2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄】コロナ感染者急増、県内病床利用率100%を突破 限界を超える ★5 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/02(日) 21:02:19.60 ID:GGv3xx3c9.net
新型コロナウイルス感染者急増で、31日に県内病床利用率は100%を突破し限界を超えた。31日に入院・療養先が見つからず、待機せざるを得なかった患者は20人程度。症状のある患者から優先的に入院させているという。県の大城玲子保健医療部長は「収容できない状況に陥っている」と焦燥感を募らせた。

療養が必要な感染者は31日時点で244人で、県内の病院や軽症者用ホテルの病床(計235床)を超えた。県は来週にも、新たに那覇市内で100床以上のホテルを借り上げるための調整を急いでいる。

県の警戒レベルの7指標は、「病床利用率」に加えて、31日に「直近1週間の新規感染者の合計」も最終段階の「第4段階(感染まん延期)」に達した。第4段階に入った場合、県の行動例は「スーパーなどへの外出も最大限控えるよう求める」「学校が臨時一斉休校」としている。

https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/3/b/245h/img_3ba9214af14bb79283a616c651f08880327102.jpg
https://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/3/f/-/img_3f47b74582bab85bde28974aafc120c9209053.jpg

2020年8月1日 09:45
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/609827

★1が立った時間 2020/08/01(土) 10:19:09.43
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596257009/

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:10:15 ID:CFBSNwQ/0.net
>>624
?一人の客が何台のパチンコ台を移動・利用 
?パチンコ台に直接触れる(もしかしたらビニール手袋着用させてるのかもしれんが)
 パチンコ台との距離は1mもないレベル()マスクをしていても呼吸が届く
?実は換気はそれほど関係はない(エアロゾル感染は確かに存在するが濃厚接触での比ではない)
?パチンカスは風俗好きが多い(偏見

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:10:33 ID:AaYjxtD70.net
小池とガチでヤりたい

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:10:36 ID:UWrJtIO00.net
>>4
東京からの観光客が原因ってことになってるの?
沖縄の米兵も相当数感染してるってニュースを見たぞ。
潜伏期間を計算すれば、GOTO前の感染だし、基地周辺の夜の街関連だろ。

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:10:44 ID:DZ/gjAkv0.net
>>630
その考え方は合ってる
つまり強い人間と弱い人間がいるってこと

歴史上、感染症が発生すると強い人間が生き残り弱いのは死んでいった
昔はワクチンも特効薬もなかったしね
君は強い方なのかもな、風俗での濃厚接触17回で何でもないのだからw

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:11:18.50 ID:70clHmCt0.net
ただの風邪

東京都は31日、新型コロナウイルスに感染し、
6月末までに死亡が確認された325人に関する分析結果を公表した。
死者の平均年齢は79・3歳で、大半が糖尿病や高血圧、腎疾患などの基礎疾患を持っていたという。

 90歳代の感染者は33・9%が死亡し、80歳代も30・2%に上った。
70歳代は17%で高齢者ほどリスクが高まる実態が裏づけられた。
50歳代以下の死亡率は0・5%にとどまった。
基礎疾患の有無を確認できた死者198人のうち、疾患がなかった人は4人だった。。

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:11:38.89 ID:V2Y3gEH40.net
この時期沖縄に行った奴戻って来るなよ。

テレビで既に予約してたから何てふざけた理由付けてだけど、当然覚悟でして行くんだろ?

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:11:40.14 ID:/tOtRn6c0.net
旅行者のコロナって収容先有るのかこれ?

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:12:03.96 ID:9WChoaVW0.net
今回、コロナ禍の4連休で油断しての感染だから県民も知事や政府だけのせいには出来ないのよ

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:12:43.54 ID:4Yk3isEm0.net
>>632
無理だな
新型コロナ終息までは2、3年かかるだろう
世界中の人達はわざわざ自分達で拡げてるんだからな
日本人は政府がリーダーとなって故意に拡めてまわってるし

マスクや消毒液、石鹸などが本来の値段に下がり安定供給できるようになるまではそこからもっともっと時間かかるだろうね

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:12:48.35 ID:9WChoaVW0.net
>>641
普通に病院収容してる

