2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】4-6月のGDP26%減 民間予測平均、戦後最悪に [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/01(土) 09:15:56.15 ID:AcAqYLKj9.net
日本経済は新型コロナウイルスの感染拡大で、4〜6月期に戦後最大の落ち込みを記録する見通しだ。民間23社の予測によると、4〜6月期の実質国内総生産(GDP)は前期比の年率換算で平均26.3%減だった。7〜9月期は11.9%増とプラス成長に戻るが、回復ペースは鈍い。GDPの水準は7〜9月期時点でも、前年同期の9割程度にとどまりそうだ。

GDPはすでに1〜3月期まで、2四半期連続のマイナス成長に陥って…

2020/7/31 23:08 (2020/8/1 4:50更新)日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62151000R30C20A7MM8000/

759 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:06:36.40 ID://TCpsoZ0.net
緊急事態宣言解除以降もショッピングモールに人がおらん
駐車場がら空きや
もうあかんでこれわ

760 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:06:57.81 ID:3vybyOe30.net
マイナス金利政策なのに増税って意味分からんよ

761 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:07:04.13 ID:4PJlBy530.net
早く闇市作らないと!

762 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:07:15.28 ID:U+HHUudA0.net
速報

トンキン472人

763 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:07:30.73 ID:9UqPqJlN0.net
まだまだこれからでしょ

764 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:07:32.45 ID:9dEaT72T0.net
>>753
キチガイは死ね

765 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:07:49 ID:3dtA05rD0.net
ナスダックに投資せよ
バブルですよ

766 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:07:56 ID:qjDhYj4a0.net
>>746
民主党政権は酷かったけど安倍のように国内にウイルス撒くようなことしなかったからな
安倍がダントツで最低最悪のワースト

767 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:08:05 ID:c8VFXJTi0.net
>>762
今日も過去最多祭りだな

768 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:08:17 ID:AcvS6kvZ0.net
やったね安倍ちゃん!
GDPを戦後最悪にした総理として歴史に名が残るよ!

769 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:08:33 ID:n/ag/ECI0.net
>>757
北方領土なんて政治家のメンツでやってるだけで変換されても大して恩恵はないと思うぞ

770 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:08:41 ID:00LF1IFl0.net
消費税のせいに出来ない理由は?

771 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 15:08:45 ID:mcnBciO30.net
都内で476人感染(。・ω・。)
これでまたまた誰も金使わなくなる(。・ω・。)wwwww
食糧作ってれば食いっぱぐれないし(。・ω・。)
食べずにいられるかな?(。・ω・。)wwww

772 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:09:46 ID://TCpsoZ0.net
>>765
アップル、テスラ、フェイスブック、ネットフリックスはあかんと思う
そんな価値あるはずがない

773 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:10:30 ID:ZCTJoQSC0.net
>>723
テレワークが、リストラの材料になってる件について。

テレワークで浮かれているやつが一番危ない。
大手も東京や大阪中心部でのデスクワークを止めてるだけで、秘匿性機密性が求められる仕事の関係者は郊外のバックオフィスに移動して隔日出勤していたからな。

774 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:10:43 ID:yi7bcTZN0.net
>>225
どうせ利権団体と創価の票

775 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:11:09.33 ID:Vqll6pJg0.net
あれ、こないだ-4.5%って予想じゃなかったの?

776 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:11:41.32 ID:zxisquVv0.net
>>773
隔日出勤未満ならリストラ要員だろうねw

777 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:11:49.10 ID:n/ag/ECI0.net
政府が金に困ったら金取引に50%くらい税金かけると思うわ
それで困るのはわずかな人数だし

778 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:11:54.57 ID:Jzy+O1xl0.net
>>766
放射能はまいたけどなw

779 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:12:45.30 ID:emF9r/ws0.net
日本はケガレ思想の国だから、こういう疫病にたいする反応が過激化しやすいという悪癖があることを
自覚したほうがいいな
コロナにたいする過剰反応などをみるたびにやめたほうがいいのにと正直思う
経済止めるほうがよほどリスクが大きいのに

