2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】4-6月のGDP26%減 民間予測平均、戦後最悪に [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/01(土) 09:15:56.15 ID:AcAqYLKj9.net
日本経済は新型コロナウイルスの感染拡大で、4〜6月期に戦後最大の落ち込みを記録する見通しだ。民間23社の予測によると、4〜6月期の実質国内総生産(GDP)は前期比の年率換算で平均26.3%減だった。7〜9月期は11.9%増とプラス成長に戻るが、回復ペースは鈍い。GDPの水準は7〜9月期時点でも、前年同期の9割程度にとどまりそうだ。

GDPはすでに1〜3月期まで、2四半期連続のマイナス成長に陥って…

2020/7/31 23:08 (2020/8/1 4:50更新)日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62151000R30C20A7MM8000/

446 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:37:01.71 ID:BLTi96zb0.net
>>443
私邸に籠っておられますw

首相動静(8月1日)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080100219&g=pol

447 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:37:03.86 ID:q1Kyq+Dy0.net
ほんと馬鹿だよねぇ、ただのインフルエンザでw
不安とヒステリーで、世界は完全に中国共産党の術中にはまってしまった。
ネット社会の弱点を見事に突かれた。
後で幾ら調べても、後遺症も致死率もインフルエンザと大して変らない事が分かったら、
みんなどんな顔をするつもりなのかな?w
経済も社会活動も破壊してしまった。
日本みたいな老人国は回復力が貧弱だから、もう元に戻らないよ。

448 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:37:08.07 ID:zsmKdcJv0.net
>>445
自民党以外の政党は一つ残らず、
「中国GJ!国民にお灸を据えられて自民を追い落とせて一石二鳥。日本人死ね」
だからな。キチガイも度が過ぎている。

449 :司馬懿仲達:2020/08/01(土) 12:37:43.32 ID:/LBw3TTx0.net
>>443
外交に時間取られてるのかも
表の軍師殿は、この展開は苦手なようだな。

450 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 12:37:49.31 ID:mcnBciO30.net
>>442
経済回そうが回したい奴が回せばいい(。・ω・。)
強制じゃないから俺はひたすら貯蓄(。・ω・。)
好きに買い物好きに外食すればいいだけ(。・ω・。)

451 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:38:22.07 ID:gcajHyJn0.net
>>426
来年から就職氷河期も再開。リストラも起きる。五輪は中止になるから安心しろ残るのは万博だけで

452 :司馬懿仲達:2020/08/01(土) 12:39:14.27 ID:/LBw3TTx0.net
>>446
ほう、という事はこの板で、情報収集&議論という事ですな。

453 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:41:41.93 ID:gcajHyJn0.net
>>339
歴史的な歳入減になるから国も地方も下がる。
大阪府はそれを見越してか府議の報酬をすでに
大幅カットしてる。これ来年大阪で公務員給与減らすフラグ

454 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:41:56.42 ID:6Z77Yd950.net
バカサポは現実が見れないwww

455 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:42:38.07 ID:Sq1inbC50.net
■尾崎豊 最後の警告 遺言■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37060749
■アへ艦長の空母 出港2日目 尾崎豊の誕生日 11月29日に沈没■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36516424

456 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:42:50.67 ID:Sq1inbC50.net
■尾崎豊  狂人支配■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36516842
■尾崎豊  移民大国アメリカを語る■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34962453

457 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:42:51.76 ID:YPplD0vy0.net
>>450
それでいいと思うけど休業要請とか飲み会禁止だとか半強制的だからな
拒否したらパチンコ店のように公表される
自粛したい奴だけでやればいいのに、周りを巻き込むなって話

458 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:43:04.87 ID:Sq1inbC50.net
■ カルトアへ政権の目指す格差社会 ■
https://www.dailymotion.com/video/x7qplu9

■人為的に洪水を起こして強制消費 〜水没車のゆくえ〜■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36516627

459 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:43:30.92 ID:AH6IkB7a0.net
数が多すぎて想像がつかない

460 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:43:43.08 ID:gcajHyJn0.net
>>442
>>441
維新の支持が伸びそうだね。大阪では11月に住民投票をやる強気。

461 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:45:50 ID:erzxc2va0.net
>>460
維新が政権取れると思ってる?

