2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄】コロナ感染者急増、県内病床利用率100%を突破 限界を超える ★5 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/02(日) 21:02:19.60 ID:GGv3xx3c9.net
新型コロナウイルス感染者急増で、31日に県内病床利用率は100%を突破し限界を超えた。31日に入院・療養先が見つからず、待機せざるを得なかった患者は20人程度。症状のある患者から優先的に入院させているという。県の大城玲子保健医療部長は「収容できない状況に陥っている」と焦燥感を募らせた。

療養が必要な感染者は31日時点で244人で、県内の病院や軽症者用ホテルの病床(計235床)を超えた。県は来週にも、新たに那覇市内で100床以上のホテルを借り上げるための調整を急いでいる。

県の警戒レベルの7指標は、「病床利用率」に加えて、31日に「直近1週間の新規感染者の合計」も最終段階の「第4段階(感染まん延期)」に達した。第4段階に入った場合、県の行動例は「スーパーなどへの外出も最大限控えるよう求める」「学校が臨時一斉休校」としている。

https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/3/b/245h/img_3ba9214af14bb79283a616c651f08880327102.jpg
https://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/3/f/-/img_3f47b74582bab85bde28974aafc120c9209053.jpg

2020年8月1日 09:45
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/609827

★1が立った時間 2020/08/01(土) 10:19:09.43
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596257009/

291 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:28 ID:HOHiR3pB0.net
cocoaでコロナは風邪だと思うやつは事前申告させといて、感染したらテントに隔離する仕組み作れば良くね?

死んだら勿論自己責任。風邪で死んだひ弱な雑魚なんだもん

292 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:23:27.20 ID:rZnbvGa20.net
>>154
平均4〜5日で発症
2週間経てばもう大丈夫
じゃなかったっけ?

293 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:02.29 ID:40HQhMLw0.net
>>271
税金たんまり使っていいんなら、ベッド開けておく病院やホテルに金払って維持してたさ。あの感染者ゼロの時期にそれやってて納税者が文句言わないならな

294 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:24:50 ID:46vnIP7o0.net
>>290
盆は政府で移動規制かけるらしい
流行地域から大量に帰省してきたら地方は死ぬ

295 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:25:16 ID:h1FWf+jP0.net
Go To COVID-19

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:27:01.36 ID:9BU7pWSe0.net
>>289
お持ち帰りしてくれるならいいけど

GOTOウェーイが沖縄で発症民が激増したら、沖縄医療崩壊パニック起きますよ

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:27:41.52 ID:3LD3buTQ0.net
沖縄崩壊で誰も来なくなった後に沖縄を買い占め始めようと妄想するのであった、、、。

2年後くらいかな。

298 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:27:54.38 ID:F5ErURxS0.net
>>294
規制前の駆け込み帰省で密が発生するわ。

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:03.35 ID:9rgckiff0.net
>>294
でも、移動制限なんてできないでしょ。検問するの?
盆の移動自粛を呼びかけるのがせいぜいじゃね?
で、gotoはやってるのになんで里帰りはだめなんだよと国民逆ギレ、
カオス

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:59.34 ID:HpwUCPbe0.net
>>287
それ全国の知事と政府も同じ

301 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:29:13.10 ID:bAHN5ssB0.net
明日のワイドショーネタはこれだな
特にモーニングショーあたり

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:30:06.25 ID:124rhMsU0.net
甘えだろ

303 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:23.49 ID:46vnIP7o0.net
>>296
沖縄感染はほとんど戻ってから発症してる
発症まで5日だからな

304 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:39.48 ID:bAHN5ssB0.net
多分、入院している人の殆どは無症状か軽症だろ
指定感染症にしておくから、こうなる

305 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:53.74 ID:f8hAYCpe0.net
>>291
ならお前も社会に無駄な自粛させて出た損失をお前の財布から補償したら?

