2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ブレア英元首相「日本もファイブアイズ(英米など5カ国で構成する機密情報の共有枠組み)に参加を」…中国の脅威に対抗する必要 [アルカリ性寝屋川市民★]

816 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:22.09 ID:0vTlDYgVO.net
もう敗戦国は嫌だろ。

米英からの今回のオファーは
戦後75年間、堪え忍び頑張ってきた日本の努力の賜物だよ。

シックスアイズとして戦勝船に乗り込もうや。

817 :名無しさん@1周年:2020/08/04(火) 23:26:23.00 ID:Z8kUwZ690.net
二階を試してんだろwww

818 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:24.40 ID:/TlKhCKs0.net
>>760
日本人の恐らく遠縁でも血が繋がるようなチベットとか
遠くの地域は中国がじゅうりんした所ばかり
現実に目を向けない人はジェノサイドに手を貸したのと同じだよ

819 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:25.82 ID:7Yg2qPpk0.net
すぐに2つ返事で加入すべき

820 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:29.30 ID:M0TR2mUN0.net
>>760
五毛さん乙

821 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:36.94 ID:v93nEb8U0.net
ファイブアイズ入るのは大賛成だけど
日本には中国に媚をうるやつが一杯いるからなあ。
それに自民がまた選挙で負ける可能性もないとは言えん。
しかしその場合はあっちから除名されるかもしれん
それはそのほうがいいんだけどな。迷惑かけないから。

822 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:46.97 ID:BPgl/xZr0.net
>>780
そのパティーンかな
日本なんて結局行政国家だから運用でなんとでもできるしな

>>776
今なら中国のスパイも確かに負けないぐらい多いな

823 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:49.90 ID:zg8xrW/g0.net
英国からファイブアイズつーかUKUSA協定へのお誘いって
まさかと思ったらマジだったんすか?(・_・;)

824 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:52.45 ID:YjO/Jvo80.net




  >>1 アジア人よ。 白人を支配下に置けば。  共産党支配の下でも、 裕福な暮らしができるぞ。  白人を奴隷にしよう。 黒人もだ。





825 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:57.05 ID:HkRshSOv0.net
トルコ系の首相は常に民衆を非常に強く意識してるようだが
チョン系のカス下痢はどう見えたか聞きたいねwwwwwww

ぎゃはははwww対極じゃねぇか?

826 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:26:58.35 ID:xAfnK7G90.net
>>760
人種はどうでもいいの

「人類vs人類以下」の戦いだから

人間の側にいたいでしょ?

827 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:27:10.78 ID:gIdl1+ny0.net
「参加を!」て言われても日本は英語圏じゃないしアングロサクソンでもない。
日本が参加できるなら、フランスとかが参加してないとおかしいしね。

828 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:27:50 ID:dKtLlO7n0.net
日本を紛争事に巻きこむな!
日本にとって明治から邪悪なんだよ、イギリスは

829 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:27:52 ID:wT0/I4tP0.net
せっかく中国が反白人で頑張ってアジアの地位上げてんのに
わざわざ白人に味方するピエロジャパン..

アメポチの自民が潰れない限りどうしようもないんかな

830 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:01 ID:gsJ+S5Ud0.net
>>795
ポリコレを操ってのは中華なのに…

色んな意味で純粋な人ですね。

831 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:06.44 ID:n6GcgqPv0.net
残念だったね土人ども wwwwwwww

832 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:10.44 ID:oao4b0oQ0.net
>>785
でも、日本人は英語の実力が一向に上達しないじゃないのw

5アイズの各国は日常言語が英語だから、
イチイチ、頭の中で他言語にする手間を掛けずにすむのに対し、
日本はそうじゃないでしょ。

日本が本気で5アイズに入りたいのなら、
英語を日本の第一言語つまり母国語にするくらいじゃないとダメだと思うけどね。

833 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:15.15 ID:PEigwzoN0.net
>>816
いーや悪魔が手招きしてるようにしか見えないね

834 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:23.13 ID:pf2w/wgo0.net
叩き割って欠片と仲良くすればいいんだよ

835 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:23.84 ID:70/ipgEb0.net
ブレアさんは労働党の首相だからね
其処が中共にNOを突き付けている意味を日本の野党はよく考察するべきだぞ

836 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:25.48 ID:hgBS3mrM0.net
日本が白人の使いっぱしりになるようなら国内分裂は覚悟することだ

