2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【12】iPhone新機種 10月発売 [雷★]

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 22:59:42.82 ID:VOzl3fv20.net
ウォズ「今度のiPhoneはアメリカで沸かしたお湯を
日本で注ぐことのできる機能が搭載されるそうだ」
ジョブス「これがホントのインター熱湯...ってか」

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 23:00:31.61 ID:XW1M6uST0.net
>>597
まだ6だけどCOCOAもDLできないのでそろそろ変えなきゃなぁ。
ポイントたまってるのにコークオンが使えなくなったのが地味にモヤってる。

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 23:07:26.56 ID:pHZIWzaN0.net
>>35
香港で購入とセットアップをしたアップルウォッチを持っていて、心電図機能を使えるけどオモチャみたいなもんだぞ。

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 23:11:49.59 ID:OE3MjkVj0.net
>>644
悪影響を心配するなら、ガラケーからして危ない

653 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 23:12:51 ID:9dS1rGLC0.net
>>648
おれは5sから前SEなので、5sの筐体で新しいの出したら20万円までなら買う。

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 23:13:33.16 ID:gs7va3Un0.net
iPhone SE Xまで待つ

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 23:17:04.88 ID:9dS1rGLC0.net
>>625
5sや前SEより大きいし、デザインが違うならやはり満足できないな。
5sがiPhone最高の外観、デザインだった。SEは若干見劣りする。
5sさすがジョブズが指導し承認したデザイン。

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 23:20:54.83 ID:YVhE6DHr0.net
最近のiPhoneってデザイン悪くて使う気になれん。俺には中華スマホのミッドレンジ機あたりで性能的にも十分だし。

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 01:35:41.98 ID:lBtRoidd0.net
大抵のiPhoneユーザーはデザインじゃなくてプライバシーのためにiPhone選んでるよ

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 01:45:32 ID:R1f6+Hl00.net
害があるかわからんけどスマホゴツイらしいけどソレがアンテナみたいになるから体に負担かかると思うそ
ヒトは電気がながれてるからね

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 01:45:42 ID:5I27WueT0.net
有機EL嫌いマンだから
ラスト液晶としてSE2には価値がある

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 01:46:52 ID:09dXGCIZ0.net
中華スマホだけはないわ
国産ならarrowsかrakuten mini、台湾系ならAQUOSかROG、ZenFoneとかいくらでも選択肢あるのに

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 01:47:59 ID:YjnOH5sk0.net
そしてまたサムスン、ファーウェイに負けるんだな…

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 01:48:32 ID:kiBXxYAd0.net
iPhoneへのワクワク感って7あたりから無くなったよな
カメラの質を上げられても革新は起こらんよ
俺はインスタやらんし

革新による新しい何かへのワクワク感と比べると
カメラ機能の増強なんて自己顕示欲や自己満足でしかない
せめて5GとAR機能のによる現実世界の拡張が成されればワクワクするんだが…

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 01:48:32 ID:UQXr5Fz20.net
中国製でしょ、販売禁止にしないと。

664 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 01:48:41 ID:NgIBn4KS0.net
マスク時代だし、指紋認証は必須でしょ。

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 01:49:29 ID:+MUEGyON0.net
スマホに15万出すとかすげえわw

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 01:51:27 ID:kiBXxYAd0.net
>>665
カメラの質を昔に戻せば安くなると思うんだが…

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 01:52:58 ID:09dXGCIZ0.net
>>665
今リークされてる情報だと12はその半額やぞ

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 02:09:29.21 ID:kiBXxYAd0.net
12が起こそうとしてる革新ってなんなんだろうな
3は手の中に収まるパソコン
4はなんだっけ?
5はLTEによる高速通信によるアプリやサービスとクラウド
6はバッテリー増強によるビッグデータ収集
7以降はSNSを意識したカメラのバージョンアップばかり
設定はややこしくなる一方

iPhoneはオワコンなのかのぉ…

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 02:13:58.68 ID:yt+3gXoO0.net
身の丈に合ってる物使えばなんでもいいだろ、背伸びしてiPhoneで画面バキバキとかみっともない