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:13:30.48 ID:G3wnXv/+0.net
千葉からの観光客男50代が重症で入院してるはず
東京からの観光客女20代もいるはず
ニュースになってた

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:13:45.79 ID:CFBSNwQ/0.net
>>632
それは同じサイヤ人だからと言ってバーダックとベジータを同一視するようなものだw

647 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:14:46.92 ID:3/vLaIq50.net
季節性インフルエンザより少ない死者数
熱中症より少ない死者数
ただの風邪じゃねーかよw

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:15:35.11 ID:G3wnXv/+0.net
沖縄旅行中、千葉の男性が重症 県内18人感染で最多更新
7/28(火) 5:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d43c04d3185efd4454e66f1d54d85a315853a98

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:16:02 ID:9WChoaVW0.net
>>645
10人以上入院中

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:18:01.02 ID:Q3xnSZCv0.net
東京の20代女性、旅行で沖縄滞在中に発症 陽性と判明
2020年7月9日18時29分
https://www.asahi.com/articles/ASN79625ZN79TPOB003.html

同時期にほかに埼玉からの数人もいたはず!!!

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:18:30.29 ID:DZ/gjAkv0.net
今回のウイルスはSARSから実に上手く変異したと言える
感染しても無症状がいるってとこが本当に上手い
無症状だから知らない間に広げてしまうからな

人類は何とか英知を集結させてこれに勝てるワクチンを作るしかない
ただ歴史上人類がウイルスに勝ったのは一度だけ、天然痘に勝利した例しかない
それ以外は全敗してる

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:19:06.46 ID:29S7WAzy0.net
>>642
それはそうだけど、こうなるの分かりきってるのに効果的な対策も何もしないままキャンペーン入りさせた政府もどうかと思うぞ。

653 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:20:34.06 ID:Q3xnSZCv0.net
>>649
他府県の観光客結構いるはずだよな
どれくらいか知らないけど
自粛宣言終わってからたびたびニュースで見たもん

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:22:10.59 ID:UWrJtIO00.net
>>3
GOTO前から崩壊してるわ。
沖縄の夜の街住民のせいだろう。

【速報】沖縄・米軍基地で新たに41人が新型コロナに感染 在沖米軍の感染者200人超え
7/24(金) 13:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/de3432d73b6d673da3e508a77093305eecf17ff2

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:22:12.73 ID:Q3xnSZCv0.net
>>651
いやコロナが正しいんだから
ワクチンなんかいらないよ

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:22:28.06 ID:29S7WAzy0.net
>>647
ただの風邪なら罹ってもいいのか?
ただの風邪ですら身体キツくなるから罹りたくないのに、こんな得体の知れない病気にはなりたく無いわw

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:22:47.98 ID:9WChoaVW0.net
>>650
埼玉の団体から二人コロナ出てたな
今は埼玉4人入院中
今のところ東京だけで8人コロナ入院中

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:22:48.06 ID:OMMW3EsS0.net
観光施設のPで車で来た人に乗ったまま説明して入場券わたすんだけど

大阪ナンバーのBM乘った30代ぐらいの男、説明途中で窓閉めて
「まだチケット渡さないといけないので開けてください」というと1cmすかせた窓を無言で指でコンコン

観光に来といてなんでその態度? そんな態度でなんで観光に来る?
嫁とまだ小さい子供乗せてたけど、よくそんなクソな態度とれるな。自分でおかしいとか思わないの?

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:23:25.18 ID:pZ0MiMwa0.net
沖縄の病院は半年間ぼーっとしてたのか?
ホテル借りて病床数増やすとか対策しとけよ。

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:24:58.92 ID:G9gjBvkM0.net
>>530
君は発症しなかっただけで感染したかもしれない
周りにはうつしてたかもしれない

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:25:32 ID:UWrJtIO00.net
>>658
観光で来たんだったら、大阪ナンバーのBMには乗ってないんじゃないの?
レンタカーなら「わ」か「れ」の小型車だ。

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:25:47 ID:F5wWrHjl0.net
>>654
原因は歌舞伎町ホストの慰安旅行と噂されてる
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1165217.html

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:26:22 ID:7exhQhRG0.net
>>651
馬鹿なの?
保菌者と感染発症者の区別もついてないんじゃないの?