462 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:46:18.05 ID:nTsRAQrN0.net
>>1
戦後最悪という事が理解出来ない
新型コロナウイルス感染が世界大戦を超える災悪と受け入れられない

463 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:46:40.58 ID:iK5Lquw50.net
>>442
経済優先するとマスコミが全力で叩くから無理
むしろコロナ優先の方が支持率は伸びるだろうが経済がボロボロになって結局支持率落ちるだろうな

464 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 12:48:43 ID:mcnBciO30.net
>>457
飲み会は自粛であって強制ではない(。・ω・。)
休業や時間短縮は半強制だがそれをしたら保証は多少されてるけど(。・ω・。)
休業や時間短縮しなくてもいいけど保証金がでないだけ(。・ω・。)
行くか行かないかは客が決めるだけ(。・ω・。)

465 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:48:46 ID:XZxjtk2Q0.net
<地獄はこれからBaka政府による人災>
8/5 入国緩和 == 春節Welcomeに続き → コロナ直輸入

転売OK買占ふたたび == 帰国( `ハ´)観光難民実習留学 & 総連民団<丶`∀´>

【全国旅行業協会】二階俊博GOTO == コロナを日本全国隅々までへ再ひ拡散

親中派カジノ( `ハ´)守銭奴マルキスト = 少数民族と香港デモの虐殺 +臓器狩り +尖閣を割譲→→容認の人でなしキリシタン大名

466 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:49:18 ID:gcajHyJn0.net
>>461
与野党のキャスティングボート握るのは確実。
だから安倍や二階が吉村に丁重に応対してるわけです。

自民党は選挙で、大阪中心に関西でぼろ負けすることを織り込んで選挙後を睨んで動いてる。
野党は山本太郎と内ゲバやって共倒れするとこばかりだから、自民党からしたら脅威にならない。

467 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:50:00.13 ID:ljqe0ha10.net
春節ウエルカム!

468 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:50:38.19 ID:YPplD0vy0.net
>>463
マスゴミの悪質なフェイク、偏向報道のせいで日本経済はとてつもないダメージを受けた
真面目にマスコミに対して厳しく処罰をする必要がある

469 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:51:32.25 ID:clIwoy9M0.net
日本に寄生してる経団連が死ぬだけだろ
殺しとけよ

470 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:52:27.26 ID:CgOu9Ksq0.net
これで公務員に冬のボーナス出たら一揆が起きるぞ

471 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:53:09.71 ID:sUJYjlRM0.net
あれ?今は超好景気!貧乏なのは自己責任!ってゲリゾウ一味とゲリウヨはわめき散らしてなかったか?

472 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 12:53:13.15 ID:mcnBciO30.net
>>466
自民党員で来年は党員辞めるけど安倍や二階なんて来年までじゃんやるの(。・ω・。)wwwww
自民党は石破総裁小泉幹事長が既定路線(。・ω・。)
更にコロナ悪化で政権交代あると話出てるけど(。・ω・。)wwwww

473 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:53:56.23 ID:eiNrKJ+V0.net
経済優先!経済優先!って言うが、これから感染が拡大してねずみ算式に感染者が増えたら、死者・重傷者も増えるんだが
お前らの身内が死んだ時になってから掌返すなよ?

474 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:54:19.75 ID:y0ijLH420.net
>>10
名目は?

475 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:54:31.08 ID:CE+t03O20.net
インバウンドもなあ
いつまでも来てくれないし消費してくれなくなるだろうな
その証拠にバブル期にあんなに海外旅行行ってた日本人がもう海外興味ないし
中国人も日本に飽きるだろう

476 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:54:44.66 ID:nTsRAQrN0.net
>>15
オトモダチ

公明創価関連企業

477 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 12:55:26.04 ID:mcnBciO30.net
>>468
2ちゃんねるは機密費使って統制と機密費アルバイト使って2ちゃんねる工作(。・ω・。)

478 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:55:44.06 ID:pC+dWQz20.net
>>23
gdpは指標では最も重要クラスだろう
だから安倍政権はいろいろ足して改竄まがいのことをしてるんだし