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 02:23:35 ID:gR7mCoLb0.net
iPhone11proかったら、使い勝手良すぎて
アップルファンになっちまいそうだわ

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 02:28:19 ID:lhq/2mEn0.net
在日のiPhone下げが凄いな

672 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 02:46:18 ID:lBtRoidd0.net
iPhoneがオワコンになる時ってのはスマートフォン全体の終焉を意味する。

一時期は、AppleWatchとMacBookがあればiPhoneを含むスマホとおさらば出来るかもと頭をよぎったものだ。
AppleWatchでは成らなかったが、いつそれが成るような「何か」が来るかはわからないぞ

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 02:48:32 ID:YtAMXZxc0.net
ニッポン製守れ

674 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 02:49:33 ID:lBtRoidd0.net
>>673
守れじゃなく造れの間違いだろ

675 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 02:50:06 ID:YtAMXZxc0.net
>>660
Xperia忘れんどいて

676 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 03:06:00.13 ID:NwuUuFxg0.net
もうちょっと進化してくれないと8から変えたくないんやわ

677 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 03:16:19 ID:GRjFTuwc0.net
>>673
片手でホールドできないドデカサイズに
OSが動くかどうかすらギリギリのゴミSoC
RAMROMバッテリを限界までケチり
ウンコカメラでお茶を濁しつつ
削除できないゴミアプリに誰得機能てんこ盛り
判で押したようなド三流以下のスペックから一切進化しないくせに
お値段だけは最先端の超一流

のコンパクト()スマホを量産するしか能がない日本メーカーが何だって?

678 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 03:25:15.55 ID:LM338oYq0.net
( ;^ω^ )顔認証ってマスクやったら反応しないんやろ

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 03:36:39.93 ID:iU2GpW5r0.net
>>673
日本の大企業というのはアホ政府にすり寄り、
国民が苦しもうがてめえらだけ甘い汁を吸うことを考え、
タックスヘイブンなどで脱税する反社ということが分かったからな
前は日本製を応援してたけど、今は全くそんな気は起こらんよ
そもそも性能も悪いし、センスもない

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 03:54:35.90 ID:LiDBSiX/0.net
se2買ったやつは馬鹿しかいない

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:02:42.76 ID:LDqXlQjF0.net
iPhoneのドコガ良いのか解らない

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:04:11 ID:KeW9Ki4r0.net
ジョブズ死後のiPhoneには驚きがないんだよな
凡人ががんばって生み出した発想って感じで

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:06:02.99 ID:+IHrVcRc0.net
まだアイフォン最強伝説やってんのか
もうスマホなんて何でもいいんだよ
バカ満子さんたちももうアンドロイドでもオッケーなんだぞ

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:08:30 ID:pM+HH5aV0.net
日本メーカーのスマホを買おうよ。
iPhoneなんておばさんっぽいイメージしかない。

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:10:51 ID:Yv0Do09j0.net
>>612
一度mate使ったら戻れない

686 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:11:21.83 ID:nqaHz/DK0.net
iPhoneはずっと使ってるけど、パソコンに入ってるエロ動画をそのままiPhoneに入れられないの凄い面倒くさい。

687 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:13:07 ID:T8BcKmj60.net
>>683
もう年でAndroidの操作方法なんて覚えられねーよ

688 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:14:11.44 ID:BVA6dR5y0.net
今時キャリアiPhoneとか情弱過ぎるだろ

689 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:14:14.90 ID:Yv0Do09j0.net
日本人はチンドン屋が行列作って並んでるのを報じるだけで簡単に釣れるからな

690 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:14:22.40 ID:6Ye8ECLF0.net
>>673
日本も中国の真似してiPhoneにそっくりの製品作った方が売れる。

691 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:16:28 ID:Rgdkl1u40.net
>>684
日本メーカーの製品って
例えば何?

