2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ブレア英元首相「日本もファイブアイズ(英米など5カ国で構成する機密情報の共有枠組み)に参加を」…中国の脅威に対抗する必要 [アルカリ性寝屋川市民★]

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2020/08/04(火) 21:53:33 ID:hUSMBYBS9.net
 【ロンドン=板東和正】英国のブレア元首相(67)は3日までに産経新聞の電話によるインタビューに応じ、中国が習近平国家主席の下、「ここ数年間で一層権威主義化した」と強い危機感を示した。その上で、自由主義諸国が連携して中国の脅威に対抗する必要があるとし、英米など5カ国で構成する機密情報の共有枠組み「ファイブアイズ」への日本の参加について、「われわれは検討すべきだ」と述べた。

 ファイブアイズは英語圏の枠組みだが、ブレア氏は「ファイブアイズと日本は中国問題において共通の利害で結ばれているため、(日本が参加する)十分な論拠があると思う」と語り、日本とも中国関連情報の共有を進めるべきだとの認識を表明した。

 ブレア氏は1997年の香港返還時に首相を務めた。中国の「権威主義化」の例として香港国家安全維持法(国安法)施行を挙げ、「国安法は中国本土の政府に香港の市民が懸念する権力を与えており、(香港の高度な自治を保障した)『一国二制度』に矛盾している」と批判。一国二制度方式による香港返還を定めた中英共同宣言による「合意の基礎が弱体化している」と語った。

 英国の対中政策に関し、ブレア氏は「中国の経済が発展するにつれて政治もより開かれたものになるとの仮定が前提になっていた」と説明したが、実際には逆方向に向かっていると断言。習体制が共産主義を西側諸国の民主主義に代わるより優れた制度であると考えているとすれば「大きな過ちだ」と非難した。

 ブレア氏は、中国を自由主義社会に敵対的な専制国家と位置づけたポンペオ米国務長官の7月23日の演説を評価し、「新型コロナウイルスの感染拡大で米中対立が加速している。11月の米大統領選で誰が大統領に就任しても(対中強硬姿勢は)維持される」とした。

 英政府による第5世代(5G)移動通信システムからの中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)製品の排除を「最終的に米国と方針を一致させた」と評価。中国が台頭する中、欧州と米国の連携が重要になるとし、「英国は米欧間の懸け橋になるため努力すべきだ」と語った。ただ、欧州連合(EU)離脱で英国が米欧間を仲介するのが「難しくなった」と述べた。首相として親EUの立場を明確にしていたブレア氏は離脱に反対していた。



産経新聞 2020.8.4 17:28
https://www.sankei.com/world/news/200804/wor2008040023-n1.html

817 :名無しさん@1周年:2020/08/04(火) 23:26:23.00 ID:Z8kUwZ690.net
二階を試してんだろwww

818 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:24.40 ID:/TlKhCKs0.net
>>760
日本人の恐らく遠縁でも血が繋がるようなチベットとか
遠くの地域は中国がじゅうりんした所ばかり
現実に目を向けない人はジェノサイドに手を貸したのと同じだよ

819 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:25.82 ID:7Yg2qPpk0.net
すぐに2つ返事で加入すべき

820 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:29.30 ID:M0TR2mUN0.net
>>760
五毛さん乙

821 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:36.94 ID:v93nEb8U0.net
ファイブアイズ入るのは大賛成だけど
日本には中国に媚をうるやつが一杯いるからなあ。
それに自民がまた選挙で負ける可能性もないとは言えん。
しかしその場合はあっちから除名されるかもしれん
それはそのほうがいいんだけどな。迷惑かけないから。

822 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:46.97 ID:BPgl/xZr0.net
>>780
そのパティーンかな
日本なんて結局行政国家だから運用でなんとでもできるしな

>>776
今なら中国のスパイも確かに負けないぐらい多いな

823 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:49.90 ID:zg8xrW/g0.net
英国からファイブアイズつーかUKUSA協定へのお誘いって
まさかと思ったらマジだったんすか?(・_・;)

824 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:52.45 ID:YjO/Jvo80.net




  >>1 アジア人よ。 白人を支配下に置けば。  共産党支配の下でも、 裕福な暮らしができるぞ。  白人を奴隷にしよう。 黒人もだ。





825 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:57.05 ID:HkRshSOv0.net
トルコ系の首相は常に民衆を非常に強く意識してるようだが
チョン系のカス下痢はどう見えたか聞きたいねwwwwwww

ぎゃはははwww対極じゃねぇか?