まあお前の口座には3000円くらいしかないから無理だけどさ

306 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:31:56.69 ID:XM403asx0.net
>>296
それもまた一興かと

307 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:35.62 ID:hg+rKgXv0.net
>100床以上のホテルを借り上
7月の初め新規0〜3名だったのが急速に患者増えて累計300になったのに
今頃100床なんかヌルイことやってるからダメ
後手後手の見本

今1000は確保すべき

どうせそれでも不足する
沖縄県の官僚はヌルイことばっかりやってるイメージ

308 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:34:54.09 ID:z6Wk/tbZ0.net
指定感染症外さないからだわな
無症状ばかり入院させてるからそりゃ医療崩壊ですわ

309 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:04 ID:ZB4oTk0l0.net
元気な人を早く病院から移さないと

310 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:09 ID:jWzb7py40.net
>>304
SARS外すなら結核もコレラも外さないとならんなw

311 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:32 ID:XOSvcMVs0.net
死亡率と陽性無症状に関しては風邪レベルなんやろな

問題は呼吸困難とかの中間の部分
ここの数字がないもん

やっぱ感染者数と死亡者数だけでは難しいわ

312 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:56.38 ID:BBwfAsxf0.net
帰省を規制して、GoToはそのままってことは流石にないよな?
GoToで帰省するやつもでてくるぞ!

313 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:38:38.91 ID:FRdpx6Vu0.net
>>307
武漢はこの勢いの時期に突貫工事で病院作ってたよな
そこまでやるかと思ったが、ちゃんと完成させたからあの国は凄いわ

314 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:39:15 ID:tEastnVc0.net
沖縄とか九州の人には東京人が持ってる免疫がないんだろうな
交差免疫ってのか知らんが地方が弱すぎる

315 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:39:31 ID:aBBqVjeG0.net
限界突破の先に新たな道がある

316 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:39:38 ID:9BU7pWSe0.net
>>303
大都市から沖縄に行くのに1泊2泊とか少ないだろ
大都市コロナを潜伏してるやつらが、長期滞在中に発症も大いにあり得る

検疫は発熱チェックだけだし、さらにそれを拒否って逃げ出すやつもいてるし

317 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:40:35 ID:P2FcFmLw0.net
このスレでずっと観光を勧めてる人がいる
コロナはインフル以下で大したことが無いそうだ
これから大変だな

沖縄(本島)観光 その147
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1596253134/

318 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:41:24 ID:PbNBcT490.net
いいぞコロナ、クソ土人を絶滅させろ

319 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:42:10 ID:P2FcFmLw0.net
そもそも今年の春節ごろ既にコロナに感染している説が本当で集団免疫獲得ができてたら
いま感染しないだろw本当にアホ

320 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:42:32.38 ID:jWzb7py40.net
>>213
やっぱりデニー禍だったか

321 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:42:37.91 ID:/FL6cw9l0.net
アメリカ南部の、コロナより経済だとか、マスク規制無しとかいってた州は、
コロナ患者急増で医療崩壊して、あわててコロナ対策・マスク義務化とかはじめた

322 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:43:19.45 ID:ZB4oTk0l0.net
普通の風邪と変わらない症状なら少なくとも今は入院させるべきではないな
抜け出して風呂入りに行くような元気な奴でも陽性で入院しているのがもうバレてるんだから

323 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:11.92 ID:lxeGZxAP0.net
ただの風邪ということにして、経済をまわそうとしても、
高齢者や彼らに関わる人は防御せざるを得ない。風邪とは考えない人も大勢いる。
ただの風邪と言い張っても大きな変化は望めない。

324 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:20.14 ID:P2FcFmLw0.net
中国も患者が生きたまま焼かれたという告発があったし
アメリカだけでも毎日1000人以上が亡くなってるし
これでタダの風邪とか抜かすヤツの神経w

どこかであったけど5年生存率10%がもし本当だったらどうなるかな?
5年経たないと分からんけどさ

325 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:38.70 ID:fuvafTOY0.net
政府がバカ過ぎる。
沖縄は貰い事故や。

326 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:45:59.01 ID:/FL6cw9l0.net
>>213
パヨ知事は検査体制拡充に力入れてた頃が多いんだよな
保守系知事でも、和歌山やら山梨、福岡みたいに比較的コロナ対策に力いれてるところもある

327 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:12.07 ID:dkTQphAk0.net
ノーガード米軍とGotoでこうなるのは仕方なし
基地周辺は新鮮なコロナが直輸入で全国でも感染者が出てる

328 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:28.58 ID:fONvpwR40.net
>>316
既に20人近く旅行や出張の県外者がコロナで入院
その中に重症もいる
沖縄致死率高め

