2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英米加豪新】「ファイブアイズ」結束の動き顕著に 覇権主義的中国に対抗  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

1 :ブルーベリーフラペチーノうどん ★:2020/07/31(金) 21:56:47 ID:39Q0m2AK9.net
英国、米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの英語圏5カ国は長年、米国を中心に機密情報を共有し、「ファイブアイズ」(五つの目)と呼ばれる。この5カ国が結束し、覇権主義的で強硬な姿勢が目立つ中国に対抗していく動きが顕著になっている。

中国が香港への統制を強化したことなどに対し、旧宗主国の英国は対決姿勢を鮮明にしている。「英中共同宣言に対する明白で、深刻な違反だ」。高度な自治や言論の自由が保障されてきた香港に、中国当局が直接介入して反政府活動を取り締まることが可能となる「香港国家安全維持法」(国安法)が施行された翌日の7月1日の英議会で、ジョンソン英首相は、中国への不快感を隠さなかった。

 1984年の英中共同宣言では、97年に英国から中国へ返還された香港は50年間、高度な自治に基づく「1国2制度」が認められるとしていた。2国間で交わした約束を踏みにじるかのように、中国が国安法の新設に踏み切ったことに英国は激しく反発している。

 英国が対抗策として打ち出したのが、香港住民の受け入れだ。ジョンソン氏は6月3日付の英…

この記事は有料記事です。

https://mainichi.jp/articles/20200731/k00/00m/030/252000c

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:33:57 ID:SYeec4M30.net
ロシア対NATOの行方も気になる

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:34:06 ID:0LMPJ6Pw0.net
なんか、急に人糞クサい五毛党が4匹、申し合わせたかのように書きこんできた
コロナとか南京虫とか、変な病気や寄生虫持ってるんだろうな

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:34:29 ID:wGZ2yKAB0.net
>>55 >>58
まさしく
加わるべきは韓国ということ

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:35:10 ID:aMi8AGvy0.net
>>64
   
中国=下り龍

www

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:35:24 ID:J+TIjb+A0.net
スパイ天国の植民地日本は入れてもらえないw

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:35:25 ID:GY30fYq+0.net
オーストラリアってあっさり中国切り捨てたな

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:35:29 ID:/Re5+1bz0.net
つうか冗談はおいておいて
戦争だけはやめてね
コイツらマジでやりそうだから怖いわ

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:35:44 ID:o/xiSun80.net
アメリカとロシアは話ついてるだろ

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:35:45.66 ID:O3jrwcEk0.net
>>62
流れから予想はしてたけど、俺はアンタを評価するぞw

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:35:50.71 ID:1iyc2HPG0.net
欧米は中国に経済第一で遠慮してきたが、フランスもニュージーランドも
完全に方針転換した。
オーストラリアも「牛肉やワイン買わなくなるぞ」と在豪中国大使館が
脅しかけたが、オーストラリアは動じなくなった。
今まで経済関係で脅せば大目にみてくれた欧米が、完全に態度かえたのは
中国も分かっているが、目算狂ったのは確かだ。
欧米とこのザマだから、またメディアに「日本批判はするな」になった。

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:35:56.79 ID:HL15Y1s10.net
>>49

キウイを侮ってはいけない
ボブ・センプル戦車で検索しよう
夢に出るインパクトを保証する

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:36:29.72 ID:aMi8AGvy0.net
>>58
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら

お前の祖国を心配しろ
wwwwww

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:36:47.07 ID:uU2znF+O0.net
五毛党もファイブヘアーズとかそれっぽく改名しろよ

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:37:09.01 ID:y1KnXyop0.net
死ね、秘密結社政府よ!
近代は終わった、もう終わったんだよ

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:37:59.78 ID:4P+p10Vy0.net
同じシューでも周恩来は良かったよ。日本の戦争賠償をチャラにしてくれた。
ケ小平くらいまでは良いラインだったのに、急にガチの共産主義に戻ったな。
あの熊のプーさんは毛沢東主義かよwww

