2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府】「消費税増税を中核に据えた、骨太の議論が必要」 新型コロナ対応による財政悪化を懸念 ★5 [1号★]

1 :1号 ★:2020/08/06(木) 03:28:21 ID:Z3KwOOxf9.net
 政府税制調査会(首相の諮問機関)は5日、ウェブ会議方式で総会を開催した。会合では新型コロナウイルス対応で財政悪化が一層深刻となっていることを懸念し、「消費税増税を中核に据えた、骨太の議論が必要ではないか」といった意見が出た。

 総会を開くのは今年1月以来。出席委員からは「次世代の負担を増やさないため、どういう税収確保が望ましいか議論する必要がある」などの指摘が相次いだ。

2020年08月05日19時50分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080501143&g=eco
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596647594/

14 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:32:40 ID:QulgZtRL0.net
消費しなきゃいいんだろ?
究極の消費削減が少子化なんだがな

15 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:32:43 ID:8q5MCo9w0.net
また増税か
三公六民
歴史上最高の税率になるんじゃないの?

16 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:32:53.23 ID:gAbdStvQ0.net
>>8
大量消費・大量生産なんて今は時代遅れ
AIの進歩のおかげで国民の下位8割は子供作る必要性から解放されたんだから喜ぶべき
グーグルはもうレベル4の自動運転まで進んでるぞ

17 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:32:53.97 ID:72aVrZTu0.net
>>1
このタイミングで言って景気を更に冷え込ませる馬鹿

18 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:33:16.31 ID:nnrXh1lG0.net
大事なので、もう一度

重要なことは、
政府の借金1000兆円
これを、20年で、2000兆円に増やすこと。
年の予算100兆円を300兆円にすること。

3倍の予算が使える。
差額の200兆円は国債で十分。
日本は、世界1の債権国。
世界にカネを貸してる国だよ?

借金が少なすぎる。日本はもっと借金をしろ!

19 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:33:26.43 ID:UL+ukEMN0.net
現実味帯びてきた
https://youtu.be/w9ivD1hBf68

20 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:33:27.38 ID:g8BG5L9v0.net
アヘ「マスクだろ10万だろGOTOにコロナな。あとバッタも来る見たいだしバッタ代な。増税するけど議員と官僚と公務員の給料は下げない。だってお前ら民間と違うンスわ。俺らは」

21 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:33:29.47 ID:Gcl8Qqnh0.net
増税以外にひとつくらい思い付かないのかなw

22 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:33:30.32 ID:MDBKhHUn0.net
各週刊誌では軒並み秋に減税報道となっているのになぜか5chでは真逆増税スレ

1号記者の悪いクセ出ましたか? (´・ω・`)

23 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:33:34.24 ID:ZjQRgujT0.net
Q.日本で一番お金持ちは誰

A.日本政府

0.0014%の金利でお金借りられる
大企業でも0.3%
中小は3〜4%
日本政府が一番日本でお金持ちだから
日本政府から金盗るのが正解

24 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:33:47.71 ID:9u1pA4Xn0.net
この苦難の時期にアへちゃん財政再建言い出してたし
早く総理辞めたいんだろうな

25 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:33:55.21 ID:H2m2CHE10.net
政府税調は中長期の提言、
実効はこの後の自民税調

26 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:33:55.86 ID:nChusWPB0.net
消費税だけで済めばいいけどね

27 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:34:12.15 ID:eGVsIlu70.net
真面目な民間人が何十年も働いて稼いだ金の何十%を今まで強奪してきたんだ?

人殺し政府 あと何人の民間人殺すつもりだ? おまえが死ねよ

28 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:34:22.17 ID:5p2ElxLm0.net
相続税を上げて迂回や節税を潰せばいい

29 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:34:31.61 ID:3TcbOXED0.net
相続税で良いよ
相続税と贈与税を大幅に引き上げれば昭和の税制に近くなる
そして消費税は景気に物凄く重たく作用しむしろ税収を減らす効果しか無いのをこの30年間経験してきた

30 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:34:32.69 ID:TO9051f40.net
3% 5% 8% 10%ときて次は

31 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:34:33.30 ID:Hs8YAE8B0.net
・グローバル
・アクティブ
・ポジティブ
・インバウンド
・ポリコレ
・リベラル
・BBQ
・ウェーイ
・自己責任
【↑これ全部悪い言葉↑】

安倍自民が大好きな言葉

32 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:34:35.56 ID:40n7O0yf0.net
>>1
このタイミングで庶民のタンス預金を全て吐き出させたいんだろうな

33 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:34:39.96 ID:wjZt7H6v0.net
あー、ダメだ今の政府の人間全員死刑にしないと国が滅ぶわ
これが江戸時代だったら今頃令和維新起きてるだろ

