2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】4-6月のGDP26%減 民間予測平均、戦後最悪に [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/01(土) 09:15:56.15 ID:AcAqYLKj9.net
日本経済は新型コロナウイルスの感染拡大で、4〜6月期に戦後最大の落ち込みを記録する見通しだ。民間23社の予測によると、4〜6月期の実質国内総生産(GDP)は前期比の年率換算で平均26.3%減だった。7〜9月期は11.9%増とプラス成長に戻るが、回復ペースは鈍い。GDPの水準は7〜9月期時点でも、前年同期の9割程度にとどまりそうだ。

GDPはすでに1〜3月期まで、2四半期連続のマイナス成長に陥って…

2020/7/31 23:08 (2020/8/1 4:50更新)日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62151000R30C20A7MM8000/

573 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:00:04 ID:ls7GYBtT0.net
アベノミクスは大企業の内部留保になっただけ。

574 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:00:50 ID:n4d4mlyd0.net
>>547
コロナは風邪

575 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:01:51 ID:7/ZEhoo00.net
大企業の内部留保ならまだマシ。外国人の利益になっただけ。

576 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:02:11.59 ID:n4d4mlyd0.net
>>570
消費税増税の問題。
その上でコロナ対策をしっかりやればよい。

577 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:02:47.27 ID:gEVd+X930.net
自民の経済対策に反対ばかりして妨害してきた野党は、どう責任をとるつもりなのか

578 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:02:53.55 ID:ZCTJoQSC0.net
>>513
二階の子分の大阪自民が都構想の賛否で分裂。
党がやった世論調査でやばい数字が出てるからという理由で賛成が出てきて内戦になってる。

>>499
石破は子分いないから無理だよ。前回の総裁選でもかつて歴代内閣を叩いた過去から味方がでず負けた。何より二階が幹事長しない限り石破でも負ける。石破は選挙指揮して勝った実績がないのだから

579 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:03:09 ID:RalUGUEV0.net
>>568
バブル崩壊後、緊縮財政論や国の借金が〜キャンペーンが行われてきたのは何かの意図があるだろうね。
日本の国富の収奪が目的だろう。

580 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:03:13 ID:gPxA47zd0.net
>>407
韓国はマイナス3.3パーセントだから…
感染者も日本よりずっと少ないし

581 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:03:28 ID:n4d4mlyd0.net
>>573
それとブラジルみたいなコロナ脳も大問題。

582 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:04:19.37 ID:erzxc2va0.net
>>559
平日2日or土日2日休みとか取れるの?

583 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:05:23 ID:yF9WqbZ30.net
安倍は国民を騙して消費税を2回も上げたんだから、
減税しろよ。最低でも5パーセントにしろ。

584 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:05:42.42 ID:n4d4mlyd0.net
>>568
植民地にはならないだろう。
内戦状態になるかもしれないが。
あるいは、中国の領土か。

585 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:06:27 ID:yG+aDo/D0.net
今日は晴れて暑いなー
これも安倍のせいかー

586 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:06:40 ID:n4d4mlyd0.net
>>577
そうだ、消費税は廃止しよう。

587 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:06:57 ID:erzxc2va0.net
>>574
いや、という事をコロナ脳に納得させて経済回すようにするには?

588 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:07:44.33 ID:b5OT2EPl0.net
それだけ経済活動がなくなったのなら、同額分を新規国債で政府が支出してもインフレにはならない。
それがわからないバカばかりの国

589 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:08:07.64 ID:9dEaT72T0.net
>>579
新帝国循環ですな
アメリカに金を還流させてる

590 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:08:25.19 ID:Bd9TzcAn0.net
>>329
それもあるな、キャッシレス還元終わったし購買意欲は絶対落ちてる。

591 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:08:31.82 ID:yG+aDo/D0.net
日本のGDP500兆のうち、120兆が政府支出やで
政府が金出せば経済回るなら民営化なんて必要ねえじゃん
ブレーキとアクセル両方思いっきり踏むようなことは止めろよ

592 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:08:35.02 ID:LUCIeA9e0.net
そろそろチミたちの会社も傾きかけてるんじゃない?w

593 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:09:07 ID:qunwLYY50.net
安倍ちゃんの望んだ日本の姿