479 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:56:33.14 ID:cR+46X2i0.net
>>438
なるほど。
いずれにしても、突発的な変動を年率換算する意味がわからないから、辞めて欲しい。

480 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:59:21.50 ID:g3+dWeW40.net
>>430
農協漁協関連は
市場法で自分達の首を絞めているようにしか見えない

481 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:59:40.50 ID:pC+dWQz20.net
>>442
経済優先するならとにかく検査しまくって隔離しまくらなきゃいけなかったのに、それをサボったせいで感染爆発してきてそれどころではなくなってきたじゃないすか

482 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:59:44.90 ID:zsmKdcJv0.net
経済を回さなければならないのに、GoTo批判してる奴は何もわかってない。
GoToに群がるのは情弱のカモに過ぎないが、それでも「安い」と思って旅行をしてくれれば、
コロナ騒動で9割の減収に追い込まれた航空業界、鉄道業界、旅行業界、各観光地それぞれに対して恩恵がある。
そもそもコロナのせいですでにインバウンドがゼロになっており、国内旅行者を取り込まなければ集団自殺するしかなくなる。
これを税金だけで保証しようとしたら、何百兆円あっても足りない。
しかし、一般の国民が自分で旅行をして金を使ってくれれば、それをサポートする金額で済む。大半は旅行者本人が払うんだからな。

俺は元々旅行好きで毎年定期的に旅行をしているし、今年もすでに2回飛行機を使った旅行をしてあと3回分の予約が入っているが、
あら不思議、GoToなんて使わない。当然、「GoToで旅行客が増えた」にカウントされる筋合いはない。
ではなんで 「お得なGoTo」 は使わないのか。
別にGoToを使って税金をもらうのが忍びない何て高尚な意思なんてない。ただ単に 「GoTo使ったほうが値段が高くなる」 からだ。

コロナの影響で航空会社やホテルの業績が悪く、初夏頃に売り出されていたツアー代金が過去20年で最安値になっていた。
当然旅行のプロからするとこんな最安値を放っておく手はないので、どんどん予約を入れた。

今手持ちの旅行代金15万円のツアーと全く同じ日程、ホテルで選ぶと、ホテルについてくる特典が全部なくなっている上に、
GoTo支援金反映後価格で何と6万円も高くなる。とある旅行サイトだとさらに高い。なぜこんなことが起こるかと言えば、価格はすべて需要と供給で決まっているからだ。
なんのサポートもなく、みんなが旅行を手控えると業界が死滅するのでギリギリまで価格を下げる。
しかし、「GoToで安くなる!」という触れ込みが出ると、普段から旅行慣れしてる奴なら「これ逆に価格高いよね」と気が付くが、アホは絶対に気付かず、「お得!」と喜んで買っていく。
経済を回すためにはこの手の情弱による購買活動が必要不可欠だ。これ以上の効果的な経済対策があれば出してみろという完ぺきな金の出させ方。しかも安くないしね。

483 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:00:15.73 ID:jfVGjh7K0.net
>>473
経済優先のかけ声かけてるのって震源地は結局誰なの?
勝手にわいわい叫んでるだけなら単なる雑音だろ
これだけ方針固定してるならまとまった勢力があると思うが

484 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:00:49.78 ID:pC+dWQz20.net
>>468
まーだそんなこと言ってるのか
デマ流してるのはネトサポとそれに感化されたアホなネトウヨだ

485 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:01:36 ID:fIj0qiVO0.net
>>366
バカじゃね?無限に金持ってるヤツって誰よ?そんなヤツいねぇよ。

486 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:02:37 ID:cLrCa8vN0.net
>>484
黙れよ工作員

487 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 13:03:34 ID:mcnBciO30.net
そもそもマスコミのコロナ捏造風邪厨馬鹿はどうしようもないな(。・ω・。)
ネット工作したり安倍サポに金配るなら安倍お抱えの電通使ってマスコミ操作するわ(。・ω・。)
この辺理解出来ない奴がフェイクを見破れない(。・ω・。)
コロナは危険(。・ω・。)

488 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:05:04 ID:rHeOa6hG0.net
>>1
こんなもんじゃないよ
もっと悪いよ