837 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:30.59 ID:gEBoBYv+0.net
>>768
戦争に負けてからだよ
親米なんてぼかして言うが、ただのアメリカ工作員だからね
彼らが大好きな言葉で言えば売国奴だよ

838 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:50 ID:dKtLlO7n0.net
>>816
そうやって利用して戦わせ裏切ってきたんだよ
このロスチャイルド国

839 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:28:53 ID:YjO/Jvo80.net





  >>1 今度は、 白人が奴隷として、 共産党に遣える番なのだよ。  黒人の面倒もみてやるよ。 これからはイエローの時代なんだよ。




840 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:29:18 ID:mPPGm6+y0.net
>>832
然るべき人間が喋れればそれでいいだろ

841 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:29:20 ID:/TlKhCKs0.net
>>760
これ見たの?
https://abema.tv/video/episode/90-63hxm8u6w4rp_s0_p1330

842 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:29:27 ID:M5mkCX6h0.net
スパイ防止法がないと無理無理

843 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:29:30.54 ID:TsXgzrvl0.net
>>827
独仏はまた別でしょ
欧州大陸はダメだよ
シナがずぶずぶ

844 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:29:55.95 ID:M0TR2mUN0.net
>>827
まあそうなんだけどw

UKUSA
オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、イギリス、アメリカ

845 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:29:56.28 ID:hJ747e6Z0.net
スパイ摘発法がないから無理だろ

846 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:09.37 ID:Xsy69/Rk0.net
同じアジアの香港台湾に嫌がらせしてるくせに同じアジアだから中国と組めとか言ってるのが気持ち悪い。香港台湾に嫌がらせやめてから言え

847 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:12.72 ID:X8pj5t+60.net
>>829
なんで南沙諸島で暴れ回ってんの?
なんでインド人殴ったり蹴ったりしてんの?

848 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:14.01 ID:r9V6KXuG0.net
どーーすんだよ
パヨク

849 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:15.42 ID:Q/iB5Z9J0.net
梯子持って日本を誘うのやめてくださいよほんとにwww

850 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:26.70 ID:dKtLlO7n0.net
この5か国に関与してない国が平和で独立国らしく幸せに暮らしてるわ

851 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:30.32 ID:TTMqysr+0.net
日本自身の情報ガードが甘いからなぁ
声がかかるのは良いことだろうけど

852 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:32.50 ID:xAfnK7G90.net
>>838
次は裏切りませんよ、という証文が、
ファイブアイズへのお誘いじゃん?

853 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:33.96 ID:WelwvT7j0.net
早くこの政権のうちにスパイ防止法とおしてほしいよ

854 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:42.03 ID:/MneSt0O0.net
>>685
こういうこと言う奴回りにブサイクしかおらんのやろな
あと海外に出たことないとか
目の色が分からないサングラスとかしてたら間違えられることあるよ

855 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:50.29 ID:qCphQBxK0.net
よかったなネトウヨ
嬉しすぎてウンコ漏らしてるだろ

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:52.82 ID:+DtIIpKk0.net
>>760
アメリカ・イギリス なんか日本と戦争してしまったけどゴメンな。俺らも理解したわ!
日本人 分かってくれればよい(`・ω・´) ただナチスとの同盟はメンゴね(´・ω・`)
韓国 日本はナチスにだ!ウリらは戦勝国ニダ!日本人には何してもいいニダ<`〜´>
中国 日本よ何故理解しない!共に大東亜の夢を!!(後で抹殺するアルネ)

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:53.83 ID:gsJ+S5Ud0.net
まぁ、なんかこうやって盛り上がってると
トランプにG7誘われた韓国の舞い上がりと被ってるよなw

なんか白けてきた・・・面白かった、逝くわ。

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:30:58.79 ID:O5PBiu5V0.net
ファイブじゃなくなるだろ、と言う議論はないのか

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:25.34 ID:mPPGm6+y0.net
>>829
中国人がまともな世界線からやってきたのですか?