329 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:14.92 ID:r2YjW2dk0.net
オーバーシュートが近い

330 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:38.77 ID:/FL6cw9l0.net
重症率・死亡率は、アビガンやイベルメクチンの早期投与をするかどうかでかなり変わってくる
軽症のうちにさっさとアビガンやイベルメクチン投与すれば、重症率・死亡率がかなり下がる

331 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:47:55.45 ID:PgdfGpud0.net
観光が主な産業なんだから
夏に向けて病床を増やしてないのは無策過ぎる

332 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:48:58.81 ID:pn4HibMO0.net
アホ政府「夏休みでホテルが確保できないらしい」

333 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:49:27.74 ID:40HQhMLw0.net
>>331
そんな簡単にできるかよ。ただでさえ赤字なのにコロナ予想してあけとけと?

334 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:50:16.30 ID:XM403asx0.net
>>318
捨て石にされて見捨てられるのは慣れっこだよ。
いいから、早く沖縄においで。

335 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:51:45 ID:xBmQjq3A0.net
まだ始まったばかりなのに
早くも医療崩壊かよ

336 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:52:11.02 ID:ir3h8HGY0.net
ホテルの借り上げ代は全額国費から補填されるのに、今まで用意してこなかった無能デニー

337 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:54:41.77 ID:fuvafTOY0.net
脳筋が沖縄襲来して医療崩壊w

338 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:56:04.29 ID:fONvpwR40.net
>>331
政府も波がこんなに早く来るとは予想してなかったから
Go toスタートと東京感染爆あげが同時進行だった
沖縄も予想外だったろうがお気楽過ぎたのと
県政も米軍メガクラスターに注視してたら違うところが爆発したw

339 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:56:08.03 ID:HOHiR3pB0.net
>>305
10万以外に国が補償とかもうやってるだろ。探せば色んな制度出てくるぞ。文句言う前に活用すれば?

お前はコロナは風邪、て入れ墨でも顔に彫っておけ(笑)

感染しても申告しなくていいからテントに引っ込んで死にかけても出てくんな。

340 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:56:12.92 ID:lSSiope60.net
>>331
感染症の常識も知らずに、新型なのに夏に収束すると思ってた馬鹿ばっかなのに?wwwww

341 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:56:17.28 ID:r2YjW2dk0.net
>>325
伝染病の本質がわかってない
政府が悪いとかいう問題じゃない
例えばアフリカで伝染病が流行ると呪術師とか宗教指導者とか村長とか
そういう奴の影響力が強くて、疫病は呪いだとかいう事が本気で
信じられて、とんでもないデマが流れてしまう
途上国だからと馬鹿にしてたら先進国でも同じ事が起きるとわかったのが
今回の新コロと言える
お湯が効くだの、5Gが原因だのといった即わかるデマから
BCGだ全数検査だ既に集団免疫持ってるだ、無知蒙昧な大衆を
扇動して適切な対策を取る事を遅らせる悪質なものまで現在進行系でデマが流れてる

伝染病対策のキモは「全ての」人々が正しい知識を持って、理解した上で対策する事
政府がとか言っててもしょうがなくて、一人一人が自覚的に行動しない限りどうにもならない
重要なのは正しい情報の伝達であって、重要なのはマスメディア
しかしマスメディアが正しく機能せず、むしろ混乱をもたらしている訳だ
その結果が今の状態

342 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:56:54.65 ID:0xgmJKj+0.net
限界は超えるためにある

343 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:58:36 ID:D4ANAjIq0.net
>>213
あげく軽症者をガンガン入院させてたとか
無能通り越してテロリストですやん

344 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:58:47 ID:fuvafTOY0.net
今が楽しければそれでいいというバカが多すぎる。

345 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:59:13 ID:XOSvcMVs0.net
>>338
結局今までは運が良かっただけの安倍政権やわな
運がなけりゃこんなもんや

346 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:59:54 ID:z5Le4Qq10.net
これがGOTOトラベルだ
交通事故や盲腸で死ぬようになるぞ

347 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:01:11.10 ID:iWPu+hn20.net
東京は沖縄の10倍の人口だから64人感染は東京の640人感染と同じ