489 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:05:45 ID:jfVGjh7K0.net
どっちにしても経済だけ回してウイルス放置なんてできないんだけど

490 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:05:46 ID:jkn9+vYC0.net
2週間ロックダウンすればV字回復するのに
だらだらやっているからいつまでも血が止まらない

491 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:06:08 ID:lt2NF/8Y0.net
公務員の給料は-26%に連動して-30%くらいが妥当だろ

492 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:06:16 ID:emrSqVhM0.net
もう350兆演出じゃないのGDPは

493 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:07:43 ID:SDRTT0/l0.net
小さい子供とその母親だけコロナから環境や収入面で守ってやればいいねん
その他はマスクして普通に稼ぎつつ、いちいち怯えて騒ぐジジババは見捨てろ

494 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:08:35 ID:RalUGUEV0.net
>>485
通貨発行権を持っている国家は理論上無限に金を作れるよ。
金なんて今じゃデジタル空間に数字を入力するだけで作れるだろ。
金なんてそんなもんなんだよ。
問題は人やモノやサービスなどの供給力だな。
これらが毀損すると国力が低下する。もちろんその国の通貨の価値も落ちる。
供給力の量や質を維持しないとどんどん国がだめになる。

495 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:10:38.73 ID:ZCTJoQSC0.net
>>472
石破は無理だよ。あれは選挙で勝った実績がないから。だいたい自分の子分を増やせない時点でどうやって総裁になるんだ?

496 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:12:13.23 ID:jfVGjh7K0.net
>>493
そうやっても結局は増えるんだよ、感染者
発症者も増えていく
発症しても普通に稼ぎつつってのは無理だろ、熱とか頭痛とかあるんだから
増やさない方法は、そういう考え方とかでどうにかなるもんじゃないんだよ

497 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:13:31.99 ID:YPplD0vy0.net
>>489
感染症対策で経済止めるのがおかしい
戦前の結核なんて毎年10万人ほどの死者が出ていたが日本は経済を止めずに世界有数の先進国まで成長した
たった1000人死んだだけで世界恐慌並の経済被害を出すとか頭おかしい

498 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:13:55.08 ID:04gB7Fsn0.net
>>474
名目伸び率だと安倍は賃金を多用してたよなwww

https://i.imgur.com/fgo9sj7.jpg

499 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 13:13:55.93 ID:mcnBciO30.net
>>495
地方票でたくさん取れる(。・ω・。)
総裁選挙を変えた安倍(。・ω・。)
岸田が頭なら更に議員数減らす(。・ω・。)
石破なら最小限で抑えられる(。・ω・。)

500 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:15:06.74 ID:04gB7Fsn0.net
>>479
安倍内閣の恐ろしい所は肝心の物価変動率を無視して公表してたからな
もう犯罪内閣やぞ

501 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:16:08.52 ID:LUCIeA9e0.net
テロワークとかやってる間に会社が潰れちゃうねw

502 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:16:12.46 ID:04gB7Fsn0.net
>>474
ここでもポイントは2018年に着目してくれな

503 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 13:16:55 ID:mcnBciO30.net
>>497
感染者多数経済優先のブラジルが経済大国1位になれると思ってるの?(。・ω・。)wwwwww

504 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:17:41.39 ID:ktcwAHTP0.net
株価は全く下がっていない

505 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:18:09.65 ID:jfVGjh7K0.net
>>497
戦前の出生率は今よりはるかに高いだろ
江戸時代での遅れを挽回するために多産奨励で人間すり潰して発展した
戦争もあるしな
それでも人余りが起きれば国外に送り出すくらい生まれてた

今の出生率の日本で同じことやったら日本がなくなるよ
それが頭正常な発想だっつうんなら話すことはもう無いがw

506 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:18:29.99 ID:o5N0Q/ZC0.net
リーマンどころの話じゃないな

これは二番底
底抜け脱線ゲーム

507 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:21:02 ID:ztm8ivA60.net
>>11
インチキ株価を信用する情弱発見

そもそも自民党時代6000えんなんてのもあったな

508 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 13:23:32.98 ID:mcnBciO30.net
ぶっちゃけ経済大国って農業とか一次産業しっかりしているところにたどり着く(。・ω・。)

509 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:23:39.57 ID:Vg1E3UKf0.net
>>505
肺炎で年10万人死んでるけど日本無くなったりしてないけど?
毎年ガンで毎年35万人死んでるけど日本無くなったりしてないけど?