860 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:30.70 ID:YdGLOy4N0.net
世界の再編時に
今の政府メンバーかw
最悪のタイミングで来たな
切り抜けて未来を構築していこう

861 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:32.81 ID:1rHU6ZPyO.net
MI6を日本に潜入させて中国のスパイをあぶり出そう

862 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:38.50 ID:M0TR2mUN0.net
>>858
ファイブ+

863 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:49.60 ID:rIQnfDFO0.net
二階派と公明と何とかしないと無理

864 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:51.91 ID:gEBoBYv+0.net
イギリスには永遠の友も永遠の敵もいない。持つのは永遠の国益のみだ。だっけか。
この姿勢は日本も見習うべきだわ。
特に白人にひたすら腹見せて媚び売ってる惨めなアメポチどもは。

865 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:53.76 ID:/TlKhCKs0.net
そのうち新興国が気付くよ
連合で中国を潰せば、お前らの独裁政権が作った中華からの借金全部消える
アフリカや中南米で、中国に媚びて独裁政権を維持している国の貧困層は
中国人によって奴隷にされている事に早くきづけ

866 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:31:55.07 ID:YjO/Jvo80.net





  >>1 アカと黄色の時代が到来するんだよ。 世界は、我々、アジア有色人種連合の時代がきたんだよ。  ひれ伏せ、白人ども。





867 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:03.98 ID:/TlKhCKs0.net
>>864
中国政府に媚びて、独裁の維持をしてる第三国の多いことったらww
お前こそ帝国主義のポチだ

868 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:17.80 ID:wT0/I4tP0.net
>>847
後ろに白人がいて扇動してるからね
てか中国がやってる縛りなんて白人の民族浄化に比べれば遥かに優しいぐらいだわ
まあお前みたいな自民のペットに何言っても無駄だろうが

869 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:23.50 ID:YjO/Jvo80.net




  >>1 中国についた方が、 勝組だと気づけ。  バカかお前らわ





870 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:31.60 ID:cZz1d51h0.net
日本は位置的にどっちについても最前線
だから利用されるのは変わらないよ

871 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:34.52 ID:X8pj5t+60.net
>>868
wwww

872 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:41.26 ID:M6lLODC60.net
トイレ一人で行けない女子みたいだな。戦争大好き日本人がチンクと海でやって負けるわけがねんだよ英語圏はかってやれや

873 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:55.44 ID:70/ipgEb0.net
いやしかし、やっと勝ち組に入れる
此処まで長かった……(感慨

874 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:58.40 ID:mPPGm6+y0.net
>>864
そんな時代は次の世代が終わらせるんだよ

875 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:33:59.81 ID:vwGeLd8q0.net
WASPの会合に参加させてもらえるなんて、ちょっと破格すぎる気がする

日英同盟いらいの待遇といっていいんじゃないか? まあ相手にも思惑あっての
ことではあろうが、どうせ中朝韓露は敵。乗るしかなさそう

876 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:08.00 ID:bIrehlpF0.net
五毛の必死さで察するわw

877 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:12.93 ID:gA/XrsmM0.net
またイギリスの犬となって日露戦争したように
日中戦争で人が死にまくるのか

878 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:16.85 ID:5PlMiMlR0.net
死刑制度ある国とは同盟組めないって言ってなかったか

879 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:19.41 ID:k6lSBDee0.net
日本「あいにくと我が国にはすでに、セブン&アイなるものがあるのでね キリッツ」

880 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:26.00 ID:DDS4VUKB0.net
コリアの逆にいるなら門ねぇ

881 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:29.26 ID:TTMqysr+0.net
>>864
不平等条約の明治と同じなんだよ
植民地になるのを回避しながら、少しずつ地力と立場を強化しなきゃいかん
土地貴族がのうのうと利を貪ってる状況では植民地もあり得るかもしれんがね

882 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:45.99 ID:M0TR2mUN0.net
ファイブアイズ・・・英語圏グループと言ったら、日本よりインドのほうがより適任だろ

883 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:46.40 ID:/TlKhCKs0.net
>>868
今あるしなナチスを擁護する
それが日本の自称リベラル左翼の醜い正体だ

884 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:52.05 ID:PqMmkoVG0.net
米国・英国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・日本で入っとけばいいじゃないかい?
ファイブアイズで北朝鮮のサムスンやらLGの韓国、台湾メーカー使えないんですか〜となり、矛盾ばかり。

下らん軍事ヲタレベルで、日本がアングロサクソンに素直に入れる訳がないww

885 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:53.08 ID:VBm64dsp0.net
国益になるなら別にファイブアイズのペットでも使いパシリでもゆるキャラ枠でも引き受けまっせ
あっ、ただ日本は貧乏だからたかろうとするだけならムンムンのところを当たってね?