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:39:25.41 ID:6DdFt1EO0.net
日本が大東亜戦争から学んだ重大な教訓
アングロ・サクソンを絶対に敵に回してはいけない
アングロ・サクソンを敵に回した中国
かっての大日本帝国と同じ運命をたどる
つまり、中華帝国の植民地、チベット、ウイグル、南モンゴルが独立して
中国は元の領土である万里の長城の内側だけになる

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:39:50.10 ID:rjODS38p0.net
>>71
経済止まるようなレベルの戦争しても損するだけだからやらないよ
空母で乗り付けて一方的に空爆するようなのとは話が違う(´・ω・`)

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:39:54.15 ID:xp6eLp0E0.net
どうもシナに幻想もってる奴が5ちゃんにも増えたが
シナがアングロサクソンに勝てるわけないだろ?
シナポコペンは所詮ジャップと同じ黄色いサルなんやで
(´・ω・`)

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:40:31.38 ID:/Re5+1bz0.net
>>79
共産主義じゃないよ
中国らしい覇権国家の本性を見せるようになっただけ

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:40:32.23 ID:9H9Tf/940.net
日台印を加えてエイトアイズにしたら完璧
韓国はいらない

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:40:32.44 ID:BTHIXqU30.net
遊戯王ファイブアイズ

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:42:18 ID:XECYX/u50.net
香港住民=元中国大陸人

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:42:26 ID:4P+p10Vy0.net
一帯一路=世界制覇

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:42:27 ID:8F6YikL70.net
>>74
ドイツはそうでもないな

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:43:58 ID:XECYX/u50.net
>>84
日本入れないで
関与しない国の方が平和

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:44:00 ID:kSZiRfsC0.net
>>17
だからどっちにつくかって話だろ?文盲か?

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:44:07 ID:idlWQD/Q0.net
>>49
どんな印象だよw

まあ、500万人しかいないから福岡県レベルだけどな。

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:44:36.42 ID:XKh3Xq2X0.net
スーファミがめちゃくちゃクソゲーだった思い出。
1年くらいかけてクリアしたわ。

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:44:42.58 ID:SYeec4M30.net
ドイツよりか英米ラインの同盟繋がりが
良さそうな気がする

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:44:45.75 ID:/Re5+1bz0.net
>>80
第二次世界大戦当時の国力は
アメリカ>>>>>日本
今は国力は
アメリカ>>>中国
このぐらいの差ぐらいだろ
これから縮まると予想されているし

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:45:26.38 ID:UjVTb87F0.net
>>15
新西蘭なので

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:45:35.73 ID:71ZxNXIA0.net
NZとか人口も少ないし、それほど力はないやろ
英語圏繋がりのスパイ網の一員ってだけで

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:45:37.56 ID:D1crVBBi0.net
>>70
オーストラリアは昔からずっと親日反中だよ。

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:45:51.44 ID:sOG02NO40.net
日本も仲間に入れてください おながいしまつ

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:45:57.36 ID:LQY6VDB30.net
ニュージーランドは新より乳の方が良いだろ、一つだけ異質で分かりにくいわ

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:45:59.04 ID:UjVTb87F0.net
>>80
岡崎久彦さんが言ってた通りだな

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:46:22.55 ID:izbcT5KK0.net
ニュージーランドって新なんだな。知らんかった。

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:46:37.38 ID:idlWQD/Q0.net
>>99
なんかエッチだな

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:47:15.10 ID:HrIIpzTF0.net
そういえばパイ/パールバティー
が俺の嫁だった時期があったの思い出した

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:47:39.18 ID:D1crVBBi0.net
>>96
農業大国だから世界大戦になった時は「英語圏の台所」という重要ポジションを担う。

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:47:42.09 ID:Muo+z0tQ0.net
日本がスパイ防止法を通さないと無理
日本から情報が漏れまくる

でもスパイ防止法は
反日パヨク野党と反日パヨクマスコミが妨害してきたがな

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:48:01.41 ID:GpoiPNjl0.net
ま、エゲレスの侵略が成功した地域
コイツラは自分たちの侵略はOK、お前らは真似すんなだからな
一回凹られるのがいいよ