780 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:12:51.88 ID:uMDY5hiE0.net
>>707
物を作ると売れないリスクがでかすぎて
すでに物を作らず右から左へ流すことで金にする業種しか息ができない
挙げ句は物が売れんから税金にたかれるとことか
そんなとこしか残らない

781 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:13:16 ID:sJdlVXIq0.net
>>3
親欧派が大統領のときはどんなに腐敗してても任期を全うするのに、
親露派が大統領になるとクーデターで非合法に引き摺り下ろされるのを繰り返されれば、さすがにぶち切れるわ

782 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:13:22 ID:t9bjT0oV0.net
この統計もどうせ捏造なんだろ

783 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:13:45 ID:6uwR3CJ10.net
年率換算で26%減なら大したことないだろ。
3月時点だと-80%って予測が出てた。
なので連日日経平均4ケタ単位でドスンドスン下げてた。

784 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:13:48 ID:qjDhYj4a0.net
GoTo所管してる国土交通省の公明も止める気ないし代表の山口も今更止められないと感染拡大だしな

785 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 15:14:51.11 ID:mcnBciO30.net
中古のトラクター等の機械なんて400万で買って農業勉強して44歳以下なら年補助金150万出て7年給付ある(。・ω・。)
農家なんて400万だして道具揃えば出来るのに(。・ω・。)
飲食業やって高い家賃と改装費馬鹿高いことしてる馬鹿(。・ω・。)
いかに初期費用抑えて固定費かけないかが経営の基本(。・ω・。)

786 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:15:30.59 ID:zxisquVv0.net
>>777
東京だけ消費税20%とかw
国家公務員は地域手当を20%から30%にするだけw

787 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:15:38.49 ID:n/ag/ECI0.net
リーマンは俺は会社の社員だと思ってるが商法上の社員とは株主だからな
リーマンはただの労働者

788 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:16:59 ID:JuKtNFEc0.net
増税で景気回復って言葉に騙されたぜ!
公務員だけじょねーかよ!

789 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:18:33 ID:n/ag/ECI0.net
>>786
資産課税に気を付けといたほうがいいぞ

790 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:18:34 ID:UAaluWBq0.net
>>235
東アジアじゃ経済への打撃も感染者中国除くとワーストってのはもうみんな言ってるが
東南アジアの状況も見ようね 人口密度的にはあまり参考にならないが、ヨーロッパも
半数以上の国が検疫強化して「普通に出歩ける」程度に抑えて暮らしてるから

goto経済ガーとか言って出歩けなくなってるの日本だけだわなw
外食ガー言うならテイクアウト券でも配れよw

791 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:18:53 ID:nl9xCrLc0.net
>>766
少なくとも記者会見開いたり臨時国会開いたり最低限のことはしてたからな。
今はどちらもしないどころか官邸にすら午後から出勤だし。

792 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:19:37 ID:hAJnUWlv0.net
>>733
金が暴落したら何本か買っとけ

俺は高学歴、底辺3K社員、中年独身、彼女なし嫁なし、童貞、風俗もなし、顔は世界で5番目にブサイク、短小包茎、胴長短足、足も臭い、息も臭い、眉毛はタワシ、肌はズダボロ、髪もズダボロ、靴は万年クロックス、時計は1000円チープカシオ、服はユニクロ、職場では「キモイマーンこっちこっち!」とか言われてるし職場の名札も名前では無くキモイマーン(ハート)と手書きで愛情の篭った物をくれたりと何かと愛されているが死ぬまで独身の男です

金の超暴騰で億単位の貯金が出来た
親が残してくれた遺産のお陰でな

793 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:19:52 ID:emF9r/ws0.net
幕末の攘夷運動は開国によって入ってきた疫病に関して
開国なんかするから悪いことが次々に起こるんだ、みたいな風説が後押ししたという有力な説があるんだわな
これ自体かなり当たっているわけだが
疫病にたいする日本人の反応というのは、日本古来のケガレ思想から由来してるんだよ
コロナ警察やらなんやらのハッスルぶりをみてるとそう思う

