府の発表など正しいわけはなく経済がいい、良くなる等言い続け80年代以降低下し続け増税
欧米権力者、マスごみは仕事上繋がり明らかに偏見報道なのに新聞TV観て一喜一憂

検索→新型コロナ詐欺 ウェブノード

815 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:52.08 ID:6FwivOfR0.net
面倒臭いオカルト医師か。空気も読めない秋葉原故か。

816 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:53.96 ID:FFLelkx80.net
>>795
欧米は何人死んだの?

817 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:19:59.44 ID:LwBvFF5h0.net
体が弱ってるときに罹るならわかるけど、健康体でも罹るから割り切るとか無理だろ

818 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:00.49 ID:82FjpZPV0.net
ただの風邪かどうかの判断は、冬になって1年ぶり2回目とかの人が
増えてからでいいと思うがなあ

819 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:00.87 ID:E60b+UCg0.net
>>771
どのみち割り切らないと外に出て仕事できないんじゃね?
いくらなんでも防護服着て仕事しますってわけにもいかんだろうし
ワクチン待って、それまでお休みするって手もあるけど

820 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:08.14 ID:CSa7pNOk0.net
しかし、欧米はどうしてああなった?

821 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:08.57 ID:t/x7D8AM0.net
ただの風邪厨は今後何を淘汰するか決めてから書き込めよ
昔と同じ状況に戻すなんて対処しない限り無理だから

822 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:13.30 ID:i7NFURrH0.net
ただの気管支炎だから気にせずに直してと言っても
医者の方がビビって処置してくれないんですが

823 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:13.54 ID:lkm1PTq70.net
>>726
コロおじは87%の患者に後遺症残るて言ってたけど
そんなにいるなら今頃マスコミがガンガン取り上げてるよなあw

824 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:16.08 ID:aEX/QJzJ0.net
>>602
リスクが高いのって死に掛けの爺婆で
こいつらは家族も早く死んでほしいと思ってるでしょ
介護が必要になったりボケられたりすること考えたらコロッと逝ってくれて大助かり
氷河期世代以上の世代は後遺症が残るかもしれないが
こいつらも社会全体からみれば早死にしてくれたほうが助かる
反面若い世代は大半が無症状なんだから神毒性としかいいようがない
どんどん広げたほうがいいと思うよ

825 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:26 ID:nnCEAFR00.net
陽性者の94%は個数10以下で10以下だと感染力ないって話だからな
マジであほらしいで

826 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:27 ID:TyUDmEoc0.net
この人街で見かける変な政治団体の人?

827 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:27 ID:VXW3Yl2f0.net
肺に来るのがイヤなんだよな。痛いの。
熱はくたばれるんだけど。

828 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:28 ID:tVKDypJ10.net
7月の各都道府県の死者数発表はいつ?
6月はかなり超過していたけど7月がどうなのか気になる
死因にコロナは少ないんだろうけど6月より超過死亡者は多いかもと予想している
特に東京神奈川千葉埼玉大阪京都愛知福岡北海道あたり

829 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:29 ID:c0Xcnv+10.net
サッカーの試合で1日に1万5000人も風邪ひいて、
ニューヨークの老人ホームでは入居者全員亡くなったそうだから
ただの風邪とは思えんな

830 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:31 ID:fKLECKow0.net
>>369
免疫弱者・既存症持ちetcが死ぬのは免疫力が低いっていうのは合ってるけど

健康でもウィルスの量によっては免疫力が追い付かなくて
重症化・死だってあり得る

基礎免疫力とウィルス力価(量) 二つの要素と
付着部位で症状が決まる

喉なら発熱・咳・痛みなど通常の風邪症状
喉で増えたウィルスが気道・肺に付着すれば肺炎・呼吸不全
肺胞が潰れて血流にウイルスが放出されれば全身免疫不全・サイトカインストーム

いくら健康でも初期のウィルスの量によっては肺炎からスタートすることだってある

831 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:33 ID:15Ayo8TQ0.net
夏にはコロナビール飲んで、冬になればコロナのファンヒーターで暖房すればいいのか

832 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:34 ID:ISripkMe0.net
>>791
若返ったよね

833 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:34 ID:iBKFVZwQ0.net
ようやくコレが言えるようになってきたね。
今までそんなこと言おうものなら、袋叩きにあったからな。