692 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:17:31 ID:LiDBSiX/0.net
>>685
それなんだわ、専ブラがAndroidしかないからiPhoneは選べない

693 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:20:24 ID:pM+HH5aV0.net
>>691
富士通、ソニー、京セラ・・・。

694 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:21:22.26 ID:TDZrVTEF0.net
もう老眼だから6インチよりも小さいと文字が読めない

695 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:22:56.65 ID:TDZrVTEF0.net
>>687
大丈夫だよ
さほど変わらない

696 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:33:17 ID:MbRUocS00.net
>>692
iPhoneにも一応チンクルとか有るじゃん
俺もmate使うけどw

697 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:42:52.72 ID:uhLCg+d10.net
Androidはサブでしか使ったことないからmateの良さがイマイチ分からん
具体的にmateのここが凄いとかチンクルやBB2Cのここがダメみたいなのある?

698 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:57:32.54 ID:W+1fGR7C0.net
>>495
それなのに何故か円高
分からん

699 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:03:03.50 ID:abOjkxux0.net
指紋認証が復活するなら買う
無いなら買わない
以上

700 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:04:47 ID:KAalQGew0.net
ついに
SE1から買い替える時が来たか

701 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:05:08 ID:ZBYQTjR40.net
5Gの電磁波は強烈で体に悪いぞ。俺はLTE、3Gの通信回線もふだんは切っているけどな。使うときだけ繋いでるが、頭が痛くなってくるから、すぐに切る。
そんなことより早よ消費税を廃止しろ。

702 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:05:12 ID:uhLCg+d10.net
>>698
他所の国じゃコロナで人がバタバタ死んでるから

703 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:07:05 ID:W+1fGR7C0.net
ライトニングは残るの?
USB タイプCになったりしないかね

704 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:09:48 ID:abOjkxux0.net
>>703
むしろもう新作iPhoneはUSB-Cじゃなきゃ買わないってのが世界の流れだろ?
何で今更ライトニングなんだよ

705 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:10:20 ID:+ACvYzSb0.net
>>3
SE下取りすれば大した問題では無い

706 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:12:34 ID:abOjkxux0.net
どうでもいいから早く指紋認証を復活させろや
今のiPhoneの新作に求められてるのはそれだけなんだよ

707 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:15:40 ID:ynYXmhwP0.net
スマホ自体が脳にかなりの悪影響があることがわかってきている
ジョブスやゲイツは子供にスマホを持たせなかったし
Twitterのジャック・ドーシーはデジタルデトックスをしている
脳の報酬系への刺激で前頭葉でものを考えられなくなり
鬱状態になりスマホくらいでしか報酬を得られなくなり依存する

708 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:17:11 ID:rEtGGk1a0.net
5Gのインフラできてないのに電話だけ5G

709 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:20:11 ID:lb4WX4PF0.net
>>707
仮説じゃなく証明できたなら学会なり科学雑誌なりにどうぞ

710 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:21:53 ID:gWhEEots0.net
5Gのインフラできても買わない

711 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:25:26 ID:ynYXmhwP0.net
>>709
そもそもシステムを作る方はいかに人を依存させるかを
脳科学を駆使して作ってるから

712 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:25:51 ID:tumoZQiy0.net
>>16
15万円もだすのなら、ちょっとした低価格のゲーミングノートパソコンとか買ったほうがマシ!