794 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:19:56 ID:9dEaT72T0.net
増税で景気が良くなるわけないだろ
景気が良くなった結果増収ならあるけどな

795 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:19:56 ID:K88lKpAF0.net
>>759
コストコはむちゃ混んでるよ

796 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:20:59.44 ID:qjDhYj4a0.net
>>778
それも安倍が全交流電源喪失がないと大維持安倍政権で対策しなかったからだよ
ここに書いてもいいけどダメ押ししても意味ないから書いてないだけ

797 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:21:29.38 ID:sWcoBx+F0.net
消費税上げても一向に財政は好転せず、雪だるま式に政府債務増えていくだけだよ
20年以上財政再建路線やってきて、もう分かっただろうにw
上げれば上げるほど景気は悪化して国内消費は失われ、虎の子の国内の供給能力失っていくだけ
どれだけの国内工場消えた?店は?空き店舗だらけになった現状見てどう思うw

798 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:23:24.12 ID:zxisquVv0.net
>>789
東京23区の不動産だけが資産課税対象で、
郊外や地方政令市の殆どは資産課税対象外
になると思われw

799 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:23:48.24 ID:+3BqEDT40.net
>>766
禁忌を犯さなかったし口蹄疫も収束させたしな
種子法やら水道民営化やら売国の限りを尽くし豚コレラも収束させられなかった安部自民とは大違いよ

800 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:24:30.55 ID:hAJnUWlv0.net
>>797
もうね消費税撤廃しても日本経済は死んでいくだけだ
安倍のおかげで完全に詰みなんですよ

801 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:24:40.18 ID:ZCTJoQSC0.net
>>776
一番目が二日に一回
二番目が三日に一回
三番目が五日に一回
その他は完全テレワーク

で自分は二番目だからなんとか。

802 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:25:37.88 ID:n/ag/ECI0.net
安倍総理 緊急事態宣言解除いこういっさい表に出てこない
管元総理 原発がやばいとき現地に出かけてキレ芸しなから命を張る

どっちがいいかは個人で違うだろう

803 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:26:31.78 ID:zxisquVv0.net
>>801
自分のところは隔週金曜日に一回だね
一時期は隔日だったけれど

804 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:26:40.05 ID:hAJnUWlv0.net
>>802

https://i.imgur.com/3sGIV8i.jpg

805 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:27:07.18 ID:VscQr6IR0.net
とりあえず外出て金使おうぜ〜
https://i.imgur.com/0DtUCyQ.jpg

806 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:28:21 ID:ZCTJoQSC0.net
>>781
おかげで親露は売国奴扱いで選挙にでれなくなったよウクライナでは。親露だった共産党は活動禁止され解散、その他の親露政党も解散に追い込まれた。

807 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:28:25 ID:zxisquVv0.net
仏様から見放された孤島国家ニッポン

808 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:28:50.22 ID:h6bzHIp60.net
-32%だったアメリカ

809 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:30:21 ID:sWcoBx+F0.net
>>800
消費税撤廃、国民一人当たり200万円給付
このぐらいやらないと日本は成長軌道にのらないよ
世界一緊縮財政やりすぎた

過去20年間の政府債務

米国760兆円→2300兆円 3倍
中国46兆円→750兆円 16倍
日本650兆円→1100兆円 1.7倍

米国は政府債務3倍に膨らましてGDP2倍にした
中国は16倍に膨らましてGDP11倍
日本は1.7倍でGDP1倍(笑)

緊縮財政がいかにアホなのか分かるでしょ

810 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:30:31 ID:ZCTJoQSC0.net
>>803
自分のとこは、国の更新審査が秋に迫ってるからその用意があって出勤するしかなく。うらやましい。

年内は>>801みたいな体制になりそうだわ。

811 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:32:18 ID:tO5oU2ac0.net
まあ、実際自粛したときほど前期比でマイナスになることないだろうから
通年でいうと12,3%くらいのマイナスじゃないの。それでもひどいけど

812 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:33:34 ID:c66siSDj0.net
>>729
観光業はGDPの5%程度じゃなかったっけ

813 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:35:34 ID:emF9r/ws0.net
>>811
企業や個人のライフゲージがどんどん減っていく中で消費が増えるというシナリオは織り込みにくい
半年後はもっと窮迫してるという見込みのほうが高い

814 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:35:39 ID:O7OQlO8i0.net
>>779 ロックダウンが解除されて、リベンジ消費が起こった中国みたいな話を聞かんもんな。

815 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:35:51 ID:VscQr6IR0.net
>>812
て事はGOTOなんとかは関係なし?