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:48:29.39 ID:4P+p10Vy0.net
ビジネスとしては共産主義とも取引するが、ああせいこうせい政治的に干渉してくるのはどういう神経なんだ?チャンは。
こっちは自由主義なんだから、旧東欧みたいなソ連の衛星国になるという歴史の逆転など起こり得ない。
台湾だって国民の99%は自由主義を選ぶんだから、独立させるのが現代の世界。

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:48:30.31 ID:plvM5XBg0.net
ドイツは常に選択を間違えて負け組になる
二次大戦の時みたいに日本にドイツ贔屓はいないね

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:48:35.05 ID:idlWQD/Q0.net
日米英加豪新台印でオッケー

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:49:12 ID:nxhMrM2v0.net
>>1
アメポチ馬鹿ウヨをファイブアイズに因んで「五目党」と呼ぶことを提案します!

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:49:15 ID:gpxgPlg80.net
>>1
女王陛下の目達は世界から支那狂をけすことにしたの?日本に協力させていただきたい。

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:49:19 ID:SYeec4M30.net
同盟繋がりといえば
シーパワーな件

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:49:30 ID:UjVTb87F0.net
>>109
日米英加豪新台印 VS 中韓 か!

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:50:05 ID:3fiZcohb0.net
一つ目小僧が現れた!!
一つ目小僧は仲間を呼んだ!一つ目小僧は仲間を呼んだ!一つ目小僧は仲間を呼んだ!一つ目小僧は仲間を呼んだ!一つ目小僧は仲間を呼んだ!
な、なんと一つ目小僧は合体して五つ目小僧になった

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:50:38.76 ID:3Sdqyx5x0.net
言っときますが、黄色や茶色は入れません w

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:50:58.59 ID:nxhMrM2v0.net
中ソは自国民を粛清しただけだが、鬼畜米英の悪行はそれどころじゃない。
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533903060/19

日本を含む世界中でジェノサイドやった鬼畜米英ユダヤこそ
悪の枢軸であり人類共通の敵だわ。

【最も嫌われている国】
www.thetoptens.com/most-hated-countries/

1. 北朝鮮
2. アメリカ ★
3. イスラエル ★
4. 中国
5. パキスタン
6. ロシア
7. イラン
8. イラク
9. サウジアラビア
10. アフガニスタン
11. イギリス ★
12. インド
13. 日本
14. フランス
15. シリア
16. ドイツ
17. イタリア
18. 韓国
19. ソマリア
20. メキシコ

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:51:00.72 ID:71ZxNXIA0.net
ロシアはどうするんや
あいつらだってひたすら圧迫受けてるやろ、国境地域は

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:51:03.39 ID:y1KnXyop0.net
日本国内に潜んでいるアイズスパイどもも処刑しようぜ!

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:51:19.80 ID:Y7h7cTEz0.net
新ってどこかと思ったら

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:51:20.83 ID:DbuzJuO/0.net
一方、ニュージーランドと韓国は絶賛喧嘩中だった…

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:51:33.65 ID:W3Z4LOts0.net
外人の諜報と渡り合うなんてできるの?
怖いよ
色々騙されそうで怖いよ

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:51:48.88 ID:l2mAxKQs0.net
五毛っていうより忘八って言ってあげたほうが彼らは喜ぶぞ!

仁・義・礼・智・忠・信・考・悌を忘れた外道!って意味だぞ。日本ではその昔女衒なんかが忘八がつく仕事とか言われたらしい。

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:52:03.13 ID:LZeVPMPz0.net
>>47
こういう単発IDが五毛五毛って書き散らかすほうがよほど工作っぽいよねw

>>90
二元論じゃないんだし
どっちが勝つか見定める必要あるよね。

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:52:20.09 ID:AgGrY8dz0.net
新田原でニューたばるだもんな

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:52:56.52 ID:8T+KJ9T40.net
アメリカが機密情報を共有するわけないだろ