594 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 14:09:09 ID:mcnBciO30.net
>>577アベノミクスの政策で日本経済終わりかな(。・ω・。)
とどめはコロナじゃなく株価操作の年金砲がなくなった時(。・ω・。)

595 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:10:01.07 ID:zsmKdcJv0.net
>>557
雇用吸収力を考えればいいんじゃね?
一体ホテルや旅館がどれだけの数日本国内に存在しているのか。
そこにあるレストランは?ホテルや旅館がシーツやタオルなどクリーニングを委託している会社は?
食材などを納入している会社は?そもそもそれらの消耗品も劣化するので買い替え需要もある。
それらを製造している会社は?数多くの備品があるが、それらを製造している会社は?
往復の交通に使う、バス、電車、航空機、船舶、地元観光地の観光スポットや土産物屋は?
全部つながっているので、旅行者が訪れなくなると地域全体が廃墟になるだけ。

特に観光で持っている地域は破壊的ダメージで、突然サラリーマンになるといってもそれだけの雇用の受け皿を提供できる会社は存在しないし、
そもそもそんなものが存在するなら趣味でもなければ観光業はやらない。

>>570
安倍はコロナ前までは大きく失業率を改善してきた実績があり、
民主党政権は失業率を増大させてきた実績がある。比較の土台に乗せること自体無意味。

しかし、失業は経済を立て直さないと降りかかる災難になるのは事実。
コロナ自粛を延々続けていれば、失業して自殺するだけ。
だから「インフルと同じく」コロナと共存するしかないということなんだが、キチガイマスゴミが認めようとしない。
呪文を唱えれば根絶できると思っている。コロナはインフルの派生形に過ぎず、そのインフル自体根絶できていないのにな。
机上の空論を基に政策にケチをつけてるからおかしいんだよ。

沖縄の知事が直前まで緊急事態宣言で渡航自粛する事をマスゴミが期待していたが、
結局渡航自粛に踏み切らなかった。そりゃそうだろう。
国内で最も失業率が高く、観光業で持っている地域なのに、観光客を締め出せば破綻するしかない。
いつまでも客のいないホテルを営業し続け、客の来ないレストランで食料を準備して待ち続け、従業員の給料を払い続けていられるわけがない。
感情じゃなく、理性で考えるべき時が来ている。(´・ω・`)

596 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:11:21.20 ID:d4J94aI50.net
消費税上げとか「アベ叩き」のネタが雲散霧消しててワロタw アホパヨ元気?w

597 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 14:11:43.62 ID:mcnBciO30.net
>>578
誰だって総裁にならなきゃ選挙すら出来ないんだが(。・ω・。)ww9ww
小泉は客寄せパンダだし岸田より石破につくよ(。・ω・。)

598 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:12:28.06 ID:wEUWBXop0.net
戦後の買い出し列車ならまだいいとしてトンキンゾンビが襲いに来るかもしれん
用心するにゃ

599 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:12:50.02 ID:6tbtyW8r0.net
>>1
反日自粛厨「追加の緊急事態宣言出せよ!!!」

↑建前
↓本音

反日自粛厨「日本経済を崩壊させたるわwww」

600 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:13:07.50 ID:/3VYtXGS0.net
まだ今は表面化してないけど、冬にかけて倒産と失業者が顕在化してガッタガタになるんだろな

601 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:13:27.36 ID:GJz4HsjM0.net
戦後に撒いた種が実って刈り取っているだけ
焼畑農業

602 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:15:24.66 ID:4MEnjIqC0.net
>>600
自己責任なので仕方ないですね!

603 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:16:03 ID:9dEaT72T0.net
>>576
増税でさらに景気冷えるだけやん

604 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 14:16:03 ID:mcnBciO30.net
>>582
職人時代も日曜休みだったし休みなくても大丈夫(。・ω・。)
月金出荷休みだし通勤ないから(。・ω・。)
適度に休んで昼間は昼寝とか今はやってないけど円良田湖に釣りに行ったり三峯神社行ったり午後はのんびり(。・ω・。)

605 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:16:39 ID:2zdysxsU0.net
しかもこれでコロナ収束出来なかったという
中途半端にやるからだ

606 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:17:49 ID:4MEnjIqC0.net
7〜9月はGO TOキャンペーンで爆上がり?