886 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:57.01 ID:w4klXIy+0.net
良いと思うけど…
オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス、アメリカ…うーん

中国は意思統一された一国の首相クラスの実行力を持つ党員が
アフリカ、ヨーロッパ、東南アジア、南米に経済的軍事的に展開してて
尚且つGPS衛星も運用してる
ロシアへはチャイナセブンが直々に接待貢物外交をしてて結びついている
はっきり言うけど勝てないよ

887 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:34:59.29 ID:OjTf3YtQ0.net
>>855
発狂してるパヨちょんを酒の肴に高みの見物中w

888 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:35:09.18 ID:pcx0Q6WW0.net
>>853
これまではアメリカが許可しなかったからできなかったが
トランプは馬鹿だから許可するかもしれん

889 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:35:13.78 ID:BPgl/xZr0.net
今さらそんなもん入れなくても
日本はアメリカの奴隷植民地国家のままでOKだよね、アメリカ的には
だとするとこの一連の動きの意味は、、、

890 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:35:35.95 ID:gyXkH5JIO.net
はっきりしてるのは次の大戦は絶対勝たなきゃならないって事
そして入るなら国民も前回同様の夥しい血を流す事を覚悟せにゃならない
今度はイラクやアフガンのように一方的にはならんぞ
ロシアの動きは判らんが、万が一支那に付いたら泥沼必死だ

891 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:35:48.31 ID:syXxS5Uo0.net
>>858
アジアから日本を含む二ヵ国引っ張りセブンアイズにすればいい
聖書の完全数だし恰好もつくだろう

892 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:35:54.43 ID:G59X/Rfd0.net
>>768
いやいや、中共八路軍も一方の敵だったからねえ

寧ろ、無辜のウイグル民を拐かして腹を割いて売り飛ばすの、南シナ海では各国の漁民を武力を以て恫喝するだのときたら
八紘一宇の大御心を胸に、東亜の安寧の為に共匪討つべし、って盛り上がるんじゃねえかな?靖国英霊の皆様的にはさw

893 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:35:56.42 ID:M0TR2mUN0.net
5つの目 ファイブアイズ イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、NZ
24の瞳 日本

894 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:05.51 ID:zg8xrW/g0.net
>>882
元及現英国連邦内だとシンガポールとかスリランカもそうだっけ

895 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:06.55 ID:TTMqysr+0.net
いやだからまず、自国の情報セキュリティ強化しろよと
よそと組む以前の問題だろう

896 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:16.37 ID:VBm64dsp0.net
>>870
まあこれよね
ならどうせならピエロなりに日本にとっての利益もあればそれでいい

897 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:33.74 ID:WelwvT7j0.net
早くスパイ防止法作ったほうがいいよ

898 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:42.84 ID:oao4b0oQ0.net
>>840
然るべきっていうのはどう言う人たちのことを指してるの?

899 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:46.46 ID:Sr9fPiVZ0.net
まずスパイ防止法しないと情報筒抜けやろ

900 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:50.99 ID:0jKESyjD0.net
>>893
強そうだな日本

901 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:36:52.60 ID:xAfnK7G90.net
>>868
そんなに白人が憎いなら、
日比谷で白人死ねデモでもやって
習近平に死体標本にされたらいいよ

今んとこ習は民間からの反米アピールを禁止してるから、
いつでも標本になれるよ

中国人なら愛国標本になれるはずだ!

902 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:05.68 ID:Cj26yoYW0.net
日本が参加してシックスアイズにするのは英国(欧米)と中国の合作
日本と中国の関係が悪くなれば欧米にとって経済面でメリット
日本の国力が低下すれば中国にとってもメリット

903 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:20.59 ID:/TlKhCKs0.net
>>884
この記事は英国側も要望してるって記事
最近最初に言い出したのは豪州と米軍のシンクタンクな
台湾は米国から技術提供受け始めてる
その中で終わりが近いのは韓国だ
韓国は来年にはメモリ産業も中国に抜かれるから完全にオワコン

904 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:20.94 ID:rQGadPFL0.net
 
日本「我が国にはFAXで送付願いたい」

905 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:33.18 ID:gO+RL3Op0.net
良い流れになってきた。
フランスもファーウェイ排除にしたし、トランプが
落選したら無かったことになるほど軽い判断で
はないみたい。
日本も積極的に乗り出したのはこういう流れを
読んでのことだったんだな。

906 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:38.29 ID:PEigwzoN0.net
>>870
中国と戦争になったら日本は絶対に逃れられないカルマあるね
ちなみにアメリカちゃんも逃れられません🙅‍♀
負のカルマは日米一緒に断ち切らないと今後も何度も何度も同じことが起こると思う

907 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:44.12 ID:YjO/Jvo80.net





  >>1 今度は、アホな戦争なんかしません。  降伏します。  痛い目みるのは、欧州白人連合と、薄汚いロシ公どもだ!  太平洋戦争の恨みを晴らす時がきた!  


