2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】4-6月のGDP26%減 民間予測平均、戦後最悪に [ばーど★]

134 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 09:59:21.81 ID:A0SSpZEi0.net
1929年、世界大恐慌が起こり、10年間経済は回復せず、

10年後の1939年に第二次世界大戦が起こった

100年前の第一次世界大戦は、スペイン風邪で世界中で1億人が死んで、

世界中が混沌としてる最中に起こった

2019年発のコロナショックの経済指標は全て、1929年の世界大恐慌を越えてる

これから10年以内、2029年までに100%第三次世界大戦が起こる

歴史は繰り返す

135 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 09:59:22.00 ID:hNAoMxtb0.net
>>49
政府がコロナを無視して中国ウェルカムと騒いでいたせいだろ

136 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 09:59:37.24 ID:KdGBUvDb0.net
民主がそれまでの自民より下だったとして、安倍内閣は更にその下ってだけの話
未だにミンスヨリマシはもう脳が犯されてる

137 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 09:59:41.44 ID:yI9dCAYp0.net
プラス成長に戻る訳ないだろ

138 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 09:59:55 ID:CAdp4TNw0.net
おら8%の時点で何年よ?
内閣府は2018から不況トレンドだと最近公式発表したよな
https://i.imgur.com/TSogZ7i.jpg

139 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:00:08 ID:ArzFYxNy0.net
ワクチンが出るまでは辛抱しないと
ロシアが近々に出すらしいし
何も対策をせずに経済回せ。とゆうほうが愚か者だしね

140 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:00:17 ID:8cGOYz+C0.net
中国並みにデータ改ざん嵩上げしてこのざま(笑)
コロナ騒動前にGDPマイナス成長しとりまっせ(笑)

三党合意の景気条項無視して無理やり消費税増税(笑)
日本国民から巻き上げた巨額の血税をお仲間お友達にバラマキ放題(笑)
中抜きボロ儲けのケケ中はんのピンハネ派遣会社や便通(笑)の利権団体だけが新たな既得権益で日本国民の巨額の血税を好き放題(笑)無駄遣いしまくり(笑)
ユダと北朝鮮に日本国民の巨額の富を上納し続けてきたバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)

めでたく日本はGDPマイナス成長(笑)実質賃金下がりまくり(笑)の貧しい後進国に成り下がった(笑)

バラマキ売国奴でんでん下痢三サポ統一信者の北朝鮮人は大喜び(笑)

141 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:00:37 ID:/qfexGvl0.net
自宅待機しているからね

142 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:00:46 ID:AunNkPn+0.net
まず安倍自民公明や大阪吉村が何故失敗したかを考察しないと。
そしてどうやったら次同じ失敗しないかも考えないとダメ

143 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:00:51 ID:a9VCr9nG0.net
>>134
嘘つくなよ
スペイン風邪は第一次世界大戦の終わりに発生だろ

144 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:01:06 ID:aeIhcPyA0.net
日本の4−6月GDP発表がアメリカより半月も遅いのがフシギ

145 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:01:43 ID:jtilOyRo0.net
アフターコロナは前の基準で考えるなよ
なんで以前の生産性を求めるんだよ

146 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:02:14 ID:ZCTJoQSC0.net
安倍の本心
「こんだけ景気対策して株価支えて給料上がって失業率も低下してんのに
なんで国民のお前らカネ使わないんだよ」

マジでこう思ってるからな、この人(笑)

●答え
中抜き搾取さらに増税で
トリクルスティールされてますからーーーーー
sssp://o.5ch.net/1o29p.png

147 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:02:15 ID:4xEfKa+o0.net
>>108
鉄道関連の会社に勤めてるけどGoTo始まったのに客足全然伸びてないぞ
7月頭は客が増えてきてたから、夏本番に向けて要員を増やしたらコレですよ
GoToキャンペーンなんて政府やマスコミが言ってるだけで実は存在しないんだよな?

148 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:02:26 ID:Q0JhEBYo0.net
>7〜9月期は11.9%増とプラス成長に戻るが、回復ペースは鈍い。


前より感染が深刻なのになんで戻るんだよ。

149 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:02:35 ID:HeFncJGT0.net
安倍の春節ウエルカム事件が、ついにここまで国益を損なったか…

150 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:02:35 ID:dPe88DVX0.net
ダメな会社はどんどん倒産しろ

日本経済が生まれ変わるチャンスだ

151 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:02:37 ID:DzbV1sQC0.net
なんでコロナなのにGDPがあがると思ってんの?

152 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:02:46.07 ID:hNAoMxtb0.net
>>50
今までが良すぎただけだろ
ただの官製バブルだけどな

一般人の生活にはそれほど影響ないよ
底辺はしらん

153 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:03:01.90 ID:rbBW5uH/0.net
ワクチンなんかあればちょっといい程度やろ
インフルエンザみればわかるじゃろ

154 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:03:41.12 ID:wDFnqkfs0.net
生産性の低い奴は半島に返せ
一人あたりのGDPは世界一になるぞ
w

155 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:03:50.91 ID:yG+aDo/D0.net
>>113
公表数値が実態じゃないとしか

156 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:03:54.27 ID:Q0JhEBYo0.net
なんだかもう報道がめちゃくちゃだな。
明らかに大本営化してるだろ。

157 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:04:00.09 ID:8cGOYz+C0.net
ミンスは最悪(笑)
それより酷い市場最低内閣がバラマキ売国奴でんでん下痢三内閣(笑)

あの震災の時に下痢三内閣だったら日本は悪夢どころか終わっていた(笑)
三党合意の景気条項無視して無理やり消費税増税(笑)
日本国民から巻き上げた巨額の血税をお仲間お友達にバラマキ放題(笑)
中抜きボロ儲けのケケ中はんのピンハネ派遣会社や便通(笑)の利権団体だけが新たな既得権益で日本国民の巨額の血税を好き放題(笑)無駄遣いしまくり(笑)
ユダと北朝鮮に日本国民の巨額の富を上納し続けてきたバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)

めでたく日本はGDPマイナス成長(笑)実質賃金下がりまくり(笑)の貧しい後進国に成り下がった(笑)

バラマキ売国奴でんでん下痢三サポ統一信者の北朝鮮人は大喜び(笑)

158 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:04:33.46 ID:XycJ2xEa0.net
飲食と旅行関連は、相当辛いな。昨日、新幹線乗ってるけど、乗車率10%(空いてる

159 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:04:45.04 ID:wDFnqkfs0.net
>>146
負け組はこれしか言わないw

160 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:04:47.94 ID:Mk4XZQpa0.net
2000万人を殺戮するか
ベーシックインカム制度にするか
年金制度解体するか
一億総貧民にするか

総理「選べ!」

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:04:56.29 ID:ArzFYxNy0.net
>>116
やれないとクビだよ政治家も
消費税廃止
原発利権廃止
電波利権廃止
は急がれてるから

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:05:09.95 ID:KVnDKFSm0.net
こんな素晴らしい公正平等な洗練された先進国家に不満ある連中は何で日本から出ていかないの?www
7年で補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www

・自然災害とコロナで減収の民間サン納税アジャース!!公務員のボーナスはアップ、特別手当ごっつあんww
・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますが何か?w」
・災害対応名目で時間外手当ジャブジャブ年収1500万さいたま市職員w一般的な民間企業準拠だね!
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫ウジムシ公務員>資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえww
・寄生虫公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「極一部」は好景気らしいから公務員「全員」のボーナスアップは当然だね!民間準拠!!
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス!!オラ、公務員!!オラ達のウハウハボーナスの為に、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で、その寄生元である民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも3000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・宮崎県企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:05:18.23 ID:U9ekPPar0.net
第二次世界大戦の根本的な原因はアメリカ資本の暴走だ
第一次世界大戦の復興需要で設備過剰だったアメリカ産業をどうにか生きながらえさせるためには
絶対に戦争が必要だった
ドイツに莫大な投資をしていたのはアメリカだ
コミンテルン、共産主義と極端な集約的資本主義のテッペンにいるのはずっとユダヤだった
二つの主義がぶつかったような印象があるが第二次大戦はこの二つが枢軸側と戦った
世界恐慌というが復興需要がなくなったから設備も雇用もなくなって不安定になったという当然の話
それが長引いたからまた戦争起こせばいいという単純な話だったのさ

164 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:05:28.10 ID:X8lKpGJX0.net
気温のせい

165 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:05:29.63 ID:KpReOtVO0.net
こんな時こそ消費税0%とかのカンフル剤打てないバカ政府と官僚じゃお先真っ暗なんだけどな

166 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:05:52.31 ID:yG+aDo/D0.net
>>157
最近思うんだが
この手の不快な書き込み見て喜ぶヤツっていないよな
つまり自民サポが書いてんの?

167 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:06:30.59 ID:JXdBHaD40.net
2019年第四四半期からしてどうせマイナス7パーセントだしなwww
所詮は上限がそんな国wwwwwww

168 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:06:43.76 ID:aWjSZNFU0.net
>>165
官僚はマニュアルに乗ってないことは何もできないからね
マニュアル通りにさせれば最恐なんだが

169 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:06:44.39 ID:cS4wMisN0.net
アベノミクスの光が国民津々浦々に行き届いていると言うことですね。

170 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:06:47.53 ID:TnyOEBX40.net
>>142
実態を調べない、国民に知らせない、専門家の意見を聞かない、
見栄をはる、我慢できない、利権にこだわる。
これを排すればいいだけ。

171 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:06:51.61 ID:wDFnqkfs0.net
>>136
よう!無能の負け組w

172 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:06:55.28 ID:hNAoMxtb0.net
>>59
底辺を切り捨てれば持ち直すんだろうけどな

使えない底辺にまで10万配ったのは失敗だった
底辺は甘やかすと働かなくなる
むしろ底辺には借金おわせて、死ぬまで働かせないとな

173 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:07:16.64 ID:HBaw1b940.net
>>158
JR東で1500億赤字だっけか
旅行関係はぶっちゃけほぼ死滅だよね

174 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:07:29.33 ID:ArzFYxNy0.net
膨大に膨れ上がった医療費で財政破綻しないだけ
まだマシ
コロナのお陰様だよ
財政破綻すると公務員たちは自宅待機になる 仕事場に出てこれないからね

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:08:20.12 ID:KdGBUvDb0.net
そもそもgotoが成功してたとしても一時しのぎにしかならんからな

176 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:08:47.45 ID:KpReOtVO0.net
>>168
参考書マニュアルで勉強して東大入った官僚ではそういう結果になるよな

177 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:08:50.57 ID:WZF0qPr40.net
この怒りが一向に中国に向かうことないのが意味わからん

178 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:08:56.15 ID:ArzFYxNy0.net
>>160
BIは残念ながら不法滞在者が居るかぎりは不可能だよ
できないのさ

179 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:09:34.76 ID:8cGOYz+C0.net
チャイナウェルカム(笑)で中国人の入国禁止しなかった初動のミス(笑)と
火事場泥棒の便通中抜きボロ儲けで給付金支給遅延(笑)
Go to Hell(笑)の売国政策が全てや(笑)
コロナ騒動前からGDPマイナス成長しとったやろ(笑)

三党合意の景気条項無視して無理やり消費税増税(笑)
日本国民から巻き上げた巨額の血税をお仲間お友達にバラマキ放題(笑)
中抜きボロ儲けのケケ中はんのピンハネ派遣会社や便通(笑)の利権団体だけが新たな既得権益で日本国民の巨額の血税を好き放題(笑)無駄遣いしまくり(笑)
ユダと北朝鮮に日本国民の巨額の富を上納し続けてきたバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)

めでたく日本はGDPマイナス成長(笑)実質賃金下がりまくり(笑)の貧しい後進国に成り下がった(笑)

バラマキ売国奴でんでん下痢三サポ統一信者の北朝鮮人は大喜び(笑)

180 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:09:46.09 ID:wDFnqkfs0.net
>>172
まさにこれ。れいわ信者コジキとか
足枷でしかない
ロスジェネw

181 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:10:08 ID:Mk4XZQpa0.net
一番焦っているのは上級公務員なはずw
国民が給料を「払えません」状態が!

182 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:10:54 ID:ArzFYxNy0.net
>>173
年内はまだムリだろうな

183 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:11:09 ID:MP54BaqY0.net
無駄な非常事態宣言のせい
欧米と比べると犠牲者が格段に少ないにもかかわらず、同様の政策をしてしまった

184 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:11:34 ID:9cjfJ6YM0.net
>>173
鉄道事業者は悲惨なもので、売上が半減だよ半減…
大手民鉄だと関連事業で食い繋げるか否かの瀬戸際だけど、
中小民鉄や公営鉄道は関連事業はほとんど持ってないから食い繋げない。

185 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:11:34 ID:JXdBHaD40.net
>>107
国内だろ。スマホだけで世界の1/3は中国国内で
売られている。自動車もそう。
ネット通販は世界の4割は中国市場。

186 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:12:26.36 ID:yi7bcTZN0.net
>>161
次の解散総選挙の公約で消費税減税でると思ってる

187 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:12:33.95 ID:5cgSWXx+0.net
習近平を国賓で招く事にこだわり、後手後手

東京五輪開催にこだわり、後手後手

渡航者野放し、後手後手

Gotoキャンペーン、感染拡大

経済失速 〜ぷゲラ 〜

188 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:12:51.51 ID:NmbigR+10.net
経済はまた元に戻るけど繊維化した肺は2度と戻らない
ただちに緊急事態宣言を再発令するのが正解

189 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:13:00.59 ID:8cGOYz+C0.net
コロナ騒動前からGDPマイナス成長しているわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

190 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:13:39.21 ID:ArzFYxNy0.net
>>181
給料が税金の役人らは
日本の輸出企業頼み 外郭団体もそうで
輸出企業がポシャると役人たちの給料もポシャる
大企業でも潰れる時代ですよ

 

191 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:13:45.21 ID:fYMO1GPF0.net
みんなが税金を払わなければ公務員は給料でない

192 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:14:12.30 ID:NV3tZFi60.net
消費増税からのコロナで日本終わり

193 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:14:20.28 ID:JXdBHaD40.net
>>59
無理無理ww
2019年の10-12月期が年換算マイナス7パーセント
だから、そこが上限wwwww

さぁマイナス7パーセントの天井に向かって
頑張るかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

194 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:14:32.65 ID:RalUGUEV0.net
うちの店も売上がかなり落ちてきたから最近は色んな所に仕事を手伝いに行ってる。掛け持ちが当たり前になってきたわ。
幸いにも妻の仕事が安定してるからなんとか食べていけるから俺はまだ運があったんだと思うわ。

195 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:14:38.97 ID:yG+aDo/D0.net
>>185
国内で金回しても豊かにはならんがな
資源を輸入に頼ってんのに

196 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:14:44.70 ID:ev00af9l0.net
そろそろ金属バットに釘打っとくか

197 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:14:49.15 ID:oDFFieZe0.net
不味いな
GOTOだけじゃダメだ
早急にウェルカムしないと

198 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:15:06.74 ID:f1rrXjFX0.net
>>152
その一般人が減って底辺ゾーンに編入されるんだが
就職氷河期・超氷河期で編入された人々が下流老人層になってる

正社員制を維持できず一般人の再縮小が加速する
…移民受け入れにより自国の構成人員比率の変わった国では
コロナ渦中(禍中w)〜後をどう切り抜けるだろうね?
日本はまだ金銭のみで語られるが

199 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:15:12.35 ID:ArzFYxNy0.net
>>186
選挙どころじゃないと思うよ?
電通も赤字転落し もうまともな選挙番組も作れないさ

200 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:15:32.80 ID:8JX0U3yI0.net
>>10
2019年のGDPの金額知ってるのか?
過去最高だぞ
その捏造データの大元なんだ

201 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:16:17 ID:Mk4XZQpa0.net
>>1
奴隷達の逆襲
奴隷達の反撃
奴隷達の無気力
どれだ?w

202 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:16:22 ID:6f//oA/v0.net
>>134
俺はずっと2035年て知ってる

203 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:16:33 ID:4FGcFKz20.net
消費税5%を掲げて解散総選挙だろうな、国民の信を問う

204 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:17:03 ID:KI2QeiuH0.net
個人消費又は公的支出が増える期待があるから企画開発から販売までの生産を増やそうとする。
市場拡大期待があれば生産側は企画開発から販売までの工程で無数の企業や事業所が設備投資をする。
消費・生産・投資が増えるから分配(所得)も増える。

今消費が期待できそうな市場は医衣コマースくらいで
それを供給する為の物流や半導体製造装置並びに周辺が元気。

205 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:17:29.26 ID:Sdo45nGh0.net
>>1
年率換算といれろ

206 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:17:48.99 ID:xq/vmTx70.net
こんなんで重課税はアカンやろ
減税で経済再生しろやwww

207 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:17:54.23 ID:llYWOYr/0.net
消費増税後昨年10-12月期 前期比-1.8% 年率換算-7.1% これでさんざん大騒ぎした 今の状況は桁違い

208 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:18:55.34 ID:yi7bcTZN0.net
>>199
電通は関係ない
来年の任期に追い込まれ解散はしない
先に解散総選挙するよ
コロナ対策の失敗を覆す
ジョーカーとして消費税減税

209 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:19:14.44 ID:U9ekPPar0.net
戦後体制というものはマジでやばいんだわ
社会なんてのは布石が打てる人達が布石を打つからなんとかなるんであって
そういう人達がいなくなってペーパーテストだけが得意な知恵遅れを社会の上層に引きずり上げてるのだからな
復活もへったくれもないんだわ
戦後から1965年までずっと出生率2だった
そこから更に人口抑制策だと異常な情報工作やその他諸々の破壊工作をやってゲシュタポのような事までやって中央に人を集めて
出生率を一ケタ台まで下げて更にそれを続けている
統計で明らかなのにやっているフリをして対策も布石も打ってこなかったのは破壊工作以外のなにものでもないんだ
その日本破壊工作の中心が日本政府だ

210 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:20:51.38 ID:yi7bcTZN0.net
>>14
どう備えたらいいんや?

211 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:21:02.00 ID:oG4vtOGv0.net
>>207
消費税導入後は前年同期比が−7%でそれでは駆け込み需要で3%が2期続いていた
2019年4月〜2020年通期ではGDPは0%前後で落ち着いてるよ
財政考えたらもっと消費税は上げなくてはいけない

212 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:21:42.50 ID:7HmFhLzC0.net
>>1
インフルエンザ感染者1000万人/年、3万人/日。コロナ感染者数はPCRと叫んで5倍増やした、恣意的検査の増加関数。前より高精度機で、無症状者まで検査してるから比例してるだけなのに、日本人はこんな頭が悪いのか?
そもそも東アジアのコロナ死亡率は欧米の1/100。毎年のインフルエンザ死者数3000人/年。コロナは今1000人で1/3しかなく、全然インフルに届かない。
それでも自粛を要請し、倒産、失業、自殺者を増やす日本の官僚、安倍、小池、医者、テレビ。空気(山本七平)、ポピュリズムで判断。1400万都市で月4人死亡、全国で1日1人死ぬかどうかの感染症に、観光業、飲食業、経済を殺す驚異の頭脳。
死者数、重症者数の一貫減少、人口あたり死亡率、超過死亡数をなぜ報道しない?「答え」を知ってて、これほど故意にパニックを作り、非科学、非論理的偏向報道をした宮根、玉川、羽鳥、安藤、報道部長、共同通信は、殺人犯と同等。戦時報道の時と同じ。
失業率1% 増加で自殺者年約2000人増を知らない無知な「東大暗記王」。自殺者の方がコロナより多くなる可能性。手術延期で死なされた人が既に相当数出た(テレビに出た医者は責任取れ)。もう殺人で、遺族や企業は、非科学的自粛を要請した国、都、テレビ局員を訴えるべき。
今回また、官僚の開成、灘、筑駒、東大の塾っ子暗記小僧らは、思考力が乏しいことをコロナが証明。非論理的思考で、ほんとに大卒だろうか?卒業が極楽で、日本人皆「実質高卒」。逆に欧米は院卒を重用。(故にIT後進国、現場しか強くない国、ノーベル賞人口当たり世界39位でOECD36カ国以下の落第生。頭脳は先進国でないのだろう)。
東大に入れない早慶レベルが、ペストのような恐怖を煽り視聴率稼ぎするテレビ。東アジアの死亡率1/100、死亡95%が60歳以上をわざと?報じず。正に命より金。政府以外の情報も報道できるテレビが殺人の実行犯。暗記小僧のモラルは低い。
この前の福島原発「放射脳」から進歩なし。非科学的1ミリシーベルト避難でまた大量殺人復活。歴史に残るインフォデミック(情報災害)、官製殺人の愚行がもうできた。麻生の言った「民度」とは正にこれ。
マスコミをすぐ信じるナイーブな日本人。罪はないが、感染爆発は情弱達の「コロナ脳」だった。なぜ毎年自粛してなかった?
今年の流行語大賞「コロナ脳」、「ゼロリスク脳」。餅も車も禁止だよねと小学生が医者に問う。(←医者は保身優先なので禁止と言う。ギャラが欲しいのか、インフル、結核、肺炎球菌の方がコロナより遥かに死ぬのを知っててノーコメントのノーモラル。)
数学のできる高校生らが医者になり、42万人死ぬと言う、西浦、厚労省の低能ぶり。毎度毎度の三流政治が、国を没落させつつある。
戦時中から無能さが際立つ、安定の「三流政治×三流報道」が伝統の、名門三流高校、名門三流大学。その実績から、堺屋太一「現代官僚『超』無能論」、デービッド・アトキンソン「奇跡的に無能」と呼ばれる卒業生。
高学歴日本人、官僚の低モラルは、日本の伝統か(海外で司令塔が常にアホな「首なし国」と有名)。その伝統芸を支える、開成、桜蔭、麻布、ラ・サールとかいう所は一体何だ?数百円のSDカード工場?
日本医師会(商売優先)、日弁連(宇都宮健児)、日教組(亡国教育)..東大暗記王はなぜかみな軽蔑対象だ。欧州の薄給の地方議員と比べても、日本の高学歴議員は人間性が劣り、人格形成に失敗する教育制度らしい。欧米人には聖書が必要なアジア土人とイメージがかぶる。
欧米に塾は無いんだが、塾っ子、進学校に行っていた人たち、一体どういう教育受けたのか教えろよ。偏差値順に無能みたいだから、中韓の科挙みたいな三流人材を作る失敗教育はすぐやめろ。外国文化を猿まねする歴史なら、人間教育は下等な文化の中国でなく欧米を真似ろ。
(ほぼ外国人の帰国子女より)
【答え】東アジア人は欧米人と違い、60歳以下は感染しようが「インフルより全然死なない」から、原則60歳以下自粛解除(4月に言われていた)。高齢者との接触制限。ピークシフトしながら集団免疫(感染0と言うテレビは防毒マスクを付けて言え)。入国検疫のみ。人命より金のテレビ局員の言うことより、このまとめを見れば十分。https://twitter.com/ikedanob
経済を動かし中国みたいに欧米企業を今買収しようという発想は、個人より組織優先の教育で思考を止め、人に言われたことに盲従して、外国の猿まねが習い性の塾っ子暗記小僧には思い付かない(逆に今、旅館が中国人に買われている)。奇跡的無能は東アジアの模範になれなかった。
※要永久保存、要拡散。編集、コピペ自由。
※塾っ子、進学校だった人の意見募集中!
(deleted an unsolicited ad)

213 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:23:25 ID:JXdBHaD40.net
>>1
>7〜9月期は11.9%増とプラス成長に戻るが

まだ8/1なわけだがwwwwwwwwwwww
ああ神の見えざる手が見えるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ではウィルスの神様にでも聞いてくれwwwww

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12763.html
1305/20843=0.0626≒6.3%ピーク時に近い感染率だぞとうとう。

そうかこうして戦前もミッドウェー海戦は勝ったことにしてたんだw

214 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:23:26 ID:/FodjJ1S0.net
来年の夏までとか期限決めて消費税5%にすればいいのにな
支持率も回復するし経済もマシになるだろ

215 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:23:58.61 ID:xfIKA4zY0.net
戦後最悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

216 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:24:30.76 ID:p/7cAFUg0.net
ネトウヨはきっちり責任取れよ

217 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:24:55.04 ID:9cjfJ6YM0.net
>>216
よう、ネトウヨ。
責任取れや。

218 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:25:01.79 ID:ArzFYxNy0.net
>>184
これからは ますます貧乏になるだろうな
まあ安倍政権は 慰安婦問題の合意履行されないかぎりは 引き続き続投なので仕方ないですね

219 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:25:20.97 ID:WFwgbRTh0.net
EUは30%超えてたし米と同程度ぐらいじゃない

220 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:25:29.49 ID:XnwO8EIW0.net
株価5000円になったら買い易くなるのに
売らないから買い易くなるApple株一択だな

221 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:26:11.77 ID:JHFLbrQm0.net
ほとんどが風邪と同じ症状だと
完全にデータも出揃ったのに
相変わらず勝手にパニクって自ら経済破壊

結局リテラシーの問題だといい加減気づけ

222 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:26:26.08 ID:CvaNhSsI0.net
実際はマイナス30%だろうけどな

223 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:27:12.07 ID:JXdBHaD40.net
>>195
経済は回る。東南アジアとの貿易は回復している。
データ見て来い。

224 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:28:09 ID:JhJVAppl0.net
>7〜9月期は11.9%増とプラス成長に戻る

第二波きてるのに11.9%増なんて無理無理

225 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:28:09 ID:ArzFYxNy0.net
>>208
選挙番組作れない
投票マシーンの不正だと
選挙どころじゃないじゃん
 

226 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:29:33.29 ID:33fWtBeC0.net
>>1
まだ欧米よりマシだったかな
もういいかげんGDP神話止めたらどうだろ

227 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:30:24 ID:mAKcumIl0.net
タダの風邪だよなぁ口曲がりのアホゥ大臣よ?