607 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:18:39.01 ID:xUSLbtdz0.net
本来なら五輪効果で大幅アップのはずなのに大幅ダウンか
コロナ効果(降下)半端無い

2013年9月に浮かれてた連中は息してるかな

608 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:19:25.29 ID:g/TJqtJN0.net
半端者安倍がまだいるせいで
ガンガン患者増えまくってっしな

609 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:20:42.78 ID:/3VYtXGS0.net
正体不明のウィルス気にせずに今まで通り経済回すなんて無理難題でしょ

610 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:21:13.77 ID:pUvhFAbc0.net
>>599
きっちり自粛やって感染拡大抑えてれば
台湾やNZや韓国みたいに今ごろ普通の生活に戻れてたかも知れないのですよ

611 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:21:23.63 ID:9dEaT72T0.net
失業者対策は公務員の俸給下げてそのぶん雇うのがましじゃね少なすぎるし

612 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:22:30.32 ID:ZCTJoQSC0.net
>>597
幹事長になればいいのでは?石破は一時期党の役職に起用されたが選挙で役立たず。総裁にならなくても地方の選挙一つでも勝たせたらいいのにそれさえやらず。それで選挙に勝てる理由は?あと小泉を幹事長にして誰が実務やる?
ただのポエマー大臣で実務やれませんでは負ける。二階みたいな怖いおじさんが幹事長やって選挙怠けてるやつを叱責するからなんとかやれてるのに
>>607
五輪はおそらく中止。それの民意を問うと秋に早期解散に出てくると予想。まだ野党の選挙用意できていないから

613 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:22:53 ID:vMShhscp0.net
>>128
ゴーストマンション、収支無視の高速鉄道、一路一帯元借款ね

614 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:23:14 ID:ET9nPDAC0.net
昔は富士通も携帯を作っていたのに若い人は誰も信じてくれない

615 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:23:51.30 ID:zxisquVv0.net
公務員給与が問題になっているので、みんなで人事院宛に
庁舎爆破予告の手紙でも出せばいいww
百通くらい出せば何かしら変わるだろうwww

616 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:24:14.55 ID:3uwyn4o+0.net
公務員さまは他人事w

617 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 14:24:45 ID:mcnBciO30.net
公務員の給料ボーナスなんて現実的に下げることないのに馬鹿なのかな?(。・ω・。)
そんなになりたいなら警察消防教師になればいいやん(。・ω・。)
地方ならいくらでも地方公務員になれば?(。・ω・。)
馬鹿なのかな?(。・ω・。)wwwww

618 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:25:42 ID:hOE+yUtl0.net
マイナスとはいえ成長していることに違いはないのでは?

619 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:25:57 ID:KvAaSMkO0.net
https://youtu.be/oRQyEF93gxY

倭猿による大フラグ。
慎ましくしなければ目をつけられるよ。

620 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:26:10 ID:jkn9+vYC0.net
アメリカ、日本、EUでGDP30%減
一方中国はプラスに転じる

621 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:26:12 ID:9dEaT72T0.net
民主党は公務員のボーナス下げたけどな

622 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:26:58 ID:zxisquVv0.net
>>611
だからこの前も岡山市役所の氷河期採用が話題になった
だろう。年収400万円の6つの椅子に競争率240倍って。
300万以下では安過ぎる、500万円以上では高すぎる。

623 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:26:59 ID:kJ3gn0U50.net
>>563
おうやってみな
深谷ねぎ刻み、細切り大根、カイワレ、刻み冥加、ガーリックフライ、刻みパセリ
あっさり系和風どれっしんぐにかけて食ってみな

624 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 14:28:01 ID:mcnBciO30.net
>>612
自民党員の俺の情報だからあくまでも(。・ω・。)
いかに次回の選挙で議員数減らさないかに舵取りしてるよ(。・ω・。)
まぁ来年からは党員辞めるけど(。・ω・。)wwww

625 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:28:40 ID:Md5engfR0.net
経済が相当ヤバいんだよな
焦り過ぎの声があるのも事実だけど、GoToが必要なんだよ
お前らが3度3度ご飯が食べられるのも、安倍さんが頑張ってるおかげなんだぞ

626 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:29:25.92 ID:kJ3gn0U50.net
>>595
ダウト

627 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:29:29.94 ID:aj+ab2g10.net
不景気か…よし増税だ!!!!!