34 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:34:44.33 ID:V1pMeKOj0.net
日本抹殺宣言

35 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:34:47.79 ID:0T4dDKUc0.net
>>21
若者が支持してる安倍さんが国民から税金吸い上げてるって発言してるし

井戸水みたいな扱いだろ

36 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:35:35.65 ID:G1c+M7Bf0.net
マジでどこに投票すればいいんだ?
売国vs私利私欲

37 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:35:37.82 ID:nnrXh1lG0.net
今はさ、マイナス金利なんだよ?
国が100兆円借金をしたら、5兆円をプラスして借りれる
借りたほうがお得なんだよ?
借金しないほうが馬鹿だろ?

38 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:35:39.31 ID:88Iaztf50.net
>>21
そりゃ、通勤電車の中で外を見て何に税金かけられるか考えろってのを教わるみたいだし

39 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:35:48.14 ID:dcog05md0.net
まず政府政治家が責任を取る事が先だよな
春雪ウェルカム、GoTo決めたやつ出てこいやコラ

40 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:35:50.33 ID:5SypqJxW0.net
うつくしいくに、日本!

41 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:35:54.30 ID:DIHfHLLO0.net
景気が良かったから増税したんじゃないの?

42 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:35:59.65 ID:0T4dDKUc0.net
>>28
>>29
そんなことしたら金持ちが困るじゃん

貧乏人からも確実にとれるから消費税なんだよ?

43 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:36:14.75 ID:rdTN0n4i0.net
>>36

アメリカの州、中国の一部、ロシア領好きなの選べ

44 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:36:17.74 ID:TO9051f40.net
>>36
立てばいい

45 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:36:22.69 ID:EGD8GRxR0.net
景気がどん底ぶち抜いて後退しててしかも2018年には既に後退してたのを認めたうえで
増税唱えるなら政府はみんな脳みそ取り換えた方が良いよ

46 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:36:28.87 ID:cZqbGuzQ0.net
平成からの衰退っぷりが半端ないな、日本

47 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:36:41.02 ID:Hs8YAE8B0.net
>>36
第一党

48 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:36:58 ID:rdTN0n4i0.net
>>42

ルールを作る側が自分に不利なルールは作らないわな

49 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:37:04 ID:xqAnKGQ60.net
自民党はクソだが、民主党もクソ
その他しか選択肢がないから真の政権交代ができない

50 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:37:19 ID:EAcU9j4l0.net
>>21
農民と菜種油は絞れば絞るだけトカナントカいう格言がありまして

51 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:37:24 ID:9u1pA4Xn0.net
自民の消費税増税は公務員の給料も上がるからな

52 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:37:31 ID:CTNyBt5i0.net
国民生活よりプライマリバランスwwww
もう笑うっきゃねえwwwww

53 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:37:43 ID:vBjUXOvs0.net
みんなわかってて給付金もらっただろ?

54 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:37:43 ID:UFKio7Tg0.net
この期に及んでまだ増税とか言ってんのか…
消費冷え込ませれば逆に減収になると何故分からんのだ…
締め付ければ締め付けるほど人は消費しなくなるんだよ

ネトゲやソシャゲの感覚で国運営するのやめろ

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:37:57 ID:vxU0hmP50.net
>>47
桜井誠の言ってる事はとても正しいんだが、聴かせる力がないんだよね。
何処のメディアも取り上げないってのは山本太郎もそうだった訳だけど、山本太郎はあれだけの信者を集めたからね
何故って言葉と態度だよ
山本太郎は役者だから演技をしてるだけだけど、正直者の桜井誠はその演技すらしない
嘘をついてい無いと言う意味では桜井誠の方が誠実なんだけどね
ものには順序ってもんが有るからね
先ずは多くの人に見て貰える様に成るまでは言葉遣いや態度を演技した方が良いと思うんだけどね
話を聞いて貰えない政治家に価値は無いよ

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:37:57 ID:ZjQRgujT0.net
相続税も消費税も上げなくていい
景気が良くなるまでは赤字国債発行で真水追加で十分

57 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:38:06 ID:qrzXClMC0.net
「10万配ったり」「保障しろ、はいじゃあ」となればこうなりますわな
むしろGoToやりません・保障しません でも消費税一時的にsageますみたいな方が良かったかも
太郎信者じゃないよ

58 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:38:11 ID:eGVsIlu70.net
江戸時代だったら誇りを傷つけられた民が役所襲撃してる

21世紀の明和騒動あるかもなー

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:38:16 ID:tdycrUdC0.net
何かもうやってられねぇぇな・・

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:38:20 ID:cZqbGuzQ0.net
>>36
自民はそれ両方じゃんw

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:38:23 ID:psnbV0xd0.net
通貨発行権の有る国が何で、災害や疫病蔓延時に増税を言い出すんだ?
小池百合子都知事でさえ、営業自粛協力者には、都債を発行してでも補償してあげる覚悟をしてるのに。

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:38:42 ID:fPzBDFin0.net
この先も消費税を上げ続けていけばなんとかなるみたいな考えなのがよくわかるな。

63 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:38:45 ID:Ztq7sPHG0.net
いっそ50%に引き上げて毎年下げていけば景気拡大するのでは?