228 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:31:35 ID:yR8xY5An0.net
アメリカは32%
日本はこの感染数で26%

完全に終わったなこの国
結果経済を滅ぼした安倍自民の愚かさ

229 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:31:48.92 ID:ArzFYxNy0.net
>>223
戦後最悪の数字だし
東京はコロナ前から ずっとマイナスだよ?
オリンピックも中抜き事件発覚で中止だしね

230 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:31:52.50 ID:LY0ljmyY0.net
>>123
四半期GDPで
マイナス7%(確定)
マイナス25%
プラス10%
プラス5%くらいなら年率マイナス10%強だし普通にありうる(いずれも前期比)

231 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:32:08.76 ID:mAKcumIl0.net
>>221
タダの風邪で肺炎まで行くかよアホゥ(笑)
オメ〜は呼吸困難になる苦しみわからんからそんなこというんよな

232 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:32:20.99 ID:JXdBHaD40.net
>>221
出た単発得意の風邪と同じww
肺炎を風邪とは言いませんw
風邪では肺に陰影なんか見られないよwww
https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
無症状の感染者であっても、胸部単純CT検査にて異常影が観察されることがある。
当院でも来院時のCT検査では全体の67.0%、無症候性陽性者及び軽微な症状を
有する症例に限定しても、約半数に異常陰影を認めた。陰影は両側末梢胸膜下に
生じるすりガラス様陰影が特徴で、胸部単純レントゲン写真では異常を指摘
できない症例が多かった(Fig1,Fig2)。無症候性陽性者及び軽微な症状を
有する症例で、CT検査で異常影を認めたうち、約3分の2はそのまま症状が
変化することなく軽快し、約3分の1は症状が増悪した。

233 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:32:34.15 ID:qxRf1Kup0.net
緊張で思考が中止してる総理の下じゃ落ちてくだけだわ

234 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:33:25.18 ID:uMDY5hiE0.net
>>21
国の借金は国民の資産ってペテンが絶叫してるから安心してる
あとで間違いでしたとは絶対に言われたくない裏切られたくない信じてる

235 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:33:50.60 ID:pDEVSfeK0.net
コロナ危険だー、Go Toするな!自粛だ!自粛しない奴は死ね、
みたいな人は
GDP-30%でいいの?っていうとそれは安倍のせいだ!
ってなるんだよな。

236 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:33:51.76 ID:W0Gm0ZIq0.net
ジャップ国は平気で捏造して増税するんだもんな

237 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:34:52.39 ID:Qq4yyDQD0.net
これで緊急事態もう一度なんて無理
老人と病気持ちは諦めてくれ

238 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:34:53.53 ID:K0EfoYEA0.net
よっしゃ!

239 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:35:09.42 ID:07kTMld/0.net
これは未曾有だわ
というか、みぞゆうで未曽有に変換してくれるのな
グーグルの変換は気がききすぎる。バカがみぞゆうが本当だと思ってしまうわ

240 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 10:36:56 ID:OeJMDdpc0.net
もう5年はマイナス成長してるから上がり目なし(。・ω・。)
ワクチン開発されたらしいが治験が短いから俺は打たない(。・ω・。)
副作用出るよ多分(。・ω・。)
モルモット6000万人チェックしてからだな(。・ω・。)
安倍このワクチンでもやらかすよ(。・ω・。)wwwwww

241 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:37:00 ID:JXdBHaD40.net
問題はな、本性有事の為に残しておく利下げ余地や
金融緩和余地が少ないこと。

馬鹿が平時にインフレ政策とかほざいて大盤振る舞いした
挙句に失敗したからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここらの指摘は馬鹿テレビや馬鹿新聞は甘いなww
だから大した対策もできないんだよww

242 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:37:07 ID:RalUGUEV0.net
>>211
いや、財政なんて考える必要ないから。
国の借金てただの通貨発行額の総量だから。
こんなとこで緊縮財政の工作しなくて良いから。

243 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:37:08 ID:kyPiTqTK0.net
統計の基準弄って下駄履かせてコレか
実態は戦中と同じなんじゃね

244 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:37:18 ID:5NbOCtew0.net
>>235
悪いことは全て安倍と政府のせい。
いいことは全て国民の努力のおかげ。

245 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:39:58.77 ID:fJyAQh0y0.net
欧米のような感染者多すぎてパニックになったわけでもなくロックダウンで完全に止めたわけでもないのにこんなに下がってるのはやばすぎるな まぁコロナ以前から日本は本当に経済成長してないから仕方ないが 欧米のようになってたら今50%ぐらいだったろ

246 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:40:19.49 ID:JXdBHaD40.net
>>242
ほーその割には日銀は2016年9月からテーパリングはじめて
コロナ前既に2013年4-6月期のレベルまで金融緩和のレベル下げいるんだが??

247 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:40:34.25 ID:SNYs8QZ+0.net
安倍が自画自賛した「世界的にみても最大級の経済対策」が糞経済対策だった証拠

248 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:40:57.18 ID:qggSVxby0.net
>>235
中国、韓国は相対的に
コロナ抑制と経済回すの両立できたけどな

それが出来ない日本の
能力が足りない

249 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 10:41:14.91 ID:OeJMDdpc0.net
>>243
戦中なら食糧不足だけど今はないしガソリン不足もない(。・ω・。)
円高に触れてるから株もこれからダダ下がり(。・ω・。)
早く株から手を引かないと死ぬよ(。・ω・。)

250 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:41:37.30 ID:5c/GZMSx0.net
リーマンショックを遥かに超える経済ダメージだぞ
はよ消費税廃止しろや
口だけかよ

251 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:42:33.16 ID:CUSRoNdB0.net
26%減程度で済んだのか
5割ぐらい行くかと思った
いや、これからそうなるのかな?

252 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:42:35.60 ID:07kTMld/0.net
これ世界大恐慌だよ
株価が日銀のインチキで高値だけど
それも秋か冬には崩れる
世界中で恐慌の嵐が吹き荒れるのは、いま生きている人間は誰も経験していない
四人に一人は失業者かコロナ陽性という凄まじい世界が幕を開けるぜ

253 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:42:40.48 ID:bwxxRM3N0.net
>>235
安倍のせいだから仕方ない。

254 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:43:13.79 ID:RalUGUEV0.net
インフレ率に注意しながらもっと財政出動して減税なり現金配布なりするしか無いだろう。
こんだけ経済が壊滅的だと年内にあと2回くらいは1人当たり10万を配らないといけないかもな

255 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:43:27.15 ID:cIyfCy2a0.net
>>11
最近各企業の第一四半期の決算が発表されてるが
どこも酷いから今週一週間は大暴落だったよ。
来週もnecを筆頭にヤバイ

256 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:43:30.95 ID:x/hToaDn0.net
これだけ経済に損失が出たんじゃ経済を回さないわけにはいかんよな

257 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:43:41.03 ID:S9TcrAF90.net
アベノフキョウ

258 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:43:58 ID:htI1pgNp0.net
>>2
せやね
今は世界中が対新型コロナ戦争という戦時中
これは世界史レベルの大きな転換期
人類は意識や当たり前を変えないといけない時

259 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:44:08 ID:ZofrB/By0.net
消費税増税で前期をマイナス7%にしておいたおかげで欧米に比べて軽症ですんだ
さすがアベちゃんw

260 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:44:20 ID:w0x0lyb/0.net
国会閉じてていいの?

261 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:44:40 ID:DS29oyMW0.net
>>235
>>244
日本だけコロナ禍前に消費増税で経済が落ち込んでる

GDP−7.1%

19年10〜12月期GDP改定値、年率7.1%減に下方修正
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL05HCB_V00C20A3000000
http://imgur.com/Irzddpi.jpg

262 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:45:06 ID:ATh17UWo0.net
こんなときになんで国会閉じてるの?

263 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:45:06 ID:uhKLROmv0.net
でも実際にコロナで生活困窮してる人っていないよね
むしろ給付金とマスクもらえて潤ってる人のほうが多い

264 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:45:07 ID:g3+dWeW40.net
>>255
年度末あたりに粉飾してましたってニュースがあるんじゃないかな
それともコロナのせいにできるからわりと正直に報告するのかな

265 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:45:16 ID:cIyfCy2a0.net
悪いことは言わん
株よりも金と米国債のetf買っとけ

266 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:45:55 ID:5NbOCtew0.net
>>261
そっか安倍と政府のせいだねー

267 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:46:09 ID:ldt6YM780.net
もう戻る事はないぞ

268 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:46:25 ID:NCVH3rLq0.net
>>248
中国は湖北省武漢市だけの局所的流行(にしちゃった)だし、
韓国はカルト団体やゲイクラブの局所的クラスターを抑え込めばいいだけだった。
流行が幸運にもまたは強引にも局所的だったという特殊例だからだわな。

せっかく局所化しつつあった感染流行を、
わざわざ経済回せ-旅行しろーって全国に拡げた西村とか安部みたいな
激バカがいなかった点だけは評価できる。

269 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:46:33 ID:x6qnEImN0.net
リセッションなのに増税して公務員給与増額

270 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:46:42 ID:pC3q6BOP0.net
緊急事態宣言の最中に出した民間予測は10%弱減でもしかしたら10%越えるかもって程度だったじゃん
7〜9月期は前年同期の9割程度とか希望的観測に過ぎないわ

271 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:47:00 ID:qggSVxby0.net
>>266
皮肉のつもりか知らんが
その通りなんだな

272 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:47:23.21 ID:UYVuEnDC0.net
>>107
さあ?地方から報告が上がった数値積み重ねたらこうなったようですよ

273 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:47:23.93 ID:TkKL69oiO.net
>>1

ゆるやかに回復しているな………

274 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:47:52.00 ID:5NbOCtew0.net
>>271
www

275 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:48:06.08 ID:Fkh5UJd80.net
>>262
国民に怒られるのが怖いから…

276 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:48:10.14 ID:po1tJtaB0.net
>>210
運送用の大型免許か
ドラッグストア向けの登録販売者資格でも取っとけ

少なくともホームレスにはならん

277 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:48:11.02 ID:6QBkWJIr0.net
ただでさえ増税で経済が重傷受けたところに
コロナ禍だもんな
安倍ちゃんたちも本当はもっとじわじわと
日本人を苦しめるつもりだったろうになw

278 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:48:21.41 ID:XnLImPsd0.net
>>253
なんでもアベのせいにする思考停止な奴って現実的に物事考えられないよねw

279 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:48:38.98 ID:46w1wt0B0.net
レジ袋有料化も地味に景気後退に一役買ってます

280 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:48:49.20 ID:CmlgIoUa0.net
財政=経済と勘違いしとるわ
経済デフレにして財政も糞もねーだろ
なんで財務省の省益ために我々が犠牲になんなきゃいけんのか?
頭悪すぎなんだよ

281 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:49:04.78 ID:EsmhAHET0.net
>>1
今はコロナとの戦中なんだから当然だろ、日経!

282 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:49:15.00 ID:gZ7WhdXa0.net
麻生「リーマンショックのときとは違う、それほど影響ない」
   「コロナは4〜5月暖かくなったら収束する」
こいつの軽口は毎回毎回逆のことになるよな

283 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 10:49:33.92 ID:OeJMDdpc0.net
もう疑心暗鬼(。・ω・。)
年金と同じで安心が担保されないコロナ対策(。・ω・。)
金は使わなくなるし使えなくなるスパイラル(。・ω・。)
自営農家な俺はリストラ定年ないから勝ち組(。・ω・。)

284 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:49:41.07 ID:HBaw1b940.net
速報値と確定値が楽しみ

285 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:50:03.03 ID:CmlgIoUa0.net
的外れで嘘つき政府

286 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:50:31.21 ID:pDEVSfeK0.net
コロナ自粛でセルフ経済制裁中だしな

287 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:50:53.34 ID:qggSVxby0.net
よく、ネトウヨが
「アベノせいー」
とか言ってるが

奴は悲しくも日本の最高権力者
なんだから当たり前だろ

どの国だって、経済が落ち込んだら
しゅしょう

288 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:51:04.83 ID:oJq/PcIOO.net
>>278
明らかにネタを本気で受け取ってるお前の思考のほうが…
まさかそう書いておいて今更ネタに突っ込んだだけとは弁解すまいな?

289 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:51:17.36 ID:qggSVxby0.net
大統領、首相の
責任追及されるぞ

290 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:51:39.74 ID:Qv0+iroH0.net
>>104
ITは幅が広いよ。
セキュリティや機械学習関連なら余裕。

291 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:51:48.41 ID:ZofrB/By0.net
>>282
麻生さんはリーマンショックのときにも日本には関係ないって言い放った結果
世界の主要市場のなかで最悪の下落率を叩き出したネトウヨばりの逆神様だからね

292 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:52:15.60 ID:8yUt8VVA0.net
来年の税収と公務員給与がどうなるかな
近いうちに暴動でも起きるんじゃないかこれ

293 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:52:29.57 ID:Dg1+1rG90.net
>>279
消費税増税→コロナウェルカム→レジ袋
国内市場は壊滅した
安倍の日本破壊工作は凄まじい

294 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:53:50 ID:3aSEw51v0.net
>>292
公務員もさすがに下がるかもな
今年来年でどうにかなるようなもんじゃないし

295 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:54:05 ID:zW7tQ2PS0.net
>>290
ITは勤務地も選ばなくなってきてるしな

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:54:11 ID:Dg1+1rG90.net
>>282
リーマンの時も
麻生「米国の問題で日本はそれ程被害ない」
これで世界一対応が遅れて6000円の日経最安値付けた

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:55:00 ID:UYVuEnDC0.net
>>184
大手私鉄の関連事業も街中に繰り出す人が減ったりオフィス需要の減少で総崩れだけどな

298 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 10:55:11 ID:OeJMDdpc0.net
>>293
インバウンド当てにする三流国家だよもう(。・ω・。)
観光客当てにするヨーロッパならスペインやオランダとなんら変わらないけど(。・ω・。)wwwwww

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:55:29 ID:zW7tQ2PS0.net
>>296
まだ日本のダメージは欧米よりましだけど、
次緊急事態宣言きたら同じだけくらうだろうなぁ

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:55:44 ID:DS29oyMW0.net
>>266
しかも平時にアベノミクスなんて金融操作してたせいで、有事に日本だけ打ち手がない

かんじんなときに弾切れ

301 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:56:32.05 ID:Qv0+iroH0.net
>>295
金融機関のシステムの開発みたいに炎上するだけで何のスキルも身につかない仕事とかが最悪だわ。
ITはホントピンキリ。

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:56:40.98 ID:f2BgMSBQ0.net
たかが風邪で老人が少し死んで経済は大損失か
コロナは老人病
老人に自粛させる外出させない接触削減させる
若年の感染数なんて全く無意味いくらでてもいい
年齢で指定を緩める医療負担を減らす

303 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:57:02.83 ID:gbn4jYyP0.net
戦後最悪必要ない

どの国だって史上最悪なんだからその、枕いらねえ

304 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:57:03.86 ID:3N+sYMcc0.net
>>23
民主と自民の違いは単に金の流れが変わっただけだと思うがな。
gdpはちゃんと上昇してたんだし。

305 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 11:00:48.99 ID:OeJMDdpc0.net
>>302
お前家族とかいないんだな可哀想な人生(。・ω・。)www www

306 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:01:52.79 ID:E8qA1/zR0.net
>>1
>7〜9月期は11.9%増とプラス成長に戻るが、回復ペースは鈍い。

速報値は民間予測を下回ると思うよ。
まだ先だけど11月16日発表予定。

307 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:01:58.52 ID:VMaFxvmm0.net
無利息、無担保でいくらでも貸してくれるんやろ!?

308 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:02:40.20 ID:CmlgIoUa0.net
1-3もかなり悪かったよね
それからさらに26パー減とか
ヤバすぎる
亡国レベルの国難じゃなイカ
国会閉めてる場合じゃないだろ

309 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:03:42.75 ID:j/cBm+OC0.net
日本は比較的ダメージ小さいんだな。

しかしこれからの時代、お金持ち一族が事実上、庶民の生殺与縛を握る世の中になるような気がしてならない
世界経済に極端に余裕がなくなるってことはそういうことだ。
うちは幸いにもバブル崩壊後のこの30年でお金持ち一族になったから助かったが、今の時代に庶民だったらと思うと寒気がする

310 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:03:42.86 ID:r/E2WWmJ0.net
春節ウエルカムの安倍は歴史的国賊。本物の国賊。

311 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:04:31.48 ID:x/hToaDn0.net
>>303
確かに

312 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:04:44.83 ID:LM/7kdw40.net
資本主義はオワコンだな

313 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:04:47.57 ID:CmlgIoUa0.net
普通に大恐慌やね

314 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:05:01.83 ID:LkcXFAd50.net
リーマンどころか戦後最悪って

315 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:05:33.81 ID:0YAFuWJu0.net
>>309
いや日本だけ突出して悪い >>14

316 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:05:36.12 ID:MNFag1vy0.net
コロナなしでも消費増税でかなりヤバかったのに、さらに輪をかけてこれだからな。

317 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:05:42.67 ID:7NU63gBY0.net
今年は夏の行事やイベント
全て消滅したんやで
次の四半期が恐ろしい数字になるわ

318 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:06:10.98 ID:j/cBm+OC0.net
>>312
少なくとも中間層の発展をお題目にした「自由」と名のつく資本主義は終了だろうね
これからは自由じゃない資本主義、国家資本主義が主流になる

319 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:06:31.24 ID:uMDY5hiE0.net
戦後最悪の中で消費税高止まりとか
もう経済回らんやろ
コロナ前からダメだったんだし

320 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:06:54.32 ID:zYnc6Xel0.net
>>298
安倍の円安政策で、中国人観光客に媚び売る日本に成り下がったもんね

321 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:07:04.12 ID:CmlgIoUa0.net
GOTOキャンペーンという地方への経済制裁も効いてるし
次もヤバそう

322 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 11:08:27 ID:OeJMDdpc0.net
農家の俺は勝ち組(。・ω・。)
先月も深谷ネギで328万月収(。・ω・。)
金もそのうち紙くずになる可能性あるからなんて言っても食糧(。・ω・。)

323 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:08:55 ID:iw7hmz0m0.net
指標予測=1─3月期実質GDP2次速報再改定値、年率−2.8%に下方修正
https://jp.reuters.com/article/13228-idJPL3N2F215Z

ロイターがまとめた民間調査機関の予測によると、
設備投資動向に影響の大きい法人企業統計の確報値を受けた1─3月期実質国内総生産(
GDP)2次速報の再改定値(8月3日公表)の予測中央値は前期比マイナス0.7%、
年率マイナス2.8%となった。2次速報の前期比マイナス0.6%、年率マイナス2.
2%から下方修正となる。
設備投資予測は、法人企業統計の結果を織り込み前期比プラス1.1%と、2次速報
の前期比プラス1.9%から下振れる見通し。

324 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:09:31 ID:htI1pgNp0.net
どのみちそろそろ資本主義の仕組みを変えなきゃマズイ時期だった
この際西暦1600年から始まった近代資本主義のシステム自体を根底からアップデートしちまえ

325 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:09:43 ID:UnVYYDXc0.net
アベノ恐慌

326 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:10:10 ID:8OPKlxkb0.net
リーマンショック級とか言ってたのがかわいいな

327 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:10:24 ID:SdlP2tdU0.net
>>76
今のアメリカが出してくる色んなグラフは面白い動きしすぎててあれを比較対象にしていいのか戸惑うときあんなw

328 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:10:28 ID:2aLtY51D0.net
7-9月期はお猿さんに総理やらせても上がるな(前期比)w
良かったじゃん

329 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:10:55 ID:V3QHJ8080.net
コロナのせいにしてるけど、消費増税が主原因だから

330 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:11:42 ID:Ao2JJkYv0.net
実を言うと経済を回し続ける事は子々孫々、課された懲役みたいなものなんですわ。

宿業というやつですわね、釈迦は自業を解消し宿業すらも解消しなさいと説いとるんですわ

コロナウィルスってのは仏陀ウィルスと呼んでも過言ではないんですね

こんな程度の低いやつらが経済回したって雀の涙ですわ

アホの烏合の衆ですわ

331 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:12:06 ID:07kTMld/0.net
麻生「リーマンほどじゃない」

332 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:12:50 ID:vvcNKvyy0.net
日本が不景気になっても中国に助けて貰えば良いだけの話

333 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:13:07 ID:CmlgIoUa0.net
>>324
日本の頭硬い政治家官僚は資本主義の仕組みを最後まで守るように動くと思うよ
変わらない変えないこの道しかない
原爆落とされても気づかないだろな安倍ちゃんは

334 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:13:22.58 ID:RalUGUEV0.net
イベント中止に旅行が壊滅。
外食も崩壊。プロ野球も今年は大赤字だろ。
これは本当にとんでもないことになる。
しかも冬になるとさらにコロナが広がりやすくなるみたいだし、
来年の今頃はどうなってるんだろうな。
5年後10年後は社会が一変してるだろうな。
何もかもが変わってるだろう。

335 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:13:50.86 ID:wRmsPzjJ0.net
地震と台風でトドメを刺されて終わりそう

336 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 11:13:55.08 ID:OeJMDdpc0.net
コロナで就職難更に景気悪化で来年も厳しい(。・ω・。)
9月からのリストラ横行加速に円高による株安(。・ω・。)
ボーナス冬は更になくなるから(。・ω・。)

337 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:15:32.02 ID:A0SSpZEi0.net
リーマンショック級がきたら、

消費税引き上げは止めるって言ってたのに、

実際にリーマンショック級がきても、

消費税引き下げなし

安倍死ねよ

338 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:15:42.22 ID:yuYRhONY0.net
コロナ騒動前から日本だけGDPマイナス成長しているわけだが(笑)

GDPの算定基準まで変えて嵩上げしてまでこのざま(笑)
チャイナウェルカム(笑)で中国人の入国禁止しなかった初動のミス(笑)と
火事場泥棒の便通中抜きボロ儲けで給付金支給遅延(笑)
Go to Hell(笑)の売国政策が全てや(笑)
コロナ騒動前からGDPマイナス成長しとったやろ(笑)

三党合意の景気条項無視して無理やり消費税増税(笑)
日本国民から巻き上げた巨額の血税をお仲間お友達にバラマキ放題(笑)
中抜きボロ儲けのケケ中はんのピンハネ派遣会社や便通(笑)の利権団体だけが新たな既得権益で日本国民の巨額の血税を好き放題(笑)無駄遣いしまくり(笑)
ユダと北朝鮮に日本国民の巨額の富を上納し続けてきたバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)

めでたく日本はGDPマイナス成長(笑)実質賃金下がりまくり(笑)の貧しい後進国に成り下がった(笑)

バラマキ売国奴でんでん下痢三サポ統一信者の北朝鮮人は大喜び(笑)

339 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:16:04.47 ID:zxisquVv0.net
>>292
>>294
公務員給与は確実に下がるよ。
但し公務員の場合は想定年収の1/16程度を基本月給と
して想定している制度だから、所謂ボーナスは3.5ヶ月
分より下は無いと見ている。よって可能性が高いのは
基本月給の一律削減(号俸表そのものの見直し)。

340 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:16:16.30 ID:HBP/qOPE0.net
1%のインバウンドのためにウェルカムした結果がこれ
ほんと低脳が政治やるのって罪だわ

341 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:16:39.46 ID:Ao2JJkYv0.net
>>334
それがコロナウィルスの意志
宇宙の真理

涅槃寂静だよ

この世は所詮、嫉妬や妬みを背景にした渇愛をエネルギーに燃え続ける苦しみの世界

経済?
何を偉そうに

そうなんですよ

実を言うと経済を回し続ける事は子々孫々、課された懲役みたいなものなんですわ。

宿業というやつですわね、釈迦は自業を解消し宿業すらも解消しなさいと説いとるんですわ

コロナウィルスってのは仏陀ウィルスと呼んでも過言ではないんですね

こんな程度の低いやつらが経済回したって雀の涙ですわ

アホの烏合の衆ですわ

342 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:16:52.71 ID:j/cBm+OC0.net
世間のマスコミは一切口にしないが
ぶっちゃけると、これ以上世界に中間層が増加すると困るんだよ
中国とインドと東南アジアの発展で一気に世界中に中間層が爆増した

そろそろ自由資本主義のシステム自体を変えていかなきゃ、どちらにしても食糧危機で人類は核戦争に突入していた
そのきっかけをわざとユダヤ財閥が作ったのか、それとも最初は故意ではなかったのかはおそらく俺が生きてる間は一生分からないだろうが
少なくとも自由資本主義はこれにて終焉したと言っていい

これからは人権よりお金優先の国家資本主義が主流になるだろう

343 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:17:13.23 ID:GYiFCP1n0.net
在日を帰せば解決

344 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:17:18.38 ID:k5lnRlbR0.net
7-9期がなぜプラスなんだ。
また大本営発表か?
安倍総督のおかげで一億総コロナで武漢みたいになるんだろうな。

345 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 11:17:57.55 ID:OeJMDdpc0.net
>>335
ガソリン軽油100リットル発電機ありと玄米100キロレトルト3ヶ月備蓄(。・ω・。)
現金3000万と金高騰で2500万耐火金庫に保管(。・ω・。)
自営農家に転身5年(。・ω・。)
ローンなし(。・ω・。)

346 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:18:14.97 ID:ZIkloG640.net
アベノミクス最高や!!