628 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:30:19.08 ID:9dEaT72T0.net
>>622
役所まで派遣だろ。指定管理会社なんか要らないと思うけどね

629 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 14:31:05.77 ID:mcnBciO30.net
>>622
地方しまゃまだ高いな(。・ω・。)wwwww
役所のなかのぬるぬる狙うから競争率高いわけであって警察消防やればいい(。・ω・。)

630 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:31:05.90 ID:L/zWlFlQ0.net
>>625
別に彼が居なくても日本は回る
今行方不明状態だろ

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:31:43.76 ID:qjDhYj4a0.net
>>1
民主党政権以下の安倍晋三
日本最低の総理確定

632 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 14:32:00.42 ID:mcnBciO30.net
>>623
懲りすぎてめんどくさいな(。・ω・。)

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:32:09.56 ID:ye8URMKJ0.net
地獄の安倍政権で日本は潰れる

634 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:32:19.89 ID:C15ehhsP0.net
消費税で7%下がって、1-3月も微減、更に盛大に底抜け。

まぁコロナとは言え酷い。

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:32:51.65 ID:ZCTJoQSC0.net
>>624
それなら年内選挙しかないかと。
2009年の追い込まれ解散の前列あるから、それを回避するなら今年の秋しかないな選挙は。

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:32:52.71 ID:kJ3gn0U50.net
失業率改善は民主から既に始まってたの
まだ言うかその戯言
で、一時の自慢げに低学歴総理が言っていた雇用改善がーはwww

https://i.imgur.com/7e2hPtu.jpg
https://i.imgur.com/9BoJTgD.jpg

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:33:01.38 ID:emF9r/ws0.net
三面等価の原則によれば、国民(法人含む)の所得が平均して3割減ったということだろう
よくみなさん平気でいられるよと思う

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:33:33.61 ID:qjDhYj4a0.net
>>625
春節にコロナ持ち込んだの安倍だろ

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:33:35.43 ID:kJ3gn0U50.net
>>632
じゃー貴方のおまかせでw
深谷ねぎ美味しいよー

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:34:12.92 ID:QDZStdUP0.net
安倍はまた逃げ回って責任放棄
こいつはサボリサラリーマン見てえな奴だな
マジで首相なのか?

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:34:36.09 ID:WqYxuvT80.net
>>629
やっぱり普段は尻にネギを差してるんですか?

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:34:36.71 ID:emF9r/ws0.net
10万円給付金だって税金払ったらきれいさっぱり消えたよ
どうやって生活のやり繰りしてるのか自分でもわからんし

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:34:37.08 ID:0ur0iSKv0.net
>>1
アベノミクス(笑)

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:35:00.11 ID:n/ag/ECI0.net
原因はテレワークだろうな

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:35:31.76 ID:emF9r/ws0.net
まあ、貯金を取り崩してやり繰りしてる人もじっさい多いんだろうな
人前であまりいわないだけで

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:35:43.28 ID:9dEaT72T0.net
>>625
安倍とかどうでもええわ

647 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 14:36:11.57 ID:mcnBciO30.net
>>635
こんな状況でやれるわけないやん(。・ω・。)w,www
国家開かず開いて即解散?(。・ω・。)
解散する理由が全くないけど(。・ω・。)

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:36:45.26 ID:QDZStdUP0.net
誰も責任を取らない美しい国
それが日本の真の姿だ

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:37:27.51 ID:8paVgTa90.net
素直に消費税廃止にしときなよ

政治家とかに頼っても良いことないよ?
日本のトップはアメリカにも切られたし

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:37:46.19 ID:zxisquVv0.net
>>629
警察消防病院土木が嫌だったら地元を棄てて東京?
でもその東京でそういうヌルい仕事が絶賛爆死中w

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:37:48.08 ID:emF9r/ws0.net
耐えられなくなった人たちは生活の質を落として生活してるんだろうと思うわ
そういう人たちが増えるほど世の中の金回りはわるくなっていくわけで

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:38:20.95 ID:44OHjQuP0.net
令和天皇になってから何にもいい事ない
むしろ悪いことしかない
地震に集中豪雨にコロナに老害プリウスミサイルにあおり運転
さっさと天皇は退いてもらえないかな

653 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:38:31.30 ID:+aV+fcgM0.net
収入も仕事も減ってんだもの落ちるに決まってるじゃん

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:38:32.15 ID:n/ag/ECI0.net
企業の内部留保もだいぶ減っただろう
内部留保減らしながらテレワークを続けてる
テレワークの生産性なんて無いもんな

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:39:16.69 ID:1G1S3SkR0.net
これって例えコロナが収まっても元に戻るの?