世の中全体がパニックになってるって指摘しても「それはお前が正常性バイアスにかかってるから〜、、」
だの何だの偉そうに講釈垂れる奴ばかりだったけど。

834 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:37 ID:grlj8xna0.net
>>515
違うよ
不況で生活壊された人、壊されそうな人たちも声あげないと

835 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:50 ID:sa1m9dld0.net
インフルエンザE型か

836 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:52 ID:nnCEAFR00.net
コロナ死亡者の平均年齢が79.3歳だもんなぁ

837 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:53 ID:sEsW00JO0.net
まその流れでしょこうなると。

838 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:57 ID:8GRNci3V0.net
どうせ殆ど年寄りしか死なないから問題ない
たとえ家族でも介護する側に回ると高齢化社会なんて害悪でしかない事がわかる

839 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:20:59 ID:tdBaU9aQ0.net
理解させてあげられない俺はアホだね。
たしかに。

周囲がある程度わかってきてるのに
「どーしてこーなるんだ!?わからない!何いってのん!?わからない!」

って感じなんだろ?
ずはり、あきらめた方がいい。
本来あなたがやるべき仕事や学業に集中したほうがいい。

840 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:03 ID:cVa9j7480.net
みんな夏にこんだけ気をつけても感染者増えてるんだぜ。
ただの風邪だと気をつけてなかったら数十倍になってると思うよ。

841 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:04 ID:dr7mH3Vw0.net
>>98
ヤブ医者扱いとかよく出来るな

842 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:06 ID:XJRUr3Vg0.net
>>816
欧米も全然死んでないよになってる
情報貼ってもどーせリンク読まないならお前が探せ

843 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:08 ID:zvZQd/nQ0.net
最近増えたな有象無象の語りが。
ぶっちゃけ感染してから言えと。
そろそろ経験談が必要だ

844 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:10 ID:U1JK48150.net
だから安倍ちゃんが言ってたやん

845 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:17 ID:BubeeckF0.net
>>772
スウェーデンみたいに高齢者は仕方ない的に
割り切るとって例も見れたしな

846 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:17 ID:HSWnkAb20.net
そうなんだよなぁ
基礎疾患や老人に拡げない努力は継続する必要が有るが普通人は自力で治せるから上手に付き合っていくしかないね
その内コロナにやられる遺伝子は淘汰されるしな

847 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:19 ID:mIMYPjv20.net
一日の感染者数が万の単位になるまで社会不安を煽る報道は自粛でお願いします

848 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:20 ID:8QJRI5JK0.net
>>494
世の中に出回っている風邪薬や咳止めの薬というのはインフルエンザや風邪ウィルスに
ピンポイントでウィルスをやっつける薬なんて今現在までに存在なんてしてないよ
風邪薬というのは咳が出て辛いとか炎症をおこしてる部分の症状を
一時的に麻痺させて痛みを緩和させてるに過ぎないから
だからコロナだけに効く死滅させて身体が健康になる様な特効薬はできるわけない
予防接種とかで免疫をつけるとかしないとな

849 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:23 ID:eZ3GIDVL0.net
>>797
意図がべつにあるな。
アベの悪口を大声でいうなって意味ww

850 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:31 ID:As3VTbRO0.net
新型コロナ感染症患者の専門病棟の医者の前で
同じ発言できるんだろうか?

新型コロナウィルスはタダの風邪と

851 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:33 ID:6FwivOfR0.net
ルルが効くよ風邪には。

852 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:35 ID:Eu10pMCX0.net
日本医師会もそもそも風邪の一種だって見解発表してるだろ
お前らは最高権威すら信じねーのか?

853 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:38 ID:gUmH6w1j0.net
>>640
だな。
大和田の意見が正しいなら、何で台湾とか韓国が巧妙にコロナ対策をしたのかだよな。
で、台湾や韓国は,コロナの影響を減らして経済をうまく回している。
コロナ対策をスポイルしてGoToして感染拡大した安倍政権。
どっちが正しいかは一目瞭然!