826 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:58.35 ID:xAfnK7G90.net
>>760
人種はどうでもいいの

「人類vs人類以下」の戦いだから

人間の側にいたいでしょ?

827 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:27:10.78 ID:gIdl1+ny0.net
「参加を!」て言われても日本は英語圏じゃないしアングロサクソンでもない。
日本が参加できるなら、フランスとかが参加してないとおかしいしね。

828 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:27:50 ID:dKtLlO7n0.net
日本を紛争事に巻きこむな!
日本にとって明治から邪悪なんだよ、イギリスは

829 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:27:52 ID:wT0/I4tP0.net
せっかく中国が反白人で頑張ってアジアの地位上げてんのに
わざわざ白人に味方するピエロジャパン..

アメポチの自民が潰れない限りどうしようもないんかな

830 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:01 ID:gsJ+S5Ud0.net
>>795
ポリコレを操ってのは中華なのに…

色んな意味で純粋な人ですね。

831 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:06.44 ID:n6GcgqPv0.net
残念だったね土人ども wwwwwwww

832 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:10.44 ID:oao4b0oQ0.net
>>785
でも、日本人は英語の実力が一向に上達しないじゃないのw

5アイズの各国は日常言語が英語だから、
イチイチ、頭の中で他言語にする手間を掛けずにすむのに対し、
日本はそうじゃないでしょ。

日本が本気で5アイズに入りたいのなら、
英語を日本の第一言語つまり母国語にするくらいじゃないとダメだと思うけどね。

833 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:15.15 ID:PEigwzoN0.net
>>816
いーや悪魔が手招きしてるようにしか見えないね

834 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:23.13 ID:pf2w/wgo0.net
叩き割って欠片と仲良くすればいいんだよ

835 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:23.84 ID:70/ipgEb0.net
ブレアさんは労働党の首相だからね
其処が中共にNOを突き付けている意味を日本の野党はよく考察するべきだぞ

836 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:25.48 ID:hgBS3mrM0.net
日本が白人の使いっぱしりになるようなら国内分裂は覚悟することだ

837 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:30.59 ID:gEBoBYv+0.net
>>768
戦争に負けてからだよ
親米なんてぼかして言うが、ただのアメリカ工作員だからね
彼らが大好きな言葉で言えば売国奴だよ

838 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:50 ID:dKtLlO7n0.net
>>816
そうやって利用して戦わせ裏切ってきたんだよ
このロスチャイルド国

839 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:53 ID:YjO/Jvo80.net





  >>1 今度は、 白人が奴隷として、 共産党に遣える番なのだよ。  黒人の面倒もみてやるよ。 これからはイエローの時代なんだよ。




840 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:29:18 ID:mPPGm6+y0.net
>>832
然るべき人間が喋れればそれでいいだろ

841 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:29:20 ID:/TlKhCKs0.net
>>760
これ見たの?
https://abema.tv/video/episode/90-63hxm8u6w4rp_s0_p1330

842 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:29:27 ID:M5mkCX6h0.net
スパイ防止法がないと無理無理

843 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:29:30.54 ID:TsXgzrvl0.net
>>827
独仏はまた別でしょ
欧州大陸はダメだよ
シナがずぶずぶ

844 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:29:55.95 ID:M0TR2mUN0.net
>>827
まあそうなんだけどw

UKUSA
オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、イギリス、アメリカ

845 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:29:56.28 ID:hJ747e6Z0.net
スパイ摘発法がないから無理だろ

846 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:09.37 ID:Xsy69/Rk0.net
同じアジアの香港台湾に嫌がらせしてるくせに同じアジアだから中国と組めとか言ってるのが気持ち悪い。香港台湾に嫌がらせやめてから言え

847 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:12.72 ID:X8pj5t+60.net
>>829
なんで南沙諸島で暴れ回ってんの?
なんでインド人殴ったり蹴ったりしてんの?