713 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:31:27 ID:OEdxFS3P0.net
ISDNしか引いてないのにGigabit LAN買うようなもんだろ

714 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:37:31.86 ID:QvZVwz0e0.net
>>78
チビのカタワには小さい方が楽だわな

715 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:45:30.00 ID:gWhEEots0.net
SEで良いのに

716 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:47:04.65 ID:o9P+H1lD0.net
7から何も進化していない

717 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:52:04.47 ID:zJJNyT6Q0.net
>>3
目的が違うので問題なし

718 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:23:40 ID:VCBgiPUa0.net
8の中古でいいわ

719 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:34:55.88 ID:blZZETMM0.net
>>704
ライトニング-USBCのケーブルが付くと書いてあった気がする

720 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:37:29.87 ID:rwKSTB6N0.net
新型出ればSEも安くなるパターンじゃないの???

721 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:37:39.53 ID:blZZETMM0.net
>>668
スマホ自体成熟してしまったと言う事ですかね

722 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:40:42.31 ID:xDQtMmQ80.net
>>716
これ
確かにベンチマークは上がってるけど、ゲームしない人には7が始まりにして至高

723 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:48:18 ID:5p319P390.net
7はデカすぎ
コンパクト派には初代SE最強

724 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:52:10 ID:ALUc2OGP0.net
iPhoneの中の人だけど、すまないが12は指紋センサー搭載なしよ

725 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 08:54:45.12 ID:/IjaLjjs0.net
来年からディスプレイ変わりそうだし、5G時代はまだまだ先だし、キャリアの2年後値上げする料金プランもヤダし、今年は見送り

726 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:26:05 ID:IiIk2Te+0.net
大きさコロコロかえんやな

727 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:43:56.64 ID:SipfA3Mr0.net
>>694
設定から文字でかくしろよバカ

728 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 10:53:58 ID:vorTeHfb0.net
中国語の電話が勝手にかかってくるiPhone

729 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:08:46.99 ID:4yK5HjLj0.net
スレも全然伸びないし本格的に日本人のiPhone離れが進んでな
やっぱ皆が心待ちにしてるのは世界最高性能の化け物スマホGalaxy Note20 Ultraなんだわ

730 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:10:44 ID:QdK3qXRt0.net
貧乏人がiPhoneの悪口必死に書いてる最中、一晩でビットコインとイーサが爆上げ

iPhone12を50台買ってもお釣りがきてしまう程稼いだ

https://i.imgur.com/iG1YvVg.png

うわはは

731 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:13:20.52 ID:50y3aK700.net
画面デカいのが欲しいから
性能は下位モデル相当で画面の大きさだけ6.7インチのやつを出してくれ
画面のデカイのはカメラ機能とか過剰なんだよ

732 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:40:47 ID:5j+dFcSS0.net
オモチャじゃん
コレで価格以上の儲け・金額・利潤を生み出し続けられるならいいけど
ゲームとネットでマウント取るためだけに無職が10万越えるカネを
オモチャにつぎ込むのは気が知れない

733 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:43:42 ID:/7KU6xr+0.net
なんで外に出ない引きこもりがカメラのスペックなんて気にしてるの?

734 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:51:22.85 ID:uhLCg+d10.net
>>732
別に玩具でいいんじゃね?
嗜好品って結局そういうものでしょ

735 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:54:26.60 ID:ArXkJt0o0.net
>>388
逆だろ?ゲーミング目的ならSE一択レベル
写真撮ったりキャッキャウフフ用なら最新機種

736 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:56:04 ID:hw0Nr//M0.net
SE2でゲームしたらすぐ電池なくなりそうだが

737 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:59:32.26 ID:MixWfDNJ0.net
最近出てなかったホームボタンと指紋と値段で買ったから小さくても全画面はいらねーし12のmini買う層ってどんなんだよ
デカイのとウォッチやPadとかMacBookもあるのにタッチパネルのスマホごときに情熱持ち過ぎ

オールインワン電池持ち最高!じゃなくて社会人なんだしゲームや動画は家でやって写真はデジカメ以上のいいの買えば

738 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:26:00 ID:abOjkxux0.net
しばらくは旅行とか飲み会とか無いから
高性能のカメラは不要だし、誰かに新作をドヤ顔で見せつける必要も無い