そんなこといったら肺炎球菌なんて小児の8割は持ってるけど?

664 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:26:26 ID:G9gjBvkM0.net
>>647
死者でてるから風邪じゃねえよ
風邪は風邪だけでは死なないから風邪なんだよ

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:26:38 ID:TCThS4l50.net
>>466
ホテルを借り上げないのは県の責任

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:27:28 ID:pZ0MiMwa0.net
沖縄の政治家と医療関係者は半年間何やってたんだ?

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:27:55 ID:UWrJtIO00.net
沖縄は元々、米軍相手の売春婦が多い。
レンタカーを借りるより安く買えるとまで言われてた。
韓国からの出稼ぎ売春婦(売春夫)も多いぞ。

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:28:06 ID:9WChoaVW0.net
>>652
もちろん政府やGo to推進した沖縄県知事も悪いが
普通に考えたら4連休はリスク高いとわかる

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:28:41.39 ID:kUcVPb1J0.net
>>651
分かりやすく例えるとコロナってのは

ノンケのフリしたハードゲイ
害がないように見せて近寄ってくる
コイツは良い人だ!と思わせて家に泊めたら
アナルを1週間連続で犯される

これぐらい?

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:31:28 ID:9WChoaVW0.net
>>662
県民もこれが原因だと思ってる
松山に大量に押し寄せたのよ
観光客からだと観光に関わってる人が大量にコロナるが
今回、観光とは関係ないやつがコロナ

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:32:13 ID:nB8jp9KF0.net
沖縄は安全だって思われてるから観光客来ちゃったんだろうなぁ…
さっぽろ夏割り出しても全然埋まらんしドーミンですら札幌には寄りつこうとしない
札幌のお陰で道内全部危ないと思われてて人来なくて助かるんだけどねw

672 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:32:16 ID:AWnNysAn0.net
>>658
入場券渡さなくていいぞそんな糞は
P利用する資格無し

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:33:25 ID:SNahSYkt0.net
Go toキャンペーンや沖縄以外の流入により増えてるんちゃうか?

まだまだ増えるんちゃう?
冬とか対策あるんか

674 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:33:34 ID:vMjTnEIn0.net
無症状でも人に移すなら、今色んな店舗が実施してる体温検査が意味をなさなくなる。無意味なことを一斉にするとは思えないので、発熱や症状がなければ移らないのではないか?

だからこそ、コロナは風邪とか言ってはいけない。風邪なら無理に出勤する人がいるが、そうでないなら無理な行動は発熱があれば控えるから。

675 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:36:33 ID:aZo5grOS0.net
秋から冬に全国で同じ状況なるから諦めろ

676 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:36:44.93 ID:U6MaGZsY0.net
>>647
妄想垂れ流す前にデータくらい調べとけw

インフル
感染力 2〜3   死亡率 0.1%

新型コロナ
感染力 平均 3.28  死亡率 0.3%

677 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:40:42.21 ID:gxJ9Z1Xm0.net
お前らが挙って崇めてた吉村ってどうなったっけ

678 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:42:17.35 ID:durX9uIE0.net
安倍は責任とって辞めろよ

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:44:45.62 ID:xNnvh2MA0.net
トンキンのせいでこんなことになってしまって本当に申し訳ない

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:46:03 ID:3/vLaIq50.net
360°あらゆる方向から見ても、出てくる結論はただの風邪。
これ以外に表現のしようがないくらい、ただの風邪。

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:47:54 ID:Pc48TIcz0.net
沖縄が脳筋に襲われた

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:50:11.66 ID:YFEOhWZm0.net
バカがただの風邪吠えまくろうが観光で経済回すどころじゃなくなるのが現実

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:51:55 ID:OMMW3EsS0.net
自分で観光に来といて対応してる人に「移ったらどうしよう」みたいなあからさまな警戒する態度示したり
眉間にシワ寄よせて車の窓あけなかったりする奴なんなん? じゃぁ観光に来るなよ。

移されたくないのはこっちだよ。みんな嫌々お前らの相手してんだよ。勘違いすんなクソが。

そこまで気にするのに誰が使ったかわからないホテルの部屋、洗面所、浴室、寝具、テレビのリモコン、食器はいいのか?