348 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:02:30.01 ID:gBbHxrDH0.net
>>341
政府が率先して「コロナはただの風邪」というデマを流してるからな
この風評の出どころが統一協会だという事実に気づく人も徐々に増えてきている

349 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:02:31.53 ID:AZt2an3G0.net
沖縄…
米軍由来のアメリカ株と
東京由来の日本株が接触してしまった

日本はこれから沖縄発の第二波が始まるな

350 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:02:56.16 ID:jX2yKEvWO.net
今沖縄行って感染した場合
沖縄県内で検査受けてしまうと沖縄にずっと縛られることになる
だから自覚症状が出たとしても強引に帰る身勝手な奴らが続出だろう
そんな考え方だから帰宅するまでのあいだに普通に飲食店にも入るだろうし沖縄旅行経由で日本中に感染爆ると予想するよ

351 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:03:19.38 ID:zZSAhP7p0.net
今こそGOTOやな

352 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:04:02.65 ID:iWPu+hn20.net
>>346
骨折で入院してた人がコロナ院内感染にあって死亡した事例あった

353 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:05:36.65 ID:rbAiA1Zr0.net
>>351
どこに行こうとしてるのかワケワカラン
GOTOどころか迷走やんけー

354 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:05:40.37 ID:gBbHxrDH0.net
>>349
幸いなことにアメリカ株はほとんど流出していない
米軍由来と推定されているのは453名中1名のみ
感染者の分布を見ても空港のある那覇を中心に広がっており
基地の多い中北部にほとんど感染者はみられない
https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/hoken/chiikihoken/kekkaku/press/documents/57hou453reime.pdf

355 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:05:49.79 ID:2TgOJV5A0.net
>>4
知事にどんな権限があるんだよ
知事の権限で抑えられるなら
お前のところでも抑えられるだろが

356 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:07:21.90 ID:N93oF5jr0.net
GoToは1月まで絶え間無く続くからな
波じゃなくて津波
ホント序盤でこんなんじゃとても耐えられないぞ

357 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:07:26.70 ID:ryr6l7r70.net
沖縄県民は民度が低いからな…
教育は大事だよ

358 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:07:28.91 ID:nKgGLLzq0.net
>>325 来るのは確実にわかっていたけど、ただ、あまりにも急速すぎた
緊急事態解除後も近くのスーパーではほぼ全員マスクをして警戒は怠っていなかったと思う
まさかの米軍のクラスターも想定外だった
人の出入りがあると、オセロゲームみたいに一気に情勢が変わる
いまやるべき事は、とにかく人の流れを止めることと、クラスターが発生する場所を閉鎖すること

359 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:07:47.31 ID:AZt2an3G0.net
>>354
それは朗報だ
混ざらなくて良かった!!

最近コロナウイルスの株違いが同時に流行って 
大変だったって話を聞いたところだったから
人間の話じゃないけどね

360 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:07:48.01 ID:uM+4lhgK0.net
>>1

で、どんだけ重傷者いるの?感染者の数は?

361 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:08:09.34 ID:hn7/W4nX0.net
何ヶ月も期間があったのに病床を増やすなどの対策はしてなかったんか?

362 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:09:39.40 ID:mviZHETf0.net
これ知事の責任もあるでしょ
第二波に備えて医療体制強化すべきだったのに
何やってんの

363 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:09:44.93 ID:HJyGYBWq0.net
沖縄は特殊。
マスコミが甘すぎるだろ。
他の県だったら、もっと責められてるわな。

364 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:10:20.64 ID:nKgGLLzq0.net
>>361 離島県だから医者や看護師の増員や応援も頼めない状況なんだよ

365 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:10:34.96 ID:rbAiA1Zr0.net
>>356
ポジったとたんに大暴落状態や
さっさと損切せんとイカンのに

366 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:10:36.30 ID:gBbHxrDH0.net
>>350
つか那覇空港がめちゃくちゃデンジャラス
出入り口が事実上ひとつしかない沖縄は、すべてのウイルスが空港経由で
持ち込み持ち出されているからね

あと非常に濃厚な密閉空間となるレンタカーが怖い
ハンドルや運転席まわりは清拭するだろうが、内装すべてを毎回完全に
消毒することは不可能だからね

367 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:12:07.66 ID:ykqBJrBn0.net
目指せ1000%