    今こそアジア連合は決起せよ!  




908 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:46.00 ID:zg8xrW/g0.net
>>893
小豆島だっけ

909 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:37:47.99 ID:gto3FHmx0.net
これですら反対するバカが多いのが日本なんだよな・・・

910 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:00.44 ID:oXt1OwYd0.net
日本は機密保持とか無理だと思うから
止めといた方がいいかと

911 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:16.11 ID:M0TR2mUN0.net
>>904
やべえw

それ、まじでありえるわw

912 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:17.23 ID:k6lSBDee0.net
>>893
いやいや、2億4千万があるじゃないか

913 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:18.95 ID:/TlKhCKs0.net
>>905
間で焦ってジタバタしてるのがソフトバンクとアリババ
そのうち米国から締め上げが来ると思うけどね

914 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:20.06 ID:gHHENOq10.net
>>679
しれっとウソつくな!
オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、イギリス、アメリカ
が正解

915 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:21.87 ID:UW/5JarC0.net
>>890
ロシアは自分を一番高く売れるタイミングまで動かないだろ
ひょっとしたら米中の調停役が、一番利があるポジションかもしれない

916 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:44.54 ID:1rHU6ZPyO.net
日本国内にいる日本人のふりしたスパイを闇に葬れば

917 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:46.33 ID:k1XPmAMi0.net
>>837
中国が大東亜共栄圏を裏切ってから

918 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:38:46.51 ID:rjMtT9yq0.net
参加の条件にスパイ防止法を提示してくれるとありがたい

919 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:39:05.93 ID:+DtIIpKk0.net
>>902
それはあるよな
諸外国は手のひらくるくるちゃんだしね

920 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:39:08.88 ID:/TlKhCKs0.net
>>916
テキサスインストルメンツのおっさんとかか?

921 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:39:10.18 ID:VgalFlvh0.net
にしてもこのタイミングでもしミンス政権だったらと思うとゾッとするな 

922 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:39:11 ID:YjO/Jvo80.net




  >>1 五属共和の、新たな時代が来たのだよ。  日本国民諸君!





923 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:39:24 ID:73LTkXGs0.net
イギリスだろ?
どうせいつもの二枚舌
中国とも手をつないだまま言ってんだろこれw

924 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:39:24 ID:7IW3uzxD0.net
忍者が欲しくなったか

925 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:39:33 ID:gO+RL3Op0.net
>>910
これを機に、諜報機関とスパイ防止法を作るべき。
しかし安倍首相もそろそろ終わりそうだし…
次の総理大臣がアホだと、日本の世界での立場にもかかわる。

926 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:39:34 ID:346LWq900.net
韓国が使えねえから日本で戦争する気かよ

927 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:39:34 ID:dKtLlO7n0.net
>>909
じゃファイブアイズ以外の国に何不利なもんある
こいつらの戦争に付き合わなくていい利点があるだけじゃん

928 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:39:41 ID:70/ipgEb0.net
オーストラリアがセキュリティダイヤモンド構想を牽引した安倍ちゃんをベタ褒めしているな
最早ラブレターだあれはwww

929 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:39:43 ID:4pcuS+PH0.net
イギリス寄ってきたら日本浮上ありえるな

930 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:39:49 ID:0jKESyjD0.net
なんか中国が参加するなって脅してるぞ
これは参加した方がいいな

931 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:40:04 ID:+DtIIpKk0.net
>>925
ファイブアイズに入らなくてもその機会ではあるよな

932 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:40:07 ID:Bzwlc3aw0.net
日本猿ジャップは天然で間抜けだから純朴に額面通り受け止め過ぎると利用されるだけだし
WASP(Pに限らずとも)は狡猾だからまあアングロサクソン系以外はいやらしく使い走りやアジアの防波堤や緩衝地帯にするかもだけど。
まあ近代化以降良くも悪くも欧米を手本にしてきてどんだけ自由人権平等法の支配の建前が嘘っぽくてもロシア中共イスラムとは組めないし欧米寄りになるのは仕方ないからね
日英同盟やらそーゆー西欧とのロマンは欧米白人コンプケツ舐め奴隷と言われてきても日本人のよりベターな理想に設定せざるを得なかったからなあ
まあ前のめりになりすぎたらイージーイエローモンキージャップと利用されるだけだが