848 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:14.01 ID:r9V6KXuG0.net
どーーすんだよ
パヨク

849 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:15.42 ID:Q/iB5Z9J0.net
梯子持って日本を誘うのやめてくださいよほんとにwww

850 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:26.70 ID:dKtLlO7n0.net
この5か国に関与してない国が平和で独立国らしく幸せに暮らしてるわ

851 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:30.32 ID:TTMqysr+0.net
日本自身の情報ガードが甘いからなぁ
声がかかるのは良いことだろうけど

852 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:32.50 ID:xAfnK7G90.net
>>838
次は裏切りませんよ、という証文が、
ファイブアイズへのお誘いじゃん?

853 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:33.96 ID:WelwvT7j0.net
早くこの政権のうちにスパイ防止法とおしてほしいよ

854 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:42.03 ID:/MneSt0O0.net
>>685
こういうこと言う奴回りにブサイクしかおらんのやろな
あと海外に出たことないとか
目の色が分からないサングラスとかしてたら間違えられることあるよ

855 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:50.29 ID:qCphQBxK0.net
よかったなネトウヨ
嬉しすぎてウンコ漏らしてるだろ

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:52.82 ID:+DtIIpKk0.net
>>760
アメリカ・イギリス なんか日本と戦争してしまったけどゴメンな。俺らも理解したわ!
日本人 分かってくれればよい(`・ω・´) ただナチスとの同盟はメンゴね(´・ω・`)
韓国 日本はナチスにだ!ウリらは戦勝国ニダ!日本人には何してもいいニダ<`〜´>
中国 日本よ何故理解しない!共に大東亜の夢を!!(後で抹殺するアルネ)

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:53.83 ID:gsJ+S5Ud0.net
まぁ、なんかこうやって盛り上がってると
トランプにG7誘われた韓国の舞い上がりと被ってるよなw

なんか白けてきた・・・面白かった、逝くわ。

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:58.79 ID:O5PBiu5V0.net
ファイブじゃなくなるだろ、と言う議論はないのか

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:25.34 ID:mPPGm6+y0.net
>>829
中国人がまともな世界線からやってきたのですか?

860 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:30.70 ID:YdGLOy4N0.net
世界の再編時に
今の政府メンバーかw
最悪のタイミングで来たな
切り抜けて未来を構築していこう

861 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:32.81 ID:1rHU6ZPyO.net
MI6を日本に潜入させて中国のスパイをあぶり出そう

862 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:38.50 ID:M0TR2mUN0.net
>>858
ファイブ+

863 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:49.60 ID:rIQnfDFO0.net
二階派と公明と何とかしないと無理

864 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:51.91 ID:gEBoBYv+0.net
イギリスには永遠の友も永遠の敵もいない。持つのは永遠の国益のみだ。だっけか。
この姿勢は日本も見習うべきだわ。
特に白人にひたすら腹見せて媚び売ってる惨めなアメポチどもは。

865 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:53.76 ID:/TlKhCKs0.net
そのうち新興国が気付くよ
連合で中国を潰せば、お前らの独裁政権が作った中華からの借金全部消える
アフリカや中南米で、中国に媚びて独裁政権を維持している国の貧困層は
中国人によって奴隷にされている事に早くきづけ

866 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:55.07 ID:YjO/Jvo80.net





  >>1 アカと黄色の時代が到来するんだよ。 世界は、我々、アジア有色人種連合の時代がきたんだよ。  ひれ伏せ、白人ども。





867 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:03.98 ID:/TlKhCKs0.net
>>864
中国政府に媚びて、独裁の維持をしてる第三国の多いことったらww
お前こそ帝国主義のポチだ

868 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:17.80 ID:wT0/I4tP0.net
>>847
後ろに白人がいて扇動してるからね
てか中国がやってる縛りなんて白人の民族浄化に比べれば遥かに優しいぐらいだわ
まあお前みたいな自民のペットに何言っても無駄だろうが

869 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:23.50 ID:YjO/Jvo80.net




  >>1 中国についた方が、 勝組だと気づけ。  バカかお前らわ





870 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:31.60 ID:cZz1d51h0.net
日本は位置的にどっちについても最前線
だから利用されるのは変わらないよ

871 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:34.52 ID:X8pj5t+60.net
>>868
wwww

872 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:41.26 ID:M6lLODC60.net
トイレ一人で行けない女子みたいだな。戦争大好き日本人がチンクと海でやって負けるわけがねんだよ英語圏はかってやれや