854 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:39 ID:kqwzYE6M0.net
>>801
ただの風邪と思わずにちょっと慎重に行動してくれるだけでいいんだけどね〜
それすらできないゴミばかりだから仕事も出来なくなるかもしれないのよ
働いてたら分かるはずだけどね

855 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:41 ID:wGwv1sZg0.net
>>760
医者に何人か友達がいるけど、手洗いを徹底するくらいで特にビビってないぞ
病院経営者は感染者が多数出ることに恐れを抱いているかもしれないが、
病気そのものに対してビビってる奴は、少なくても自分の周りにはいないな

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:42 ID:k+pOM1NQ0.net
>>781
賑やかだから観光地は楽しいんだと思う俺としては人がいないとこは写真で見ればよくね?と思う

アトラクション乗るとかなら分かるけど

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:46 ID:zjui2aDC0.net
>>821
これな
普通に感染予防の生活してるのが大多数なのに
経済回せーただの風邪だって 意味不明なんだけど

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:47 ID:k60+YgFD0.net
誰でも感染すると思っとけと

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:49 ID:i4RtKK730.net
パヨク敗北

860 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:56 ID:o5ZwBeb30.net
>>728
要因が増えたので増加したと考えるのが正常だよ

新たな要因を受け入れろなんて命令する権利は誰にもない

861 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:56 ID:K7f1TozO0.net
YouTuber『話題のイ○ジン風呂に浸かってみたwww』

862 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:57 ID:JvTN6ijz0.net
>>1
単なるブラジル方式やんか

863 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:57 ID:10IktTmC0.net
冬にはもっと増える。
 
クソうるさい中国人抜きで寺院仏閣を観光できるのは以後100年無いかも!!
 
千載一遇最後のチャンス。
 
全力で観光しなければ一生の不覚

864 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:21:59 ID:edOtP+qg0.net
マスクしてこれなんだが

865 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:01 ID:Z+RF5DDA0.net
ある意味心理だな
すでに感染してる軽症で克服した人からすると
何を騒いでいたのか分からないくらい症状なく終わった感じだろう

難しい病気だな

866 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:02 ID:CSa7pNOk0.net
>>840
>みんな夏にこんだけ気をつけても感染者増えてるんだぜ。
>ただの風邪だと気をつけてなかったら数十倍になってると思うよ。

今までコロナの検査してないでしょ

867 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:02 ID:QEmL0biB0.net
やっとまともなことを大きな声で言う人が出てきてくれた

868 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:02 ID:XFNeS4UF0.net
>>824
神毒性というか、もともと風邪とはそういうものだ

869 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:05 ID:qzkGlWnN0.net
内閣のばっくれに合わせて登場か

870 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:06 ID:j5gXlgTq0.net
>>48
風邪の症状より強烈

871 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:08 ID:KN4x7Kyi0.net
NZ目指したらいいのよ
いつまでも蔓延らせてたら世界の最貧国になるわ

872 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:09 ID:1GyO8w2y0.net
ベッド数と相談しながら、割り切っていくしかないよね確かに

873 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:09 ID:WIb1801a0.net
風邪の定義には当てはまるからもともと風邪だよね
老人が死にやすい風邪ってだけ

874 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:10 ID:nFaHOak60.net
>>65
今は落ち着いてきたけど、春ごろに「小便に膿が混じって熱出たから掛かりたい」って
病院に連絡したら、「コロナだと困るから、熱あるんだったら来るな」って言われたお。
コロナが溢れて崩壊するんじゃなくて、普通の病気が掛かれなくなっちゃうって形の
医療崩壊は起こりかけてたんだと思うぞ。

875 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:10 ID:nUB9Jlx00.net
>>1
良くいった支持する

876 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:19 ID:LXYKMmUa0.net
>>829
割り切るっていうのは、重症者になりにくい年齢はってことでしょ
このまま自粛なんてやり続けることは無理ってことよ

877 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:21 ID:FFLelkx80.net
アメリカを例に取ると1月や2月頃はインフルエンザが猛威でコロナどころじゃないと言ってたな
しかしあれは完全にコロナだった
だから制御不能なレベルにコロナ感染者が増えて死んでいったんだよ

878 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:22 ID:oscLdjy40.net
ややこしい事言う奴はウヨ医師ww

879 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:21 ID:85BbPqfbO.net
>>1
風邪には風邪薬がある
コロナにも処方できる薬ができないと、ただの精神論に過ぎない

880 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:23 ID:lzPO5SCo0.net
>>864
アゴにマスクしてもなあ

881 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:27 ID:J75lFnBp0.net
一理ある。軽傷者まで入院させたら、医療崩壊の恐れはある。すると他の病気の人は入院できん。軽傷は風邪と割り切るのは仕方ない時期に突入