933 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:40:15.29 ID:WelwvT7j0.net
>>837
国民党と戦ってたよ

934 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:40:35.89 ID:BPgl/xZr0.net
しかしなあ
次の大戦のカウントダウン始まっとるやないか
恐ろしいこつばい

935 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:40:46.95 ID:dKtLlO7n0.net
>>926
同じアメリカの属国韓国ですら安倍の媚米、ATMの捨て駒ぶり笑ってるからね

936 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:40:49.43 ID:u/ugOak+0.net
>>914
オーストラリア(豪)、カナダ(加)、ニュージーランド(新)、イギリス(英)、アメリカ(米)

米英加豪新で正解

937 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:40:50.31 ID:lrzabMB90.net
スパイ防止法をつくらんとな 自民党にそんなことできるかね

938 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:40:51.84 ID:mMc0h2Ei0.net
たかが中国をこれだけのさばらせ、アジアの話なのに白人がきっかけ用意してくれた始末
それでも貴様らは大東亜共栄圏を戦った日本軍の子孫か。逆の立場を一国で動いた御先祖が泣くわ

939 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:40:59.75 ID:z5LY/yd70.net
枠組みに入ったとしても大事な情報だけはスパイ天国の日本に流すわけがない
なので情報漏洩の心配はないw

940 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:41:04.10 ID:m7WZmXtI0.net
人類史上最悪の盗人イギリス
アメリカ大陸を強奪
オーストラリア大陸を強奪
ニュージーランド島を強奪
そして中国を強奪することに失敗して発狂w

中国加油!

941 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:41:11.26 ID:gA/XrsmM0.net
スパイ防止法を作ると中国嫁の自衛官が捕まりまくると言う笑い話
スパイ天国日本\(^^)/

942 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:41:18.14 ID:cJ8Bg9iP0.net
参加したいけど情報とかダダ漏れになるんで指くわえて見てるだけの方が良いと思います

943 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:41:20.23 ID:rjMtT9yq0.net
>>932
中国もロシアと同盟組んでなかったっけ?

944 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:41:27.39 ID:PqMmkoVG0.net
イギリスとロシア、中国だけで世界がわかる。

945 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:41:32.50 ID:dKtLlO7n0.net
>>899
CIA岸一族の安倍が

946 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:41:33.89 ID:gO+RL3Op0.net
>>931
でも、こういう事でもないかぎり栗を拾わないでしょ…
中国につくか欧米につくかで、世界大戦なみの勝敗が分かれる。
もちろん、欧米につくに決まっているがw
6アイズとして明確に入った方がいい。

947 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:41:45.56 ID:0jKESyjD0.net
>>932
もともと日米安保ってそんなもんだったろ
日本は共産主義の防波堤の役割だったし

948 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:41:53.16 ID:lWMbIiNL0.net
五毛イライラw

949 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:41:53.41 ID:syXxS5Uo0.net
チームの振り分けは決まりつつある
EUはどうするんだろうねぇ独はまた負け戦にならんようにな

950 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:41:54.43 ID:xTvg9PUd0.net
アングロサクソンとガッチリ組んでおくのは良策。

951 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:41:55.35 ID:VjpWOyoT0.net
冷静に振り返ると日英同盟ってミラクルだよな。元サムライ凄い。

952 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:42:03.45 ID:oXt1OwYd0.net
>>925
少なくとも法律でスパイ行為を罰せられるようにしないとね
中国に情報筒抜けの状態で機密情報なんて共有したら
対抗どころか逆に脅威が増してしまう

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:42:14.06 ID:gyXkH5JIO.net
入りたくないけど、入ったらやるしかない
お前ら覚悟は良いか?