873 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:55.44 ID:70/ipgEb0.net
いやしかし、やっと勝ち組に入れる
此処まで長かった……(感慨

874 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:58.40 ID:mPPGm6+y0.net
>>864
そんな時代は次の世代が終わらせるんだよ

875 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:59.81 ID:vwGeLd8q0.net
WASPの会合に参加させてもらえるなんて、ちょっと破格すぎる気がする

日英同盟いらいの待遇といっていいんじゃないか? まあ相手にも思惑あっての
ことではあろうが、どうせ中朝韓露は敵。乗るしかなさそう

876 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:08.00 ID:bIrehlpF0.net
五毛の必死さで察するわw

877 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:12.93 ID:gA/XrsmM0.net
またイギリスの犬となって日露戦争したように
日中戦争で人が死にまくるのか

878 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:16.85 ID:5PlMiMlR0.net
死刑制度ある国とは同盟組めないって言ってなかったか

879 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:19.41 ID:k6lSBDee0.net
日本「あいにくと我が国にはすでに、セブン&アイなるものがあるのでね キリッツ」

880 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:26.00 ID:DDS4VUKB0.net
コリアの逆にいるなら門ねぇ

881 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:29.26 ID:TTMqysr+0.net
>>864
不平等条約の明治と同じなんだよ
植民地になるのを回避しながら、少しずつ地力と立場を強化しなきゃいかん
土地貴族がのうのうと利を貪ってる状況では植民地もあり得るかもしれんがね

882 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:45.99 ID:M0TR2mUN0.net
ファイブアイズ・・・英語圏グループと言ったら、日本よりインドのほうがより適任だろ

883 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:46.40 ID:/TlKhCKs0.net
>>868
今あるしなナチスを擁護する
それが日本の自称リベラル左翼の醜い正体だ

884 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:52.05 ID:PqMmkoVG0.net
米国・英国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・日本で入っとけばいいじゃないかい?
ファイブアイズで北朝鮮のサムスンやらLGの韓国、台湾メーカー使えないんですか〜となり、矛盾ばかり。

下らん軍事ヲタレベルで、日本がアングロサクソンに素直に入れる訳がないww

885 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:53.08 ID:VBm64dsp0.net
国益になるなら別にファイブアイズのペットでも使いパシリでもゆるキャラ枠でも引き受けまっせ
あっ、ただ日本は貧乏だからたかろうとするだけならムンムンのところを当たってね?

886 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:57.01 ID:w4klXIy+0.net
良いと思うけど…
オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス、アメリカ…うーん

中国は意思統一された一国の首相クラスの実行力を持つ党員が
アフリカ、ヨーロッパ、東南アジア、南米に経済的軍事的に展開してて
尚且つGPS衛星も運用してる
ロシアへはチャイナセブンが直々に接待貢物外交をしてて結びついている
はっきり言うけど勝てないよ

887 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:59.29 ID:OjTf3YtQ0.net
>>855
発狂してるパヨちょんを酒の肴に高みの見物中w

888 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:35:09.18 ID:pcx0Q6WW0.net
>>853
これまではアメリカが許可しなかったからできなかったが
トランプは馬鹿だから許可するかもしれん

889 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:35:13.78 ID:BPgl/xZr0.net
今さらそんなもん入れなくても
日本はアメリカの奴隷植民地国家のままでOKだよね、アメリカ的には
だとするとこの一連の動きの意味は、、、

890 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:35:35.95 ID:gyXkH5JIO.net
はっきりしてるのは次の大戦は絶対勝たなきゃならないって事
そして入るなら国民も前回同様の夥しい血を流す事を覚悟せにゃならない
今度はイラクやアフガンのように一方的にはならんぞ
ロシアの動きは判らんが、万が一支那に付いたら泥沼必死だ

891 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:35:48.31 ID:syXxS5Uo0.net
>>858
アジアから日本を含む二ヵ国引っ張りセブンアイズにすればいい
聖書の完全数だし恰好もつくだろう

892 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:35:54.43 ID:G59X/Rfd0.net
>>768
いやいや、中共八路軍も一方の敵だったからねえ

寧ろ、無辜のウイグル民を拐かして腹を割いて売り飛ばすの、南シナ海では各国の漁民を武力を以て恫喝するだのときたら
八紘一宇の大御心を胸に、東亜の安寧の為に共匪討つべし、って盛り上がるんじゃねえかな?靖国英霊の皆様的にはさw