882 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:29 ID:3CHkZEaf0.net
>>831
それや

883 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:29 ID:152+RLgp0.net
>>632
発熱はウイルス殺すために必要なのに、熱下げたら、ウイルスどんどん増えるもんな。
とはいえ、脳細胞が熱でやられたら修復できないから、頭だけは冷やさないといかん。

その辺何も考えずに、熱出たー⇒解熱剤飲もう、ってやるととんでもないことになるんだろ。

884 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:29 ID:a/6gKf0J0.net
プレジデントw

こんなんだから三流誌のままなんだよ

885 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:33 ID:QEmL0biB0.net
>>693
インフルだって年寄りには致命的だろ

886 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:34 ID:aAN9pk1Y0.net
コロナよりずっとやばいウィルスがまた中国で発生したらしいじゃん
そっちのほうが流行したら完全に終わる

887 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:34 ID:NRSJ7C0p0.net
コロナは強毒性のインフル扱いにしとけばいい

888 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:39 ID:rpwBPGWI0.net
アメリカでは登場して半年で15万人死んでるから
風邪と割り切ったらどうなるのか楽しみだわw

889 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:41 ID:FFLelkx80.net
>>842
嘘付けクズ

890 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:42 ID:U1JK48150.net
ハンセン病を必要以上に恐れて隔離したのと同じだよ

891 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:46 ID:FK/PKrxH0.net
>>792
風邪、には、軽い、というニュアンスが含まれるから、
正確には風邪ではないよ
インフルエンザでさえ、固有名詞がついてるだけ、風邪とは一線を画する
コロナを風邪と呼ぶなら、インフルエンザも風邪として診断種を書かなければ成り立たない

892 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:47 ID:GS5RGZpi0.net
>>581
コロナ脳って本当に不思議だよな
ID:tYfQkfDZ0とか
風邪やインフルエンザ扱いするとムキになって怒りだすんだけど
どんな病気でもわざわざ感染したいヤツなんていないし
風邪だって全然侮っていい病気じゃない

893 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:47 ID:1wxCO9Mv0.net
怯えてるのは遅かれ早かれ死ぬような病弱の雑魚w

894 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:49 ID:cbwbLhPt0.net
>>833
真逆の主張の人とIDがかぶってんなw

895 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:52 ID:p72ACJYM0.net
>>4
でもそれでスウェーデンえらいことになっただろ

896 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:55 ID:sfMifZh80.net
疫学、感染症学、ウイルス学の専門家でも意見がバラバラだからなあ

897 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:55 ID:lDXKapX00.net
>>879
風邪を治す薬は無いんやで

898 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:22:57 ID:vpl0A2+s0.net
PCR検査なんて利権だし

899 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:00 ID:HX1Qm3Vy0.net
>>577
老人は風邪からの肺炎で毎年死んでるだろ
風邪甘く見てないか?

900 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:00 ID:d7of3Su40.net
未知の殺人ウィルスで年齢関係なく皆死ぬみたいにマスコミが騒いだが、実際は世界中、死者平均が平均寿命と変わらんのだからな

901 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:01 ID:96E/eCXZ0.net
正論
この程度の死者数で自粛だのして自滅してるだけ
風邪が流行ってるから確実気をつけましょう
これで十分

902 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:04 ID:hifmvFse0.net
コロナより熱中症でやられそう

903 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:05 ID:5TxKcJKT0.net
こういうのってテロリストをあぶり出そうとしてるんだろ
共謀罪案件にできそうだし

904 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:13 ID:Z1YfqYhF0.net
>>873
風邪だって老人のが死にやすいんじゃないか

905 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:17 ID:H730PaWh0.net
>>820
流行の最初に高齢者施設への感染予防策がほぼ皆無だった。
日本と違って老人ホームの従業員に感染に関する知識も無いし対策もしない
病院も同じ。

なのでぶっちぎりで老人がバンバン死んだって事は明らかになってる。
今はかなり抑えられるようになった。

逆に日本は最初からこれをやってたので少なかった事が分かった。

906 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:17 ID:gUmH6w1j0.net
>>852
風邪の一種ってのは前から変わってないよ。
ただ、その性質がインフルとは違ってるから手こずるわけで。
甘く見るととんだツケが回ってくる。
安倍政権側は認識がいつも甘いんだよな。