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:42:14.89 ID:oao4b0oQ0.net
>>904
衝撃・・・世界が馬鹿にした日本のFAX、実は米国でもコロナ報告で普通に使っていた

https://president.jp/articles/-/37491

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:42:19.59 ID:u/ugOak+0.net
>>930
そりゃそうよ
チベット2号とか香港2になるのはゴメンだろう

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:42:28.43 ID:rsANg9Zj0.net
>>768
そりゃ日本を開国したのはアメリカだからな
太平洋戦争の降伏文書署名式の際に
わざわざ博物館からペリー艦隊の旗を持ってきたのは有名な話

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:42:38.00 ID:VBm64dsp0.net
>>927
戦争自体はしない方が当然いいけど戦争のできる国にするのは国民を守るためにも必要だとコロナ禍に丸腰の日本の現体制を見て思ったの

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:42:49.34 ID:dKtLlO7n0.net
>>944
それらの国に関与してる中東の紛争見れば
奴等をバックに付ける危険さ

959 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:42:56.88 ID:yHip00iB0.net
ID:YjO/Jvo80

こういうコピペ連投が嫌われる原因であることに気づかないのが、
五毛らしいっちゃ五毛らしいところw

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:43:02.93 ID:k6lSBDee0.net
>>937
自民より、ま〜た安保の時みたく、左の連中がデモやるぞ

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:43:17.69 ID:73LTkXGs0.net
>>948
阿呆ウヨが甘い言葉にまた騙されてるだけだろw

962 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:43:20.04 ID:X8pj5t+60.net
>>940
とりあえずチベットをチベット人へ
新疆をウイグル人に返そうか

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:43:31.20 ID:mS8XV46B0.net
>>530
日英同盟を切らなければ、イギリスが植民地をほとんどすべて失うこともなかったからね

もっとも日英同盟の廃棄を積極的に主導したのは、
実は日本の幣原喜重郎(山本五十六と並ぶ裏S級戦犯)であって、
イギリスは当時から残しておきたかったわけで

964 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:43:32.22 ID:/TlKhCKs0.net
TPPも地味に効いてる
英国はTPPに参加希望だし
中国が尖閣に仕掛けてきたらTPPに台湾入れたら如何だろう?

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:43:34.90 ID:YN9HT+Yw0.net
>>5
まあ民間が中国と経済的にかなり密着してるから、そのへん切るぞって中国に言われたら政治家も思い切った行動に出れないってのはあると思う。

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:43:52.09 ID:z5LY/yd70.net
軍事的には地理的に近い日本が矢面に立つ
その覚悟があるかどうかだよ
中共の嫌がらせは格段に増える

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:43:52.44 ID:w4klXIy+0.net
日本は、と言うよりも日本人は
握手をしたらずっとダラダラ仲が良くないといけないと思い込んでいる
喧嘩をしたらずっと憎んで口も聞かない

こんな外交やってる国なんてないからね
日本はおかしいし幼稚過ぎる

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:43:59.02 ID:gO+RL3Op0.net
>>952
そうなんだよね。
スパイ防止法はとりあえず作りましたと親中野党に
押されて骨抜きにされては意味がない。
しっかり、スパイを捕まえられてぶち殺すものにしないと。

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:44:09.16 ID:70/ipgEb0.net
絶対におまえらを負けなかったと納得させてやるよ
任せとけ

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:44:25.69 ID:hgEC+EZu0.net
>>899
宗教非課税も撤廃な。
宗教団体こそが外国の情報員た諜報組織の一番の隠れ蓑。
宗教非課税で金は有るし、強制捜査も掛けられづらいし、
完璧な法的要塞じゃんか。
帰化や永住権の制度も締める方向で改正。

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:44:31.39 ID:3ZZl6v1i0.net
日本はニートでさえ、国のトップシークレットを知ってるくらい漏れまくりだけど、委員?

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:44:37.83 ID:xHUa2IXe0.net
20世紀一杯、日本もタゲだった組織に・・・屈辱じゃないか

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:44:38.92 ID:X8pj5t+60.net
>>957
戦争はしない方がいいが
避けられない戦争なら必ず勝つのが何よりも大切

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:44:50.15 ID:mS8XV46B0.net
>>937
ハーグ条約のときと同じ、やらなければ反米とみなされる、大口の対米窓口の地位を失うだけ

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:44:53.00 ID:fxdvOEot0.net
まあイギリスに目をつけられたら終わると言う事だよ 村八分ではすまないぞw第二次世界大戦も日本をボコる為にドイツは芝居をうった まだわからないのかよwwめでたい野郎だ

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:44:54.85 ID:EdGxNOD00.net
白人の国というかイギリス系の国ばかりて
本当に仲間に入れてもらえる気がしない
本気ならインドも仲間に入れたらいいんじゃないの?