816 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:36:06.61 ID:gkWAJ4BQ0.net
財政再建健全化が遠のいたらしいけど
財政健全化とかコロナなくても無理だしw

817 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:37:51 ID:9dEaT72T0.net
インバウンドだって元々補助金出して呼んでただろ

818 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:37:55 ID:XCk+xAv70.net
>>811
もっと悪いだろうな
10ー12と1−3も前期比マイナスで4−6はそこから26%マイナス、7−9の持ち直しが12%・・・
どう考えても20%マイナスは堅いよ

819 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:38:53.86 ID:aDWnxScp0.net
政府がやる気なし過ぎて大笑い

820 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:39:27 ID:qjDhYj4a0.net
>>802
今必死に感染を広げるため対策緩めようとしている

821 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:39:43 ID:VscQr6IR0.net
安倍降ろしてして、じゃあどうしていけばいいかってビジョンないの?
後ろ振り返ってどう駄目だったかって事しか話せないから駄目になるんだろ

822 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:41:08.64 ID:tO5oU2ac0.net
>>818
いや、自粛して一気に経済活動止めた水準より減るって多分ないよ。4-6
月より実際生産活動増えているし。その水準より生産が減るってないと思うよ

823 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:41:40 ID:sWcoBx+F0.net
日本がここまでの緊縮脳にならず消費税も導入してなかったら、今頃、各都道府県
新幹線繋がり、高速道路網も整備されて国内旅行賑わってたと思うよ
土建屋も儲かるしJRも儲かる
片側対面通行の高速道路なんて発展途上国でも高速道路なんて言わんわw
ケニアの高速道路なんて片側三車線だぞ

824 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:41:50 ID:6CgIEAo10.net
>>23
麻生政権よりマシやろ

825 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:41:54 ID:m+o0FrW10.net
>>800
個人的な恨みでもあるんか?(・∀・)

826 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:42:27 ID:DzbV1sQC0.net
コロナ禍なんのにGDP黒字になるとか本気で言ってる?

827 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:42:29 ID:qjDhYj4a0.net
来年GDPが3%伸びるとかアホ安倍言ってるからな来年残ってるところがあるのか

828 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:42:56.83 ID:83IqDw9O0.net
まさかの歴史上最悪の政権

829 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:43:13.87 ID:zxisquVv0.net
電通や安倍晋三のためにある国、ニッポン
安倍友ではない官僚や公務員ですら虫ケラ同然
になる美しい(笑)国、ニッポン

830 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:43:33.67 ID:qjDhYj4a0.net
>>823
自民は利権だからまだ竹中とか政府内に普通にいるし

831 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:43:45.26 ID:K6pp9pWd0.net
>>258
何のんきなこと言ってんの
米中開戦前夜ですよ

832 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:44:06.92 ID:pmBzjZmh0.net
米国よりはさすがにマシか

833 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:44:39 ID:EFQyrdct0.net
>>819
パフォーマンスで競ってもねw
最終的には国民一人一人の意識の問題だし

834 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:44:59 ID:eaVOFobI0.net
>>796
卑怯な主張だわ
鳩山でも管でも改良する機会はあった
安倍を追認してるのと同じ

835 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:45:32 ID:Qv0+iroH0.net
>>799
悪夢の民主党って言ってる奴はいるけど利権屋から見ればそりゃ悪夢だよな。
真っ当なことをやろうとしてたんだから。

836 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:46:09 ID:3dtA05rD0.net
債務が少ないおかげで生き残れる時がくるだろう

837 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:46:22 ID:O7OQlO8i0.net
>>827
今年は経済活動を止めて10%落ちるかもしれんから、
来年に少し回復するだけでも3%くらいの成長にはなるやろ。