907 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:22 ID:HWKLMZCQ0.net
仮に日本人の間ではそれでよくても外人はそうじゃないだろ
インバウンドなんて来ないだろうし逆に日本人を受け入れてくれる国もなくなる

908 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:24 ID:Cil/t+hx0.net
そう言っている奴に限ってかからないように注意しているし
感染したら色々薬を使えと言い出すからなぁ

909 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:25 ID:RYAXcxZo0.net
みんな気づいたな
検査数や感染者数などもうどうでもいいことに

910 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:25 ID:tVKDypJ10.net
>>809
人工呼吸器でも重症者カウントされないんだっけ?
酸素呼吸器?

911 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:27 ID:sa1m9dld0.net
>>897
そんなノリの嘘のコロナ薬が必要だな

912 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:28 ID:ePvgnHuL0.net
>>1
政府はどこから拾ってくるんだよこういう医者
ホントやり方がせこい

913 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:29 ID:gicaQZd/0.net
>>654
マジたいしたことないウイルスなら・・・
医療関係者は、むしろ感染して抗体をつけてしまう人が出てくる
(どうせ感染するなら先にやってしまえ)

それなのに、はい、もう自ら感染しましたよwww、雑魚でしたwww
という医療関係者が出てこない現実
なんか楽観論者であっても世間に対してであって、自らに関することは超警戒しているんだよ
(二枚舌が大量にいる疑惑)

914 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:33 ID:FEpm1cpJ0.net
実際インフルよりツラいの?

915 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:37 ID:DilWYU3p0.net
でも志村は死んじゃったよね?岡江久美子さんも死んじゃったよね?

916 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:37 ID:nUB9Jlx00.net
>>895
そうでもない

917 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:38 ID:eitZ+w100.net
コロナ人

918 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:38 ID:K7f1TozO0.net
吉村スレと間違えた

919 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:45 ID:LXYKMmUa0.net
>>845
スウェーデンの場合は、ノーガード戦法だからまた違うけどね
日本は高齢者を守りながら経済活動すればいいのよ
もちろん感染爆発は抑えながら

920 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:50 ID:VURnLL3U0.net
たの風邪でもおとなしく家で自粛するだろ普通
出歩く奴は暴行傷害のキチガイ

921 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:50 ID:3CHkZEaf0.net
>>847
死者が1000人超えで十分

922 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:52 ID:BtEVARmz0.net
意図的に風邪として医療関係者が人を殺すことを認めるのかよ!

923 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:57 ID:WIb1801a0.net
>>884
見出しで引きつけて広告を読ませるのが目的だからこんな内容になるんだろうな
中身はいつもの通り薄っぺらい

924 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:23:59 ID:8yQ5r/Qw0.net
ただの風邪と自発的に思うのと無理矢理思い込むのは違うから。
年齢で致死率が違うのに意識を統一できるわけない。

925 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:02 ID:o5ZwBeb30.net
>>331

一般人は家畜以下なんだろう、医者にとっては。

926 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:09 ID:p6+iLzKr0.net
もしかかって死ななかったとしても味覚がなくなったり、後遺症を考えると今後のQOLは下がると思う

927 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:12 ID:F35YWSQI0.net
>>887
やべぇじゃんw

928 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:20 ID:UkqlmvvA0.net
世界基準の認識はコロナはただの風邪ではない
ただの風邪と言う医者は免許剥奪した方が良い

929 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:21 ID:3CHkZEaf0.net
>>851
葛根湯に勝るものなし

930 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:27 ID:nUB9Jlx00.net
>>915
それで?

931 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:27 ID:8Zq9sopv0.net
もう既にコロナウイルスも春先の形態から変わってて
弱毒性に変異していってるから
風邪でも死ぬ人だけはコロナでも死ぬレベル
にまでに弱くなってきたという話



信じる信じないはアナタ次第です!