347 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:18:16.19 ID:Osb6q3qi0.net
あんなに沢山いたのに、、、今

「コロナはただの風邪」
希少種
「リーマン級の悪化と言えず」
絶滅指定危惧種

348 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:19:01.91 ID:Dg1+1rG90.net
>>345
あんたマークパンサーか?

349 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:19:19.08 ID:taWRaXNd0.net
>>339だな、もう財源もないからな・・・ 

350 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:19:23.23 ID:CAdp4TNw0.net
>>200
IMFな
これ民泊、非製造業、映画、音楽などまだあるが
これらの嵩上げ指数なしでの統計な

351 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:19:26.54 ID:6ch0EEbp0.net
とりあえず公務員給与を世界標準まで引き下げろ
公務員だけ給与上げ続けた30年間経済は上昇しなかった おまけに増税を繰り返して貧民増大
公務員給与下げると民間の給与が下がるという公務員発の情報は大間違い
公務員給与上昇は民間を冷やすほうに動いている ここ30年が示している

352 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:19:52.28 ID:TXsOAXH70.net
昔は景気のわかりやすい指標として株価があったけど、いまは日銀がコントロールしてるからわかんないからな
株価下がって困るの富裕層だけで貧乏人困らないんだけどな

353 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:20:12.39 ID:W3Dyszl20.net
>>4
物価が5倍くらいになるな

354 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:22:08.46 ID:VpgHbfyt0.net
854本当にあった怖い名無し2020/08/01(土) 11:03:31.29ID:YE0HfXXO0
【ハニー トラップ】の話
https://www.youtube.com/watch?v=CwdzMof-PeY

355 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:22:47.20 ID:Ao2JJkYv0.net
>>342
は?

いつの世も、国家ってのはお金優先やけど?

人権ってのは餌やん

勝つも負けるも地獄なのがこの世

所詮、人間は嫉妬の渦の中にいるだけの豚

食べる物が、なければ白湯を飲めば良い

負けるが勝ち
永遠に回り続ける宿業という子々孫々のラットレースと支配から抜け出しなさいよ

解脱やん

ネズミーランドのメリーゴーランドにいつまで乗り続けるつもり?
もう西暦2020年やで?

釈迦もイエスも笑ってるわw

356 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:24:09.04 ID:JhEfcRNA0.net
高齢者「知らんがな!食料品の買い物以外は出歩くなや若造ども!」

357 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 11:24:14.99 ID:OeJMDdpc0.net
>>348
今32歳だけど震災の教訓とリーマンショックの教訓から農家最強にたどり着いただけ(。・ω・。)
リストラなし定年なしはリーマンショックだけど通勤なしはコロナに含まれて良かったわ(。・ω・。)
作物作ったり魚取る職業が食いっぱぐれないと思うよ(。・ω・。)

358 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:24:41.54 ID:1dTeUq6y0.net
また自粛するなら回復するわけないだろうに馬鹿なのか

359 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:27:00.50 ID:Ao2JJkYv0.net
>>357
作物はなに作ってはるん?

360 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:27:17.53 ID:EPv4azn20.net
プラス成長に戻る?

361 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:28:50.65 ID:7/ZEhoo00.net
政府は18年10月から後退と認めた。つまり1年半後退した後の年換算-26%、まあ御臨終ですって言われたレベル。

362 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 11:28:51.43 ID:OeJMDdpc0.net
>>359
深谷でネギキャベツ作っている(。・ω・。)
農家さんから物々交換で玄米とネギ交換したり他の野菜農家が野菜くれたり(。・ω・。)

363 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:30:24.95 ID:rSWbfaM40.net
>>362
建設住宅業界に帰れや

364 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:31:02.35 ID:Ao2JJkYv0.net
>>362
土地とかわ、どうしたん?

ネギキャベツって儲かるん?

わいも、32w
だけど、涼しい部屋でトレードやってる方が身の丈にあってるのかも知らんわ

365 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:31:09.74 ID:6b5xR43K0.net
>>360
戻るよ
GDPは「前期比」で算出するから
4-6月期は統計開始以降過去最悪になるの必至だから
普通の数字でも大幅プラスになる

366 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:31:25.48 ID:W3Dyszl20.net
>>11
株価ってのは言い値の世界だからな
極論すれば、1円の価値しかない株でも、物好きが100万円で買うって言えば、
100万円まで挙がるわけだ(実際にはストップもあるし市場のルールでそこまで急変はしないがな)

つまり無限に金持ってる人が、一人、無制限に買い付けると言えば、実体経済がいくらクソだろうが、
お構いなしに株価は上がっていく

今の社会は貧富の二極化が進んでいて、下流は金がないのでモノが買えず、消費が縮小しているが、
上流は金が余り過ぎて、欲しいものを全部買っても金が使い切れない
でも中央銀行が金を刷りまくっているから、インフレ傾向で現金の価値が下がっていく
行き場がなくなった金は株に流れていく、バブルだ
そして日本は、無限に金持ってるに近い奴が株を買い支えてる
日銀と年金だ

つまり、財政破綻するまで株価は大きく下がらない
下がった時は年金は消滅する

367 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:32:07.73 ID:8rMKvEeL0.net
>>23
GDP→景気指標として重要項目(1人当たりの方が重要だが)
株価→先行DIの1項目としてしか採用されてないゴミ指標

368 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:32:19.95 ID:LUCIeA9e0.net
お前ら全員失業しろよw

369 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:33:11.70 ID:3Fo8u+nK0.net
>>351
今の日本じゃ将来の心配なくお金使えるのって公務員ぐらいだし

370 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:33:18.82 ID:3uwyn4o+0.net
いや、充分予測出来てたからw

371 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 11:33:38.14 ID:OeJMDdpc0.net
>>363
まあ金儲けさせてもらって貯蓄出来てその金でトラクターや中古一軒家一括で買えた事は感謝(。・ω・。)
ただ先見越したら農家最強にたどり着いた(。・ω・。)
暇な時に小遣い稼ぎで稼ぐ業界だな(。・ω・。)wwwww

372 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:35:06.48 ID:kr6SY1dN0.net
>>1
あと何回か給付金配らんと駄目だろうな。

373 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:35:32.12 ID:IZIdt0ct0.net
>>11
うちの株価は半値になって民主党政権時代の値に近づきつつある
そして上がる見込みもない

374 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:36:02.66 ID:8rMKvEeL0.net
>>365
普通の状態に戻すのはそれはそれで大変なんだがな
民主党はリーマンをなかった事に出来たが、自民党はどうなるか

…って2019.10-12のなにも無かった時に-7.1%叩き出す史上最低の政権下じゃ日本が崩壊するまであるわな

375 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:36:14.05 ID:TJgzVd1C0.net
7−9のほうがやばいと思う。

376 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:36:24.41 ID:KH35VVQ80.net
7月からプラスって、なんか根拠あんの?
永遠にマイナスなんだよ忖度してんじゃねえよ

377 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 11:36:51.14 ID:OeJMDdpc0.net
>>364
農地はただで借りてるし今年は1500万年収越えるわ(。・ω・。)
まぁ中古一軒家ローンなしで買ったし深谷なら月10万で過ごせるからそこまで金かからない(。・ω・。)
まぁそんな感じです(。・ω・。)

378 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:37:57.15 ID:q5mp7FB+0.net
コロナ以前に始まっていたマイナス成長
いわばまさに安倍ちゃんとコロナのワンツーパンチ

379 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:39:52.44 ID:RalUGUEV0.net
>>377
あなたすごいですね。
もともとは街で働くリーマンだったんですか?
これからの時代にマッチした生き方ですね。

380 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:42:59 ID:jadyNohn0.net
GO TO 撲滅キャンペーン

381 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:43:05 ID:2aLtY51D0.net
4-6月大幅マイナスの主因は
緊急事態宣言による強制休業による所為

緊急事態宣言再度出さなければ勝ち確
出しても、給付金効果でマイナスはありえない

382 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:43:53.82 ID:QpI/bOiy0.net
19年第4四半期で年率7%減
20年第1四半期で年率4%減
20年第2四半期で年率26%減

コロナ第2派は第1派の数倍の規模になる見込みで景気が回復するわけがない
このままいくと、日本は1年間で20%近くGDPを減らす

一方韓国は年間で0%程度。GDPの差がさらに縮んで、5年後には逆転されてしまう

383 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:45:51.53 ID:u3Ea6Rp+0.net
>7〜9月期は11.9%増とプラス成長に戻るが、
これもほんとかよw

384 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 11:45:53.63 ID:OeJMDdpc0.net
>>379
元々はマンションでフローリング貼ってた職人(。・ω・。)
最初の2ヶ月はアルバイトで日給10000円で仕事覚えて独立して自営に(。・ω・。)
それからはがっつり稼いだで貯蓄(。・ω・。)
休み週一で通勤疲れて(。・ω・。)
通いながら農家で働き県の農業研修受けたりして今に至る(。・ω・。)

385 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:46:12.43 ID:bwxxRM3N0.net
>>278
春節ウェルカム 笑

386 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:47:15.36 ID:Ei3JKq4G0.net
コロナ危機がきっかけで嘘で塗り固めたアベノミクスのメッキがボロボロ剥がれ落ちてるな。

実体経済は低迷してるのに日銀砲で吊り上げた株価だけじゃもう胡麻化せないでしょ。

387 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:48:07.55 ID:Qv0+iroH0.net
>>304
悪夢の民主党政権って言ってる連中は既得権益を取り上げられそうになっただけなんだよな。
あとは洗脳された残念な人。
多くの国民にとってはどっちもどっち。
震災に対応しきれなかった民主。
コロナから現実逃避して私服を肥やすことしか考えない自民。
少なくとも国民を助けようとした民主の方がマシに見えるけどな。

388 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:48:37.19 ID:RalUGUEV0.net
>>384
すごいですね。尊敬します。
これからの時代、前例にとらわれない柔軟な思考が必要だと思います。

389 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:48:38.28 ID:XzvRZmlJ0.net
まだまだー
もっと下がるよ!

390 :司馬懿仲達:2020/08/01(土) 11:48:40.60 ID:/LBw3TTx0.net
毒食らわば皿までじゃよ

391 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:49:26.15 ID:Dg1+1rG90.net
>>384
もう要らんやろ
マックスのフィニッシュ釘打ち機くれ
コンプレッサーも

392 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:49:43.67 ID:XzvRZmlJ0.net
祭りも全部中止!
やったー\(^o^)/

393 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:49:46.33 ID:JhEfcRNA0.net
>>382
なんだかんだいって韓国にはサムスンとかLGとかあるからな
日本にはトヨタしかない
あとは辛うじてソニーぐらいか

394 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:51:53.41 ID:XzvRZmlJ0.net
文化崩壊!
GDP最悪!
やったー\(^o^)/

395 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:52:11.75 ID:heNnx+8Q0.net
>>376
前期比だからな
Q1 100%として
Q2 Q1比-99%
Q3 Q1比100%
Q3は前期比10000%になるねん

396 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 11:52:13.30 ID:OeJMDdpc0.net
国に頼る経済や文句言っても稼げないし自分で稼げるよう食えるよう考えないとこれからは死ぬ(。・ω・。)
文句言っても変わらないから食える防衛策は自分で動くしかないんたまよなぁ(。・ω・。)wwww
公務員なんて多少優遇されてるけど年金も国民年金に切り替わったから安泰とは言えない(。・ω・。)wwwww

397 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:53:43.56 ID:8rMKvEeL0.net
>>382
国民の豊かさという意味で最重要の「国民1人当たりのGDP」では既に並ばれてるという事実
俺が2年前から「このままじゃ2025年には並ばれる」って言ってたけど、消費増税とかいうバカ行動に踏み切って5年も前倒された

398 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:53:44.35 ID:7NTOqch90.net
>>366
すげー分かりやすい

399 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:53:58.15 ID:XzvRZmlJ0.net
飲食軒並み崩壊!
何もかも崩壊!
今まで労働を中国に任せて遊び過ぎたツケが回って来た!
やったー\(^o^)/

400 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:55:17.41 ID:yuYRhONY0.net
コロナ騒動前から日本だけGDPマイナス成長しているわけだが(笑)

GDPの算定基準まで変えて嵩上げしてまでこのざま(笑)
チャイナウェルカム(笑)で中国人の入国禁止しなかった初動のミス(笑)と
火事場泥棒の便通中抜きボロ儲けで給付金支給遅延(笑)
Go to Hell(笑)の売国政策が全てや(笑)
コロナ騒動前からGDPマイナス成長しとったやろ(笑)

三党合意の景気条項無視して無理やり消費税増税(笑)
日本国民から巻き上げた巨額の血税をお仲間お友達にバラマキ放題(笑)
中抜きボロ儲けのケケ中はんのピンハネ派遣会社や便通(笑)の利権団体だけが新たな既得権益で日本国民の巨額の血税を好き放題(笑)無駄遣いしまくり(笑)
ユダと北朝鮮に日本国民の巨額の富を上納し続けてきたバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)

めでたく日本はGDPマイナス成長(笑)実質賃金下がりまくり(笑)の貧しい後進国に成り下がった(笑)

バラマキ売国奴でんでん下痢三サポ統一信者の北朝鮮人は大喜び(笑)
おまけにプーチンに何千億も食い逃げされて北方領土4島返還絶望的やん(笑)

401 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:55:30.39 ID:2aLtY51D0.net
国や役所のITデジタル化が遅れてるって笑ってたけど
民間も遅れてるのではないか
日本は今のIT、バイオバブルに乗れてないのではないか
って疑念が出てきたから先行き暗いよ

402 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 11:57:57.13 ID:mcnBciO30.net
>>388
多分年金崩壊しなければ農家に転身してないな(。・ω・。)

403 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 11:59:09.86 ID:mcnBciO30.net
>>391
職人なんて100万もかからず独立できるやろ(。・ω・。)
てめえで買え(。・ω・。)

404 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:59:52.94 ID:GYpmmok/0.net
公務員は夏のボーナス満額平均80万
給付金子供二人嫁一人で40万もらってホクホクです。
おまけに在宅ワークで毎日午後は酒のんで寝てるだけ。

ああ、冬のボーナスが楽しみだな

405 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:01:16.93 ID:V18EpYcA0.net
つかあらゆるものの生産率って確実に世界的に落ちてるんだよね?
急激に値上がったりしないのか心配になってはくる

406 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 12:02:54.03 ID:mcnBciO30.net
>>397
その考え捨てないとな(。・ω・。)
そこそこ稼いで心豊かに暮らさないと(。・ω・。)
何事もそこそこ(。・ω・。)
ストレス抱えて仕事して稼いで何が楽しいか(。・ω・。)wwww

407 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:03:07.89 ID:1Ed2w81p0.net
「民主政権よりマシ」

「戦時中よりマシ」

「アフリカの最貧国よりマシ」

「韓国よりマシ」←いまここ

408 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:03:16.19 ID:GYpmmok/0.net
経団連やマスコミが日本の労働効率性って世界最低っていってるくせに
プレミアムフライデー。これってやってること完全に矛盾してるよね。
それともお役所は例外で効率的で、生産性が高いとでも?

409 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:05:56.46 ID:JMdzG1Fm0.net
ダイ・バイ・アベノミクス

410 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:06:44.83 ID:gxSp3tNZ0.net
>>406
あなた優秀
食べ物もさぞ美味しく安全でしょう
なかなか誰にでも出来ないけど

411 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:07:14.72 ID:1Ed2w81p0.net
農家で年収1500万ってなに作ってるんだよ

412 :名無しさん@13周年:2020/08/01(土) 12:20:45.85 ID:zjCQqCcs1
もともと水増しGDPだったしな

413 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:07:56.10 ID:emrSqVhM0.net
時計がわかりやすくていい

414 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 12:08:45.24 ID:mcnBciO30.net
>>410
除草剤も使うし農薬散布も当たり前に使うよ(。・ω・。)wwwww

415 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 12:11:48 ID:mcnBciO30.net
>>411
通年は1000万だけどネギ高騰で今年は1500万越える(。・ω・。)
ただ単にラッキー(。・ω・。)
深谷でネギキャベツ作ってます(。・ω・。)
農協は手数料高いや運賃取られるので地元の市場に(。・ω・。)

416 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:12:25 ID:RalUGUEV0.net
>>404
こういうの見ると、ベーシックインカムみたいなのが必要だな。
税金で特定の職種だけ極端に優遇してるようにも取れる。
公務員も大事な仕事だが、他にも社会を維持するのに大事な仕事はたくさんあるわけで。
コロナで社会システムそのものが破壊されるとどうにもならない。そうなると国民全員が被害者になる。
まともなサービスが受けられなくなるからね。

417 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:13:12.38 ID:R9SNGPyn0.net
アメリカと違って2019年10-12月のGDPが−7%だからな。
1-3月も−3%
実態はアメリカより悪いだろ。三期連続マイナス成長

418 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:13:48.34 ID:vBzIFnOc0.net
>>414
正直でよろしい
高い利益率と労働効率
農薬サマサマ!どうせ他人が食うんだ

419 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:14:16 ID:gxSp3tNZ0.net
>>414
あー、仕事ならそうですねw
自前用もですか?
それでも農家は戦時だと一番強いですよね
そういうことなんだとつくづく思います

420 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:14:35 ID:XSd45Kao0.net
相場ってのは実態と無関係
マネーゲームだからな

421 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:15:05 ID:Gcj05v9P0.net
感染防止できなかったのって自民党と安倍だから
経済停滞も自民党と安倍が遠因なんだよなぁ

422 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:15:12 ID:LI7qmdDB0.net
世界恐慌

423 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:16:22 ID:KNab9aJH0.net
もうBIにしないと餓死者が出そうだな

424 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:17:29.85 ID:HBaw1b940.net
>>415
農協漁協はぼったくるからなぁ

425 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 12:17:33.65 ID:mcnBciO30.net
>>419
自家用も気にせず農薬散布の食べてる(。・ω・。)wwwwww

426 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:18:10.86 ID:W6QyKwok0.net
ついに始まるよな
これホントにものすごく庶民の暮らしを変えてしまう位の破壊力が始まるんだぜ?オリンピックとか言ってる場合かよアホ

427 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:19:38.28 ID:gxSp3tNZ0.net
>>425
清々しいw
でもほんと尊敬します
腰の病気がなければ自分もしたいスタイルです

428 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:19:59.94 ID:g3+dWeW40.net
外出自粛真っ最中に
車税の徴収はやんなくてもよかったと思う

429 :司馬懿仲達:2020/08/01(土) 12:22:15.08 ID:/LBw3TTx0.net
戦に勝ち負けはつき物じゃ。この程度の事で混乱するようでは天下は取れんよ。

430 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 12:22:15.91 ID:mcnBciO30.net
>>424
でも手数料ビジネスに限界感じてるから埼玉千葉茨城では農協自ら野菜作り始めている(。・ω・。)
農協のリストラ凄いし最近(。・ω・。)
ただサラリーマンのような給料体系で給料安いからいずれ頓挫すると思う(。・ω・。)
毎月当たり前に給料入るからやろうがやらまいが給料は同じ(。・ω・。)
自営ならやったらやった分稼げるからね(。・ω・。)

431 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:22:31.42 ID:8hTUnALe0.net
>>1
やったやん安倍。 春節ウエルカムした甲斐がありましたね。

432 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:23:46.69 ID:cR+46X2i0.net
年率換算って、4半期の数値×4って事なの?
それだと、全く意味の無い数値に思えるんだが。

433 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 12:26:13.46 ID:mcnBciO30.net
>>427
まぁ機械化されてるから多少楽だけど(。・ω・。)
ネギ収穫機400万とかキャベツ収穫機1000万とか高くて(。・ω・。)wwwww
なので身体のメンテナンスで週二回整体でマッサージとストレッチは欠かさないようにしてます(。・ω・。)

434 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:27:46.37 ID:JdQqJp3OO.net
>>1
望み通りの零和だな

435 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:29:50.10 ID:gXdmB40f0.net
だから飲食店とか観光業とか被害者みたいなツラしてんじゃねえよ
お前らのせいでこうなったんだからこっちが補償してもらいたいよ

436 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:29:55.85 ID:BLTi96zb0.net
立憲国民が一つになる前に、

安倍首相が消費税率引き下げを言い出せば支持率回復するんだろうけどねw

437 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:30:31.83 ID:YPplD0vy0.net
>>1
コロナ脳のせいでバブル崩壊超えと言うとんでもない結果になってしまった
日本終わったけどコロナ脳どうすんのこれ?

438 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:31:06.66 ID:gXdmB40f0.net
>>432
正確には前期比の4乗
複利計算としたばあいの年利みたいなもん

439 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:31:15.65 ID:6Z77Yd950.net
>>436
もう支持率回復なんてないよ
自民党は一旦ここで終了

440 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:32:39.36 ID:zsmKdcJv0.net
経済の落ち込みを止めないといけないから、
GoToにしろなんにしろ経済を動かすほうにシフトしなければならないのに、
キチガイは社会の滅亡を求めてるから、
「感染を広げないために全員家にいて、政府がお金を国民のばらまけ」
というキチガイ主張を真顔で言ってしまっている。

そういったキチガイを一人残らず射殺したほうがコロナは収まるだろう。(´・ω・`)9m

441 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:33:21.88 ID:erzxc2va0.net
>>439
何党が来るの?

442 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:33:39.94 ID:YPplD0vy0.net
>>439
自民以外もコロナ脳だから終了しねえよ
経済優先を主張する政党があれば一気に支持率稼げるのにほんと政治家は馬鹿だよ

443 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:34:15.09 ID:TXobJwHM0.net
総理は何してるんだ??

444 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:35:29.16 ID:zsmKdcJv0.net
>>442
自民党は経済優先だけど、マスゴミが執拗にたたいてるから結局無理だろ。
「コロナ患者が一人もいなくなるまで(実際はそんなことは起こりえないので未来永劫)自粛して国は国民に金をばらまけ」という主張だから。
しかしその金はどこから来るのかと言えば税金。
税金を取り立てて税金を配るというキチガイは死ぬべき。(´・ω・`)

445 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:35:55.58 ID:BkG4XO6w0.net
>>1
諸悪の根源は中国共産党

446 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:37:01.71 ID:BLTi96zb0.net
>>443
私邸に籠っておられますw

首相動静(8月1日)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080100219&g=pol

447 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:37:03.86 ID:q1Kyq+Dy0.net
ほんと馬鹿だよねぇ、ただのインフルエンザでw
不安とヒステリーで、世界は完全に中国共産党の術中にはまってしまった。
ネット社会の弱点を見事に突かれた。
後で幾ら調べても、後遺症も致死率もインフルエンザと大して変らない事が分かったら、
みんなどんな顔をするつもりなのかな?w
経済も社会活動も破壊してしまった。
日本みたいな老人国は回復力が貧弱だから、もう元に戻らないよ。

448 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:37:08.07 ID:zsmKdcJv0.net
>>445
自民党以外の政党は一つ残らず、
「中国GJ!国民にお灸を据えられて自民を追い落とせて一石二鳥。日本人死ね」
だからな。キチガイも度が過ぎている。

449 :司馬懿仲達:2020/08/01(土) 12:37:43.32 ID:/LBw3TTx0.net
>>443
外交に時間取られてるのかも
表の軍師殿は、この展開は苦手なようだな。

450 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 12:37:49.31 ID:mcnBciO30.net
>>442
経済回そうが回したい奴が回せばいい(。・ω・。)
強制じゃないから俺はひたすら貯蓄(。・ω・。)
好きに買い物好きに外食すればいいだけ(。・ω・。)

451 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:38:22.07 ID:gcajHyJn0.net
>>426
来年から就職氷河期も再開。リストラも起きる。五輪は中止になるから安心しろ残るのは万博だけで

452 :司馬懿仲達:2020/08/01(土) 12:39:14.27 ID:/LBw3TTx0.net
>>446
ほう、という事はこの板で、情報収集&議論という事ですな。

453 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:41:41.93 ID:gcajHyJn0.net
>>339
歴史的な歳入減になるから国も地方も下がる。
大阪府はそれを見越してか府議の報酬をすでに
大幅カットしてる。これ来年大阪で公務員給与減らすフラグ

454 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:41:56.42 ID:6Z77Yd950.net
バカサポは現実が見れないwww

455 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:42:38.07 ID:Sq1inbC50.net
■尾崎豊 最後の警告 遺言■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37060749
■アへ艦長の空母 出港2日目 尾崎豊の誕生日 11月29日に沈没■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36516424

456 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:42:50.67 ID:Sq1inbC50.net
■尾崎豊  狂人支配■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36516842
■尾崎豊  移民大国アメリカを語る■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34962453

457 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:42:51.76 ID:YPplD0vy0.net
>>450
それでいいと思うけど休業要請とか飲み会禁止だとか半強制的だからな
拒否したらパチンコ店のように公表される
自粛したい奴だけでやればいいのに、周りを巻き込むなって話

458 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:43:04.87 ID:Sq1inbC50.net
■ カルトアへ政権の目指す格差社会 ■
https://www.dailymotion.com/video/x7qplu9

■人為的に洪水を起こして強制消費 〜水没車のゆくえ〜■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36516627

459 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:43:30.92 ID:AH6IkB7a0.net
数が多すぎて想像がつかない

460 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:43:43.08 ID:gcajHyJn0.net
>>442
>>441
維新の支持が伸びそうだね。大阪では11月に住民投票をやる強気。

461 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:45:50 ID:erzxc2va0.net
>>460
維新が政権取れると思ってる?