早く指紋認証復活させろ
今必要なのはそれだけや
それ以外は別にどうでもいい

739 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:39:12.09 ID:2gP1LsI80.net
マスク時代に顔認証とかアホかよ

740 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:39:50.85 ID:LI+fXwXJ0.net
癖でスマホは鉛筆回しみたいにするから小さいのでいい
これはiPhoneに限る

741 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 13:01:06.28 ID:MixWfDNJ0.net
SE2持ちとしては全画面指紋が出てもどうでもいい

SE1とか5sクラスの4インチレベルで電池も8程度でホームボタン付いて軽くて8万以内のが近年中に出たらめっちゃ悔しいけど

742 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 13:16:59.75 ID:hTl0Yl/30.net
ぶっちゃけ初代SEにFelica付けるくらいで自分のスマホに対する要求はほぼ満たされるんだけど、
それじゃAppleは儲からないんだろうね
iOS5くらいから大してやること変わらんのにどんどんOS重くしてるし

743 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 13:17:10.47 ID:Ts96rGTf0.net
>>739
マスク装着時の顔も登録できるけど?

744 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 13:17:42.96 ID:fyrAEfSx0.net
>>737
待てど暮らせど糞みたいなコンパクト泥機しか出なくて絶望した俺みたいな層

745 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 13:20:46.76 ID:+7rcy2kK0.net
>>739
お前、最近のiOS使ってないの、バレバレなんだがw

746 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 13:41:20.88 ID:cLercRme0.net
iPhoneも中国から勝手に送って来たらいいのなは

747 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 13:46:39.32 ID:+NdAdAmL0.net
>>660
全部ゴミやんけw

748 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 13:54:51.06 ID:hw0Nr//M0.net
Rakuten miniはぶっちゃけ興味はある
あと一回り大きくてもいいから電池増量してくれれば

749 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 14:12:34.14 ID:k7EDvZJy0.net
M字ハゲユーザー「Face IDアップデートでマスクしても認証されるようになったお!」

現実→認証エラー連発でイライラしながらロック解除の度にパスコードポチポチw

750 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 14:32:39 ID:ZdiOr5830.net
来年春発売予定の12Rの方が気になる
12最大の弱点のバッテリー容量増加版かな

751 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 14:35:41 ID:BNqkEm6z0.net
スマホはAndroid
タブレットはiPad Pro2台とAndroid
こんな使い方が一番便利w
何でもiPhone信者さんとかもうね

752 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 14:36:12 ID:09dXGCIZ0.net
>>747
じゃあ何がゴミじゃないのか言ってみろよ五毛w

753 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 14:40:44.96 ID:hw0Nr//M0.net
>>751
スマホはiPhoneとNokiaスマホ
タブレットはiPadとAndroid電子ペーパー
時計はApple Watch
イヤホンはAirPods Pro
スピーカーはHome Pod
テレビにはApple TV

これはこれで便利

754 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 14:45:49 ID:xDQtMmQ80.net
iPhone のスレになると必ずAndroidの話題になるのはどうしてなの?

755 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 14:56:00.68 ID:mt+Voii60.net
またでかくなるの?

756 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 15:36:05.08 ID:NLFlkcJh0.net
>>754
いちいち泥オタクが絡んでくるから

757 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 15:47:33.73 ID:N5bwvDFy0.net
新機種出ても少し前のスマホでも充分だし定価よりかなり安いから気にせず残ってる古い方に機種変更するわ

758 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 16:14:12.75 ID:1huBEhoR0.net
>>745
13.5でも無理じゃん

759 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 16:26:01.98 ID:Yk38Rm1a0.net
でもスペック一位じゃないんだろ?