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:38:45 ID:YHSbFt+E0.net
>>1
消費税増税を中核に据えた議論が、なんで「骨太の議論」なの?
税金を取られまくってる国民は、骨まで細くなりそうなんですが…。

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:38:56 ID:4GNbcpT00.net
政治家と公務員削れ

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:38:59 ID:nmZVm+430.net
税収が少ないなら公務員の給料減らすのが普通だと思うんだが

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:39:08 ID:CTNyBt5i0.net
>>43
そんな非現実を選ぶなら、革命一択になるなw

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:39:09 ID:OSADrSMo0.net
>>7
終わり

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:39:18 ID:OCdoXJlI0.net
>>42
金持ってても貧乏人から命取られたくないから
税なんかやりまくるもんじゃねえんだよ

まあ自分で稼ぐだけの能力がないから親たちのおこぼれに期待する無能もいるのは理解できるよ

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:39:21 ID:uHarqoUA0.net
>>36
自民に投票する馬鹿は一定数いる
迷うなら地元で勝てそうな野党に入れとけ
とりあえず自民の議席を減らすことから始めないと

71 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:39:24 ID:/vyEuQP50.net
>>36
売国も私利私欲も自民がNo.1だよ

野党が売国ってのは自民がネトサポ使って作ったイメージ

72 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:39:29 ID:7hWh9QS60.net
日本国民をどんどん貧乏にすることしか考えてないだろ、こいつら
最悪の政治家ども

73 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:39:45.22 ID:nmZVm+430.net
もう誰も物を買わなくなるぞ

74 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:40:12.57 ID:kBp+u+Sr0.net
加齢税を新設しろ

75 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:40:16.18 ID:jUcDJh2E0.net
財源の確保ができないならしょうがないんじゃないかな
対案がないから批判できない

76 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:40:25.81 ID:zXTLTz7/0.net
選挙行かないゴミと自民党に入れる自殺志望者だけ消費税100%にしろ
まともな国民を巻き込むなよ

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:40:25.95 ID:W8NVtBsk0.net
中流が貧乏になって、上流が逃げ出して、って未来しか見えないんだが

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:40:26.68 ID:rdTN0n4i0.net
>>57

補償一切なし、コロナの指定感染症対象外、コロナでの治療には保険は使えなくすれば良い

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:40:29.94 ID:eGVsIlu70.net
霞ヶ関はアスペの巣窟

国会は糖質の巣窟

信濃町はサイコの巣窟

80 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:40:45.58 ID:nmZVm+430.net
ジャップランドは戦争で滅亡させたままの方がよかったんだ

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:40:46.67 ID:72aVrZTu0.net
貯蓄税と脱税の全額没収でいいよ

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:40:47.66 ID:Hs8YAE8B0.net
>>55
そんな事言ったって他に無いじゃん

自民:史上最悪の政党、氷河期もコロナ対応も何もしなかった
維新:第二自民党、自己責任という言葉がお好き
共産:社会主義者集団で中国のスパイ
令和:第二共産党、外人がお好き
公明:宗教

ね、第一頭しか無いでしょ?

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:40:52.41 ID:H2m2CHE10.net
まあ落ち着け
時事の記事で、「増税の意見が出た」、これは毎回だから資料に入ってるしそりゃ出るだろ。
相次いだのは「議論する必要がある」だから。
議事録はじきアップされる。

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:40:56.17 ID:uHarqoUA0.net
上級()も馬鹿だね
鵜飼が鵜を絞め殺してる状態だよ

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:41:07.70 ID:/gdsQlT50.net
死ねキチガイ
滅びるわアホが

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:41:35.93 ID:zOlDrvzN0.net
>>79
いいこと言うね気に入った
信濃町はサイコの巣窟というのが実にいい

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:41:43.47 ID:t/9LsE3x0.net
誰にも支持されないかもしれないヤンチャな政策=骨太

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:41:44.23 ID:0T4dDKUc0.net
>>48
そのとおり