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:54:03.45 ID:tP1Z4hcJ0.net
仲良くすれば良いのに
ASEANは中国に付くだろう。アメリカより中国人と親しくしたいのは間違いないからな
台湾だってふたを開けたら中国かも知れない。中国人同士だからな
日本人の頼りになる味方は太平洋の向こうのアメリカだけ。オーストラリアやニュージーランドなんてお話にならない
日本なんて中国と一緒に叩けば良いとおもわれてるよ。黒人の次に間抜けなアングロサクソンなんて無理だわ

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:54:45.62 ID:nxhMrM2v0.net
>>109
>>113
インドは欧米とは距離を置くってよ。

去年、モディ首相が来日した際に「(非欧米、非中国の)日露印による三国同盟を作ろう」と言う提案があった。

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:55:04.86 ID:+mg67FSL0.net
日本人は英語下手だけど英語好きだから仲間に入れてやってよ

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:55:36 ID:A8xLA2I10.net
損しないように立ち回れば良い
アメリカも中国も信用ならんし

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:55:43 ID:UjVTb87F0.net
>>127
中も欧米もイヤというなら、
まず中を叩くために欧米と組み、
その後、欧米と別れるんじゃね。

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:56:37.44 ID:y1KnXyop0.net
フリーメイソンは長続きせんよ
イスラム教の予言でも彼らは地獄に落ちると言われてるんだから
誰も好き好んで地獄に落ちる側につきたくないわなあ

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:57:21.77 ID:XECYX/u50.net
黒人奴隷の映画で、白人の言いなりになる同じ黒人が居るせいで黒人が死ぬ、苦しむって
感じのセリフあるけど、英米に支援されて同じアジア人殺害した蒋介石や日清戦争って
馬鹿みたいだな
http://japanfocus.org/data/cb21-112_puck_1899_a_2d5982.jpg

http://japanfocus.org/data/cb27-004_1900_judge__2d64701.jpg
左: 「文明と貿易の自動トラック」、 「進歩」、 「必要な場合は強制」、「綿」「乾物」「教育」
右: 「ボクサー」、 「4億の野蛮人」、 「中国」
サムおじさんの銃に取り付けられた「文明と貿易の自動トラック」のヘッドライトが
「中国」の「進歩」の光を照らすと、文明と野蛮さが出会います。欧米人とキリスト
教徒に対するボクサーの蜂起中に出版されたこの漫画は、「ボクサー」が血のついた
剣を握り、「4億人の野蛮人」を読むバナーの制御下にある狂乱したドラゴンとして
中国を描いています。技術的な「進歩」と原始的な「野蛮人」の間の権力のバランス
において、漫画は誰が「後戻りしなければならない」かを明らかにしています。

当時の米国のフィリピン征服と中国市場の魅力の関連は広く認められており、
これを漫画家のエミルフロリほど鮮明に、簡潔に、そして賞賛している人はいませんでした。
裁判官の 1900年の漫画に同封されたものよりも、はっきりしないキャプションを
想像することはできません。「結局のところ、フィリピンは中国への足掛かりに
すぎません 」。Flohriのイメージでは、鋼鉄、鉄道、橋、農機具などを多く積んだ
アンクルサムは、「教育」と「宗教」というタイトルの本をつかむことで、文明の
蔓延に大まかなうなずきを与えています。自信に満ちた巨人は、小さな黄色に覆われた
中国のマンダリンによって両手を広げて迎えられます。

予想される米国の輸出は、アメリカの製造業者を待っている豊かな市場を宣伝する
看板に現れます。各記号の上には「Wanted」という単語が付いており、リストされ
ている商品には、トロリーライン、電灯、水道、下水道、舗装、アスファルト道路、
時計、時計、ワゴン、馬車、トラック、100,000橋、500,000エンジン、200万が
含まれます車、400万のレール、10万のRRステーション、綿製品、電信、電話、
ストーブ、ランプ、石油、医薬品、化学薬品、消毒剤、5000万の刈取機、1億の
プラウ、5000万のミシン。

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:57:45.10 ID:sUn7x9f+0.net
遅いわ
なぜここまで中国を太らせた?