760 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 16:26:42.08 ID:Si7ejxhB0.net
>>755
小さいのを好むのは日本だけだからな

761 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 16:27:14.29 ID:MUfpnwyC0.net
iPhoneは文字入力がゴミ
アプリストアはゴミアプリの巣窟

762 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 17:10:05 ID:r+3U+7Py0.net
いい加減4インチに戻せよ

763 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 17:16:36.38 ID:coEsTUwD0.net
×4インチ
○3.5インチ

764 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 17:19:00.37 ID:vBcJP4uo0.net
Lightning端子は諦めた。
せめて
画面内指紋センサーは何とかしてほしい。
8plusで3年頑張ってきたけど、
そろそろなんとかしたい。

765 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 21:58:35.59 ID:sBhB56M80.net
鴻海中国工場製なんだから輸入禁止にしろ

766 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 21:59:13.52 ID:pqqVFxeE0.net
Apple端末のセキュリティを担う「Secure Enclave」チップにパッチ修復不可能な脆弱性が見つかる - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200802-unpatchable-exploit-apple-secure-enclave/

またパッチ不可能な脆弱性だって
新型はこれの対応できているのかな?
難しそうではあるけどな

767 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:17:22.93 ID:CfgKpNbZ0.net
5Gだと日本じゃまだエリアせまいから使いようがないね

768 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:18:33.56 ID:xvRvMBqv0.net
6なんだがさすがに変えようかな
でもバッテリーを途中で交換してるから
まだまだ使えてるんだよなあ
バッテリー最大容量96%だし

769 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:19:37.92 ID:gVwZMdeE0.net
ホント、顔認証って時点でコロナのサポーター決定

770 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:28:33.27 ID:c+QHpadJ0.net
ビッグウェーブに乗らなきゃ

771 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:31:15.83 ID:Nps8bJdM0.net
なぜかワクワクしない

772 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:34:27.35 ID:Wu6izp4L0.net
未熟な5G 今は飛びつくのはまだ早い

773 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 22:35:26.46 ID:SGYjwBIz0.net
>>28
バッテリーなんか自分で余裕でかえれるでー

774 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:19:18 ID:p/q7Q/rG0.net
下手なPCより高いのを毎年か2年毎に買いかえるとかわけわからん
国産も高いし次はoppoあたりかな

775 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:20:10.98 ID:09dXGCIZ0.net
中華スマホ選ぶ奴は情弱か五毛

776 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:22:14 ID:8+Ii9gv50.net
5Gで遅れたら日本の明日は無いから・・・
自公政権じゃやばいよ。

777 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:35:26.40 ID:+pID6juR0.net
こんな状況でよく発売するな

778 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:44:56.64 ID:wYToD+F70.net
もう追いつけないだろう

779 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:46:18 ID:44oHQq8o0.net
>>17
どんなにこき下ろしてもガイジンと基地外とスパイしか中華端末なんて買わないわけで

780 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:58:51 ID:BTurGe5t0.net
>>775
GalaxyやLGならいいんだw

781 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:16:22.19 ID:QIHZkAp50.net
>>17
虚栄心でSEって、一番見栄張れない機種だろどこのニューギニアだよwww

782 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:16:44 ID:CaLse2Kd0.net
このご時世に敢えて高価なiPhoneを選ぶのはもはや趣味の領域
イデオロギーに囚われる事なく性能に対する価格のみを考え合理的に選ぶなら中韓スマホ以外有り得ないんだよね
いくらネトウヨが中韓スマホを使う奴等を情弱だと罵ったところでそれはブーメランとして返ってくる
まぁiPhoneはSoC性能に関しては優秀なのでマシとは言えるが一緒にゴミのアローズを推してる時点で国でしか判断してないイデオロギー馬鹿ってのが分かるね

783 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:20:40.51 ID:AE3H2VdR0.net
つーかスマホなんかで見栄張ってる奴いるんだ
後ろの数字が変わるだけで何も使いこなせてないオーバースペックそのもの

784 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:24:57.73 ID:b7VVKV7z0.net
>>14 おまえの価値が安いのに何言ってるの?