893 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:35:56.42 ID:M0TR2mUN0.net
5つの目 ファイブアイズ イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、NZ
24の瞳 日本

894 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:05.51 ID:zg8xrW/g0.net
>>882
元及現英国連邦内だとシンガポールとかスリランカもそうだっけ

895 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:06.55 ID:TTMqysr+0.net
いやだからまず、自国の情報セキュリティ強化しろよと
よそと組む以前の問題だろう

896 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:16.37 ID:VBm64dsp0.net
>>870
まあこれよね
ならどうせならピエロなりに日本にとっての利益もあればそれでいい

897 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:33.74 ID:WelwvT7j0.net
早くスパイ防止法作ったほうがいいよ

898 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:42.84 ID:oao4b0oQ0.net
>>840
然るべきっていうのはどう言う人たちのことを指してるの?

899 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:46.46 ID:Sr9fPiVZ0.net
まずスパイ防止法しないと情報筒抜けやろ

900 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:50.99 ID:0jKESyjD0.net
>>893
強そうだな日本

901 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:52.60 ID:xAfnK7G90.net
>>868
そんなに白人が憎いなら、
日比谷で白人死ねデモでもやって
習近平に死体標本にされたらいいよ

今んとこ習は民間からの反米アピールを禁止してるから、
いつでも標本になれるよ

中国人なら愛国標本になれるはずだ!

902 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:05.68 ID:Cj26yoYW0.net
日本が参加してシックスアイズにするのは英国(欧米)と中国の合作
日本と中国の関係が悪くなれば欧米にとって経済面でメリット
日本の国力が低下すれば中国にとってもメリット

903 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:20.59 ID:/TlKhCKs0.net
>>884
この記事は英国側も要望してるって記事
最近最初に言い出したのは豪州と米軍のシンクタンクな
台湾は米国から技術提供受け始めてる
その中で終わりが近いのは韓国だ
韓国は来年にはメモリ産業も中国に抜かれるから完全にオワコン

904 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:20.94 ID:rQGadPFL0.net
 
日本「我が国にはFAXで送付願いたい」

905 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:33.18 ID:gO+RL3Op0.net
良い流れになってきた。
フランスもファーウェイ排除にしたし、トランプが
落選したら無かったことになるほど軽い判断で
はないみたい。
日本も積極的に乗り出したのはこういう流れを
読んでのことだったんだな。

906 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:38.29 ID:PEigwzoN0.net
>>870
中国と戦争になったら日本は絶対に逃れられないカルマあるね
ちなみにアメリカちゃんも逃れられません🙅‍♀
負のカルマは日米一緒に断ち切らないと今後も何度も何度も同じことが起こると思う

907 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:44.12 ID:YjO/Jvo80.net





  >>1 今度は、アホな戦争なんかしません。  降伏します。  痛い目みるのは、欧州白人連合と、薄汚いロシ公どもだ!  太平洋戦争の恨みを晴らす時がきた!  


    今こそアジア連合は決起せよ!  




908 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:46.00 ID:zg8xrW/g0.net
>>893
小豆島だっけ

909 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:47.99 ID:gto3FHmx0.net
これですら反対するバカが多いのが日本なんだよな・・・

910 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:00.44 ID:oXt1OwYd0.net
日本は機密保持とか無理だと思うから
止めといた方がいいかと

911 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:16.11 ID:M0TR2mUN0.net
>>904
やべえw

それ、まじでありえるわw

912 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:17.23 ID:k6lSBDee0.net
>>893
いやいや、2億4千万があるじゃないか

913 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:18.95 ID:/TlKhCKs0.net
>>905
間で焦ってジタバタしてるのがソフトバンクとアリババ
そのうち米国から締め上げが来ると思うけどね

914 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:20.06 ID:gHHENOq10.net
>>679
しれっとウソつくな!
オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、イギリス、アメリカ
が正解

915 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:21.87 ID:UW/5JarC0.net
>>890
ロシアは自分を一番高く売れるタイミングまで動かないだろ
ひょっとしたら米中の調停役が、一番利があるポジションかもしれない

916 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:44.54 ID:1rHU6ZPyO.net
日本国内にいる日本人のふりしたスパイを闇に葬れば

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200