932 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:29 ID:V/ZY1wLu0.net
100年前のスペイン風邪でも5000万人死んでるんだぞ。
風邪をなめたら、やばいぞ。

933 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:31 ID:Jd7JxT5t0.net
上◯保といい、何処の誰から評価されてるかもしれない、ゲテモノばかり出てくる

そんな目立ちたけりゃ、芸能事務所の前でたちんぼでもしてりゃいい

戯れ言で世の中を誤導すな!ここみても分かるように、世の中アホが多いんだから。

934 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:34 ID:51gbB8/v0.net
酷い後遺症とかどっから情報得てるんだろ アホちゃう?新型コロナだけしか頭にないんだな

935 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:40 ID:BGNPLjNF0.net
昔38度あるのに深夜バスでスキー行ったな
今思えばひでーことしたわ

936 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:40 ID:TRyEQBNs0.net
>>833
自粛による経済打撃考えるともう扱い方変えて共存していくしかない

937 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:40 ID:QEmL0biB0.net
>>906
アベガーかよ

938 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:42 ID:WXnfBYR/0.net
>>923
高級だとは思わん
しかし論旨は正しい
欧米とは明らかに状況が違う

939 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:43 ID:lPYxztwH0.net
コロナ島作って感染者は隔離

940 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:43 ID:KoCVL5oU0.net
>>59
風邪にも特効薬がないから
毎冬に大流行しちゃってるだろw

941 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:44 ID:cE4EHv0k0.net
>>799
//vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-chart/#d7
これ見る限り20代前後が98%に持っていける程圧倒的な差が無いと思うが

942 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:45 ID:lkm1PTq70.net
>>910
喉切って肺に直接酸素送る措置は重症者

943 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:47 ID:gUmH6w1j0.net
>>873
それって、認識甘すぎない?
肺炎起こして一生その後が残るし,若くしても亡くなる例もある。
ただの風邪で済ますにはあまりに問題ありすぎない?

944 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:50 ID:eF1cw0pY0.net
>>802
致死率
海外>>>>世界

コロナと共存して経済回そう率
欧米>>>>>日本

マスク着用率
日本>>>>>>欧米


日本も早くコロナを風邪扱いにして共存しないとダメだよね

945 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:52 ID:eitZ+w100.net
医療関係者の努力はゼロと考えてってこと??

946 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:55 ID:0/ZdxKmq0.net
てかそもそも風邪でさえ万病の元で舐めたらあかんてのが
医学の常識なのに

947 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:56 ID:Z1YfqYhF0.net
>>915
60代で基礎疾患持ってたらただの寿命かもしれん

948 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:57 ID:t59vDDQG0.net
コイツ開業医?

949 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:57 ID:Y1j5uMyA0.net
みずから何度も感染しに行くスタイル。

950 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:24:58 ID:enuh4M1g0.net
とりあえず味覚に障害が残る後遺症だけは勘弁だな

951 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:00 ID:6FwivOfR0.net
>>928
テレビ出たい見たい。

952 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:04 ID:37BK6C5C0.net
騒ぎ過ぎたら死者1000人で済んだ〇
つまり騒がなくも死者1000人で済んだ×

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:06 ID:I4cGP/+C0.net
俺が言いたいこと全部書いてあったわ

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:12 ID:qojb7Ozj0.net
>>906
甘いというより強敵と向き合う能力がないので
これは弱い敵ということにしましょう、としすぎ

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:12 ID:CDqSD1Cb0.net
アホなレスほど単発率高いのはなぜか

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:14 ID:H730PaWh0.net
>>854
そういう負け惜しみはもういいから。
まだ定時内だろ仕事に戻れよ。頑張れよ。

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:15 ID:IU4Ndbp10.net
「死にそうな人が亡くなるだけですよ」

この人は、人間を「死にそうな人」と「死にそうでない人」に分類したうえで、前者の命は救うに値しないということを暗に述べている。
しかも、そういう冷徹な判断ができるオレって素敵(たぶん)と考えている。医者の中二病は、まことに度し難い。

この思想は、優生思想のど真ん中ともいうべき考え方で、この考えの持ち主は、
結局のところ人間の生命を「生産に寄与する生命」と「生産に寄与しない生命」に分類して、
前者の延命に医療資源の投入を集中することによって、より効率的な社会が実現すると信じていたりする。

「数年たてば、総死亡者数は変わらない」
というこの論法は、「医療」という営為を、かなり根本的な次元で否定し去っていると申し上げなければならない。

「数年」を「数十年」に変えれば、
「数十年たてば、医者にかかろうがかかるまいが、総死亡者数は変わらない」
という話になる。

とすると、医療は、延命のためにかかるコストと、コストに見合う延命効果を両睨みにした、コスト&ベネフィットを勘案すべき事案に還元される。

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:15 ID:lDXKapX00.net
>>911
https://i.imgur.com/vo0fjDH.jpg