785 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:26:43.10 ID:yzwL8LfM0.net
ホームボタンない奴かな?

ゴミだわ
産業廃棄物だわ

786 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:32:56.09 ID:CaLse2Kd0.net
しかもrakuten miniってtinnoっていう中国のメーカーが作ってんだけど
それを国産とかそれこそ情弱の極み
レノボ傘下のモトローラを未だにアメリカのメーカーだと思い込んでる馬鹿と一緒じゃん

787 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:34:04.27 ID:dP3d826z0.net
安ければ買いたいけど、高いんだろうなあ

788 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:34:42.59 ID:qbLxTHYh0.net
https://b.imgef.com/qL0s27U.jpg

789 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 00:42:54 ID:q6vwyXlV0.net
灰色マックから
ずっとapple製品を使っているが
そもそもスマホに関して言えば国内メーカーが
もっときちんと頑張って
朝鮮人や中国人に余計な情報を渡さなければ良かっただけ

790 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 01:08:30.91 ID:ClnCTKXS0.net
お金持ちだったら買うんだけど、
たった15万のものさえ買えない自分が情けない。

791 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 01:12:49.76 ID:sop86yWc0.net
高いよ
泥なら最新の5G国産機種が100000前後の定価
ボッタ価格払ってリンゴに貢ぐ気はサラサラねーわ

792 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 01:28:56.07 ID:U/GwI3Vf0.net
>>791
XPERIAもarrowsも5G対応モデルは全部11万以上だから10万前後ってのは誤りですな
Appleが憎いのはよく分かるけどそういうミスリードは良くないよ
SHARPは台湾資本になっちゃったけどAQUOSなんてR5Gが12万強だし

793 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 01:36:11.59 ID:tgyogY3J0.net
>>790
15万出してブサイク来たら怒るでしかし

794 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 01:55:20.27 ID:OFo9T13D0.net
12は650ドルからだぞ
12万だの15万だのウソ書く前にちょっとは調べろやチャイニーズ

795 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 01:58:34.51 ID:dGxxkwoV0.net
xiaomiなら同スペックで価格三分の一

796 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 01:59:41.33 ID:OFo9T13D0.net
同スペックでもバックドア仕掛けられてんだろ
いくら工作しても日本人は買わないんで

797 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:00:41 ID:n0/pEt9G0.net
5.4の廉価版から6.7の高額タイプまでぜんぶひっくるめて出すのか

798 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:01:45.33 ID:2gkxcZpm0.net
すぐに新製品、もう地球にゴミを増やしているとしか思えないわ

799 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:08:52 ID:vL5284w90.net
iPhoneから中華スマホに乗り換えてわかったこと
俺の使い方では中華製安端末で充分だたわ
情弱は無駄に金払わされるのな

800 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:11:25.10 ID:kj6BwLcO0.net
>>775
iPhoneも中国製ですけど

801 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:19:34.74 ID:6V1jMwaf0.net
3万で買える5Gスマホもある中で最低価格650ドル(日本で税込8万)は普通に高いよな
iPhoneの中ではSEに次いで安いが

802 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:22:27 ID:qcYQJusR0.net
>>799
もしかしてアドレス帳に誰も登録していない & データフォルダに自分に繋がる情報を入れないって事?
俺だったら身内の電話番号を知らないアプリ作者に教えたくないし、
友達との集合写真もアプリ作者に見せるつもり無い。

二台目の携帯にならandroidも良いかも

803 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:24:27.55 ID:ImXTwToW0.net
>>782
中華スマホはゴミなんでいらないっすwww

804 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:29:16.18 ID:6V1jMwaf0.net
>>803
こういう奴が身の丈に合わないiPhoneをキャリアで長期ローン組んで買ってると思うと憐れに思えてくるな
下らないプライドなんか捨てりゃ良いのに
意地張ったってしょうがないでしょ