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:39:44.96 ID:zxisquVv0.net
>>654
結局は虚業だらけの日本だったという事

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:39:53.78 ID:emF9r/ws0.net
あと半年くらいで耐えきれなくなった人の数が飛躍的に増えるんじゃないかな
こういうのは多少のタイムラグがあるものだからな

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:40:03.87 ID:hAJnUWlv0.net
お前ら分かってる?
この池沼総理の知能指数
やばいよw

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:40:11.04 ID:ZCTJoQSC0.net
>>647
理由?格好の理由があるだろ。

五輪中止

というネタが。今年の秋には最終判断だから
どのみち中止はほぼ確定。あと仮に解散しても、野党は立憲と国民、山本で候補者調整がまったくやれてないから共倒れで意外に被害は受けないのだよ。いまなら大阪界隈だけで被害抑えられる

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:40:32.41 ID:+aV+fcgM0.net
>>655
節約に慣れたら中々戻れないねぇ

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:40:43.46 ID:KcKLZrQN0.net
しかし、景気はずっと悪いままだから、案外、この経済の落ち込みにも気付かない人も多そう。
そもそも、もう悪ければ悪いなりに生活を考えて支出を減らし、うまい具合にやっていってる。

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:40:56.99 ID:n/ag/ECI0.net
令和の大改革でもしないとずっとじり貧だろ

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:41:01.60 ID:QDZStdUP0.net
>>654
データを右から左に流したり選別するだけの仕事は生産性が
無いって昔から言われてるよな
この人種が現時点で高級取りっつうのも変だよな

664 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 14:41:07.25 ID:mcnBciO30.net
>>639
ただ深谷ネギ農家は地元の市場に8割出荷(。・ω・。)
残りは農協経由の太田や豊洲に流れてる(。・ω・。)
俺の市場は北海道東北北陸に流れてる(。・ω・。)wwww
貧乏都民に流れるなら地方に流れてたほうがまし(。・ω・。)
農協ならMAX3000円台だけど地元市場なら今は9000円越えてるよケースで(。・ω・。)

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:41:33.26 ID:ZCTJoQSC0.net
>>656
電通の中抜きでわかったように、クリエイティブな産業が生まれてないこの30年に日本は。

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:41:40.63 ID:hAJnUWlv0.net
>>659
自民ぼろ負けすると思うよ
世の中そんなに甘くないし国民ガチキレてるからな

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:41:53.35 ID:emF9r/ws0.net
見方を変えれば、アベノミクスで溜め込んだ内部留保を使っていま持ちこたえているわけだろう
アベノミクスがなかったら、大企業でも今ごろバタバタ倒産してると思うよ

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:42:09.34 ID:5M/iHXIg0.net
株持って無くて良かった
持ってる馬鹿まだいるの?w

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:42:33.07 ID:hqxJx7wZ0.net
来年の五輪景気で、二年分の経済成長取り戻すしかないな

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:42:56.41 ID:ZCTJoQSC0.net
>>655
もとに戻るまで十年。ただし以前と違って企業はたくさん人を必要しなくなるから、就職氷河期が慢性化してる社会になる。

韓国がこの二十年そんな感じになってる

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:43:28 ID:QDZStdUP0.net
>>667
年金と日銀投機が全株式に入ってりゃ幾らでもできるだろ
上場してない中小はつらい

672 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 14:43:34 ID:mcnBciO30.net
>>641
刺しはしないけど1日2本は消費(。・ω・。)
風邪やインフルエンザにも効くからコロナにもかからない(。・ω・。)
深谷はコロナ感染者いないだろ?(。・ω・。)wwww
ネギ食べて抵抗力つけろ(。・ω・。)

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:43:50 ID:9dEaT72T0.net
正規公務員の上のやつの俸給減らして現業公務員増やすのがいいと思う

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200