462 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:46:18.05 ID:nTsRAQrN0.net
>>1
戦後最悪という事が理解出来ない
新型コロナウイルス感染が世界大戦を超える災悪と受け入れられない

463 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:46:40.58 ID:iK5Lquw50.net
>>442
経済優先するとマスコミが全力で叩くから無理
むしろコロナ優先の方が支持率は伸びるだろうが経済がボロボロになって結局支持率落ちるだろうな

464 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 12:48:43 ID:mcnBciO30.net
>>457
飲み会は自粛であって強制ではない(。・ω・。)
休業や時間短縮は半強制だがそれをしたら保証は多少されてるけど(。・ω・。)
休業や時間短縮しなくてもいいけど保証金がでないだけ(。・ω・。)
行くか行かないかは客が決めるだけ(。・ω・。)

465 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:48:46 ID:XZxjtk2Q0.net
<地獄はこれからBaka政府による人災>
8/5 入国緩和 == 春節Welcomeに続き → コロナ直輸入

転売OK買占ふたたび == 帰国( `ハ´)観光難民実習留学 & 総連民団<丶`∀´>

【全国旅行業協会】二階俊博GOTO == コロナを日本全国隅々までへ再ひ拡散

親中派カジノ( `ハ´)守銭奴マルキスト = 少数民族と香港デモの虐殺 +臓器狩り +尖閣を割譲→→容認の人でなしキリシタン大名

466 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:49:18 ID:gcajHyJn0.net
>>461
与野党のキャスティングボート握るのは確実。
だから安倍や二階が吉村に丁重に応対してるわけです。

自民党は選挙で、大阪中心に関西でぼろ負けすることを織り込んで選挙後を睨んで動いてる。
野党は山本太郎と内ゲバやって共倒れするとこばかりだから、自民党からしたら脅威にならない。

467 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:50:00.13 ID:ljqe0ha10.net
春節ウエルカム!

468 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:50:38.19 ID:YPplD0vy0.net
>>463
マスゴミの悪質なフェイク、偏向報道のせいで日本経済はとてつもないダメージを受けた
真面目にマスコミに対して厳しく処罰をする必要がある

469 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:51:32.25 ID:clIwoy9M0.net
日本に寄生してる経団連が死ぬだけだろ
殺しとけよ

470 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:52:27.26 ID:CgOu9Ksq0.net
これで公務員に冬のボーナス出たら一揆が起きるぞ

471 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:53:09.71 ID:sUJYjlRM0.net
あれ?今は超好景気!貧乏なのは自己責任!ってゲリゾウ一味とゲリウヨはわめき散らしてなかったか?

472 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 12:53:13.15 ID:mcnBciO30.net
>>466
自民党員で来年は党員辞めるけど安倍や二階なんて来年までじゃんやるの(。・ω・。)wwwww
自民党は石破総裁小泉幹事長が既定路線(。・ω・。)
更にコロナ悪化で政権交代あると話出てるけど(。・ω・。)wwwww

473 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:53:56.23 ID:eiNrKJ+V0.net
経済優先!経済優先!って言うが、これから感染が拡大してねずみ算式に感染者が増えたら、死者・重傷者も増えるんだが
お前らの身内が死んだ時になってから掌返すなよ?

474 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:54:19.75 ID:y0ijLH420.net
>>10
名目は?

475 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:54:31.08 ID:CE+t03O20.net
インバウンドもなあ
いつまでも来てくれないし消費してくれなくなるだろうな
その証拠にバブル期にあんなに海外旅行行ってた日本人がもう海外興味ないし
中国人も日本に飽きるだろう

476 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:54:44.66 ID:nTsRAQrN0.net
>>15
オトモダチ

公明創価関連企業

477 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 12:55:26.04 ID:mcnBciO30.net
>>468
2ちゃんねるは機密費使って統制と機密費アルバイト使って2ちゃんねる工作(。・ω・。)

478 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:55:44.06 ID:pC+dWQz20.net
>>23
gdpは指標では最も重要クラスだろう
だから安倍政権はいろいろ足して改竄まがいのことをしてるんだし

479 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:56:33.14 ID:cR+46X2i0.net
>>438
なるほど。
いずれにしても、突発的な変動を年率換算する意味がわからないから、辞めて欲しい。

480 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:59:21.50 ID:g3+dWeW40.net
>>430
農協漁協関連は
市場法で自分達の首を絞めているようにしか見えない

481 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:59:40.50 ID:pC+dWQz20.net
>>442
経済優先するならとにかく検査しまくって隔離しまくらなきゃいけなかったのに、それをサボったせいで感染爆発してきてそれどころではなくなってきたじゃないすか

482 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:59:44.90 ID:zsmKdcJv0.net
経済を回さなければならないのに、GoTo批判してる奴は何もわかってない。
GoToに群がるのは情弱のカモに過ぎないが、それでも「安い」と思って旅行をしてくれれば、
コロナ騒動で9割の減収に追い込まれた航空業界、鉄道業界、旅行業界、各観光地それぞれに対して恩恵がある。
そもそもコロナのせいですでにインバウンドがゼロになっており、国内旅行者を取り込まなければ集団自殺するしかなくなる。
これを税金だけで保証しようとしたら、何百兆円あっても足りない。
しかし、一般の国民が自分で旅行をして金を使ってくれれば、それをサポートする金額で済む。大半は旅行者本人が払うんだからな。

俺は元々旅行好きで毎年定期的に旅行をしているし、今年もすでに2回飛行機を使った旅行をしてあと3回分の予約が入っているが、
あら不思議、GoToなんて使わない。当然、「GoToで旅行客が増えた」にカウントされる筋合いはない。
ではなんで 「お得なGoTo」 は使わないのか。
別にGoToを使って税金をもらうのが忍びない何て高尚な意思なんてない。ただ単に 「GoTo使ったほうが値段が高くなる」 からだ。

コロナの影響で航空会社やホテルの業績が悪く、初夏頃に売り出されていたツアー代金が過去20年で最安値になっていた。
当然旅行のプロからするとこんな最安値を放っておく手はないので、どんどん予約を入れた。

今手持ちの旅行代金15万円のツアーと全く同じ日程、ホテルで選ぶと、ホテルについてくる特典が全部なくなっている上に、
GoTo支援金反映後価格で何と6万円も高くなる。とある旅行サイトだとさらに高い。なぜこんなことが起こるかと言えば、価格はすべて需要と供給で決まっているからだ。
なんのサポートもなく、みんなが旅行を手控えると業界が死滅するのでギリギリまで価格を下げる。
しかし、「GoToで安くなる!」という触れ込みが出ると、普段から旅行慣れしてる奴なら「これ逆に価格高いよね」と気が付くが、アホは絶対に気付かず、「お得!」と喜んで買っていく。
経済を回すためにはこの手の情弱による購買活動が必要不可欠だ。これ以上の効果的な経済対策があれば出してみろという完ぺきな金の出させ方。しかも安くないしね。

483 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:00:15.73 ID:jfVGjh7K0.net
>>473
経済優先のかけ声かけてるのって震源地は結局誰なの?
勝手にわいわい叫んでるだけなら単なる雑音だろ
これだけ方針固定してるならまとまった勢力があると思うが

484 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:00:49.78 ID:pC+dWQz20.net
>>468
まーだそんなこと言ってるのか
デマ流してるのはネトサポとそれに感化されたアホなネトウヨだ

485 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:01:36 ID:fIj0qiVO0.net
>>366
バカじゃね?無限に金持ってるヤツって誰よ?そんなヤツいねぇよ。

486 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:02:37 ID:cLrCa8vN0.net
>>484
黙れよ工作員

487 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 13:03:34 ID:mcnBciO30.net
そもそもマスコミのコロナ捏造風邪厨馬鹿はどうしようもないな(。・ω・。)
ネット工作したり安倍サポに金配るなら安倍お抱えの電通使ってマスコミ操作するわ(。・ω・。)
この辺理解出来ない奴がフェイクを見破れない(。・ω・。)
コロナは危険(。・ω・。)

488 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:05:04 ID:rHeOa6hG0.net
>>1
こんなもんじゃないよ
もっと悪いよ

489 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:05:45 ID:jfVGjh7K0.net
どっちにしても経済だけ回してウイルス放置なんてできないんだけど

490 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:05:46 ID:jkn9+vYC0.net
2週間ロックダウンすればV字回復するのに
だらだらやっているからいつまでも血が止まらない

491 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:06:08 ID:lt2NF/8Y0.net
公務員の給料は-26%に連動して-30%くらいが妥当だろ

492 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:06:16 ID:emrSqVhM0.net
もう350兆演出じゃないのGDPは

493 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:07:43 ID:SDRTT0/l0.net
小さい子供とその母親だけコロナから環境や収入面で守ってやればいいねん
その他はマスクして普通に稼ぎつつ、いちいち怯えて騒ぐジジババは見捨てろ

494 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:08:35 ID:RalUGUEV0.net
>>485
通貨発行権を持っている国家は理論上無限に金を作れるよ。
金なんて今じゃデジタル空間に数字を入力するだけで作れるだろ。
金なんてそんなもんなんだよ。
問題は人やモノやサービスなどの供給力だな。
これらが毀損すると国力が低下する。もちろんその国の通貨の価値も落ちる。
供給力の量や質を維持しないとどんどん国がだめになる。

495 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:10:38.73 ID:ZCTJoQSC0.net
>>472
石破は無理だよ。あれは選挙で勝った実績がないから。だいたい自分の子分を増やせない時点でどうやって総裁になるんだ?

496 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:12:13.23 ID:jfVGjh7K0.net
>>493
そうやっても結局は増えるんだよ、感染者
発症者も増えていく
発症しても普通に稼ぎつつってのは無理だろ、熱とか頭痛とかあるんだから
増やさない方法は、そういう考え方とかでどうにかなるもんじゃないんだよ

497 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:13:31.99 ID:YPplD0vy0.net
>>489
感染症対策で経済止めるのがおかしい
戦前の結核なんて毎年10万人ほどの死者が出ていたが日本は経済を止めずに世界有数の先進国まで成長した
たった1000人死んだだけで世界恐慌並の経済被害を出すとか頭おかしい

498 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:13:55.08 ID:04gB7Fsn0.net
>>474
名目伸び率だと安倍は賃金を多用してたよなwww

https://i.imgur.com/fgo9sj7.jpg

499 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 13:13:55.93 ID:mcnBciO30.net
>>495
地方票でたくさん取れる(。・ω・。)
総裁選挙を変えた安倍(。・ω・。)
岸田が頭なら更に議員数減らす(。・ω・。)
石破なら最小限で抑えられる(。・ω・。)

500 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:15:06.74 ID:04gB7Fsn0.net
>>479
安倍内閣の恐ろしい所は肝心の物価変動率を無視して公表してたからな
もう犯罪内閣やぞ

501 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:16:08.52 ID:LUCIeA9e0.net
テロワークとかやってる間に会社が潰れちゃうねw

502 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:16:12.46 ID:04gB7Fsn0.net
>>474
ここでもポイントは2018年に着目してくれな

503 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 13:16:55 ID:mcnBciO30.net
>>497
感染者多数経済優先のブラジルが経済大国1位になれると思ってるの?(。・ω・。)wwwwww

504 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:17:41.39 ID:ktcwAHTP0.net
株価は全く下がっていない

505 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:18:09.65 ID:jfVGjh7K0.net
>>497
戦前の出生率は今よりはるかに高いだろ
江戸時代での遅れを挽回するために多産奨励で人間すり潰して発展した
戦争もあるしな
それでも人余りが起きれば国外に送り出すくらい生まれてた

今の出生率の日本で同じことやったら日本がなくなるよ
それが頭正常な発想だっつうんなら話すことはもう無いがw

506 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:18:29.99 ID:o5N0Q/ZC0.net
リーマンどころの話じゃないな

これは二番底
底抜け脱線ゲーム

507 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:21:02 ID:ztm8ivA60.net
>>11
インチキ株価を信用する情弱発見

そもそも自民党時代6000えんなんてのもあったな

508 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 13:23:32.98 ID:mcnBciO30.net
ぶっちゃけ経済大国って農業とか一次産業しっかりしているところにたどり着く(。・ω・。)

509 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:23:39.57 ID:Vg1E3UKf0.net
>>505
肺炎で年10万人死んでるけど日本無くなったりしてないけど?
毎年ガンで毎年35万人死んでるけど日本無くなったりしてないけど?

510 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:24:52.12 ID:YPplD0vy0.net
>>503
ブラジル経済は止まってないな

>>505
コロナは若者は死なない病気
出生率なんて関係ない

511 :朝鮮漬 :2020/08/01(土) 13:24:54.77 ID:KiyHNy3F0.net
あはは (^。^)y-.。o○

消費税増税GDP マイナス7.1が

実に偉業やとわかるのう

512 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:27:42.22 ID:04gB7Fsn0.net
https://i.imgur.com/Mah6FoT.png

513 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:28:10.03 ID:erzxc2va0.net
>>466
丁重な態度が確実を裏付ける唯一のモノなの?

514 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:28:31.69 ID:UYVuEnDC0.net
>>490
2ヶ月は必要だ

515 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:29:40.85 ID:RalUGUEV0.net
>>508
そのとおり。結局は確固とした産業が国内にあるかないかだな。
農業、工業、IT,バランス良く発展しないとね

516 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:29:54.10 ID:W3Dyszl20.net
>>494
需要がないと、本来供給は維持できないんだが、
そこを無視して供給側に無理矢理資金投入してゾンビ化するのが日本のやり方だからなあ
需要が全てをけん引するという原則は絶対に認めない
結果として個人消費が縮小を続け、GDPの伸びを抑制しているのが失われた40年だ

アメリカを筆頭に個人消費が需要をけん引してGDPが堅調に伸びるのと対照的

517 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:30:16.81 ID:E2iMNKzT0.net
はやく経済回せよ。後で増税でツケがくるぜ。
死者は高齢者、インフルより死なない

518 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:30:41.49 ID:5/T1wuDJ0.net
好転する兆しも見えない。

519 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:31:29.43 ID:04gB7Fsn0.net
>>517
低学歴のお前ならどうやって経済回復させるの?

520 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:32:24.32 ID:E2iMNKzT0.net
観光業戻さないと、地方自治体が壊滅する。
時間は残り少ない
いったん潰れたら都会と違って次の担い手
資本の出しては居ない。自治体ごと消滅危機に
ただでさえ高齢化してる。

521 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:32:31.25 ID:Vg1E3UKf0.net
>>516
違うぞ
供給側に金出してるんじゃなくて財政健全化とかアホなこと言って、
経済ショックが起きた時以外は基本的にどこにも金出してないのが日本政府

522 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:32:47 ID:fIj0qiVO0.net
>>494
だったら今以上に札を印刷してばら撒いてみせろよ〜みんな金持ちになってハッピーだろ!頭の中だけで妄想してんじゃネェよ

523 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:33:14 ID:SDRTT0/l0.net
>>496
絶対に根絶させられないんだから、今まで通り発症したら厳格に隔離でええんよ

単純計算で現時点ですら-26%の予想損失を回収するのに日本は20年掛かるんやで

524 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:35:52.21 ID:eiNrKJ+V0.net
>>508
広大な土地と、溢れんばかりの資源(水含む)と、緩やかに増える人口と、基盤となる技術力(工業・農業など)
これらが揃ってる国が強い

525 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 13:37:14 ID:mcnBciO30.net
>>515
食糧絞れば相手が疲弊する(。・ω・。)
石油頼りのアラブと北朝鮮(。・ω・。)
生産低いからいつまでも発展しない(。・ω・。)
例えば石油高値売りつけしようが食糧絞って石油の倍で売り付ければ相手を殺せる(。・ω・。)
これを理解してない奴が多すぎる(。・ω・。)wwwww
水食糧がこれからの国が栄えるかどうか(。・ω・。)

526 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:37:31 ID:HNzK9Tcv0.net
>>520
ようやく高齢者が死ぬのか
長かったわ

527 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:37:37 ID:04gB7Fsn0.net
>>494
そう万年筆マネーで通貨の元は幾らでも増やせるよ
インフレターゲット2%超えるまでは、ばら撒きと減税と最低賃金1200円引き上げワンセットでやるべきだったな
かなりの税収伸びてたはず
モウテオクレデスガー

528 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:37:40.60 ID:bf7EOIyP0.net
GNP ガンバレ ニッサン パルサー
GDP ガンバレ ダイハツ パネルバン
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/haiso_panelvan/index.htm

529 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:37:48.90 ID:YPplD0vy0.net
>>519
世界恐恐並の不況なんて簡単に回復なんかできねえよ
数十年は掛かるし長期間の増税も行われる
それよりまずはコロナ脳を止めて経済活動を再開させなければならない

530 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:38:25.82 ID:04gB7Fsn0.net
>>529
答えになってねえよ低学歴

531 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:38:47.16 ID:oXqW4n1v0.net
株は上がってるから大したことないな

532 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:38:52.76 ID:AE70hDX30.net
東京のせいで7ー8も同じくらい落ちる

533 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:39:28.11 ID:S0yRSoGc0.net
前期既に経済崩壊といえるレベルのマイナス成長をしているのにその四半期からさらに下に突き抜けるとか日本しゅげえぇ…

誇らしすぎてうれしーしーしちゃうのぜ…

534 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:40:15.01 ID:erzxc2va0.net
>>508
そういうものなんだね
ところで農業って大変じゃない?
嫁の叔父が農家だけど、休み無しで365日色々な食物作ってて、伯母など嫁に来てから一度も旅行したことないとか言ってた

うちの庭でちょっと土いじりするだけで足腰くるもんなあ

農家さんだけは頭下がるわ

535 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:40:23.87 ID:AE70hDX30.net
>>531
感染拡大し始めて今週ずっと落ちてるけどな

536 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:40:42.98 ID:F17SgB6Y0.net
こんな甘い見通し立てて自分のことバカだと思わないのかな?!

537 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:41:23.75 ID:04gB7Fsn0.net
>>529
まずなコロナ脳じゃなくさ
プラマリーバランスありきの財政支出を捨てないと日本は永遠に生ゴミなの

538 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:41:28.04 ID:YPplD0vy0.net
>>730
これからだぞ
今はコロナで使っていないお金を株式市場に置いてるだけ
株は日本だけの問題じゃないから世界のどこかで問題が起きたらそれをきっかけに一気に崩壊する

539 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:41:35.22 ID:/3VYtXGS0.net
世界中どこも似たようなもんだ
どこも経済なんて回ってないし
金融ジャブジャブしてるだけ

540 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:41:54.13 ID:1HMR+l9D0.net
三期連続のGDPマイナス
30%以上落ちたことになるのか
160兆円以上だ、財政出動少なすぎ

541 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:42:57.24 ID:E6Ml4M680.net
アメリカは3%の経済成長を続けてからの-9%
日本は経済成長率マイナスの好景気wからの-7%

どっちが優秀かは明らかニダ

542 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:43:07.03 ID:AE70hDX30.net
やる事が中途半端過ぎんだよ
コロナ無視して経済回すって決めたなら引かずに回し続けろ
コロナ抑え込むって決めたなら何故緊急事態解除してGoTo実施した

543 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:43:30.62 ID:eiNrKJ+V0.net
>>531
株価はETF買い上げで支えてた+通貨価値の緩やかな希薄化で上がってただけ
アメリカなんてドル刷りまくりで異常に株上げしまくってる
2000年前後のドットコムバブルに近い

544 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:43:58.61 ID:LLXEFkB90.net
では、早速、消費税を引き上げてみるとするか。

545 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:44:17.90 ID:04gB7Fsn0.net
>>540
コロナ対策にかける真水は恐ろしく少ないよー
やったね!
回復なんて永遠にないよ
ぷっ

546 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 13:44:54.69 ID:mcnBciO30.net
>>534
旅行等は行きづらいけど収穫以外は半日仕事(。・ω・。)
キャベツも40ケース320個も半日かからないけどネギは1日丸々かな(。・ω・。)
高値なら朝から夜中近くまでネギ皮剥きするけど(。・ω・。)wwwww

547 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:45:09.92 ID:erzxc2va0.net
>>529
コロナ脳をとめるには?

548 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:45:53.72 ID:YPplD0vy0.net
>>544
消費税の引き上げはありうる
あるいは別名目の増税だな
コロナ税とか言って全国民から一律徴収することになるだろう

549 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:46:09.75 ID:LUCIeA9e0.net
もう終わりw

550 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:46:25 ID:AE70hDX30.net
>>548
それを旅行代理店に配ると

551 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:48:21 ID:erzxc2va0.net
>>546
朝早くからやってお昼に終了って感じか
朝から夜中までネギ皮むきは凄いな

552 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:48:50 ID:zsmKdcJv0.net
>>542
「経済回すためにGoTo実施」してんのに足引っ張られてる構図だろ。
「GoTo取りやめてから」そのセリフ言えよ。もう経済待った無しなんだよカス。(´・ω・`)

553 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 13:49:18 ID:mcnBciO30.net
>>543
バブルなんて弾けるんだからいつか(。・ω・。)
日本なんて前列あるのにすぐ忘れる(。・ω・。)
311があってもお前らは食糧ガソリン備蓄してない(。・ω・。)
私は大丈夫何10年に一回だからと舐めている(。・ω・。)

554 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:49:54.19 ID:A0vQi5CB0.net
まだまだ株価は高いし失業率も低い

555 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:50:12.66 ID:04gB7Fsn0.net
>>546
深谷ねぎが好きだわ
俺はサラダに混ぜて食うぜ

556 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:50:26.37 ID:49DwW6JJ0.net
>>11
日銀が買い支えてる額みたらチビるで?仮に今、買い支え辞めます宣言した瞬間スイスショックは超えられるレベル

557 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:50:54.25 ID:erzxc2va0.net
地方旅行すれば経済回復するとも思えないけど

引きこもってるのは間違いだと思うけどね

さてコストコでも行ってくるか

558 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:51:25.20 ID:eODhcQ2C0.net
協業の少ない業界なので被害は割と感染しなかった

559 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 13:52:32.24 ID:mcnBciO30.net
>>551
暑い時期は朝5時から9時までかな(。・ω・。)
寒い時期のネギは8時から午前中収穫して午後皮剥き(。・ω・。)
普段の除草剤や農薬散布位なら三時間で仕事終わりかな(。・ω・。)

560 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:52:54.48 ID:ryA5HVAf0.net
なお同時期韓国はマイナス3.3%と微減でした

561 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 13:54:40 ID:mcnBciO30.net
>>554
まだまだ感染者少ないし病院も逼迫してない(。・ω・。)
あっという間に悪化(。・ω・。)
そういう考えは馬鹿なのかな?(。・ω・。)

562 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:55:40.73 ID:9dEaT72T0.net
失業者どれぐらい出るかな?