959 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:18 ID:aEX/QJzJ0.net
>>895
スウェーデンだけが経済成長できてるんだよね
死んでるのは爺婆だけで膨らんでた社会保障費の削減にもなってる

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:20 ID:+L1s4/mB0.net
>>921
でも、まだ「餅1300人」には届かず。

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:21.79 ID:Jj6bEqUR0.net
またネトウヨのコロナ風邪説か
トランプもマスクしてんだからいい加減現実みろよ

962 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:24.52 ID:AuQRKQv10.net
ここまで感染拡大した原因は
1に安倍
2に医師会

医師会がびびって検査絞ったから実態把握できなかった
クラスター潰しという世界で日本だけの珍妙な作戦でお茶を濁そうとしたら
感染が急拡大して医師会が大騒ぎ
いや、お前らが原因だろうが>医者
こんなマヌケな国は先進国では日本だけです

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:28.28 ID:bkpQeRDC0.net
>>11
賛成します

964 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:34.63 ID:eF1cw0pY0.net
>>806
ニュージーランドはホストやキャバクラが無いらしいね

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:36.30 ID:t59vDDQG0.net
開業医なら熱が出たら診察して貰おう

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:38.18 ID:o5ZwBeb30.net
普通感冒のことを風邪と呼ぶ

上気道だけで軽症で終わるのが風邪だ

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:39.31 ID:nnCEAFR00.net
コロナは老人だけを殺すウィルスというのは正解でもある不正解でもある
なぜ老人が死にやすいかといえば
新しいウィルスに対する対応力が低いからなんだよね
だからいま若い世代将来年をとってコロナに感染しても別に死にやすいわけではない
なぜなら新しいウィルスではないから

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:40.06 ID:3CHkZEaf0.net
>>863
交通機関も観光地もガラガラの今が最大のチャンス

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:42.37 ID:FcMY0dJa0.net
この説は世界的には通用しないよ。
目を背けてるけど、中韓台ベトナム、マレーシアなんかはほぼ終息させて
経済回ってる。欧米も終息させた時、日本だけが仲間外れになる。
人の出入りが遮断される。ビジネス的にも大きく遅れを取るだろう。

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:42.61 ID:2TuWUq8l0.net
高齢者を減らすウイルスを野放しにしたら
医者も儲からなくなって失業者だらけになると思うんだが

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:45.19 ID:6VEgqJFS0.net
新型コロナが唯の風邪じゃ無くて、唯のウイルス性風邪は実は新型コロナ程度の危険性が有るのではないか?
大雑把に風邪と言われる病気のウイルスは研究者とか少ないし。だって感染症の薬とか利益薄いしハゲとかの市場の方が大きい

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:45.31 ID:qZL0pk4s0.net
根っこはジャプの骨がらみ欧米コンプだから
アメリカが収束すると静かになるだろけどね

1・2月の武漢の時はここまでの馬鹿騒ぎになってなかったけど
国民端から端まで政治屋はもちろん医療バカも欧米コンプまるだし低脳さらけちゃう
よく足元を見ない自分たちの状況を調査確認しない
スウェーデンブラジルのが欧米コンプがない(スウェーデン欧州でも超小国なのに独自路線
低脳ヒステリわめかない疫病の性質を本質をちゃんと見きわめて政策してる

公衆衛生バカが2週間でNYになるだーわめく
ノーベル専門バカとか資金が欲しいからNYになるだーコロナ怖い宣伝わめく
救いがたい脳タリンちゃんどもw

欧米コンプで大戦の時と同じ空気ができあがった


根っこはジャプの骨がらみ欧米コンプだから
アメリカが収束すると静かになるだろ
そんだけ

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:50.52 ID:sEsW00JO0.net
数か月頑張って終わるなら頑張る。
何年頑張ってもだめならむりやり頑張る意味はない。
気を付けて元に戻す以外に道はない。
ワクチン含めて今年一杯で大体結論出るでしょ。

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:55.11 ID:VURnLL3U0.net
へずまカスってどうしたんだよ
重症化して死んだの?