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:45:12.76 ID:KszuoULx0.net
英米の要請なら「断るわけにも行くまい」 (`・ω・´)

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:45:25.36 ID:NlLW9+mh0.net
どうもありがとうございます

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:45:39.24 ID:wXXC9i630.net
>>1
日本はスパイ防止法作ってしっかり情報戦略立てるべき

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:45:46.00 ID:+DtIIpKk0.net
>>946
日本 ファイブアイズに入ったぞ!
中国 やっぱり英米の言う事が正しいアルね!ごねてしまってゴメンアルよ。
英米 せやろせやろ。許しちゃる!握手だ^^

中国 あの時日本は中国を信じなかったアルね。二度と儲けさせてやらないアル!!
日本 ン?

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:45:58.25 ID:bE/pEZyH0.net
これは早急に実現すべき
自由と民主主義という価値観を守らないとね

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:46:09.70 ID:JMQOjZSt0.net
スパイ防止法がなければ、日本から機密が漏れるが

983 :世界 :2020/08/04(火) 23:46:20.68 ID:50fICa6O0.net
佃製作所が上場してた件

https://i.imgur.com/MkgvFWu.jpg

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:46:22.80 ID:mPPGm6+y0.net
これを断りかつ不干渉主義で行ければいいけどさ
売国奴が政権の中枢に腰を下ろしてるからねぇ

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:46:27.23 ID:z/A3JuYP0.net
クソ漏らしながら命乞いする五毛の姿が見れるのかw
ワクワクドキドキ楽しみだねぇww

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:46:31.02 ID:1V2BWHC40.net

英加豪新

アメリカ以外の国はもう錆びててこじんまりした感じのw
やたらカネのかかるデラックスな特養だなこれ

逆神カリスマ右翼たちが入所すすめてる。やめとけのサインだな

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:46:45.44 ID:PqMmkoVG0.net
>>958 シリアなんてロシア、イランでアングロサクソンに勝ち抜いた方からな。


情報戦がすべて、ロシア北朝鮮が最高レベルだよ、、、

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:46:54.20 ID:/TlKhCKs0.net
>>976
インドは既にずっと前に日印米で同盟をと求めてた
それに答える形で外交してたのが安倍麻生だから
お前は何寝ぼけてるんだ

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:46:59.76 ID:3Zj4EtfN0.net
そりゃ結構だが
日本はセキュリティガバやで

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:47:02.24 ID:G59X/Rfd0.net
>>922
まず中国の中で五族共和を成し遂げてから言ってくれ、と思う

修身済家、でかいこと言う前にまず身の回りって中国の偉いオッサンがいってたろ
文革で本燃やし過ぎて忘れちまったかもだけどさw

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:47:08.15 ID:NlLW9+mh0.net
情報が全てだからな

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:47:18.68 ID:gO+RL3Op0.net
>>980
諦めろ、五毛www
そんな簡単な話ではない。
そもそもウイグル・チベットの民族浄化だけでも
絶対に許されない事。

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:47:21.43 ID:Vzgu4SyJ0.net
>>976
先ずはcommon wells gamesに交ぜてもらうといいかも

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:47:24.33 ID:iN2CmSbs0.net
入れてもらえるならありがたいが、日本はスパイ防止法もなく情報漏洩の危険もある国ですぜ。
国会議員がスパイかもしれんよ。

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:47:31.79 ID:DCPCClw10.net
ウリは?……ねぇウリは?

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:47:46.19 ID:VgalFlvh0.net
ダイヤモンド構想も捗りますなあ

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:47:47.97 ID:xAfnK7G90.net
>>964
実のところTPPこそが戦勝国協定だったのだけど、
安倍のボンクラが「聖域」とか言い出して、
自分で命綱を揺らがせた。(こういうご都合主義など無い方が安全だったのにな)

とは別に、チョンを見れば一目瞭然。
条約を破るヤツは平気で破る

で、ファイブアイズ(条約を通り越して盟約)なんだろうよ。。

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:47:56.13 ID:hgEC+EZu0.net
>>980
今だって儲かってないよ。

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:48:09.18 ID:KszuoULx0.net
「スパイ防止法」が先だろうが・・?

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 23:48:13.67 ID:/TlKhCKs0.net
我々は人体の不思議展を見たはず
あれの真実は死体損壊だ
今こそ恐怖しろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200