563 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 13:55:42.06 ID:mcnBciO30.net
>>555
試してみるわ(。・ω・。)wwww
サラダという発想なかったわ(。・ω・。)

564 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:56:15.76 ID:YOt7GPlE0.net
>>539
でもない。
ニュージーランドは回復基調。
人口が小さく、観光依存率も高かったが、
鎖国みたいな政策をしながら、回復に向かっている。
ベトナムの2020年経済予測は、2.2%。
中国もわずかながらプラスが見込まれている。

565 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:56:19.53 ID:ukuFuppv0.net
>>515
グローバルでも構わないが内需破壊した国は、結局、移民奴隷に頼ることになり
国そのものが危うくなってるな。かろうじてコロナで構造改革できそうだがw

日本も既得権層6割以外は4割の奴隷でグローバルで儲けようという腹だったのだろうが
世界の先進国の中でも少子化が酷い国になって崩壊中。じゃあ移民入れるのかと言えば
既に欧州で国の存続さえ怪しくなってるという通り。www

日本は「自動車と観光」なんて寝ぼけたこと言ってる官僚と政治家がいる限り
時給200円を目指すしかないw

566 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:57:32 ID:yuYRhONY0.net
コロナ騒動前から日本だけGDPマイナス成長しているわけだが(笑)

GDPの算定基準まで変えて嵩上げしてまでこのざま(笑)
チャイナウェルカム(笑)で中国人の入国禁止しなかった初動のミス(笑)と
火事場泥棒の便通中抜きボロ儲けで給付金支給遅延(笑)
Go to Hell(笑)の売国政策が全てやんか(笑)
コロナ騒動前から日本経済は終わっとるのにコロナでトドメ(笑)

三党合意の景気条項無視して無理やり消費税増税(笑)
日本国民から巻き上げた巨額の血税をお仲間お友達にバラマキ放題(笑)
中抜きボロ儲けのケケ中はんのピンハネ派遣会社や便通(笑)の利権団体だけが新たな既得権益で日本国民の巨額の血税を好き放題(笑)無駄遣いしまくり(笑)
ユダと北朝鮮に日本国民の巨額の富を上納し続けてきたバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)

めでたく日本はGDPマイナス成長(笑)実質賃金下がりまくり(笑)の貧しい後進国に成り下がった(笑)

バラマキ売国奴でんでん下痢三サポ統一信者の北朝鮮人は大喜び(笑)
おまけにプーチンに何千億も食い逃げされて北方領土4島返還絶望的やん(笑

567 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:57:56 ID:RalUGUEV0.net
>>522
ばらまいたら確実に内需は上がる。特に貧乏人ほど恩恵が大きい。消費性向が高いから。
ばら撒きは格差の解消に効果がある。
ばら撒き&減税したら底辺から中間層が息を吹き返すから
内需、国力は復活するよ。
インフレ率2パーあたりを目処にどんどんばら撒きしたら
良いのだがそれは言い換えれば現状の政策で得をしている連中が損をするから実現するのは本当に難しい

568 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:58:10 ID:ukuFuppv0.net
>>556
リーマンショックから学習したよな。
ただ日本の場合、このGDPの減少は消費増税が影響している。
財政破綻厨を徹底的に駆逐しないと、この国は植民地になる。

俺の予言は外れないからな。

569 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:58:24 ID:YeKxPSv20.net
>>529
コロナ対策を優先させよう。

570 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:58:59 ID:9dEaT72T0.net
失業問題だけは安倍が続投しても退陣しても襲いかかってくるからな
社会がどうなるのか不安すぎるわ

571 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:59:53 ID:ukuFuppv0.net
>>522
議員立法で償還期限50兆年特別国債を日銀引き受けにするだけでいいね。
輸出企業が4割なので、円が180円になるくらいまではやるべきだなw
超高齢社会対策と少子化対策やればいい。

572 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:59:53 ID:7/ZEhoo00.net
日本株売買のシェアとなると、外国人投資家の割合が約6〜7割に跳ね上がります。
株価形成に影響を与えるのは、株式の保有ではなく、実際に売買を行っているかどうかです。株式を大量に保有していても売買しなければ株価への影響はありません。
さらに、相場動向に影響を与える先物市場においては7〜8割が外国人投資家とされ、「日経平均株価が500円以上動く時は背後に海外勢がいる」とも言われています。

日銀は金刷って株価維持に注ぎ込むと外国人が儲ける仕組みなのよね。外国人は日本に投資はしない。何故ならそもそも日本が自国に投資しないから。つまり魅力は無い。投機だけなのに日銀は常に負け方を引き受けくれるから外国人にはこんな楽な賭博場は無いのよ。

573 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:00:04 ID:ls7GYBtT0.net
アベノミクスは大企業の内部留保になっただけ。

574 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:00:50 ID:n4d4mlyd0.net
>>547
コロナは風邪

575 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:01:51 ID:7/ZEhoo00.net
大企業の内部留保ならまだマシ。外国人の利益になっただけ。

576 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:02:11.59 ID:n4d4mlyd0.net
>>570
消費税増税の問題。
その上でコロナ対策をしっかりやればよい。

577 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:02:47.27 ID:gEVd+X930.net
自民の経済対策に反対ばかりして妨害してきた野党は、どう責任をとるつもりなのか

578 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:02:53.55 ID:ZCTJoQSC0.net
>>513
二階の子分の大阪自民が都構想の賛否で分裂。
党がやった世論調査でやばい数字が出てるからという理由で賛成が出てきて内戦になってる。

>>499
石破は子分いないから無理だよ。前回の総裁選でもかつて歴代内閣を叩いた過去から味方がでず負けた。何より二階が幹事長しない限り石破でも負ける。石破は選挙指揮して勝った実績がないのだから

579 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:03:09 ID:RalUGUEV0.net
>>568
バブル崩壊後、緊縮財政論や国の借金が〜キャンペーンが行われてきたのは何かの意図があるだろうね。
日本の国富の収奪が目的だろう。

580 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:03:13 ID:gPxA47zd0.net
>>407
韓国はマイナス3.3パーセントだから…
感染者も日本よりずっと少ないし

581 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:03:28 ID:n4d4mlyd0.net
>>573
それとブラジルみたいなコロナ脳も大問題。

582 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:04:19.37 ID:erzxc2va0.net
>>559
平日2日or土日2日休みとか取れるの?

583 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:05:23 ID:yF9WqbZ30.net
安倍は国民を騙して消費税を2回も上げたんだから、
減税しろよ。最低でも5パーセントにしろ。

584 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:05:42.42 ID:n4d4mlyd0.net
>>568
植民地にはならないだろう。
内戦状態になるかもしれないが。
あるいは、中国の領土か。

585 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:06:27 ID:yG+aDo/D0.net
今日は晴れて暑いなー
これも安倍のせいかー

586 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:06:40 ID:n4d4mlyd0.net
>>577
そうだ、消費税は廃止しよう。

587 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:06:57 ID:erzxc2va0.net
>>574
いや、という事をコロナ脳に納得させて経済回すようにするには?

588 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:07:44.33 ID:b5OT2EPl0.net
それだけ経済活動がなくなったのなら、同額分を新規国債で政府が支出してもインフレにはならない。
それがわからないバカばかりの国

589 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:08:07.64 ID:9dEaT72T0.net
>>579
新帝国循環ですな
アメリカに金を還流させてる

590 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:08:25.19 ID:Bd9TzcAn0.net
>>329
それもあるな、キャッシレス還元終わったし購買意欲は絶対落ちてる。

591 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:08:31.82 ID:yG+aDo/D0.net
日本のGDP500兆のうち、120兆が政府支出やで
政府が金出せば経済回るなら民営化なんて必要ねえじゃん
ブレーキとアクセル両方思いっきり踏むようなことは止めろよ

592 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:08:35.02 ID:LUCIeA9e0.net
そろそろチミたちの会社も傾きかけてるんじゃない?w

593 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:09:07 ID:qunwLYY50.net
安倍ちゃんの望んだ日本の姿

594 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 14:09:09 ID:mcnBciO30.net
>>577アベノミクスの政策で日本経済終わりかな(。・ω・。)
とどめはコロナじゃなく株価操作の年金砲がなくなった時(。・ω・。)

595 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:10:01.07 ID:zsmKdcJv0.net
>>557
雇用吸収力を考えればいいんじゃね?
一体ホテルや旅館がどれだけの数日本国内に存在しているのか。
そこにあるレストランは?ホテルや旅館がシーツやタオルなどクリーニングを委託している会社は?
食材などを納入している会社は?そもそもそれらの消耗品も劣化するので買い替え需要もある。
それらを製造している会社は?数多くの備品があるが、それらを製造している会社は?
往復の交通に使う、バス、電車、航空機、船舶、地元観光地の観光スポットや土産物屋は?
全部つながっているので、旅行者が訪れなくなると地域全体が廃墟になるだけ。

特に観光で持っている地域は破壊的ダメージで、突然サラリーマンになるといってもそれだけの雇用の受け皿を提供できる会社は存在しないし、
そもそもそんなものが存在するなら趣味でもなければ観光業はやらない。

>>570
安倍はコロナ前までは大きく失業率を改善してきた実績があり、
民主党政権は失業率を増大させてきた実績がある。比較の土台に乗せること自体無意味。

しかし、失業は経済を立て直さないと降りかかる災難になるのは事実。
コロナ自粛を延々続けていれば、失業して自殺するだけ。
だから「インフルと同じく」コロナと共存するしかないということなんだが、キチガイマスゴミが認めようとしない。
呪文を唱えれば根絶できると思っている。コロナはインフルの派生形に過ぎず、そのインフル自体根絶できていないのにな。
机上の空論を基に政策にケチをつけてるからおかしいんだよ。

沖縄の知事が直前まで緊急事態宣言で渡航自粛する事をマスゴミが期待していたが、
結局渡航自粛に踏み切らなかった。そりゃそうだろう。
国内で最も失業率が高く、観光業で持っている地域なのに、観光客を締め出せば破綻するしかない。
いつまでも客のいないホテルを営業し続け、客の来ないレストランで食料を準備して待ち続け、従業員の給料を払い続けていられるわけがない。
感情じゃなく、理性で考えるべき時が来ている。(´・ω・`)

596 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:11:21.20 ID:d4J94aI50.net
消費税上げとか「アベ叩き」のネタが雲散霧消しててワロタw アホパヨ元気?w

597 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 14:11:43.62 ID:mcnBciO30.net
>>578
誰だって総裁にならなきゃ選挙すら出来ないんだが(。・ω・。)ww9ww
小泉は客寄せパンダだし岸田より石破につくよ(。・ω・。)

598 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:12:28.06 ID:wEUWBXop0.net
戦後の買い出し列車ならまだいいとしてトンキンゾンビが襲いに来るかもしれん
用心するにゃ

599 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:12:50.02 ID:6tbtyW8r0.net
>>1
反日自粛厨「追加の緊急事態宣言出せよ!!!」

↑建前
↓本音

反日自粛厨「日本経済を崩壊させたるわwww」

600 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:13:07.50 ID:/3VYtXGS0.net
まだ今は表面化してないけど、冬にかけて倒産と失業者が顕在化してガッタガタになるんだろな

601 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:13:27.36 ID:GJz4HsjM0.net
戦後に撒いた種が実って刈り取っているだけ
焼畑農業

602 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:15:24.66 ID:4MEnjIqC0.net
>>600
自己責任なので仕方ないですね!

603 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:16:03 ID:9dEaT72T0.net
>>576
増税でさらに景気冷えるだけやん

604 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 14:16:03 ID:mcnBciO30.net
>>582
職人時代も日曜休みだったし休みなくても大丈夫(。・ω・。)
月金出荷休みだし通勤ないから(。・ω・。)
適度に休んで昼間は昼寝とか今はやってないけど円良田湖に釣りに行ったり三峯神社行ったり午後はのんびり(。・ω・。)

605 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:16:39 ID:2zdysxsU0.net
しかもこれでコロナ収束出来なかったという
中途半端にやるからだ

606 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:17:49 ID:4MEnjIqC0.net
7〜9月はGO TOキャンペーンで爆上がり?

607 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:18:39.01 ID:xUSLbtdz0.net
本来なら五輪効果で大幅アップのはずなのに大幅ダウンか
コロナ効果(降下)半端無い

2013年9月に浮かれてた連中は息してるかな

608 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:19:25.29 ID:g/TJqtJN0.net
半端者安倍がまだいるせいで
ガンガン患者増えまくってっしな

609 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:20:42.78 ID:/3VYtXGS0.net
正体不明のウィルス気にせずに今まで通り経済回すなんて無理難題でしょ

610 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:21:13.77 ID:pUvhFAbc0.net
>>599
きっちり自粛やって感染拡大抑えてれば
台湾やNZや韓国みたいに今ごろ普通の生活に戻れてたかも知れないのですよ

611 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:21:23.63 ID:9dEaT72T0.net
失業者対策は公務員の俸給下げてそのぶん雇うのがましじゃね少なすぎるし

612 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:22:30.32 ID:ZCTJoQSC0.net
>>597
幹事長になればいいのでは?石破は一時期党の役職に起用されたが選挙で役立たず。総裁にならなくても地方の選挙一つでも勝たせたらいいのにそれさえやらず。それで選挙に勝てる理由は?あと小泉を幹事長にして誰が実務やる?
ただのポエマー大臣で実務やれませんでは負ける。二階みたいな怖いおじさんが幹事長やって選挙怠けてるやつを叱責するからなんとかやれてるのに
>>607
五輪はおそらく中止。それの民意を問うと秋に早期解散に出てくると予想。まだ野党の選挙用意できていないから

613 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:22:53 ID:vMShhscp0.net
>>128
ゴーストマンション、収支無視の高速鉄道、一路一帯元借款ね

614 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:23:14 ID:ET9nPDAC0.net
昔は富士通も携帯を作っていたのに若い人は誰も信じてくれない

615 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:23:51.30 ID:zxisquVv0.net
公務員給与が問題になっているので、みんなで人事院宛に
庁舎爆破予告の手紙でも出せばいいww
百通くらい出せば何かしら変わるだろうwww

616 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:24:14.55 ID:3uwyn4o+0.net
公務員さまは他人事w

617 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 14:24:45 ID:mcnBciO30.net
公務員の給料ボーナスなんて現実的に下げることないのに馬鹿なのかな?(。・ω・。)
そんなになりたいなら警察消防教師になればいいやん(。・ω・。)
地方ならいくらでも地方公務員になれば?(。・ω・。)
馬鹿なのかな?(。・ω・。)wwwww

618 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:25:42 ID:hOE+yUtl0.net
マイナスとはいえ成長していることに違いはないのでは?

619 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:25:57 ID:KvAaSMkO0.net
https://youtu.be/oRQyEF93gxY

倭猿による大フラグ。
慎ましくしなければ目をつけられるよ。

620 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:26:10 ID:jkn9+vYC0.net
アメリカ、日本、EUでGDP30%減
一方中国はプラスに転じる

621 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:26:12 ID:9dEaT72T0.net
民主党は公務員のボーナス下げたけどな

622 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:26:58 ID:zxisquVv0.net
>>611
だからこの前も岡山市役所の氷河期採用が話題になった
だろう。年収400万円の6つの椅子に競争率240倍って。
300万以下では安過ぎる、500万円以上では高すぎる。

623 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:26:59 ID:kJ3gn0U50.net
>>563
おうやってみな
深谷ねぎ刻み、細切り大根、カイワレ、刻み冥加、ガーリックフライ、刻みパセリ
あっさり系和風どれっしんぐにかけて食ってみな

624 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 14:28:01 ID:mcnBciO30.net
>>612
自民党員の俺の情報だからあくまでも(。・ω・。)
いかに次回の選挙で議員数減らさないかに舵取りしてるよ(。・ω・。)
まぁ来年からは党員辞めるけど(。・ω・。)wwww

625 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:28:40 ID:Md5engfR0.net
経済が相当ヤバいんだよな
焦り過ぎの声があるのも事実だけど、GoToが必要なんだよ
お前らが3度3度ご飯が食べられるのも、安倍さんが頑張ってるおかげなんだぞ

626 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:29:25.92 ID:kJ3gn0U50.net
>>595
ダウト

627 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:29:29.94 ID:aj+ab2g10.net
不景気か…よし増税だ!!!!!

628 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:30:19.08 ID:9dEaT72T0.net
>>622
役所まで派遣だろ。指定管理会社なんか要らないと思うけどね

629 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 14:31:05.77 ID:mcnBciO30.net
>>622
地方しまゃまだ高いな(。・ω・。)wwwww
役所のなかのぬるぬる狙うから競争率高いわけであって警察消防やればいい(。・ω・。)

630 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:31:05.90 ID:L/zWlFlQ0.net
>>625
別に彼が居なくても日本は回る
今行方不明状態だろ

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:31:43.76 ID:qjDhYj4a0.net
>>1
民主党政権以下の安倍晋三
日本最低の総理確定

632 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 14:32:00.42 ID:mcnBciO30.net
>>623
懲りすぎてめんどくさいな(。・ω・。)

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:32:09.56 ID:ye8URMKJ0.net
地獄の安倍政権で日本は潰れる

634 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:32:19.89 ID:C15ehhsP0.net
消費税で7%下がって、1-3月も微減、更に盛大に底抜け。

まぁコロナとは言え酷い。

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:32:51.65 ID:ZCTJoQSC0.net
>>624
それなら年内選挙しかないかと。
2009年の追い込まれ解散の前列あるから、それを回避するなら今年の秋しかないな選挙は。

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:32:52.71 ID:kJ3gn0U50.net
失業率改善は民主から既に始まってたの
まだ言うかその戯言
で、一時の自慢げに低学歴総理が言っていた雇用改善がーはwww

https://i.imgur.com/7e2hPtu.jpg
https://i.imgur.com/9BoJTgD.jpg

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:33:01.38 ID:emF9r/ws0.net
三面等価の原則によれば、国民(法人含む)の所得が平均して3割減ったということだろう
よくみなさん平気でいられるよと思う

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:33:33.61 ID:qjDhYj4a0.net
>>625
春節にコロナ持ち込んだの安倍だろ

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:33:35.43 ID:kJ3gn0U50.net
>>632
じゃー貴方のおまかせでw
深谷ねぎ美味しいよー

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:34:12.92 ID:QDZStdUP0.net
安倍はまた逃げ回って責任放棄
こいつはサボリサラリーマン見てえな奴だな
マジで首相なのか?

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:34:36.09 ID:WqYxuvT80.net
>>629
やっぱり普段は尻にネギを差してるんですか?

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:34:36.71 ID:emF9r/ws0.net
10万円給付金だって税金払ったらきれいさっぱり消えたよ
どうやって生活のやり繰りしてるのか自分でもわからんし

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:34:37.08 ID:0ur0iSKv0.net
>>1
アベノミクス(笑)

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:35:00.11 ID:n/ag/ECI0.net
原因はテレワークだろうな

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:35:31.76 ID:emF9r/ws0.net
まあ、貯金を取り崩してやり繰りしてる人もじっさい多いんだろうな
人前であまりいわないだけで

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:35:43.28 ID:9dEaT72T0.net
>>625
安倍とかどうでもええわ

647 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 14:36:11.57 ID:mcnBciO30.net
>>635
こんな状況でやれるわけないやん(。・ω・。)w,www
国家開かず開いて即解散?(。・ω・。)
解散する理由が全くないけど(。・ω・。)

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:36:45.26 ID:QDZStdUP0.net
誰も責任を取らない美しい国
それが日本の真の姿だ

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:37:27.51 ID:8paVgTa90.net
素直に消費税廃止にしときなよ

政治家とかに頼っても良いことないよ?
日本のトップはアメリカにも切られたし

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:37:46.19 ID:zxisquVv0.net
>>629
警察消防病院土木が嫌だったら地元を棄てて東京?
でもその東京でそういうヌルい仕事が絶賛爆死中w

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:37:48.08 ID:emF9r/ws0.net
耐えられなくなった人たちは生活の質を落として生活してるんだろうと思うわ
そういう人たちが増えるほど世の中の金回りはわるくなっていくわけで

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:38:20.95 ID:44OHjQuP0.net
令和天皇になってから何にもいい事ない
むしろ悪いことしかない
地震に集中豪雨にコロナに老害プリウスミサイルにあおり運転
さっさと天皇は退いてもらえないかな

653 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:38:31.30 ID:+aV+fcgM0.net
収入も仕事も減ってんだもの落ちるに決まってるじゃん

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:38:32.15 ID:n/ag/ECI0.net
企業の内部留保もだいぶ減っただろう
内部留保減らしながらテレワークを続けてる
テレワークの生産性なんて無いもんな

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:39:16.69 ID:1G1S3SkR0.net
これって例えコロナが収まっても元に戻るの?

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:39:44.96 ID:zxisquVv0.net
>>654
結局は虚業だらけの日本だったという事

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:39:53.78 ID:emF9r/ws0.net
あと半年くらいで耐えきれなくなった人の数が飛躍的に増えるんじゃないかな
こういうのは多少のタイムラグがあるものだからな

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:40:03.87 ID:hAJnUWlv0.net
お前ら分かってる?
この池沼総理の知能指数
やばいよw

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:40:11.04 ID:ZCTJoQSC0.net
>>647
理由?格好の理由があるだろ。

五輪中止

というネタが。今年の秋には最終判断だから
どのみち中止はほぼ確定。あと仮に解散しても、野党は立憲と国民、山本で候補者調整がまったくやれてないから共倒れで意外に被害は受けないのだよ。いまなら大阪界隈だけで被害抑えられる

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:40:32.41 ID:+aV+fcgM0.net
>>655
節約に慣れたら中々戻れないねぇ

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:40:43.46 ID:KcKLZrQN0.net
しかし、景気はずっと悪いままだから、案外、この経済の落ち込みにも気付かない人も多そう。
そもそも、もう悪ければ悪いなりに生活を考えて支出を減らし、うまい具合にやっていってる。

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:40:56.99 ID:n/ag/ECI0.net
令和の大改革でもしないとずっとじり貧だろ

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:41:01.60 ID:QDZStdUP0.net
>>654
データを右から左に流したり選別するだけの仕事は生産性が
無いって昔から言われてるよな
この人種が現時点で高級取りっつうのも変だよな

664 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 14:41:07.25 ID:mcnBciO30.net
>>639
ただ深谷ネギ農家は地元の市場に8割出荷(。・ω・。)
残りは農協経由の太田や豊洲に流れてる(。・ω・。)
俺の市場は北海道東北北陸に流れてる(。・ω・。)wwww
貧乏都民に流れるなら地方に流れてたほうがまし(。・ω・。)
農協ならMAX3000円台だけど地元市場なら今は9000円越えてるよケースで(。・ω・。)

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:41:33.26 ID:ZCTJoQSC0.net
>>656
電通の中抜きでわかったように、クリエイティブな産業が生まれてないこの30年に日本は。

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:41:40.63 ID:hAJnUWlv0.net
>>659
自民ぼろ負けすると思うよ
世の中そんなに甘くないし国民ガチキレてるからな

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:41:53.35 ID:emF9r/ws0.net
見方を変えれば、アベノミクスで溜め込んだ内部留保を使っていま持ちこたえているわけだろう
アベノミクスがなかったら、大企業でも今ごろバタバタ倒産してると思うよ

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:42:09.34 ID:5M/iHXIg0.net
株持って無くて良かった
持ってる馬鹿まだいるの?w

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:42:33.07 ID:hqxJx7wZ0.net
来年の五輪景気で、二年分の経済成長取り戻すしかないな

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:42:56.41 ID:ZCTJoQSC0.net
>>655
もとに戻るまで十年。ただし以前と違って企業はたくさん人を必要しなくなるから、就職氷河期が慢性化してる社会になる。

韓国がこの二十年そんな感じになってる

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:43:28 ID:QDZStdUP0.net
>>667
年金と日銀投機が全株式に入ってりゃ幾らでもできるだろ
上場してない中小はつらい

672 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 14:43:34 ID:mcnBciO30.net
>>641
刺しはしないけど1日2本は消費(。・ω・。)
風邪やインフルエンザにも効くからコロナにもかからない(。・ω・。)
深谷はコロナ感染者いないだろ?(。・ω・。)wwww
ネギ食べて抵抗力つけろ(。・ω・。)

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:43:50 ID:9dEaT72T0.net
正規公務員の上のやつの俸給減らして現業公務員増やすのがいいと思う

674 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:44:03 ID:zxisquVv0.net
>>655
無理。
背伸びした無駄遣い消費でやり繰り出来ていた会社は
いよいよ本格的に倒産し始める。
鉄道会社ですら3割経済だから、地域の中心都市に集約
してその他は切り捨てになるだろう。

675 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:44:42.75 ID:hAJnUWlv0.net
>>667
間違ってるよ
何故大手は内部留保に力を入れたのか?
そこじゃないんだよwww

676 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:44:47.72 ID:KY/B76mC0.net
消費税増税という愚策

677 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:44:55.19 ID:ZCTJoQSC0.net
>>666
ダメージコントロールの問題なんですよ。
来年は状況はもっと悪くなってるからもっと負ける。

どのみち負けるの分かってるなら、被害を抑えたいというのが人間の心理。任期ギリギリまで待っていたら追い込まれでぼろ負けするのは2009年や2012年で分かった話だから。

678 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:45:05.35 ID:hqxJx7wZ0.net
日本が虚業ばかりになった割には
国産SNSアプリや通信手段は皆無
米系のGAFAは言うに及ばず、中華系のZoomや韓国発祥のLineばかり、民も官も公式業務で使用しているね

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:45:18 ID:n/ag/ECI0.net
大企業はいいが中小企業はもう限界に近いだろ
その中小企業が会社数の9割だしな

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:45:25 ID:5M/iHXIg0.net
リーマンショックから
立ち直るのに10年かかった日本
さーどうする?w

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:45:31 ID:QDZStdUP0.net
来年のオリンピックは完全に頓挫だな
安倍が推す計画がことごとく駄目
疫病神かよ

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:45:35 ID:qjDhYj4a0.net
国賊安倍晋三が日本を滅ぼす

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:45:50 ID:zxisquVv0.net
>>665
国家公務員よりも電通社員が偉い美しい(笑)国日本

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:45:52 ID:yuYRhONY0.net
コロナ騒動前から日本だけGDPマイナス成長しているわけだが(笑)

GDPの算定基準まで変えて嵩上げしてまでこのざま(笑)
まだ国会開け図、逃げまくつまとんのバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)
チャイナウェルカム(笑)で中国人の入国禁止しなかった初動のミス(笑)と
火事場泥棒の便通中抜きボロ儲けで給付金支給遅延(笑)
Go to Hell(笑)の売国政策が全てや(笑)
コロナ騒動前からGDPマイナス成長しとったやろ(笑)

三党合意の景気条項無視して無理やり消費税増税(笑)
日本国民から巻き上げた巨額の血税をお仲間お友達にバラマキ放題(笑)
中抜きボロ儲けのケケ中はんのピンハネ派遣会社や便通(笑)の利権団体だけが新たな既得権益で日本国民の巨額の血税を好き放題(笑)無駄遣いしまくり(笑)
ユダと北朝鮮に日本国民の巨額の富を上納し続けてきたバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)

めでたく日本はGDPマイナス成長(笑)実質賃金下がりまくり(笑)の貧しい後進国に成り下がった(笑)

バラマキ売国奴でんでん下痢三サポ統一信者の北朝鮮人は大喜び(笑)
おまけにプーチンに何千億も食い逃げされて北方領土4島返還絶望的やん(笑

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:45:53 ID:7noT3Ph70.net
>>667
アベノミクス前から内部留保はあったよ