838 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:46:59 ID:sMSfTjQz0.net
 そりゃ自民公明は緊急事態宣言出しても3か月に1度10万円出しただけだからな 景気なんて良くなる道理がない

839 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:47:10 ID:CMlUtWih0.net
なんでロックダウンしたドイツ-10%より悪いんだ

840 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:47:14 ID:9dEaT72T0.net
民度に合った政府だろ

841 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:48:05 ID:emF9r/ws0.net
>>837
まあ、L字回復というやつだな

842 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:48:07 ID:zxisquVv0.net
>>835
まさか民主党政権が利権とは無縁だと?w
本当に利権と無縁ならば今も民主党政権のままだよw

843 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:48:13 ID:XCk+xAv70.net
>>822
これから改善するとしても、通年でマイナス20%は堅い
そういう話だよ

844 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:48:17 ID:7/ZEhoo00.net
アメリカは好景気が普通の景気になった。日本は不況が恐慌になった。

845 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:48:20 ID:ZCTJoQSC0.net
>>835
仕方がないよ。国民そっちのけで内ゲバばかりやっていたから民主党は。だから何も決められずやれずに選挙でぼろ負けした。

2009年の自民党もそうだけど国民は内ゲバを滅茶苦茶嫌うから。

846 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:48:36 ID:sMSfTjQz0.net
 コレが令和2年8/1アベノミクス

847 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:48:53 ID:uHoJZNEo0.net
みんな自分の給料が大きく下がったり、配置転換を言い渡されたり、
勤務先が倒産したり、年金支給額が大幅減額されるまで分からないんだなw
ほんと馬鹿だなw

848 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:49:09 ID:zxisquVv0.net
民主党政権3年、自民党政権7年の繰り返しが一番無難か

849 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:49:29 ID:Lno7bB8Z0.net
>>821
新自由主義やめて内需に力を入れて格差拡大是正して国民の暮らしを豊かにして少子化に歯止めをかける

850 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:49:48 ID:ZCTJoQSC0.net
>>844
中国も超好景気が好景気に転落したので、
大問題になってる。

851 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:49:54 ID:yB+TeXLk0.net
アベノミクスすげえええええええええええええ

852 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:51:09.23 ID:Qv0+iroH0.net
>>845
だとしても自民にすぐに戻したら悪夢が地獄に変わるって想像できなかったのかな、国民も。
もう少し民主が続けば清和会のようなカルト連中の力も削げたのにな。

853 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:51:20.70 ID:K88lKpAF0.net
>>823
行き先が大したことないとこばかり
海外行くでしょう

854 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:51:46.42 ID:K88lKpAF0.net
>>849
トップは?

855 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:53:02 ID:ben3HWpK0.net
ぽんこつの軽自動車の買い替えを来年にしようと思うが、

中古の軽自動車にしか変える気がしない件。

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:53:14 ID:gcajHyJn0.net
>>852
民主党はその後も選挙に連敗して、党名ロンダやった挙げ句に分裂消滅した。こういう民意出てるから仕方がないのでは?

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:53:31 ID:QFM7dxB40.net
>>847
そら公務員や一流企業正社員は痛くもかゆくもないわけだから
努力して公務員や一流企業正社員にならなかった無能の自己責任で終了

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:53:46 ID:tO5oU2ac0.net
>>843
固かないと思う、前期比でみると6.4%とか6.5%とかの減少だよ。通年でこの自粛時の
水準が続いたら、年単位で季節分考えないと4*0.96*0.25が通年のGDP昨年から6.4%
とかの下落ってレベルじゃないの。季節分考えて1-3月期を少なめに見積もっても10数パーの
下落でしょ

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:54:06 ID:w0KDQEt4O.net
日本は7-9月期もTOKYO 2020延期でGDP25%減を予測 自動車業界で日産自動車が40%減産、旅行エンタ業界が7月-9月前年比10兆円減収などで30兆円消滅

旅行業界は7-9月で11兆円売上、エンタ・イベントも7-9月に10兆円売上

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200