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:56.10 ID:NRSJ7C0p0.net
コロナはインフルエンザ、風邪認定はアホっぽい、インフルでいい

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:25:58.86 ID:3yC3GqvF0.net
死亡率1%以下で特に重い後遺症が出なくなるようになるまでは
風邪と同類に出来るわけがない

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:00.73 ID:O1IEkYsq0.net
疾患持ちの人だけが気を付ければ大丈夫的な?

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:01.48 ID:152+RLgp0.net
>>884
10年くらい前からの質の低下具合が酷いと思う。前はもうちょっとましじゃなかった?
経済関連の記事メインから、、思想方向つうか読者を誘導しようってのが目に付くようになったイメージ。

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:01.59 ID:JQ4G3IPb0.net
>>1
専門医じゃねぇじゃん…

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:05.66 ID:WXnfBYR/0.net
>>946
は?
風邪を舐めたらあかんが、風邪なんかで医者にかかっちゃいかんのを知らんのか?

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:09.94 ID:aAN9pk1Y0.net
コロナの後遺症が怖いんだよ!
っていうけど風邪にもインフルにも重い後遺症はあるしな

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:15.67 ID:tRVs1uVN0.net
次の秋冬春でも大したことなかったらそれでいいんじゃないですか
今そんなことを言い出すのはあまりに時期尚早

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:16.99 ID:Z1YfqYhF0.net
>>962
医療従事者とかいう役立たずのゴミ

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:18.47 ID:KabOn++30.net
その通りなんだけど
これは人間に対して「理性的に生きろ」って言ってるんで無理だとしか思えない

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:19.96 ID:PRlVA4tS0.net
>>693
医者ってのは治療してももぐら叩きのように別な病気に次々罹るから年寄りのことを嫌ってる人も多い
匿名アンケートでもやったら延命治療なんかに対してもおそらく否定派が過半数とるんじゃないか? この人がそうだとは言わないけどね

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:21.74 ID:I4cGP/+C0.net
>>943
ただの風邪でも肺炎は起こるし後遺症もあるぞ

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:24.59 ID:fJI2Fd8+0.net
散々煽って経済壊しておいて
ただの風邪です
やからな

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:27.42 ID:QEmL0biB0.net
>>973
9月決算でヒステリー収まるだろ
ショック過ぎて

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:28.07 ID:DxDq9wFc0.net
風邪もこんなに
後遺症で苦しむの?

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:31.04 ID:o5ZwBeb30.net
シネよ工作員

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:32.26 ID:+TdJLki80.net
>>910
ICUに入れて貰ってから一人前の重症患者

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:35.53 ID:QqYCWEwQ0.net
>>969
まあ終息させないと日本人は入国拒否されるわな

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:38.34 ID:kFuD2eL50.net
クリニックの院長の視点じゃ間違ってないだろうけど、
基幹病院で集団感染するからどこか違うんだろうな

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:39.80 ID:GS5RGZpi0.net
>>821
淘汰するのはコロナ脳

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:40.67 ID:HXv6KUpZ0.net
つーか、30代40代も危険って言っただけでこれだけ反論があるのなら感染しながら経済活動とか夢見てんな
若くないんだよその年代は、中年なの

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:42.97 ID:XFNeS4UF0.net
>>978
お前が成長したんだよ

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:43.51 ID:ptJRUA0u0.net
>>22
無症状者の陽性率バカ上がり

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:45.55 ID:WIb1801a0.net
>>943
定義からは外れてないから風邪で間違いではないって話なんでないの?
呼吸器疾患だし

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:46.94 ID:Z+RF5DDA0.net
>>924
インフルも風邪もそうだろ
当然2つでも肺炎なって高齢者は確率高い

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:49.29 ID:0gtNnACp0.net
それは効果のある薬があっての事だろ医者がそんな事言ったらもう終わり

1001 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:26:55.07 ID:WXnfBYR/0.net
>>962
イタリアは慌てて検査したから失敗したと認めてる

1002 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:27:01.23 ID:tfHYORuX0.net
感染しても平気な人は普通に過ごせばいいし、
そうでない人はそれなりにだ

ただあまりに感染者が増えすぎると医療従事者さんに迷惑が掛かるから検査も入院もするな!と言いたい

1003 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 16:27:02.73 ID:3Ds9pZ1n0.net
>>915
志村は風邪で肺炎こじらせて死んだ
岡江さんはコロナを過剰にビビったせいで病院かかることができなくて死んだと置き換えていいと思うよ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200