686 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:46:24.91 ID:1G1S3SkR0.net
>>660
やっぱり戻らないよね....(´ノω;`)
金のない幸せを見つけないとなあ

687 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:46:36.11 ID:+aV+fcgM0.net
>>680
立ち直ってるんか?
仕事によっちゃどんどんやばくなってるし

688 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:46:45.25 ID:eiNrKJ+V0.net
>>655
歴史を紐解けば、感染症が大流行しても経済は立て直し発展もする
生活様式についても最終的には手洗い・うがいをしっかりしましょうのように形骸化する
何年掛かるかは知らんが

689 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:46:50.23 ID:emF9r/ws0.net
コロナ本格化した来年の3月くらいから目立って経済は悪くなっていくんじゃないかな
いまは内部留保というライフゲージが7割くらい残っているから、持ちこたえているけど
残り三割くらいになると尻に火が付くからな

690 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:47:18 ID:+CYupuMD0.net
年率換算とか意味ないからやめてくれ
GDPの数字は四半期の方で報道してほしい

691 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:47:21 ID:LiSHM5Pa0.net
こんな風邪以下のコロナで経済停めるからだよ

馬鹿ばかり

692 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:47:21 ID:7m9v8RRj0.net
クソ団塊が過剰反応したせい
こいつらが死滅しないと日本の未来はない

693 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:47:24 ID:QDZStdUP0.net
実は2018年から不景気でしたとか嘘がすげえよw

694 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:47:43 ID:hqxJx7wZ0.net
バブル以降は、ひたすら内向きに上流が下流民に中抜きして、体裁だけ整えた日本経済でした

695 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:47:45 ID:zxisquVv0.net
>>686
誰かの無駄遣いをアテにした商売はもう無理だから
諦めるしかない

696 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:48:09 ID:uMDY5hiE0.net
>>680
バブル崩壊からすら立ち直ってないやろ
今後は人口急減でこれまでよりも厳しくなる

697 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:48:14 ID:ZCTJoQSC0.net
>>674
七割経済ってやつだな。どこも前年比に対して七割程度ど三割減になってる。その三割減った状態で利益出していく必要に迫られてるからな。

うちの会社も採用は技術系は維持して事務系は大幅カット。あとは出向早めたり、請負いや運送切ってコスト削減する方針。

698 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 14:48:35 ID:mcnBciO30.net
>>659
九州も沖縄も自民党弱い(。・ω・。)
豪雨で熊本選出の議員が集中審議で英語のお勉強(。・ω・。)

699 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:48:36 ID:Qg0gkaGI0.net
「アベノミクス」に始まり
「アベノマスク」で終わる政権か。

700 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:48:38 ID:+aV+fcgM0.net
>>687
悪循環なんだよね
仕事減る 人も減らす
残業も減らす お金にならない 物が買えないもしくは買わない
仕事が減るに戻る

701 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:48:56 ID:ye7NYapm0.net
新自由主義を称賛した末路だろ
チリのピノチェト政権みたいなのはなかったことにするしなw

702 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:48:56 ID:n/ag/ECI0.net
2月ごろからテレワークしてる電通
そういう会社がもう国から仕事もらえないと仕事もないんだろ
テレワークでできる仕事なんてIT関連くらいだろ

703 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:49:37.38 ID:5M/iHXIg0.net
いよいよ、来たな、予想通り
企業は自分の貯め込んだ利益で行きながらえる
タコが自分の足食うみたいにね
食う足が無くなったら、おしまいw

704 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:49:45.78 ID:+aV+fcgM0.net
アンカみす >>700>>686あてや

705 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:49:55 ID:yuYRhONY0.net
コロナ騒動前から日本だけGDPマイナス成長しているわけだが(笑)

GDPの算定基準まで変えて嵩上げしてまでこのざま(笑)
5080問題もあるから日本経済は最悪や(笑)

チャイナウェルカム(笑)で中国人の入国禁止しなかった初動のミス(笑)と
火事場泥棒の便通中抜きボロ儲けで給付金支給遅延(笑)
Go to Hell(笑)の売国政策が全てや(笑)
コロナ騒動前からGDPマイナス成長しとったやろ(笑)

三党合意の景気条項無視して無理やり消費税増税(笑)
日本国民から巻き上げた巨額の血税をお仲間お友達にバラマキ放題(笑)
中抜きボロ儲けのケケ中はんのピンハネ派遣会社や便通(笑)の利権団体だけが新たな既得権益で日本国民の巨額の血税を好き放題(笑)無駄遣いしまくり(笑)
ユダと北朝鮮に日本国民の巨額の富を上納し続けてきたバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)

めでたく日本はGDPマイナス成長(笑)実質賃金下がりまくり(笑)の貧しい後進国に成り下がった(笑)

バラマキ売国奴でんでん下痢三サポ統一信者の北朝鮮人は大喜び(笑)
おまけにプーチンに何千億も食い逃げされて北方領土4島返還絶望的やん(笑

706 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:49:59 ID:QDZStdUP0.net
小学生が選ぶ将来なりたい職業
「ユーチューバー」
アホかよ?

707 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:50:19 ID:hqxJx7wZ0.net
日本は、人材派遣会社を頂点に中華インバウンドとネット転売業の国になりつつあるね

708 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:50:51.16 ID:ZCTJoQSC0.net
>>683
中抜き会社ばかりになってしまってるから日本は。そりゃ中国企業にやられる。

>>698
九州は自民以上に野党弱いから無問題。
野党はもともと西日本では弱く、維新出てきてからは近畿でも取れなくなってきてる。

709 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:51:02.63 ID:QDZStdUP0.net
>>707
クソみたいな転落国だ

710 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:51:44 ID:sWcoBx+F0.net
2000年、GDP
アメリカ・・・・10兆2800億ドル
日本・・・・・・・4兆8880億ドル
中国・・・・・・・1兆2110億ドル


2018年、GDP
アメリカ・・・・20兆4940億ドル
中国・・・・・・・13兆4070億ドル
日本・・・・・・・・4兆9710憶ドル

20年以上最悪だから別に驚かんわww

711 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:52:54 ID:yuYRhONY0.net
>>667
逆や(笑)
ダウト(笑)
いらん内部留保貯め込むからコロナ前にGDPマイナス成長しているんや(笑)
で、そこまでして貯め込んだ内部留保を今使わんでどうするんや?ちゅう話やんか(笑)
コロナ騒動前から日本だけGDPマイナス成長しているわけだが(笑)

GDPの算定基準まで変えて嵩上げしてまでこのざま(笑)
チャイナウェルカム(笑)で中国人の入国禁止しなかった初動のミス(笑)と
火事場泥棒の便通中抜きボロ儲けで給付金支給遅延(笑)
Go to Hell(笑)の売国政策が全てや(笑)
コロナ騒動前からGDPマイナス成長しとったやろ(笑)

三党合意の景気条項無視して無理やり消費税増税(笑)
日本国民から巻き上げた巨額の血税をお仲間お友達にバラマキ放題(笑)
中抜きボロ儲けのケケ中はんのピンハネ派遣会社や便通(笑)の利権団体だけが新たな既得権益で日本国民の巨額の血税を好き放題(笑)無駄遣いしまくり(笑)
ユダと北朝鮮に日本国民の巨額の富を上納し続けてきたバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)

めでたく日本はGDPマイナス成長(笑)実質賃金下がりまくり(笑)の貧しい後進国に成り下がった(笑)

バラマキ売国奴でんでん下痢三サポ統一信者の北朝鮮人は大喜び(笑)
おまけにプーチンに何千億も食い逃げされて北方領土4島返還絶望的やん(笑)

712 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:53:44 ID:ZCTJoQSC0.net
>>702
製造業だけど、技術や品質保証は出勤しないと仕事にならないな。テレワークでは検査や改善やれない。うちの場合、テレワークしてるのは使えないオッサンだけだよ。テレワーク=使えない社員というのが露骨な選別されてるから、少し職場内がギクシャクしてきてるw

713 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:53:47 ID:PtXzMNOY0.net
>>1
それでも緊急事態宣言したい売国パヨじい

714 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:53:53 ID:+aV+fcgM0.net
給付金で金使ってる人は多かったから
金さえあればなんとかなりそうだとは思うんだがな

715 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:53:58 ID:n/ag/ECI0.net
アメリカと中国には広大な領土があるし軍事力もある
日本には何もない

716 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:53:59 ID:K88lKpAF0.net
>>595
国内観光業衰退はコロナ前からじゃない?

717 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:54:23 ID:5M/iHXIg0.net
そろそろ株価も正当な価格に戻せよ
東証なんか実態は日経平均9000円位だろ?w

718 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:54:41 ID:sWcoBx+F0.net
>>715
四季と水道水とHENTAIがある

719 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:54:42 ID:gPxA47zd0.net
>>701
権利意識の低い日本人に新自由主義は無理だったね
経営者からすれば低賃金で労働者を働かせ放題使い捨て天国
労働者からすれば低賃金で働かされても転職しない使い捨てられ地獄

720 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:54:53 ID:eiNrKJ+V0.net
>>700
商家が強大になると政治の腐敗と経済の停滞が生まれる
豪商しかり財閥しかり、経団連しかり
何度でも歴史は繰り返す

721 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:55:05 ID:LV4FoVnH0.net
老人栄えて若者死んだ

これが後のコロナ革命

722 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:55:20 ID:qjDhYj4a0.net
>>716
春節ウェルカムで安倍がウイルス持ち込んで完全に国内観光潰した

723 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:55:35 ID:zxisquVv0.net
>>712
みんな平等に歳取ってオッサンBBAになるからw
オッサン世代の絶対数が多過ぎるだけならリストラ案件w

724 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:55:42 ID:n/ag/ECI0.net
>>717
買ってるのは外人だろ
多くの会社が中国とかに買われる

725 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:55:47 ID:K88lKpAF0.net
>>604
なるほど通勤ないのはいいねえ

726 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:55:50 ID:QDZStdUP0.net
>>717
昨年に大手証券会社のセミナーでオフレコで聞いたら

5000円以下だそうです

マジで

727 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:56:05 ID:hqxJx7wZ0.net
バブルの頃は電通を通じて、フリーアルバイター(フリーター)が新しい生活様式って持て囃されていたね
外注派遣員として外国実習生と同じ土俵で日本人も求人市場で戦うことになる

電通昔から中抜きにかけて天才

728 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:56:45 ID:5M/iHXIg0.net
>>726
www
だろーなw

729 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:57:15 ID:K88lKpAF0.net
>>722
でも中国人観光客で持ってたようなものでしょ

730 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:57:28.45 ID:qjDhYj4a0.net
株の価格なんて物価考えたら意味のない議論だろ
日銀が粉飾してるのに1万円でも今と昔じゃ価値が違う

731 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:57:35.36 ID:yuYRhONY0.net
しかし、あのミンスより酷い史上最低のバラマキ売国内閣だわな下痢三(笑)

コロナ騒動前から日本だけGDPマイナス成長しているわけだが(笑)

GDPの算定基準まで変えて嵩上げしてまでこのざま(笑)
チャイナウェルカム(笑)で中国人の入国禁止しなかった初動のミス(笑)と
火事場泥棒の便通中抜きボロ儲けで給付金支給遅延(笑)
Go to Hell(笑)の売国政策が全てや(笑)
コロナ騒動前からGDPマイナス成長しとったやろ(笑)

三党合意の景気条項無視して無理やり消費税増税(笑)
日本国民から巻き上げた巨額の血税をお仲間お友達にバラマキ放題(笑)
中抜きボロ儲けのケケ中はんのピンハネ派遣会社や便通(笑)の利権団体だけが新たな既得権益で日本国民の巨額の血税を好き放題(笑)無駄遣いしまくり(笑)
ユダと北朝鮮に日本国民の巨額の富を上納し続けてきたバラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)

めでたく日本はGDPマイナス成長(笑)実質賃金下がりまくり(笑)の貧しい後進国に成り下がった(笑)

バラマキ売国奴でんでん下痢三サポ統一信者の北朝鮮人は大喜び(笑)
おまけにプーチンに何千億も食い逃げされて北方領土4島返還絶望的やん(笑)

732 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:57:40.68 ID:sWcoBx+F0.net
>>717
ユニクロだけで日経平均1700円押し上げてる株価なんて、まともじゃないわなw

733 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 14:58:38.26 ID:mcnBciO30.net
中抜き中抜きって(。・ω・。)
農協やらだって手数料銀行も手数料(。・ω・。)
サラリーマンにはわかってないけど市場にネギ売ったらそこで消費税かかり仲買人に市場が流したらまた消費税(。・ω・。)仲買人からスーパーに泣かして消費税かかりスーパーから逆に消費税かかってる(。・ω・。)
消費税は四重課税されてるんだよ(。・ω・。)
これは他も同じ(。・ω・。)
他の国はこんか消費税ではなく最後の小売りから客だけにしか消費税かかってないんだよ(。・ω・。)

734 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:58:53.47 ID:qjDhYj4a0.net
株価とインフレで二重に額面押し上げてるからね

735 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:59:37.82 ID:zxisquVv0.net
>>727
世の中のルールを作る側と
世の中のルールに縛られる側

736 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:59:56.62 ID:hqxJx7wZ0.net
国民「安倍黒田辞めろ!」
安倍黒田「俺らが辞めると、買い支えないから君らの株暴落するよ?ねえねえどーする?どーする?^^」
国民「くっ!・・・・」

737 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:59:57.17 ID:emF9r/ws0.net
アメリカなんかは企業に内部留保がないからコロナ本格化から1〜2か月くらいで解雇が数千万人という規模で発生してるんだよ
アメリカの企業社会は内部留保を作るくらいなら株主に還元しなさいという社会だからな
日本に比べて比較にならないくらい手薄なんだわ
日本は安定雇用を望む国民がそれだけ多いということだろうが
単純比較はできないということ

738 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:00:35 ID:9dEaT72T0.net
経費で落としたら消費税払わないけどな

739 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:00:49 ID:QDZStdUP0.net
>>733
まともに消費税を収めてる事業者はほぼ居ないぞ
国税庁の報告書に書かれてる
そこまで卑しいのさ

740 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 15:00:51 ID:mcnBciO30.net
>>725
通勤なしはデカイから昼も家で飯食えるし三時間は時間有意義に使える(。・ω・。)

741 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:01:09 ID:CcHY8xB40.net
俺ナマポだけど決まった金額の支給。最近は下ろしてきた現金自宅に隠してなるべく使わず持ってるよ
この先の社会お金持ってる事が身分の上下関係を左右しそうだからね

742 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:01:22.40 ID:KVnDKFSm0.net
マジで今の日本の社会構造やばくね?
非生産層と生産層のバランスおかしいだろw

非生産層・・寄生虫ゴキブリ公務員、民間擬態した事実上税金ジャブジャブ公営の各種団体、派遣会社及び社員、
定年退職後の年金受給高齢者、生活保護受給者、就業前の学生、精神及び身体障害者、、
既に全国民の28%以上が65歳以上って考えたら上記全部含めた「非生産層」の比率ってもう完全に50%以上だろwww
つまり「一切何も産まずに恵んで貰うだけ」の寄生虫と「何かしらの生産活動」してる人間、1:1ってマジ終わってんだろwww
その「生産層から餌くすねるだけの非生産層」に対して、残りの半数の生産層で餌代負担しつつ自分達の餌も確保って無理ゲーじゃね?www
これに加えて各企業が躍起になってる「値下げや人件費削減によるコストカット」って「何の生産性も無い」からなw
技法や技術や研究突き詰めてより安いコストでより高い品質と生産性を、てのと全く違うもんなw

こういう非生産産業に生きてる大量の寄生虫の餌代負担させられてる生産層www
そして「寄生虫側」がより強い権限握ってお気楽お仕事ゴッコに利権拡充やりたい放題w
そりゃモチベーションも下がるし先行き暗いわな?w

743 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:01:35.42 ID:XCk+xAv70.net
まぁ、そんなもんだろうな
内閣府の予測だと数%減だった気がするけどさw
官邸にはお花畑が広がってるんだろう・・・

744 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:02:07.89 ID:QDZStdUP0.net
>>741
カネとより現物じゃねえの?
生産材やら食料メインで

745 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:02:44.94 ID:SMQhTpkd0.net
これでも「ミンスよりマシ」な訳だが。
どれだけ暗黒時代だったんだよ。

746 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:02:52.23 ID:n/ag/ECI0.net
民主時の政治が酷いといわれるがそもそも自民党が残した借金返すのに苦労して
苦戦してだけだからな
もともと自民の政治が悪かった

仮に野党が政権とっても財政難に苦しめられるだろう

747 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:02:52.82 ID:5M/iHXIg0.net
>>741
ハイパーインフレ来たら紙くずだぜ
金買っとけよw

748 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:02:57.43 ID:KVnDKFSm0.net
寄生虫ゴキブリ公務員と疲弊した民間とのこの温度差www

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020073101091&g=pol
環境省は31日、職員がテレワークを活用しながら、自然豊かな観光地などで働く「ワーケーション」を省全体で推進する方針を固めた。
これまでは育児や介護のためといった特別な理由がある場合に限り、テレワークを利用する傾向があったが、これを転換。
小泉進次郎環境相が本部長を務める省内の「『選択と集中』実行本部」が近くまとめる報告書で、
ワーケーションを利用しやすくする方針を打ち出す。省として「お墨付き」を出し、働き方改革を進める。
 
環境省はワーケーションによって、職員が現地で自然を観察し、さまざまな人々と交流する機会が増えると判断。
社会のニーズに沿った政策を考える能力の向上につながると期待している。
 
実行本部は報告書で、省内の会議を開く際、遠隔地にいる職員の参加を可能とするため、ウェブ開催を併用する方針を示す。
また、職員が担当業務外のイベントや意見交換に参加しやすい仕組みづくりに着手することも盛り込む。

749 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:03:17 ID:hqxJx7wZ0.net
マスク本位制の世界

750 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 15:03:22 ID:mcnBciO30.net
>>739
それでも税収トップ(。・ω・。)

751 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:04:19.75 ID:yuYRhONY0.net
>>721
自業自得や(笑)
クソガキはバラマキ売国奴でんでん下痢三政権なんか支持するからやろ(笑)
じっくり苦しむ味わうことになるやろ(笑)

752 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:04:25.50 ID:dAdzucA+0.net
これ幸にと何でもコロナのせいにしてしまいそうだな。

753 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:04:41.32 ID:wabyQgl/0.net
こうなったら景気回復のために消費税を20%に引き上げるしかないな
それで日本復活する

754 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:04:50.40 ID:hqxJx7wZ0.net
だいたいマイナス金利の社会で、成長も好景気もあったもんじゃないだろう
縮小の一途ってことだよ

755 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:05:20.68 ID:Kzw/zG0Q0.net
日本には増税があるから

756 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:05:45.11 ID:emF9r/ws0.net
コロナ本格化から約一年くらいたった頃から、ライフゲージがゼロになる会社や個人が急増していくと思うんだわ
アメリカでは最初にもらった給付金一世帯30万円か、が使い切ってしまっていまは二次給付の話も出てるというが
日本では来年の3月くらいから、きびしい局面に入っていくんじゃないかなと思ってる

757 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:05:58.96 ID:ximP2V060.net
>>731
プーチンは安倍と何十回も会ってるので、安倍のバカさに気づいた。
こいつは簡単にダマせると。

そして、金だけ取られて北方領土は永久に返ってこないことが確定。
やっぱりバカは外交やったらダメ。

758 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:06:19.25 ID:zxisquVv0.net
>>754
マイナス金利では、粉飾経済成長か虚業経済成長の二択w

759 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:06:36.40 ID://TCpsoZ0.net
緊急事態宣言解除以降もショッピングモールに人がおらん
駐車場がら空きや
もうあかんでこれわ

760 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:06:57.81 ID:3vybyOe30.net
マイナス金利政策なのに増税って意味分からんよ

761 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:07:04.13 ID:4PJlBy530.net
早く闇市作らないと!

762 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:07:15.28 ID:U+HHUudA0.net
速報

トンキン472人

763 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:07:30.73 ID:9UqPqJlN0.net
まだまだこれからでしょ

764 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:07:32.45 ID:9dEaT72T0.net
>>753
キチガイは死ね

765 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:07:49 ID:3dtA05rD0.net
ナスダックに投資せよ
バブルですよ

766 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:07:56 ID:qjDhYj4a0.net
>>746
民主党政権は酷かったけど安倍のように国内にウイルス撒くようなことしなかったからな
安倍がダントツで最低最悪のワースト

767 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:08:05 ID:c8VFXJTi0.net
>>762
今日も過去最多祭りだな

768 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:08:17 ID:AcvS6kvZ0.net
やったね安倍ちゃん!
GDPを戦後最悪にした総理として歴史に名が残るよ!

769 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:08:33 ID:n/ag/ECI0.net
>>757
北方領土なんて政治家のメンツでやってるだけで変換されても大して恩恵はないと思うぞ

770 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:08:41 ID:00LF1IFl0.net
消費税のせいに出来ない理由は?

771 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 15:08:45 ID:mcnBciO30.net
都内で476人感染(。・ω・。)
これでまたまた誰も金使わなくなる(。・ω・。)wwwww
食糧作ってれば食いっぱぐれないし(。・ω・。)
食べずにいられるかな?(。・ω・。)wwww

772 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:09:46 ID://TCpsoZ0.net
>>765
アップル、テスラ、フェイスブック、ネットフリックスはあかんと思う
そんな価値あるはずがない

773 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:10:30 ID:ZCTJoQSC0.net
>>723
テレワークが、リストラの材料になってる件について。

テレワークで浮かれているやつが一番危ない。
大手も東京や大阪中心部でのデスクワークを止めてるだけで、秘匿性機密性が求められる仕事の関係者は郊外のバックオフィスに移動して隔日出勤していたからな。

774 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:10:43 ID:yi7bcTZN0.net
>>225
どうせ利権団体と創価の票

775 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:11:09.33 ID:Vqll6pJg0.net
あれ、こないだ-4.5%って予想じゃなかったの?

776 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:11:41.32 ID:zxisquVv0.net
>>773
隔日出勤未満ならリストラ要員だろうねw

777 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:11:49.10 ID:n/ag/ECI0.net
政府が金に困ったら金取引に50%くらい税金かけると思うわ
それで困るのはわずかな人数だし

778 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:11:54.57 ID:Jzy+O1xl0.net
>>766
放射能はまいたけどなw

779 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:12:45.30 ID:emF9r/ws0.net
日本はケガレ思想の国だから、こういう疫病にたいする反応が過激化しやすいという悪癖があることを
自覚したほうがいいな
コロナにたいする過剰反応などをみるたびにやめたほうがいいのにと正直思う
経済止めるほうがよほどリスクが大きいのに

780 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:12:51.88 ID:uMDY5hiE0.net
>>707
物を作ると売れないリスクがでかすぎて
すでに物を作らず右から左へ流すことで金にする業種しか息ができない
挙げ句は物が売れんから税金にたかれるとことか
そんなとこしか残らない

781 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:13:16 ID:sJdlVXIq0.net
>>3
親欧派が大統領のときはどんなに腐敗してても任期を全うするのに、
親露派が大統領になるとクーデターで非合法に引き摺り下ろされるのを繰り返されれば、さすがにぶち切れるわ

782 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:13:22 ID:t9bjT0oV0.net
この統計もどうせ捏造なんだろ

783 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:13:45 ID:6uwR3CJ10.net
年率換算で26%減なら大したことないだろ。
3月時点だと-80%って予測が出てた。
なので連日日経平均4ケタ単位でドスンドスン下げてた。

784 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:13:48 ID:qjDhYj4a0.net
GoTo所管してる国土交通省の公明も止める気ないし代表の山口も今更止められないと感染拡大だしな

785 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 15:14:51.11 ID:mcnBciO30.net
中古のトラクター等の機械なんて400万で買って農業勉強して44歳以下なら年補助金150万出て7年給付ある(。・ω・。)
農家なんて400万だして道具揃えば出来るのに(。・ω・。)
飲食業やって高い家賃と改装費馬鹿高いことしてる馬鹿(。・ω・。)
いかに初期費用抑えて固定費かけないかが経営の基本(。・ω・。)

786 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:15:30.59 ID:zxisquVv0.net
>>777
東京だけ消費税20%とかw
国家公務員は地域手当を20%から30%にするだけw

787 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:15:38.49 ID:n/ag/ECI0.net
リーマンは俺は会社の社員だと思ってるが商法上の社員とは株主だからな
リーマンはただの労働者

788 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:16:59 ID:JuKtNFEc0.net
増税で景気回復って言葉に騙されたぜ!
公務員だけじょねーかよ!