510 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:24:52.12 ID:YPplD0vy0.net
>>503
ブラジル経済は止まってないな

>>505
コロナは若者は死なない病気
出生率なんて関係ない

511 :朝鮮漬 :2020/08/01(土) 13:24:54.77 ID:KiyHNy3F0.net
あはは (^。^)y-.。o○

消費税増税GDP マイナス7.1が

実に偉業やとわかるのう

512 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:27:42.22 ID:04gB7Fsn0.net
https://i.imgur.com/Mah6FoT.png

513 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:28:10.03 ID:erzxc2va0.net
>>466
丁重な態度が確実を裏付ける唯一のモノなの?

514 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:28:31.69 ID:UYVuEnDC0.net
>>490
2ヶ月は必要だ

515 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:29:40.85 ID:RalUGUEV0.net
>>508
そのとおり。結局は確固とした産業が国内にあるかないかだな。
農業、工業、IT,バランス良く発展しないとね

516 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:29:54.10 ID:W3Dyszl20.net
>>494
需要がないと、本来供給は維持できないんだが、
そこを無視して供給側に無理矢理資金投入してゾンビ化するのが日本のやり方だからなあ
需要が全てをけん引するという原則は絶対に認めない
結果として個人消費が縮小を続け、GDPの伸びを抑制しているのが失われた40年だ

アメリカを筆頭に個人消費が需要をけん引してGDPが堅調に伸びるのと対照的

517 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:30:16.81 ID:E2iMNKzT0.net
はやく経済回せよ。後で増税でツケがくるぜ。
死者は高齢者、インフルより死なない

518 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:30:41.49 ID:5/T1wuDJ0.net
好転する兆しも見えない。

519 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:31:29.43 ID:04gB7Fsn0.net
>>517
低学歴のお前ならどうやって経済回復させるの?

520 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:32:24.32 ID:E2iMNKzT0.net
観光業戻さないと、地方自治体が壊滅する。
時間は残り少ない
いったん潰れたら都会と違って次の担い手
資本の出しては居ない。自治体ごと消滅危機に
ただでさえ高齢化してる。

521 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:32:31.25 ID:Vg1E3UKf0.net
>>516
違うぞ
供給側に金出してるんじゃなくて財政健全化とかアホなこと言って、
経済ショックが起きた時以外は基本的にどこにも金出してないのが日本政府

522 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:32:47 ID:fIj0qiVO0.net
>>494
だったら今以上に札を印刷してばら撒いてみせろよ〜みんな金持ちになってハッピーだろ!頭の中だけで妄想してんじゃネェよ

523 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:33:14 ID:SDRTT0/l0.net
>>496
絶対に根絶させられないんだから、今まで通り発症したら厳格に隔離でええんよ

単純計算で現時点ですら-26%の予想損失を回収するのに日本は20年掛かるんやで

524 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:35:52.21 ID:eiNrKJ+V0.net
>>508
広大な土地と、溢れんばかりの資源(水含む)と、緩やかに増える人口と、基盤となる技術力(工業・農業など)
これらが揃ってる国が強い

525 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 13:37:14 ID:mcnBciO30.net
>>515
食糧絞れば相手が疲弊する(。・ω・。)
石油頼りのアラブと北朝鮮(。・ω・。)
生産低いからいつまでも発展しない(。・ω・。)
例えば石油高値売りつけしようが食糧絞って石油の倍で売り付ければ相手を殺せる(。・ω・。)
これを理解してない奴が多すぎる(。・ω・。)wwwww
水食糧がこれからの国が栄えるかどうか(。・ω・。)

526 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:37:31 ID:HNzK9Tcv0.net
>>520
ようやく高齢者が死ぬのか
長かったわ