そんなアホだからこんな時期にヘラヘラ観光してんだろうけどな

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:52:30 ID:/on7MGj10.net
中国が入ってくるぞ
むしろ迎い入れるぞ

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:53:11 ID:7exhQhRG0.net
>>680
全くその通り。
ちなみに基礎疾患があり、コロナ陽性、無症状で死んだ場合でもコロナで死亡にカウントされてしまう。
ガン患者でコロナ陽性、無症状でも、交通事故でもじさつでも、コロナ陽性ならコロナで死亡にカウントされる。

だからコロナの死亡者数自体も鵜呑みにできない。

686 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:53:42 ID:UIOWyms40.net
>>4
対策って何?
法律の専門家さん、どうぞ。
専門家じゃない、何て言うなよ。

687 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:53:59 ID:kUcVPb1J0.net
沖縄は中国になるんだろうなぁ・・・

688 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 05:56:18 ID:1OlT9CQq0.net
まあ、沖縄からすれば、大嫌いな東京に支配されてようが中国に支配されてようが、あまり変わらないだろうからなw

689 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:00:10 ID:H84YhIu70.net
ホテル増やせ
コロナ専用医療スタッフ増やせ
簡単だな
お前ら交渉してみろよ
ホテルは増やせても医療スタッフは増やせないわ
むしろやめたい奴多数
非常事態宣言が正解

690 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:00:49 ID:aczCpIuQ0.net
政府が沖縄助けるムーブまったくしないのが謎

691 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:01:43 ID:NoxKCDdP0.net
>>689
非常事態宣言しても、何も変わらない。

692 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:03:07 ID:9WChoaVW0.net
>>691
変わるだろ 
人の動きが減る

693 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:04:06 ID:kUcVPb1J0.net
コロナ専用医療スタッフは正義かから働く人が居るかもしれないけど
コロナ老人介護施設は無理だな

694 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:04:46 ID:NoxKCDdP0.net
>>692
それだけでは、何も変わらない。
一時的にコロナ感染者が減るだけ。
解除したらまた増える。
意味がない。

695 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:04:56 ID:qoT5Ch7v0.net
沖縄県、医療崩壊か。

旅行になんて怖くて行けないでしょ。
県知事は旅行自粛要請して、隔離用ホテル確保に奔走するしかないよね、

696 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:05:15.47 ID:kUcVPb1J0.net
ここにいる人も老人になるのよ

697 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:06:54 ID:9WChoaVW0.net
>>694
医療崩壊や死人が減る

698 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:07:25 ID:NoxKCDdP0.net
>>696
老人になったら、死ぬ事ばかり意識して生きる。
老人になる前に、楽しい事沢山して、後悔のないようにする。

699 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:08:27.70 ID:NoxKCDdP0.net
>>697
でも、解除したら、また医療崩壊と死人が増える。
今がそうでしょ?

700 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:08:49.87 ID:HOnfiRTr0.net
フィリピンはまた外出基本禁止になったよ
食糧買い出しのため最小限の外出以外禁止

701 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:09:07.02 ID:G9gjBvkM0.net
観光だけではこうもならん
またしても繁華街が原因

702 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:09:44.82 ID:kUcVPb1J0.net
>>698
3密さけて楽しんで!

703 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:09:52.15 ID:9WChoaVW0.net
>>699
時間稼ぎしてワクチンや薬の開発待ち

704 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:10:12.50 ID:jFvavxIG0.net
中国のせいで、世界がメチャクチャだよ

705 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:10:23.23 ID:NoxKCDdP0.net
これから仕事。
お客さん達、リモートワークとかで出勤してる人減らしてるかな?
たぶん、してねえな?