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:58:14 ID:VeKBtTYs0.net
>>128
Make English the official language and you'll be one of them.

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:58:42 ID:nxhMrM2v0.net
>>1
>>125
日本に情報くれるどころか、むしろ盗んでるからね。

アメリカ諜報機関「日本で盗聴してきたし、今もしているし、これからもするよ!」
jp.sputniknews.com/opinion/201606062258091/

エシュロンとは
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%83%B3

エシュロン(Echelon)は、アメリカ合衆国を中心に構築された軍事目的の通信傍受(シギント)システム。
参加している国は、アメリカ合衆国、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドであり、英米同盟(UKUSA、ウークサ。United Kingdom & United States of America)とも呼ばれるアングロサクソン諸国とされる。

エシュロンはほとんどの情報を電子情報の形で入手しており、その多くが敵や仮想敵の放つ電波の傍受によって行われている。1分間に300万の通信を傍受できる史上最強の盗聴機関といわれている。
電波には軍事無線、固定電話、携帯電話、ファクシミリ、電子メール、データ通信などが含まれており、
同盟国にあるアメリカ軍電波通信基地や大使館・領事館、偵察衛星、電子偵察機、電子情報収集艦、潜水艦を使って敵性国家や敵性団体から漏れる電波を傍受したり、時には直接通信線を盗聴することで多量の情報を収集していると言われている。

日本には、青森県の三沢飛行場近くの姉沼通信所に傍受施設が存在し、1,000人単位のNSA要員が詰めていると言われる他、東京都心のいくつかのUKUSA同盟国の公館内(駐日アメリカ合衆国大使館等)にも傍受施設が存在し、分担して傍受活動を行っているとされている。

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:58:54 ID:VeKBtTYs0.net
>>133
イギリスのなんとか大臣は太り過ぎたからダイエットするって。

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:59:07 ID:zVDMHIVv0.net
危機の時に結束しないでいつ結束するのよ

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:59:14 ID:uxoiIwqX0.net
>>123
優しく同調してほしいならSNSにでも行きな

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:59:28 ID:SYeec4M30.net
トランプさんはイスラムより
中南米に関心があるの?

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:59:40 ID:edufrQVk0.net
カミソリ入り紅茶、の作品だったか

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:00:33 ID:VeKBtTYs0.net
>>138
ニュー速プラスにはアメリカ大使館員がたくさん書き込んでるってこと?

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:00:41 ID:nxhMrM2v0.net
>>60
日本人もみんなブリカスが大嫌いだしな。

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533903060/13
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533903060/19

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:01:29 ID:VeKBtTYs0.net
>>139
トランプさんの頭の中は、自分の選挙でいっぱいだろう。

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:02:28 ID:YdqYuKyM0.net
多くの国で中国に対する態度が変わってきたが
中国は世界の敵になりつつあるな
当の中国もなぜかノリノリだし何十年かかるか知らんが行くところまで行くのかな

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:02:55 ID:0LMPJ6Pw0.net
>>135
ここまでやれる外道なアングロサクソンの連中ですら、「BLM運動」や支那人のコロナ撒き散らし、911テロを防ぐことができなかったのか
何だかねえ

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:04:06 ID:VeKBtTYs0.net
>>144
多くの国が一番変わったのは、アメリカに対する態度かも知れないよ?

トランプさんはレイシストだし、ついて行ったらどこに落ちるかわからないから。

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:04:23 ID:2GgQW6Je0.net
シナには味方がいないけど大国だから大丈夫な気でいるのかね
賢明な策をとることを祈るよ 中共以外の人のために

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:04:30 ID:nwz4CJov0.net
やっぱり新に引っかかる人多いんだな
Newだから?