789 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:18:33 ID:n/ag/ECI0.net
>>786
資産課税に気を付けといたほうがいいぞ

790 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:18:34 ID:UAaluWBq0.net
>>235
東アジアじゃ経済への打撃も感染者中国除くとワーストってのはもうみんな言ってるが
東南アジアの状況も見ようね 人口密度的にはあまり参考にならないが、ヨーロッパも
半数以上の国が検疫強化して「普通に出歩ける」程度に抑えて暮らしてるから

goto経済ガーとか言って出歩けなくなってるの日本だけだわなw
外食ガー言うならテイクアウト券でも配れよw

791 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:18:53 ID:nl9xCrLc0.net
>>766
少なくとも記者会見開いたり臨時国会開いたり最低限のことはしてたからな。
今はどちらもしないどころか官邸にすら午後から出勤だし。

792 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:19:37 ID:hAJnUWlv0.net
>>733
金が暴落したら何本か買っとけ

俺は高学歴、底辺3K社員、中年独身、彼女なし嫁なし、童貞、風俗もなし、顔は世界で5番目にブサイク、短小包茎、胴長短足、足も臭い、息も臭い、眉毛はタワシ、肌はズダボロ、髪もズダボロ、靴は万年クロックス、時計は1000円チープカシオ、服はユニクロ、職場では「キモイマーンこっちこっち!」とか言われてるし職場の名札も名前では無くキモイマーン(ハート)と手書きで愛情の篭った物をくれたりと何かと愛されているが死ぬまで独身の男です

金の超暴騰で億単位の貯金が出来た
親が残してくれた遺産のお陰でな

793 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:19:52 ID:emF9r/ws0.net
幕末の攘夷運動は開国によって入ってきた疫病に関して
開国なんかするから悪いことが次々に起こるんだ、みたいな風説が後押ししたという有力な説があるんだわな
これ自体かなり当たっているわけだが
疫病にたいする日本人の反応というのは、日本古来のケガレ思想から由来してるんだよ
コロナ警察やらなんやらのハッスルぶりをみてるとそう思う

794 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:19:56 ID:9dEaT72T0.net
増税で景気が良くなるわけないだろ
景気が良くなった結果増収ならあるけどな

795 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:19:56 ID:K88lKpAF0.net
>>759
コストコはむちゃ混んでるよ

796 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:20:59.44 ID:qjDhYj4a0.net
>>778
それも安倍が全交流電源喪失がないと大維持安倍政権で対策しなかったからだよ
ここに書いてもいいけどダメ押ししても意味ないから書いてないだけ

797 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:21:29.38 ID:sWcoBx+F0.net
消費税上げても一向に財政は好転せず、雪だるま式に政府債務増えていくだけだよ
20年以上財政再建路線やってきて、もう分かっただろうにw
上げれば上げるほど景気は悪化して国内消費は失われ、虎の子の国内の供給能力失っていくだけ
どれだけの国内工場消えた?店は?空き店舗だらけになった現状見てどう思うw

798 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:23:24.12 ID:zxisquVv0.net
>>789
東京23区の不動産だけが資産課税対象で、
郊外や地方政令市の殆どは資産課税対象外
になると思われw

799 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:23:48.24 ID:+3BqEDT40.net
>>766
禁忌を犯さなかったし口蹄疫も収束させたしな
種子法やら水道民営化やら売国の限りを尽くし豚コレラも収束させられなかった安部自民とは大違いよ

800 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:24:30.55 ID:hAJnUWlv0.net
>>797
もうね消費税撤廃しても日本経済は死んでいくだけだ
安倍のおかげで完全に詰みなんですよ

801 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:24:40.18 ID:ZCTJoQSC0.net
>>776
一番目が二日に一回
二番目が三日に一回
三番目が五日に一回
その他は完全テレワーク

で自分は二番目だからなんとか。

802 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:25:37.88 ID:n/ag/ECI0.net
安倍総理 緊急事態宣言解除いこういっさい表に出てこない
管元総理 原発がやばいとき現地に出かけてキレ芸しなから命を張る

どっちがいいかは個人で違うだろう

803 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:26:31.78 ID:zxisquVv0.net
>>801
自分のところは隔週金曜日に一回だね
一時期は隔日だったけれど

804 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:26:40.05 ID:hAJnUWlv0.net
>>802

https://i.imgur.com/3sGIV8i.jpg

805 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:27:07.18 ID:VscQr6IR0.net
とりあえず外出て金使おうぜ〜
https://i.imgur.com/0DtUCyQ.jpg

806 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:28:21 ID:ZCTJoQSC0.net
>>781
おかげで親露は売国奴扱いで選挙にでれなくなったよウクライナでは。親露だった共産党は活動禁止され解散、その他の親露政党も解散に追い込まれた。

807 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:28:25 ID:zxisquVv0.net
仏様から見放された孤島国家ニッポン

808 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:28:50.22 ID:h6bzHIp60.net
-32%だったアメリカ

809 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:30:21 ID:sWcoBx+F0.net
>>800
消費税撤廃、国民一人当たり200万円給付
このぐらいやらないと日本は成長軌道にのらないよ
世界一緊縮財政やりすぎた

過去20年間の政府債務

米国760兆円→2300兆円 3倍
中国46兆円→750兆円 16倍
日本650兆円→1100兆円 1.7倍

米国は政府債務3倍に膨らましてGDP2倍にした
中国は16倍に膨らましてGDP11倍
日本は1.7倍でGDP1倍(笑)

緊縮財政がいかにアホなのか分かるでしょ

810 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:30:31 ID:ZCTJoQSC0.net
>>803
自分のとこは、国の更新審査が秋に迫ってるからその用意があって出勤するしかなく。うらやましい。

年内は>>801みたいな体制になりそうだわ。

811 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:32:18 ID:tO5oU2ac0.net
まあ、実際自粛したときほど前期比でマイナスになることないだろうから
通年でいうと12,3%くらいのマイナスじゃないの。それでもひどいけど

812 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:33:34 ID:c66siSDj0.net
>>729
観光業はGDPの5%程度じゃなかったっけ

813 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:35:34 ID:emF9r/ws0.net
>>811
企業や個人のライフゲージがどんどん減っていく中で消費が増えるというシナリオは織り込みにくい
半年後はもっと窮迫してるという見込みのほうが高い

814 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:35:39 ID:O7OQlO8i0.net
>>779 ロックダウンが解除されて、リベンジ消費が起こった中国みたいな話を聞かんもんな。

815 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:35:51 ID:VscQr6IR0.net
>>812
て事はGOTOなんとかは関係なし?

816 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:36:06.61 ID:gkWAJ4BQ0.net
財政再建健全化が遠のいたらしいけど
財政健全化とかコロナなくても無理だしw

817 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:37:51 ID:9dEaT72T0.net
インバウンドだって元々補助金出して呼んでただろ

818 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:37:55 ID:XCk+xAv70.net
>>811
もっと悪いだろうな
10ー12と1−3も前期比マイナスで4−6はそこから26%マイナス、7−9の持ち直しが12%・・・
どう考えても20%マイナスは堅いよ

819 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:38:53.86 ID:aDWnxScp0.net
政府がやる気なし過ぎて大笑い

820 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:39:27 ID:qjDhYj4a0.net
>>802
今必死に感染を広げるため対策緩めようとしている

821 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:39:43 ID:VscQr6IR0.net
安倍降ろしてして、じゃあどうしていけばいいかってビジョンないの?
後ろ振り返ってどう駄目だったかって事しか話せないから駄目になるんだろ

822 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:41:08.64 ID:tO5oU2ac0.net
>>818
いや、自粛して一気に経済活動止めた水準より減るって多分ないよ。4-6
月より実際生産活動増えているし。その水準より生産が減るってないと思うよ

823 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:41:40 ID:sWcoBx+F0.net
日本がここまでの緊縮脳にならず消費税も導入してなかったら、今頃、各都道府県
新幹線繋がり、高速道路網も整備されて国内旅行賑わってたと思うよ
土建屋も儲かるしJRも儲かる
片側対面通行の高速道路なんて発展途上国でも高速道路なんて言わんわw
ケニアの高速道路なんて片側三車線だぞ

824 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:41:50 ID:6CgIEAo10.net
>>23
麻生政権よりマシやろ

825 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:41:54 ID:m+o0FrW10.net
>>800
個人的な恨みでもあるんか?(・∀・)

826 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:42:27 ID:DzbV1sQC0.net
コロナ禍なんのにGDP黒字になるとか本気で言ってる?

827 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:42:29 ID:qjDhYj4a0.net
来年GDPが3%伸びるとかアホ安倍言ってるからな来年残ってるところがあるのか

828 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:42:56.83 ID:83IqDw9O0.net
まさかの歴史上最悪の政権

829 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:43:13.87 ID:zxisquVv0.net
電通や安倍晋三のためにある国、ニッポン
安倍友ではない官僚や公務員ですら虫ケラ同然
になる美しい(笑)国、ニッポン

830 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:43:33.67 ID:qjDhYj4a0.net
>>823
自民は利権だからまだ竹中とか政府内に普通にいるし

831 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:43:45.26 ID:K6pp9pWd0.net
>>258
何のんきなこと言ってんの
米中開戦前夜ですよ

832 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:44:06.92 ID:pmBzjZmh0.net
米国よりはさすがにマシか

833 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:44:39 ID:EFQyrdct0.net
>>819
パフォーマンスで競ってもねw
最終的には国民一人一人の意識の問題だし

834 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:44:59 ID:eaVOFobI0.net
>>796
卑怯な主張だわ
鳩山でも管でも改良する機会はあった
安倍を追認してるのと同じ

835 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:45:32 ID:Qv0+iroH0.net
>>799
悪夢の民主党って言ってる奴はいるけど利権屋から見ればそりゃ悪夢だよな。
真っ当なことをやろうとしてたんだから。

836 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:46:09 ID:3dtA05rD0.net
債務が少ないおかげで生き残れる時がくるだろう

837 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:46:22 ID:O7OQlO8i0.net
>>827
今年は経済活動を止めて10%落ちるかもしれんから、
来年に少し回復するだけでも3%くらいの成長にはなるやろ。

838 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:46:59 ID:sMSfTjQz0.net
 そりゃ自民公明は緊急事態宣言出しても3か月に1度10万円出しただけだからな 景気なんて良くなる道理がない

839 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:47:10 ID:CMlUtWih0.net
なんでロックダウンしたドイツ-10%より悪いんだ

840 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:47:14 ID:9dEaT72T0.net
民度に合った政府だろ

841 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:48:05 ID:emF9r/ws0.net
>>837
まあ、L字回復というやつだな

842 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:48:07 ID:zxisquVv0.net
>>835
まさか民主党政権が利権とは無縁だと?w
本当に利権と無縁ならば今も民主党政権のままだよw

843 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:48:13 ID:XCk+xAv70.net
>>822
これから改善するとしても、通年でマイナス20%は堅い
そういう話だよ

844 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:48:17 ID:7/ZEhoo00.net
アメリカは好景気が普通の景気になった。日本は不況が恐慌になった。

845 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:48:20 ID:ZCTJoQSC0.net
>>835
仕方がないよ。国民そっちのけで内ゲバばかりやっていたから民主党は。だから何も決められずやれずに選挙でぼろ負けした。

2009年の自民党もそうだけど国民は内ゲバを滅茶苦茶嫌うから。

846 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:48:36 ID:sMSfTjQz0.net
 コレが令和2年8/1アベノミクス

847 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:48:53 ID:uHoJZNEo0.net
みんな自分の給料が大きく下がったり、配置転換を言い渡されたり、
勤務先が倒産したり、年金支給額が大幅減額されるまで分からないんだなw
ほんと馬鹿だなw

848 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:49:09 ID:zxisquVv0.net
民主党政権3年、自民党政権7年の繰り返しが一番無難か

849 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:49:29 ID:Lno7bB8Z0.net
>>821
新自由主義やめて内需に力を入れて格差拡大是正して国民の暮らしを豊かにして少子化に歯止めをかける

850 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:49:48 ID:ZCTJoQSC0.net
>>844
中国も超好景気が好景気に転落したので、
大問題になってる。

851 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:49:54 ID:yB+TeXLk0.net
アベノミクスすげえええええええええええええ

852 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:51:09.23 ID:Qv0+iroH0.net
>>845
だとしても自民にすぐに戻したら悪夢が地獄に変わるって想像できなかったのかな、国民も。
もう少し民主が続けば清和会のようなカルト連中の力も削げたのにな。

853 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:51:20.70 ID:K88lKpAF0.net
>>823
行き先が大したことないとこばかり
海外行くでしょう

854 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:51:46.42 ID:K88lKpAF0.net
>>849
トップは?

855 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:53:02 ID:ben3HWpK0.net
ぽんこつの軽自動車の買い替えを来年にしようと思うが、

中古の軽自動車にしか変える気がしない件。

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:53:14 ID:gcajHyJn0.net
>>852
民主党はその後も選挙に連敗して、党名ロンダやった挙げ句に分裂消滅した。こういう民意出てるから仕方がないのでは?

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:53:31 ID:QFM7dxB40.net
>>847
そら公務員や一流企業正社員は痛くもかゆくもないわけだから
努力して公務員や一流企業正社員にならなかった無能の自己責任で終了

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:53:46 ID:tO5oU2ac0.net
>>843
固かないと思う、前期比でみると6.4%とか6.5%とかの減少だよ。通年でこの自粛時の
水準が続いたら、年単位で季節分考えないと4*0.96*0.25が通年のGDP昨年から6.4%
とかの下落ってレベルじゃないの。季節分考えて1-3月期を少なめに見積もっても10数パーの
下落でしょ

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:54:06 ID:w0KDQEt4O.net
日本は7-9月期もTOKYO 2020延期でGDP25%減を予測 自動車業界で日産自動車が40%減産、旅行エンタ業界が7月-9月前年比10兆円減収などで30兆円消滅

旅行業界は7-9月で11兆円売上、エンタ・イベントも7-9月に10兆円売上

860 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:56:03 ID:KMUvOdr80.net
これからもっと酷くなると思うけどなぁ
大企業でも相当な影響出てるよ

たとえワクチンや治療薬ができたとしても、もう以前と同じ世界には戻らないと思うわ

861 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:56:27 ID:uHoJZNEo0.net
>>857
財政赤字で公務員の給料も下がるよ。
国の事業や財政支出にぶら下がっている大企業も大リストラや倒産。
世界恐慌で影響無いと思ってるならバカ。

862 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:56:58 ID:O7OQlO8i0.net
>>839
ドイツのマイナス10%というのは年率換算してない数字だから、
日本の年率換算した26%減と比較するのは適切じゃない。

年率換算で比較すれば、ドイツの方が日本より悪い。

863 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:59:36.80 ID:Lno7bB8Z0.net
>>854
玉木だとネオリベ側に寝返る可能性あるから枝野

864 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:59:36.85 ID:w0KDQEt4O.net
日本四半期GDP

01-03 −03%(確定)
04-06 −25%
07-09 −20%
10-12 −01%

2020年日本GDPは-13%

865 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:00:28.79 ID:hAJnUWlv0.net
>>809
分かる分かる

866 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:00:52.38 ID:zxisquVv0.net
>>861
不動産営業とか公務員の安定感に依存している仕事は
本格的にオワコンw

867 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:02:04.10 ID:DClReXdT0.net
経済の安倍、外交の安倍

868 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:02:46.73 ID:Mew6VRLn0.net
>>300
いや、弾はいくらでもある
日本の国債金利は未だに0.01%だから

足りないのは弾じゃなくて財政政策、実際になにか需要になるような活動だよ
足りないんじゃなくて戦いを止めて逃げ出してしまった

アメリカは300兆円国債増発してさらに増やそうとしているのに
日本は70兆で10兆は予備費、国会は閉会してしまった

869 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:02:47.89 ID:DClReXdT0.net
>>861

その前に中小が粉砕されるぞ。

870 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:03:14.85 ID:XCk+xAv70.net
>>858
政権のお花畑発表ではそうなってるけどなw
民間の予測は26%減・・・

871 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:05:32.46 ID:Mew6VRLn0.net
>>861
いや、財政赤字とか全然どうでもいいんだよ
今は赤字なんかいくら増えてもいいから財政拡大するべきところ
国会はもう閉会して何も行われていないのが一番問題

君みたいに「赤字だから大変だ!!」っていう迷信経済を信じている人が大半だから
どうでもいい赤字が大事になってしまっている
しゃーないんだけどね、迷信でもみんな信じてるんだから

でも「地球が回っている」って言って宗教裁判で有罪になったガリレオ・ガリレイが正しかった

872 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:08:43.90 ID:hAJnUWlv0.net
昨年の10月でこれ
今は?
https://i.imgur.com/UzaR1R9.jpg

873 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:10:07 ID:K88lKpAF0.net
>>863
枝野w
芽あるそれ

874 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:10:07 ID:Mew6VRLn0.net
何の問題にもならない迷信の「財政赤字」と現実の生き死にどっちが大事か??
って日本国民の大半が正しく分かるようになるまではどん底だよ

そのためには倒産失業コロナ大流行死亡者急増に関東大震災ぐらいで丁度いいと思う

皆もこの秋冬は地獄を見ると思うがなんとか生きてくれ

875 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:10:19 ID:SofrC6hq0.net
公務員給料上がってんだから金使えよ

876 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:10:42 ID:9dEaT72T0.net
>>868
アメリカは日本に押しつけてくるだけだろ

877 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:12:35 ID:GC3DhOqY0.net
>>860
テレワークで少人数で仕事できるようになるからね。就職氷河期再来ですね来年から。今年が就活のやつはなんとかどこかに潜り込むことだ、来年はもっと厳しい

878 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:13:06 ID:AuUVD2hQ0.net
安倍サポどうすんのこれ?

879 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:13:14 ID:uHoJZNEo0.net
>>871
あんたロンテズレてるよ。
>>861は「財政赤字だから大変だ」なんて言ってない。
「財政赤字が悪化するから、公務員の地位も給料も安泰じゃないよ」と言ってる。

880 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:13:38 ID:Mew6VRLn0.net
>>875
公務員給料上がってるなら公務員をもっと増やせばいいんだわ

まあ嫌でもそうなる
コロナ対策&復興要員として

881 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:13:38 ID:YnCaqUuV0.net
>>11
実体経済と関係ないマネーゲームだからなのかなあ

882 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:14:23 ID:tO5oU2ac0.net
>>870
民間の予測そこまで悪いのあった?
ニッセイとかが
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=64859?site=nli
-5.4%でしょ。どこも予測もそんなもんだと思うし-10%でも結構悲観的な
数字かと思うよ。

883 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:14:26 ID:MJAEQvOZ0.net
日本人を破滅に導く、日本の政治システムと腐敗。

884 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:14:31 ID:hAJnUWlv0.net
>>871
そうどうでもいいんだよ
設定インフレターゲット未だ未達成w

だったらここを目安に減税を担保に最低賃金を1200円まで引き上げ徹底的な真水政策とバラマキを実態経済にやるべき局面だったのよ(過去形)
それがコロナとオリンピックで何もかもスクラップwww
ビルドは最早不可能www

手遅れ完全に詰み

885 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:14:54 ID:Mew6VRLn0.net
>>879
いやだから赤字だから大変→公務員の給料を下げるんだろ?
赤字を圧縮するために

赤字なんてどうでもいいんだよ
むしろ公務員を倍増させるぐらいで丁度いい

886 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:15:15 ID:XtEFxE4+0.net
株のインチキ買い支えやめろ
負の遺産を後世に残すな

887 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 16:16:37 ID:mcnBciO30.net
>>874
死ねば助かるのに(。・ω・。)
ただあんたは生きようとしてない(。・ω・。)アカギの名言(。・ω・。)
まぁ凡人には到達出来ない(。・ω・。)
人間は保留癖がある(。・ω・。)
俺も保留癖あるし(。・ω・。)wwwww

888 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:17:02 ID:u6aH6+F40.net
4月ぐらいに先進国のGDPの3割がすっ飛ぶとどっかに出てたけどその通りになったな。

889 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:18:28 ID:9dEaT72T0.net
>>880
窓口派遣だらけだろ

890 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:18:58.10 ID:YwgGpqOY0.net
日銀が買い漁る意味のない株価でGDP26%減だろ?
てことは実経済では−60%ぐらいってことだよなw

891 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 16:19:19.02 ID:mcnBciO30.net
最低賃金上げたらその分リストラして金額合わせるだけなのに(。・ω・。)
韓国それで失敗してるやん(。・ω・。)wwwww

892 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:19:28.23 ID:GC3DhOqY0.net
民主党はマニフェストで掲げた政策はよかったけど、実際にそれどうやって実現するのかまったく考えてなかったから混乱。しかも自民党倒すというだけで集まったから早速内ゲバやっていた。

893 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:19:33.53 ID:qOL8TM280.net
>>873
新自由主義反対はその辺だけだからな
格差拡大止めたいなら民主系に入れるしかない

894 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:19:37.15 ID:wsLCAz330.net
だいたいどこの国も年率-30%ぐらいだろ
日本は-10%台で速報出して
あとでこっそり-20%台に修正

895 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:20:17.66 ID:uHoJZNEo0.net
>>885
ニューディール論者が増えると良いねw
日本は老人国で基礎体力が無いから、金融緩和、財政出動しても落ちて行くだけ。
そもそも、アベノミクスが金融緩和と財政出動でアクセル踏みっぱなしの政策。
世界恐慌で日本の経常収支黒字幅は大きく減少するから、金融緩和や財政出動の余地は無くなる。

896 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:20:35.57 ID:E7YJJqJi0.net
体感するのは半年後

897 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:21:01.57 ID:ben3HWpK0.net
bL∞dy f8

898 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:22:01.01 ID:W7A2VkHY0.net
バブルになれば、後は落ちるだけだが、落ちた後は、回復するんだよ。

899 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:22:11.69 ID:hAJnUWlv0.net
>>886
無理
本音は止めて出口政策に切り替えたい
でも無理
止めたらETF関連企業軒並み大暴落と下請け企業全焼で大損失で超、超、超、超、趙雲、馬超で就職氷河期で国民凍死するよ
俺は見てみたいけどwww

900 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:23:06.65 ID:9dEaT72T0.net
雨露しのげて飯が食えたらそれでいいんだけどな世界各国の上層部はそうは思わないから難しいね

901 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:24:44.68 ID:yuYRhONY0.net
>>862
逆にいえば
日本はドイツより落ち込むのは必至(笑)
4月以降に日本の経済悪化は避けられない(笑)
ドイツに比較しコロナ抑え込み失敗の日本はこれからが本番や(笑)

902 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:25:32 ID:hAJnUWlv0.net
角栄バブルから日本は回復したの?成長したのか?www

903 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:25:56 ID:9dEaT72T0.net
>>898
平成バブル弾けてから30年。回復したかね?

904 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:28:48.93 ID:yuYRhONY0.net
>>460
いらっしゃぁあああい(笑)吉村はメッキ剥げるのが早すぎたわな(笑)
維新のやってる感(笑)のみVシネ劇場型手法は賞味期限切れ(笑)
大阪は医療崩壊(笑)日本一の倒産件数(笑)とクラスター連発(笑)が表に出て終了や(笑)

905 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:29:03.09 ID:hAJnUWlv0.net
>>892
まあ落ち着けよ
民主は自民より頑張ったよ


https://i.imgur.com/ltXdIui.jpg

906 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:29:35.00 ID:f45sI+PJ0.net
投資家が下がると言った上がる
投資家が買い時と言ったら売り時だ

907 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:29:57.52 ID:9dEaT72T0.net
そもそも人口ボーナスが95年ぐらいで終わってた

908 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:29:59.62 ID:YwgGpqOY0.net
今は求人もどこも無いな
折り込みチラシに入ってるアイデムとか休刊してるんだぞ
タウンワーク見ても食品系と物流しかない
食品系が枠の取り合いや、不人気職が人気職になってる、だって他にまともな求人が無いもんパチ屋とコンビニぐらいしか
電子部品とか自動車系は軒並み全滅で求人消滅した、あっても求人が取消になりましたとか枠埋まりましたとか言われるだけで面接にすらしてくれない
採用してくれる場所があっても今の時期はキツイ物ばかりだよエアコンが無いとかそういう工場ばかり
史上最悪の氷河期だよ今年は。

909 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:30:44.95 ID:hAJnUWlv0.net
>>906
戯言ざれごと
戯言たわごと

910 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:30:57.86 ID:roanNVUV0.net
コロナで言い訳できたな

911 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:32:19.18 ID:ben3HWpK0.net
ぽんこつ軽自動車の買い替えは

中古の軽自動車にしかしない件

912 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:33:04.94 ID:B+MR1WrY0.net
日本の優れた偉人である聖徳太子は
憲法十七条の冒頭に
【和をもって尊しとなす】をもってきた
それは【和】が一番大事だからである
和とは、個人の利益より、集団の利益を優先すること
これは役人に対する心構えを説いたものであるが
一般人にもあてはまる
家族や組織で、個人の利益ばかりを優先する人がいたら
つまり、和を乱す人がいたら、周りは迷惑を被るか、不幸になる

マイケル・サンデルも、個人の利益ばかりを優先する
リバタリアンを批判している

個人の利益ばかりを優先する利己的人間の権利ばかりを尊重すると
組織や集団、国の和、すわなち大和は保たれなくなる

人体の和が乱れたら、病気・死
国の和が乱れたら。。。あとはわかるな?