527 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:37:37 ID:04gB7Fsn0.net
>>494
そう万年筆マネーで通貨の元は幾らでも増やせるよ
インフレターゲット2%超えるまでは、ばら撒きと減税と最低賃金1200円引き上げワンセットでやるべきだったな
かなりの税収伸びてたはず
モウテオクレデスガー

528 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:37:40.60 ID:bf7EOIyP0.net
GNP ガンバレ ニッサン パルサー
GDP ガンバレ ダイハツ パネルバン
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/haiso_panelvan/index.htm

529 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:37:48.90 ID:YPplD0vy0.net
>>519
世界恐恐並の不況なんて簡単に回復なんかできねえよ
数十年は掛かるし長期間の増税も行われる
それよりまずはコロナ脳を止めて経済活動を再開させなければならない

530 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:38:25.82 ID:04gB7Fsn0.net
>>529
答えになってねえよ低学歴

531 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:38:47.16 ID:oXqW4n1v0.net
株は上がってるから大したことないな

532 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:38:52.76 ID:AE70hDX30.net
東京のせいで7ー8も同じくらい落ちる

533 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:39:28.11 ID:S0yRSoGc0.net
前期既に経済崩壊といえるレベルのマイナス成長をしているのにその四半期からさらに下に突き抜けるとか日本しゅげえぇ…

誇らしすぎてうれしーしーしちゃうのぜ…

534 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:40:15.01 ID:erzxc2va0.net
>>508
そういうものなんだね
ところで農業って大変じゃない?
嫁の叔父が農家だけど、休み無しで365日色々な食物作ってて、伯母など嫁に来てから一度も旅行したことないとか言ってた

うちの庭でちょっと土いじりするだけで足腰くるもんなあ

農家さんだけは頭下がるわ

535 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:40:23.87 ID:AE70hDX30.net
>>531
感染拡大し始めて今週ずっと落ちてるけどな

536 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:40:42.98 ID:F17SgB6Y0.net
こんな甘い見通し立てて自分のことバカだと思わないのかな?!

537 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:41:23.75 ID:04gB7Fsn0.net
>>529
まずなコロナ脳じゃなくさ
プラマリーバランスありきの財政支出を捨てないと日本は永遠に生ゴミなの

538 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:41:28.04 ID:YPplD0vy0.net
>>730
これからだぞ
今はコロナで使っていないお金を株式市場に置いてるだけ
株は日本だけの問題じゃないから世界のどこかで問題が起きたらそれをきっかけに一気に崩壊する

539 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:41:35.22 ID:/3VYtXGS0.net
世界中どこも似たようなもんだ
どこも経済なんて回ってないし
金融ジャブジャブしてるだけ

540 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:41:54.13 ID:1HMR+l9D0.net
三期連続のGDPマイナス
30%以上落ちたことになるのか
160兆円以上だ、財政出動少なすぎ

541 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:42:57.24 ID:E6Ml4M680.net
アメリカは3%の経済成長を続けてからの-9%
日本は経済成長率マイナスの好景気wからの-7%

どっちが優秀かは明らかニダ

542 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:43:07.03 ID:AE70hDX30.net
やる事が中途半端過ぎんだよ
コロナ無視して経済回すって決めたなら引かずに回し続けろ
コロナ抑え込むって決めたなら何故緊急事態解除してGoTo実施した

543 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:43:30.62 ID:eiNrKJ+V0.net
>>531
株価はETF買い上げで支えてた+通貨価値の緩やかな希薄化で上がってただけ
アメリカなんてドル刷りまくりで異常に株上げしまくってる
2000年前後のドットコムバブルに近い

544 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:43:58.61 ID:LLXEFkB90.net
では、早速、消費税を引き上げてみるとするか。

545 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:44:17.90 ID:04gB7Fsn0.net
>>540
コロナ対策にかける真水は恐ろしく少ないよー
やったね!
回復なんて永遠にないよ
ぷっ

546 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 13:44:54.69 ID:mcnBciO30.net
>>534
旅行等は行きづらいけど収穫以外は半日仕事(。・ω・。)
キャベツも40ケース320個も半日かからないけどネギは1日丸々かな(。・ω・。)
高値なら朝から夜中近くまでネギ皮剥きするけど(。・ω・。)wwwww

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200