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:05:11 ID:SYeec4M30.net
TPPにあっさり離脱したし

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:05:48 ID:nxhMrM2v0.net
>>107
アメリカは自由の国なんかじゃない。自由ではなくジュー(Jew=ユダヤ人)の国というべき。
前回の大統領選にしても、トランプの政策ブレーンで娘婿のクシュナーはユダヤ人。
落選したヒラリーも資金源はウォール街=ユダヤ金融。
ヒラリーと民主党内で指名争いしたサンダースなんてユダヤ人そのもの。
おまけに前任のオバマもユダヤ人。
(ユダヤは母系社会だがオバマの母方の祖母はユダヤ人銀行家)
次回の選挙でトランプの対抗馬になると言われてたブルームバーグもユダヤ人の資産家。
最終的に民主党の候補になったバイデンもユダヤ人が閣僚の半数を占めるウクライナ政府と癒着しスキャンダルになってる。
要するにユダヤ以外の選択肢がないんだよ。
これが上位2%が40%の富を独占する超格差社会アメリカの正体。

ちなみにユダヤがイスラム教や共産主義を敵視するのは
利子を禁じるイスラム教や国家が福祉を担う共産主義が台頭すると
ユダヤ金融(銀行業・保険業)が儲からないから。

香港デモの裏で糸を引いてるのもユダヤ。
金融しか食い扶持がないイギリスで最大の銀行はHSBC=香港上海銀行だからね。
つまり、デモの目的は民主主義なんかじゃなく、ユダヤ金融の既得権益を中央政府からを守ること。
だからデモの参加者は富裕層の子供ばかりなんだよ。

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:06:18 ID:VeKBtTYs0.net
>>147
ファイブアイズって、もうひとつの目があるんだろ?
なぜか、そのもう一つのイスラエルの目で動いてるんだよね?

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:06:20 ID:yHHnBkkN0.net
黄色人種も黄色人種で団結できれば良いけど
中韓が反日だからなぁ
それが白人ユダヤの策略なんだろうけど
結局日本はアメリカにつくしかない

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:07:35 ID:y1KnXyop0.net
選別はすでに進行中だ
フリーメイソン=地獄行き
反フリーメイソン=天国行き
まあ中国にあんま頼ってもダメだな
中国は結局、無神論共産党独裁だからな
うまく中国を活用し、フリーメイソンを叩き潰すのが正しい戦略だ

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:07:37 ID:nxhMrM2v0.net
>>147
世界的にみたら中露などレッドチーム(反ユダヤ勢力)の方が圧倒的多数派だぞ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/08/Palestine_recognition_only.svg

むしろ国際社会から孤立しているのは欧米とその下僕である日本がいるブラックチーム(親ユダヤ勢力)の方。

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:08:35 ID:drnEMvlX0.net
【米国】バイデン氏が設立した大学組織、中国からの寄付を「匿名」に…倫理団体が調査求める 06/06(土) 【千人計画】

■バイデン氏出資の大学センター、中国寄付を「匿名」 倫理団体が公開要求(Pehn Biden Center)

米ペンシルベニア大学傘下の外交公共関係の団体ペン・バイデン・センターが、中国からの数千万ドルの寄付金を公開しなかったため、倫理団体が米国教育省に調査を求めている。

倫理を監視するNPO団体・国家法律政策センター(National Legal and Policy Center、NLPC)は5月21日、教育省へ文書を提出したと発表した。
NLPCは、バイデン・センターが過去3年間で「中国から受け取っている7000万ドル以上の資金のうち、2200万ドルは匿名」であり、情報の開示と全面的な調査を要求している。
バイデン・センターは、民主党大統領候補のジョー・バイデン氏が創設した公共政策提言組織。2017年1月に創設が発表され、
2018年2月に運営を開始した。ペンシルベニア州ではなく、ワシントンD.C.に位置する。オバマ政権時代のアントニー・ブリンケン(Antony Blinken)前国務副長官らが運営している。

ペンシルベニア大学広報担当スティーブン・マッカーシー氏はNLPCからの調査を求める文書が教育省に送られていることを把握しているが、疑惑は「全く真実と異なる」としている。
公的記録によると、バイデン・センターは開設以来、中国から多額の寄付を受けている。2018年の1件の寄付は「匿名」からで、総額1450万ドルだった。