913 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:33:22.12 ID:FooIFRS80.net
安倍が初めてやった事を挙げると、

・明治以後初めて実質賃金と一人当たりGDPで韓国に負けた
・日本史上初めて移民政策を採った

こんなもんかな
基本的人権と国民主権を消滅させる憲法草案は大日本帝国や
江戸もそうだったし、中国への朝貢外交も日本は英米の属国に
なる前はずっと中国の属国だったので安倍が初めてじゃない
消費税増税も安倍以外にもやった宰相はいるしな
北朝鮮みたいな森友教育も大日本帝国でやったし


914 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:34:09.56 ID:LUCIeA9e0.net
戦後最悪wお前ら全員会社ごとお終いwwwww

915 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:34:39.26 ID:XCk+xAv70.net
>>882
>>1 も読まずに書き込んでるんか?w

916 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:35:11.46 ID:9dEaT72T0.net
>>905
ここ数年で天下りしれっと復活させてるからな

917 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:35:36.02 ID:ben3HWpK0.net
もう新車や普通車を買う事はないかも。

918 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:37:42.65 ID:EaoADL1B0.net
これでも誤魔化してる
元々1桁いじってるから

919 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:37:44.59 ID:zxisquVv0.net
>>912
じゃあ省益のみを追求し税収という国益を無視する財務省
に経済産業省、民間企業でもdentsuは逝ってよし(笑)だなw

920 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:37:47.81 ID:tO5oU2ac0.net
>>915
1のソース全文みるの登録いるけど、20年度通してだと民間は-5%台の減少予測って内容だよ。

921 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:38:59.51 ID:9dEaT72T0.net
アメリカには逆らえないうえに自分と身内に公金垂れ流して私腹も肥やす最低の政権だろ

922 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:39:12.21 ID:SDRTT0/l0.net
>>572
NK225で一番利益出してる機関って日銀だぞ?何言ってんだ?
世界最強のヘッジファンドみたいなもん

923 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:39:15.59 ID:Qvj+NQ0y0.net
これ原因は消費税増税だよな、ごまかしてるわな。

924 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 16:39:23.43 ID:mcnBciO30.net
只今メールで厚生省からココアの登録のお願い(。・ω・。)wwwww
感染者登録しないのに登録するかよ馬鹿(。・ω・。)wwwww
強制登録させたら登録してやるよ(。・ω・。)

925 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:39:49.83 ID:k6HFPkWK0.net
自粛すればするほど経済は破綻していくから仕方ないな

926 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:40:15.20 ID:Qvj+NQ0y0.net
無条件降伏総理だな、何一つまともなとこがない。

927 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:41:35 ID:PegtPVxK0.net
通年でマイナス5予測
甘くない?
倒産する企業が出てくるのはこれからでしょ

928 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:43:23.75 ID:OF9rAQp50.net
>>910
言い訳と支持は別もんだし
1,2月に中国人を何が何でも止めとけば多少の支持も得られただろうに
ザルで対応を国民に丸投げでは支持をされるわけがない

929 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:44:12.81 ID:B+MR1WrY0.net
釈迦が最も重視したのは、【縁起】
縁起とは、人間は1人では存在できない
つまり、他者との関係性で存在する

それが腹の底から理解できていれば
他人に対する感謝の念が生じる
自分が生活、儲けられているのは、他者がいるからだと実感できる
そうすると、自分だけではなく、他者も生かさなければならないと気づく

これに気づかない愚者が跋扈した結果
超格差社会になり、消費できない貧困層を増やし
安くて良いモノと生活必需品しか売れない社会になってしまった
この延長線上には、結婚、子供を産めない人間の増加も必然的に生じる
そうなると、長い目で見れば、人口は減少する
そうなると、現在勝ち組の連中の子孫も生きていけなくなる
この段階で気付いたときには、もう時、すでに遅し

今なら、まだ間に合う
金というパソコンのキーボードをポチッと押せば創造されるモノによって
生み出される財政赤字なんてものに、拘っている場合ではない
MMT理論にそって、インフレ率が上限を超えるまでは、財政に制限などつけず
社会的・経済的弱者にも金を回すべきなのだ
それによって、みんなが最低限度、消費、結婚できる社会を維持しなければならない

弱者を見捨てることは、最終的には、強者も滅ぶことになる
と、いいかげん気づかなければならない
くだらない財政規律とやらに拘らず、弱者にも金を回す社会を目指せば
いづれ絶滅はするだろうが、人類、国家は延命できる
無駄だとわかっていても、長生きしたいのが人間である
自分の子孫のことを願うなら、利己的にならず、他者(弱者)への富の分配
をしてやらなくてはならない、ということである( ー`дー´)キリッ

930 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:44:56.19 ID:o2v+qXCp0.net
でも株価はそれほど下落してない
実体経済との乖離がよくわかるわ

931 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 16:45:35.07 ID:mcnBciO30.net
まぁ倒産増えるが仕方がないし景気浮上が大阪万博とか笑うしかないな(。・ω・。)
何かあります?(。・ω・。)
物作らない日本がインバウンドとか(。・ω・。)
自慢のITが給付金配ったり保健所が未だにファックスココアさら機能しない(。・ω・。)
もう5流でしょ(。・ω・。)wwww

932 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:45:41.43 ID:ben3HWpK0.net
定年は80ぐらいかな

933 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:54:06 ID:3KPmn+yJ0.net
アメリカが-30%以上でユーロが-40%以上だっけ?
まだ致命傷で済んだか

934 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:54:16 ID:yuYRhONY0.net
>>11
口ひん曲がりAss Hallの6000円(笑)最低記録(笑)忘れれなや(笑)

Go to Hell(笑)の売国政策が全てや(笑

935 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:56:52.09 ID:o/J23DjZ0.net
和を乱すな!!民間は反日!!!

936 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 16:58:48.91 ID:jsYaULv80.net
>>300
五毛 ID:DS29oyMW0

六四天安門
 

937 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:00:31.76 ID:jsYaULv80.net
>>905
そうだな、だから支持率3%もあるもんなwww

938 ::2020/08/01(土) 17:02:18.27 ID:dX2PzObj0.net
年金資金が半分に

939 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:03:00.12 ID:5BNmXPa90.net
新コロ前、新コロ後

940 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:06:26.32 ID:05/uT5o+0.net
アメリカやヨーロッパと比べたらマシな数字なのは、コロナの感染者数を抑え込んだから。
細かい点は問題ありながらも、緊急事態宣言までは政府の対応を支持していたが、GoToトラベル以降は、政府のが触れたとしか思わない。

感染抑制策を取らずに経済回復なんてする訳ない、
専門家委員会を廃止したのが、最大の過ちだと思う。

941 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:14:10.52 ID:zsmKdcJv0.net
>>722
まだその嘘を言い続けるキチガイいたのかw
言い続ければ真実になると思っているところがどこかの国のメンタルとそっくりw
春節株ってどれだけ潜伏期間長いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今のは欧州株なのにな。沖縄のは米国株よ。

942 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:22:37.31 ID:zsmKdcJv0.net
>>940
そういう嘘も聞き飽きた。

「GoToより前に」 感染が拡大してきていたのに、
まるで 「GoToをやった結果感染者が増えた」という嘘をつく。
だから誰からも信用されず、「またパヨクの反安倍キチガイかよ」
とばれてしまう。なんで道理で考えられないのか。つくづくアホだと思うわ(´・ω・`)

そもそもこのスレの趣旨のように、コロナ以降経済の落ち込みが激しい。
「自分は大丈夫」と根拠なくタカをくくっているが、
このままの経済状態が続けば大失業時代に突入するのは明白。

それをどうにかしようとする施策は間違っていない。
そもそもコロナの根絶など不可能。それができるくらいなら地球上にインフルエンザも存在しないことになる。

GoToをまるで間違っているかのように吹聴してその経済効果を押し下げようと画策するキチガイの行動の方に問題がある。
そしてそいつら自身が有効な経済対策を主張したことはただの一度もない。もう一度言う、ただの一度もないんだよ。
経済を破壊して世界を混乱と混迷にせしめたいというキチガイは、もういい加減死ねよとしか言えない。(´・ω・`)9m

943 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:27:39.56 ID:zxisquVv0.net
日本だけがコロナ不況なら兎も角、中国以外全部だからな。
どのみち日本は米中の草刈り場として果てるわ、残念。

944 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:29:43.87 ID:U3PqibVn0.net
いいから消費税下げろクソ安倍

945 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:33:47.24 ID:a3xXeusW0.net
40%くらいかと思ってた

946 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:33:50.92 ID:jLivFxM10.net
>>942
緊急事態解除のあと感染者増えたのに
他者との接触機会が増えるgotoを擁護する意味がわからないんですけど…?

947 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:39:08 ID:f7W/HSIX0.net
>>942
経済対策なら消費税廃止や減税以外にあり得んだろ
消費増税やった時点で7.1%マイナスなんだからさ
GOTOとか所詮ただの利権なんだよ、経済効果も大した事無い
観光業なんてGDP全体からすればほんのわずかだ
しかもコロナで感染拡大している時期にやれば不安が増加するだけ
実際反安倍とか関係なく国民からも文句出まくりじゃん、経済対策なら消費税減税一択

948 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:39:09 ID:zsmKdcJv0.net
>>946
GoToをやることと感染像の因果関係が無い。
水戸黄門の印籠を出してやろう。馬鹿はよく聞け。

「東京はGoTo除外されてるのに」連日過去最多を更新し、今日は472人だ。
どこにGoToの影響があった?全く1?も関係が無い。(´・ω・`)

949 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:40:04 ID:zsmKdcJv0.net
>>947
ホントにバカだなぁ。
消費税減税をしました。
もういいや、思い切ってゼロにしました。
観光客が9割減です。消費税が減って何かすくわれますか?

バーカ。

950 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:43:26.88 ID:f7W/HSIX0.net
>>949
粗利補償すりゃあいい、それで国民を不安にさせることなく観光業も救えるだろ
実際GOTOで観光業救われますか、無理だろ

951 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:47:05 ID:jLivFxM10.net
>>948
いやだからさ
goto実施の懸念要素として接触機会が増えるからてのがあるよね?

「東京はgotoの対象地域ではない」
っていう事実が
「東京都は他者との接触機会が多いために感染者数が増えたのではないか」
っていう懸念を覆すものじゃないよね?

因果関係って言葉使ってるんだから
他人をバカにする前に整理して考えてよ

952 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:48:05.07 ID:zsmKdcJv0.net
>>950
補償?財源は?
肝心の税収は、君の主張で今しがた「ゼロ」になりました。
財源ないですけど、戦争でどこかから奪ってくる思想か?
流石刹那的で何も考えていないど素人感丸出し。

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:52:27.99 ID:f7W/HSIX0.net
>>952
お前こそ経済全く知らねーじゃん、何が財源だよ
財源は供給力だ、インフレ率が許す限りやればいい

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:53:11.38 ID:f7W/HSIX0.net
結局経済は経済でフル回転させるしかないというのが俺なりの結論
いつまで感染が続くか分からない以上どうなるかは不明でも経済を回さざるを得ない
ただし国民が納得する形でなければそれは不可能だよ、命がかかってんだから
だからまずは消費税をゼロにする、覚悟を決めて働けって事

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:55:32.81 ID:zsmKdcJv0.net
>>951
問題にすべきは、「旅行」が原因で本当に感染が広がるのかとかということだ。
何度も言っているが、
「毎日の通勤電車で満員蜜状態では絶対に感染ないが、旅行ではたちどころに感染してしまう」
というロジックが崩壊してるんだよ。
これについてはどんな専門家も正しい主張ができていない。何なら公開討論をしてもいい。絶対に証明できない。

感染者がどこにいるかわからない。東京で感染者が増えている。旅行者の中にも感染者が居るかもしれない。
だから旅行をする人がいるとと感染してしまうんだ。でもそういう人が仕事に行っても不思議なバリアで感染しないんだ。

これが崩壊してるんだよ。本当にこれが理解できないなら病院へ行った方がいい。
そして、仕事へ行っても感染するなら、旅行だけ停止しても意味がない。
なぜなら旅行者が増えたところで、毎日の通勤者の数には遠く及ばないからだ。

「結局コロナと共存していく」という不退転の意識が欠落し、どこかで感染者を根絶できると考えているからそういった主張になる。
何度も言うが、コロナの根絶は不可能。根絶できるという主張を前提とするなら、インフルエンザすら根絶できていないのに、
その亜種であるコロナだけは根絶できるとする医学的根拠から示すべき。

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:56:15.42 ID:zsmKdcJv0.net
>>953
あぁ、金は 「輪転機回して刷れば解決」 と考えている共産キチガイならそう思うんだろうな。
(´・ω・`)9m

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:58:25.88 ID:kAligrkw0.net
コロナの前からマイナスだったからなw
政府はコロナが原因にできて喜んでるよ

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 17:59:42.59 ID:jLivFxM10.net
>>955
なんか申し訳ないんだけど

旅行だけは大丈夫
なぜなら満員電車で感染しないのに旅行は危険などという論理崩壊していることをいう輩がいるからだ!
だから旅行は大丈夫

って言っているようにしか聞こえないんだが
普通に考えてどっちもどっちですよねその思考

959 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 18:04:27.41 ID:mwA2Djwh0.net
ここで文句垂れて書き込みしても金にならない(。・ω・。)
早めに自分で判断して生き残りにかけろ(。・ω・。)
能書き垂れてる隙があるなら即行動(。・ω・。)
観光飲食が潰れてもかまわない(。・ω・。)
どーでもいいわ(。・ω・。)wwww

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:05:46.79 ID:jLivFxM10.net
>>959
あなた結構書き込んでますやん…
ネギトークが面白いからいいけど

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:05:55.43 ID:zsmKdcJv0.net
>>958
馬鹿ですか?

旅行「だけ」に目くじらを立てて「GoTo=旅行が悪い」
と言っている近視眼に、旅行よりももっと多くの人が毎日移動しているんだが、
それは問題ないのか?と言っている。

GoTo批判をするなら、それ以上の温度感で「毎日の通勤をやめさせろ!」
「ロックダウンしろ!」というべきなのに、そう言っている奴はメディアを筆頭に存在しない。
どのメディアがロックダウンしろと言っている?

だから 「目的」 がどこにあるのかすぐにわかって興ざめする。
政権批判目的でGoToを批判し、政権に翻意させて経済を低迷させて政権交代に結び付けたい。
こんなところだろうな。主張に筋が通っていないから丸わかり。
経済が混乱してくれれば政権交代もさせやすいからな。
だから何か問題はないかと、いい点ではなく悪い点をことさら必死に探そうとする。

962 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 18:07:20.44 ID:mwA2Djwh0.net
>>960
農家に景気も不景気もない(。・ω・。)
必ず食うもんだから(。・ω・。)wwww

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:08:21.14 ID:jLivFxM10.net
>>961
いやだからさ
君がgoto批判されて気に入らないのかは知らんが
それでも経済のためなんだから仕方ない
っていう意見ならそれはそれで尊重するよ?

んでもgoto以外にも対策は打てるでしょ?
なのにそうじゃないのは何でなのよ?

964 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 18:08:45.70 ID:mwA2Djwh0.net
整体行ってバッチリ(。・ω・。)
明日は草だらけの畑六反トラクターでかますぞ(。・ω・。)wwwww

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:09:04.71 ID:jLivFxM10.net
>>962
深谷のネギって嗜好品のなかでも結構上等な位置にいる気がするけど
影響ないん?

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:09:27.58 ID:zsmKdcJv0.net
>>962
○○ホテルだけど、倒産したのでもう野菜要らないわ。
○○スーパーだけど、倒産したのでもう野菜要らないわ。
海外製の安い野菜を輸入したから国内産の糞高い野菜はいらないわ。
買って欲しければ外国産と同じ価格なら買ってあげなくもないけど(´・ω・`)?

967 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 18:11:36.43 ID:mwA2Djwh0.net
>>965
まったくないな(。・ω・。)
一本200円越えてるからL45本で9000円(。・ω・。)
一回出荷で36万越えるわ(。・ω・。)wwww
週給100万越えるデー(。・ω・。)

968 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 18:13:30 ID:mwA2Djwh0.net
>>966
買う買わないは本人の自由(。・ω・。)
チャイナ産食べたいならどーぞ(。・ω・。)
需要があるから供給してるだけで(。・ω・。)wwwww

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:16:00.34 ID:zsmKdcJv0.net
>>963
ID検索くらいしろよ。

観光関連企業にとって、GoToより意味のある経済対策ってなんだ?
よく「他にもある」という言葉だけは踊るが、肝心の「他の内容」が一切出てこない。
出てきてもさっきのように「減税すればいい」とか、「全部税金で観光業に売り上げ補填してやればいい」とか経済度外視した終末破壊思想で意味不明。
減税されても収入がゼロになったら意味ないばかりか、減税分政府の財源が無くなるので何の対策も打てないだろ。

970 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 18:19:23.57 ID:mwA2Djwh0.net
>>969
観光なんてなくてもいいやん(。・ω・。)wwwww
人それぞれなくてもいい業界違うから(。・ω・。)
JTBとか中抜きいらんし航空や電車はまた国鉄清算事業団にすれば解決(。・ω・。)

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:20:47 ID:f7W/HSIX0.net
>>969
だから、おまえは、勝手に、GOTO、やってればいいだろ
お前の意見なんかどうでもいいわ、世の中の職業は観光だけで成り立ってないんだよ
まるで観光さえ救われれば国民がどうなってもいいような言い草だな

972 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 18:23:15 ID:mwA2Djwh0.net
要はタバコ吸わない人はタバコ値上げしても気にせず吸う人はふざけるなとなる(。・ω・。)
観光やら飲食やら関わり薄ければどーでもいいってなる(。・ω・。)
これが本質(。・ω・。)

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:24:24 ID:3T4oamej0.net
なんだ戦争って大したことないんだな

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:27:38.20 ID:hjXAiJub0.net
>>969
それこそ減税なりでいいと思うけど?
キャッシュフローに関わる部分では持続化給付金でいいんじゃない?
特定の代理店を通したときのみ有効なんてのよりは公平だし、感染症に対する方策としても理解を得られやすいんじゃないの?

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:28:15.43 ID:hjXAiJub0.net
>>972
よしそれじゃあネギ農家増税しようぜ

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:28:32.88 ID:PCLC4hIe0.net
>>969
バカは黙っとれ

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:30:45.32 ID:zsmKdcJv0.net
>>971
そっくりそのまま返すわ。
「俺自身は初めに言ってる様に」 GoToを使ってないが、
GoToを政府が経済対策として導入しようが誰に迷惑がかかるわけでもないし、
旅行者がGoToを使おうが使うまいが誰に迷惑をかけるわけでもない。

そもそもGoToが無ければ安泰とかアホ。
これも既に言っているように、「GoTo無くても」俺のように旅行好きは勝手に旅行をしている。
これもだれに迷惑をかけているわけでもない、感染していないしな。
そしてこれを万が一旅行者(俺)のせいにしたいのであれば、法的に訴えればいい。
当然、俺が感染していることもお前が私財をなげうって証明する責務を負う。
「感染してるかもしれないから感染者とみなす」は、この法治国家では認められていない違法行為。どの弁護士がその思想を肯定するか。

感染が広がるとすれば、旅行者のせいではなく感染者のせいであるのは明白。
そして、どこかに感染者が居るのだとすれば、そいつが移動すれば旅行じゃなくて仕事でも同じように感染するだろう。

どのみちコロナの根絶など不可能。根絶できない者を避け続けるのは不毛。
どうしても怖ければ、怖いと思う者が家から一歩も出ずにニートする自由があるので、
不平不満を言わずにニートする自由を行使しろ。
旅行したいやつはする。仕事したいやつもする。ニートしたいやつはニートする。これでみんな平等だろ。
ニートしたいやつが、旅行者は出歩くなと命令をすること自体違法行為。(´・ω・`)9m

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:31:57 ID:zsmKdcJv0.net
>>972
とはいえ、俺は旅行業とか無縁だけどな。
どっちかというと、「自分に関係ないからどうでもいい」という奴をたたいて越に浸りたいだけの小物(´・ω・`)

979 :使徒ヴィシャス ◆pMa9ufJoH2ZG :2020/08/01(土) 18:32:08 ID:mwA2Djwh0.net
>>975
各業種に税金の差別化してる国はない(。・ω・。)
そんな事したらみんな辞める(。・ω・。)
農家には税金0にして農家増やした方がベストだけど(。・ω・。)

980 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 18:34:20.31 ID:mwA2Djwh0.net
>>978
小物だろうが別にいい(。・ω・。)

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:35:58.11 ID:zsmKdcJv0.net
>>974
ダメだね。
それは発展途上国に支援する場合、「現金や食料を与え続ければいい」といっていることと同じだ。
その国が自立できるための支援をするならともかく、給付金漬けにしても何の意味もないし、そんなことを続ける体力(財源)もない。

GoToの主たる財源は税金ではなく、旅行者自身のポケットマネー。これに意味があるんだよ。
旅行者は補填の対象になるツアー代金だけを使うわけじゃない。
旅行をすれば現地で観光をしたり、食事をしたり、お土産を買ったりする。
旅行客自体が来なければそれら関連企業はすべて崩壊する。一体だれが買い支えるんだ?
お土産屋さんも補填するのか?100%税金漬けで。

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:36:22.81 ID:f7W/HSIX0.net
>>977
要するにGOTOやらせろ、責任は各自勝手に取ってね
でも仮に感染させても法律的には守られると思うから大丈夫だよって事?
素晴らしきカスだなwww、どうせネトサポなんだろうけどな

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:37:10 ID:hjXAiJub0.net
>>978
うおい!
ポジショントークだったのかよ!
こちとら草津温泉に住んでて他人事じゃねえんだよ!

まあいいや
お相手ありがと

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:39:35.31 ID:hjXAiJub0.net
>>981
いやもう萎えたんでいいわ

質問されたことだけ
途上国支援の場合は生産物を作成する手段を支援するところから始まるし
すでに設備が揃っててあとは機会さえあればっていう状況の旅行業界とは比較できんよね

あやっぱいいや
なんかがっかりした

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:40:36.46 ID:aOIspjqN0.net
>>19
働く気が無いから国会議員なんだろ?当たり前じゃん

986 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 18:40:50.89 ID:mwA2Djwh0.net
社会主義では堕落する(。・ω・。)
競争やらないと向上心すらなくなる(。・ω・。)
蜂の世界でも働かない働き蜂が発生する(。・ω・。)
ネギだってみんな同じ値段ならヤル気なくなる(。・ω・。)
いい値段で売りたいから努力する(。・ω・。)
与えてはいけない金(。・ω・。)

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:41:55.38 ID:hjXAiJub0.net
>>979
うんそうなんだけどさ
例えばある一定ライン以上の付加価値を産み出している農産物には課税しよう
とかいう議論が群馬ではあったのでね

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:43:58.54 ID:zsmKdcJv0.net
>>982
GoToがどうとか関係ない。

もうコロナを恐れて自粛だか委縮だかで勝手に経済自滅するような愚策はやめろということだ。

というか、この考えは、まだ政府が緊急事態宣言を出すずっと前から主張している。
ネットでググればずっと前に同種の意見が散見されるだろう。
どのみちコロナの根絶は不可能だから、いずれインフルと同じ扱いにするしかないとね。

その意味では、政府が緊急事態宣言をしている最中に、
「政府はくだらないことしてるな、どうせ永遠に緊急事態を続けることは不可能」
と言い建てていたので、その時点では反自民の反政府思想ではないか?

今はたまたま政府の方向性が俺の主張に歩み寄っただけの話だ。
お前のような近視眼は、俺自身は何も変わっていないのに、
ネトウヨと呼んだり、ネトサポと呼んだり、たまには同志よと言ってきたりするから気持ちが悪いんだよ。

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:44:53.70 ID:QrjIFT+R0.net
雇用調整助成金は延長されるかね?
公明が厚労省に要請してるみたいだが

990 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 18:45:05.88 ID:mwA2Djwh0.net
>>987
誰も付加価値つけなくなるわ(。・ω・。)wwwwww
付加価値つけたら更に値段高くなるから別にいいけど(。・ω・。)wwwww

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:46:00.40 ID:K88lKpAF0.net
>>893
ないわ

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:47:21.71 ID:1HMR+l9D0.net
政府支出の継続的拡大しないと現状維持できないぞ
国民生活より財政規律守るのか?

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:50:11.10 ID:hjXAiJub0.net
>>990
その辺は税率のさじ加減ひとつでしょ

んでもこれ
凶悪なのが設備購入しちゃった農家が逃げらんないってとこよ

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:51:18.54 ID:f7W/HSIX0.net
>>988
そういう考えね、スタンスは理解した、でもそれは無理だ
俺だって自粛反対派で色々レスしてたけどどうにもなってないしね
経済回すには国民が納得できるかどうかなんだと思うわ

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:51:29.52 ID:IsU1PFSE0.net
タクシーは去年手取り25万、今年2万の衝撃。給付金でなくて首吊りしたドライバーもいるという。

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:51:53.03 ID:K88lKpAF0.net
安倍だろうと安倍でなかろうと一緒だったって事だろう
モノ作り、儲かる商売、技術者を大事にしてれば良かった

中韓は余程安倍がお嫌いなようで、、(笑)

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:52:32.07 ID:N+Cnw7kf0.net
>>921
もう米国領ジャパンになった方が
早く景気回復するだろうな
ジャップのトップではいずれ世界最貧国になっても可笑しくない

998 :使徒ヴィシャス :2020/08/01(土) 18:53:21.85 ID:mwA2Djwh0.net
>>993
来月トラクター納車なんだけど(。・ω・。)wwwww
設備投資なんて中古で十分(。・ω・。)wwww
儲けすぎたから税金抑える為に買っちまった(。・ω・。)wwwww

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:54:25.51 ID:hjXAiJub0.net
>>997
アメリカ的には国旗掲げて統治してヘイト受けるよりも
言いなりの政権作った方が安上がりでしょ

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:54:26.96 ID:K88lKpAF0.net
>>995
そういう時は臨時の宅配ドライバーなんか出来るようにすればいいのにね
アマゾン大増収、ならば宅配大変だろう

1001 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:56:40 ID:K88lKpAF0.net
ほんじゃ1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200