706 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:10:32.78 ID:/5q4SNhf0.net
普通に確保してなさすぎだから当たり前では
バカだから考えなかったんでしょうね

707 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:11:41.92 ID:aczCpIuQ0.net
>>699
そもそもワクチン完成するまではずっと調整してくしかないから、
医療崩壊起こさないために現状取れる対策としてはベスト

708 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:13:01 ID:HOnfiRTr0.net
人が日常に戻ろうと頑張れば頑張るほどコロナは終わらない
津波や台風と同じ...コロナを避けて共存するしかない

709 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:13:35 ID:t55B+REv0.net
沖縄で発症し重症化したら治療を受けられないかもしれないということ

710 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:13:43 ID:9WChoaVW0.net
Go to失敗しといて次はワーケーション推しがイミフ

711 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:13:52 ID:aczCpIuQ0.net
>>706
沖縄は全国的に見ればかなり対策病床数は多い方
https://www.stopcovid19.jp/

712 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:14:25 ID:1X6ZPkE70.net
沖縄県の男子は殆どntr体験してる
先輩に彼女や初恋の女子が食われてるんだよね
それが連綿と続いてるのが沖縄の週刊誌

713 :憂国の記者:2020/08/03(月) 06:14:57.19 ID:nqO6XbvV0.net
Gotoトラベルの結末。 多数の死人が出うる。

714 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:15:51.52 ID:1bUDStd10.net
こうなることが分かっていながらGoToか

715 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:16:23 ID:1bUDStd10.net
旅行業界のせいで他の産業が死ぬ

716 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:16:28 ID:9oY4LiRx0.net
コロナに感染したアメリカ兵が性欲を満たすために
沖縄女性をたらい回しにしてれば
コロナ感染は爆発するだろう。
沖縄はまたアメリカに踏みにじられるんだよ

717 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:16:36 ID:sC1fLA5L0.net
gotoとかいう日本を滅ぼしたいとしか思えない売国政策やってるとかマジ?

718 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:16:52 ID:1bUDStd10.net
二階いい加減にしろ!

719 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:18:27 ID:/YblhtJA0.net
問題が難しすぎるわな
無症状者バンバンホテルに隔離してるの金のある東京だけ
無症状者一人ホテル入れたらいくらかかるかって計算もある

720 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:19:00 ID:OEgrURsv0.net
根本的な原因はGOTOなので、GOTO出た時に県内封鎖すべきだったね
台湾が好例だったのにな

721 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:19:32 ID:5WITbUBR0.net
各利用ホテルを病床というな

722 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:20:15 ID:G9gjBvkM0.net
>>711
そのサイト、コロナ用に転換した病床数は入ってないからな

723 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:20:51 ID:a3QGkUWJ0.net
>>558
おはよう。
アベガーさん。

724 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:22:56 ID:G9gjBvkM0.net
>>720
gotoが根本原因かは怪しいよ
繁華街クラスターだからな

725 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:23:40 ID:bRWI+HKn0.net
現在130% 完全にキャパオーバー  

玉城やらかしてくれちゃって一体全体どうしますん?

726 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:26:55.51 ID:9WChoaVW0.net
Go to効果は今週から始まる
沖縄は繁華街の一斉検を1000近くやってるからGo to効果とダブルで
数値的に増える

727 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:27:16.54 ID:bcrZDyT70.net
旅行業界を助けるはずが、旅行業界に殺されるって…

728 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:32:22 ID:h5CKgEZa0.net
>>715
積極的に受け入れ勧めるならそれなりに
責任とって欲しい
県のコロナ対策に投資で協力とか😅
他の産業の被害は知らんぷりとかやめて欲しい

729 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:33:41.43 ID:qsZGKIZt0.net
コロナで儲けてる業種の法人税倍額にしろ

730 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:34:39.37 ID:G9gjBvkM0.net
>>729
それ最悪の愚策

731 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:37:16 ID:/YblhtJA0.net
無症状者一人ホテル入れたらいくらかかるんだろ
平均10日で退院
ホテル代だけじゃないだろ
一人20万位?知らんけど
1000人で20億か
きついな

732 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:39:51.94 ID:bRWI+HKn0.net
それでもまだGOTOコロナで沖縄へウェーイ民はやって来ます

8月末には阿鼻叫喚の世界へ

733 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:40:24.11 ID:37bxypIV0.net
地方で医療崩壊が始まるのか
都道府県間の移動を制限するしかないのでは?
観光と医療のどちらを選択するのか

734 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:41:03 ID:bcrZDyT70.net
>>731
感染者を受け入れたら、
通常の営業は全くできなくなってしまう。

735 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:41:24.25 ID:IICdIZHu0.net
観光地が犠牲になるのは想定内だろw
誰もが想像出来た事

総レス数 1012
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200