高等教育法によると、米国の大学は外国から25万ドルを超える寄付金を受け取った場合、政府に報告することが義務付けられている。NLPCの文書は司法省に照会し、大学がこの義務を果たしているかどうか調査を求めている。

NLPCの弁護士ポール・カメナー氏は、米放送局ワン・アメリカ・ニューズ(OAN)の取材に「NLPCは、ペンシルベニア大学とバイデン・センターに対し、
過去のすべての贈与と契約のコピーを公開し、帳簿も公開するよう求めている」と述べた。

米トランプ政権は最近、中国から寄付を受け取る国内大学や教授に厳しく対処している。中国共産党は、米国の技術および知的財産を入手するため、厚遇で研究者を招き入れている。
最近、米国教育省は、外国からの寄付の報告を怠ったとして、ハーバード大学とイェール大学の調査を開始した
ハーバード大学の化学およびケミカルバイオロジー学部のチャールズ・リーバー学部長は、中国の「千人計画」に参加していたことを報告しなかったとして、逮捕された。
バイデン・センターは6月4日までに、寄付の公開要求についてコメントしていない。バイデン氏の大統領選挙運動の広報担当者もコメントしていない。

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:08:36 ID:VeKBtTYs0.net
>>152
日本は名誉白人国だから。

英語ができないのが難点だけど。

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:08:52 ID:3Sdqyx5x0.net
鬼畜米英

https://www.youtube.com/watch?v=U2DW-0a_tGY

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:08:55 ID:LZeVPMPz0.net
>>130
インドは多極化狙ってるよ。
三国志だなw

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:10:27.04 ID:q1WiEK380.net
ファティマ第三のなんちゃらかんちゃら

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:10:45.97 ID:y1KnXyop0.net
>>151
5人集まれば普通は目の数は10だ
人間には二つ目があるからだ
だが奴らは右目無しのフリーメイソンだから5人でも左目5つでファイブアイズなのだ
片目のゾンビ集団である

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:10:50.99 ID:SYeec4M30.net
英語はできないけど、中国語よりは
まだましな方

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:10:51.19 ID:ITHZQz4J0.net
明日は我が身?

●平和ぼけ界のカリスマ!
ウクライナさんの場合

・ソ連邦解体で独立する
・世界第三位の核保有国になる


・米露から核放棄を要請される
・素直に従う
(平和が一番!)


・NATOに入ろうとして失敗
(バルト三国より行動が遅くて失敗したけど、まぁ、いいか。危険はないし!)


一緒にNATO入りを目指して失敗したグルジアにロシアが侵略!?
(で、でも、ウクライナは大国だし、大丈夫!国際世論が暴虐を許さない!)


・美しすぎる首相は大統領選に出て敗北
・元共産党員が大統領に!
(やっぱり、安定の同志 !ウラー!)


・ウクライナの防衛大臣が大軍縮を実施
(無駄なお金は削減!)
・クリミア半島でのロシア軍駐屯も25年延期許可
(頼りにしてるぜ、アニキ!)

↓↓↓
・クリミア半島を駐留ロシア軍が侵略
(あれれれれ?)

・ロシア国内での祝勝パーティーで元ウクライナ防衛大臣が超笑顔
(え?元ウクライナ防衛大臣はロシア国籍のままだったの?!
え?レンホーさん的な感じ??)

↓↓↓↓↓
・ウクライナ東部にロシアが侵略
(あれれれれ?反撃する武器がないよぉ〜)

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:12:18 ID:IP/I1OmG0.net
考えたら日本は中国に酷いことをしたよな
欧米列強に食い荒らされる中国にアジアの同胞として救いの手を差し伸べるどころか一緒になって食いモノにしてたしな
人類滅亡のその日まで恨まれて当然かも

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:13:10 ID:yHHnBkkN0.net
>>156
ファイブアイズから日本ハブられてるじゃんw
あと中国はウィグル人で臓器牧場作ったり
アメリカで国策でコロナ広めたり素行が悪すぎる
そんな国が世界の覇権国家になるのが単純に怖いし

総レス数 1002
416 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200