368 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:12:10.36 ID:aBd9Fh7f0.net
>>1
オペレーター 「病床利用率、限界突破! 感染者、放置です!」

369 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:12:34.34 ID:nKgGLLzq0.net
>>366 この間までは観光客はウイルスみたいに思っていたけど、今は地元民でも誰が危険因子かわからない怖さがある

370 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:12:46.05 ID:ZK/L7+Cp0.net
沖縄が崩壊したな

371 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:12:55.86 ID:mviZHETf0.net
医療のキャパが足りてないんだから
もう他県に患者移すしかないだろ
国が動いてさっさとやれ
もう沖縄の知事と自治体はあてにするな
何の役にも立たない

372 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:13:39.75 ID:kLxrZvMw0.net
>>364
>>213
砂丘県でもこんだけやってんのに寝言言ってんじゃねえよ!

373 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:14:17.29 ID:ZK/L7+Cp0.net
ところで沖縄もマスクしてるの?

374 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:14:43.09 ID:XRxCl6v30.net
那覇市の小学校はは10日まで夏休みだけど、
15日まで外出自粛なら、それまでは休校?
まだ連絡来てないけど。

375 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:15:25 ID:mviZHETf0.net
>>364
だったら患者を他県に移すべく
国に強力要請しろやボケ
知事が無能すぎて死ななくていい県民まで死ぬわ

376 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:15:46 ID:jkOt4q6A0.net
沖縄終了宣言まだぁ?

377 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:15:50 ID:k47X9BQw0.net
これ二階派を封ずるための毒

378 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:15:55.44 ID:gBbHxrDH0.net
>>374
たぶん今週中に第四段階に移行するので、このまま無期限休校になるはず

379 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:16:23.03 ID:H84YhIu70.net
コロナ専門医療スタッフ増やせとか気軽に言ってるけど無理だな
スタッフの何倍感染者いるんだって話
非常事態宣言が正解
旅行とかバカだわ

380 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:16:25.07 ID:rbAiA1Zr0.net
>>373
熱中症になるかコロナになるか
踏んだり蹴ったりやな

381 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:17:41.74 ID:kLxrZvMw0.net
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2018/10/1003oki50.jpg

デニーを当選させた老害どもマジ腹立つわー
若者や子供たちの未来まで潰す気かよ

382 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:18:05.18 ID:mviZHETf0.net
これはマズイね
何がマズイって、死ななくて済んだ人たちが死ぬから
自治体無能すぎて国がさっさと動かないとヤバイよ

383 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:19:37.06 ID:XRxCl6v30.net
>>373
してるよ。
駐車場でマスクしてなくて、注意されたくらいのレベルで。
学校は保護者教員は必ずマスク、小さい子供はしてない子もいる。
(熱中症とか運動での酸欠を防ぐ為に必ずではない)

384 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:19:41.52 ID:ZK/L7+Cp0.net
>>380
まあ、熱中症は水分とったりエアコンつけたり外出控えたりで防止するものであってマスク外しても熱中症になるけどな

385 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:19:52.68 ID:BrZGXciS0.net
>>371
>国が動いてさっさとやれ
>もう沖縄の知事と自治体はあてにするな
>何の役にも立たない

で、お前は国の首相や政府をあてしてるのか?wwwwwwwwwwww

386 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:21:13.44 ID:/WXGfqp20.net
米軍のコロナじゃないの?
どういうこと?
観光客クラスター?それとも同時多発経路不明?

387 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:21:35.66 ID:1/0ECN9R0.net
コップから溢れた水は蒸発して天へ召されるのみ

388 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:21:51.21 ID:cReLBRIx0.net
軽症患者を強制退院させて自宅療養に切り替えれば?

389 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:22:11.44 ID:H84YhIu70.net
>>371
国は動いてる
Go TO キャンペーン

390 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:22:22.34 ID:IuGlAZre0.net
>>382
自治体が今の権限じゃ抑えられないから
特措法改正してくれと言ってるのに動きそうがないけど

官邸、特措法改正及び腰 支持率低迷、国会審議に背―罰則導入、権限明確化が論点
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080100330

391 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:24:17.04 ID:ZK/L7+Cp0.net
>>383
結構厳しいね
東京なんかマスク外してるやつも繁華街は沢山いるよ

総レス数 1012
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200