あの安倍さんすら政治献金には所得税かからないこと利用して
親の遺産6億を自分の政治団体に寄付して
相続税を1円とも払わずに租税回避したのに


https://blog.goo.ne.jp/dhyi2008/e/8b5e7c94687ee1ef6bffe9d84d09db43

資産ない若者から税金取るためには消費税増税が一番だよ

若者も安倍自民党支持してるし
彼らも本望だろ

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:41:50.98 ID:bVhOrZ7k0.net
>>7
どんだけ日本壊せば気が済むんだろう

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:41:51.46 ID:FAwO/CTW0.net
>>1
リーマンショック級で消費税増税先延ばし的な話があったけどコロナは明らかにリーマンショック以上なんだから減税する方向じゃないの?なんで増税の議論してるの?
いや補助と言うか補償で金を使いまくったからなんだろうけど、それで増税したら補償の意味なくね?

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:41:52.38 ID:YQ7zq4n10.net
政府が財務省に言わせれているの?
政治家は財務官僚の操り人形である嘆かわしい日本・・

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:42:00.83 ID:/PpDNaLk0.net
この段階で日本だけ財政再建を考えているw

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:42:03.24 ID:CTNyBt5i0.net
一層のこと、全員でナマポ申請してみるとか。
脱税しまくるとか。
それで良いんじゃね?w

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:42:09.06 ID:ZxknGPX80.net
リーマンショック級どころの状況じゃないんスけどどういう設定で生きてんだ安倍と麻生

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:42:14.42 ID:mLLnNnoT0.net
アベノマスクとかGoToとかいらんことばかりして増税は許されない

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:42:15.81 ID:6R8hvF4O0.net
法人税と所得税の最高税率を上げ消費税を廃止する
日本が衰退を免れる道はこれ以外にない

97 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:42:18.03 ID:rdTN0n4i0.net
>>77

目指すは世界のゴミ捨て場だよ。核物質に汚染された島国だから世界のゴミや流刑者を隔離して処分するには都合の良い土地。

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:42:25.53 ID:7fGSQSl10.net
そんでまた外国に金ばらまくのか?

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:42:28.83 ID:/vyEuQP50.net
>>57
そうなると自民に思わされてる

じゃあなんで他国は日本より圧倒的に手厚い補償して、PCRもやりまくって、さらに減税できてんの?
おかしいと思った方が良いよ

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:42:32.34 ID:W8NVtBsk0.net
つか、底辺は、最低限(死なない程度)の保証でいいわけでなんですよ。
底辺に引きずられて全部崩壊とかあほかと。

101 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:42:41.55 ID:eGVsIlu70.net
社会保険不払いの最多が20代だから

こいつら20代から成人の権利と公民権を剥奪しろ
バカに選挙権与える必要ない

102 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:42:47.33 ID:YgxK+gWb0.net
おいおい!

103 :ぬるぬるSeventeen:2020/08/06(木) 03:42:55.28 ID:eGzEY9t90.net
>>82
みそぎが終わってない、と評していた人がいたけどその通りだと思う。
今までが悪すぎた。
今は良いけどね。

104 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:43:01 ID:QulgZtRL0.net
あ、財政難対策あったわ

安楽死の制度化

105 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:43:09 ID:/fpGJmqq0.net
次世代の負担を増やさないために、消費税上げようぜ!


意味わかんね

106 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:43:23 ID:shuxjnVK0.net
休業補償出せ!って叫んでたのと同じ奴が、後で増税するな!って言ってんだろうな
矛盾してんだよ

107 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:43:25 ID:TJh0EjyE0.net
アドバルーンだからか。

おまいら全力で騒げ

108 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:43:28 ID:gf3ZYG+Z0.net
19年 リーマン級が来ない限り消費税増税は決行する
20年 リーマン級が来たので消費税増税おかわりを検討する

ふぁっ?

109 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:43:31 ID:nQZC3k7d0.net
安倍さん乞食すぎやろ
いつまで国民に甘えてんだ?

110 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:43:38 ID:856HlIuB0.net
金持ちからもっと取れよ

111 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:43:39 ID:Hs8YAE8B0.net
>>57
経済の凍結で良いと思うんですが

112 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:43:42 ID:TJh0EjyE0.net
>>106
居酒屋経営のカスどものせい

113 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:44:03 ID:nnrXh1lG0.net
日本円を幾らでも刷って発行できる国が
貧困だって?
笑われてるぞ。

お金は刷れば良いが、人口は増えないぞ。
インフラ整備 治水整備は、人がいないと出来ないぞ。
また、今年も治水されていない河川の洪水で人命が失われるのか?

114 :不要不急の名無しさん:2020/08/06(木) 03:44:10 ID:ccSKxe4j0.net
景気に関係なく増税するんだろ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200