805 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:31:12.68 ID:dGxxkwoV0.net
iphone信者ってなんで画面バキバキに割れてるiphoneを大事に使ってるの?
買い換えたらいいのにw

806 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:31:59.74 ID:yi11GdBN0.net
やっと小さいのが出るのか!
初代SE使い続けててようやく変更できるいやっほーう!給付金これに使おうっと。
勤め先の業績も回復してるし冬のボーナスも思ったより出そうだしよかったわ。

807 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:32:16.88 ID:n0/pEt9G0.net
SE2で泥を貧乏人扱いするのは
軽自動車でドヤってる感がある

808 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:44:19 ID:gzRFy4u70.net
>>773
電波法違反です

809 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:54:16 ID:Djuuk9aO0.net
Appleはフォントが綺麗なんだよな。

810 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:58:15.69 ID:Vq0ZgMoL0.net
>>590
全然違うよバカのおまえ

811 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 02:58:55.80 ID:E57P68/f0.net
>>164
2万じゃ済まないでしょ

812 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 03:00:09 ID:KQMZv/du0.net
>>807
でもAndroidなんてカックカクで使い物にならないぞ

813 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 03:04:10 ID:Vnl70kZN0.net
ゴギガ! ゴギガ!

814 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 03:12:19.64 ID:psrcQ3UR0.net
>>812
鴻海Phoneはアニメーションで誤魔化してるだけ

815 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 03:14:41.67 ID:1OlT9CQq0.net
>>698
お前騙されてるけど、どこの国も適度に自国安の方が輸出で有利なんだよ
つまり日本は足元見られてる円高なの
これ分かってない奴多すぎ
ジンバブエとか極端な心象失墜通過と同一視してるやろw

816 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 03:15:44.19 ID:c7ZJAux/0.net
物理ボタンないんやろなぁ

817 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 03:29:07 ID:iq5exxC10.net
iphone買うならエタノール買う

818 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 04:50:52 ID:uZTDVTXe0.net
>>608
やっぱそうなんだな

819 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 06:02:53 ID:UTH2R0P80.net
何この異常な中華推しw
Androidに移行するとしても中華メーカーなんか買うかよw

820 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 08:36:46 ID:2X9giZHS0.net
>>806
イイね

821 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 08:51:41.43 ID:kj6BwLcO0.net
>>819
iPhoneも中国製だけどいいのか?

822 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 08:53:53.18 ID:omf37Vmb0.net
iPhoneって奴隷ウイグル人達が組み立てたんだっけ?その製品を買う奴は中国に加担しているのと同じでは?

823 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 08:58:21.00 ID:kwcCRh2H0.net
ARROWSの日本生産モデルを買うべし

824 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:15:55.78 ID:C9voaBjf0.net
せめてカメラ性能はファーウェイ超えてくれよ
p40proより劣ってたら買わねえ

825 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:19:45.52 ID:kwcCRh2H0.net
>>824
40ProはGPがないのがネックだよね。
Fireタブレットみたいに簡単にインスコできればいいけど。

826 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:24:25.29 ID:585yzPHN0.net
ブサイクなんでフェイスid使いたくないんだけど、ポチポチとパスワードを入れるのもちょっと手間だしさ。

827 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:24:28.64 ID:omf37Vmb0.net
私達は直接的にはウイグル人の皆さんを助けることは難しいしかし中国が無賃金でウイグル人を奴隷で働かせる事の加担をしてはならないのでは無いでしょうか!

828 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:29:37.42 ID:7IxuxxMQ0.net
新機種を
5chでディスる
でも売れる

829 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 10:13:59.64 ID:M9A3C7J30.net
>>828
基本は酸っぱい葡萄だからなw

830 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 10:35:55.28 ID:VIR/cCIF0.net
毎度お馴染みの処理速度が速くなってカメラが良くなるやつ?
もういいですわ

831 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 11:09:53 ID:+0eIcsnp0.net
スマホも今の仕様で良ければほぼ機能は十分だし、所持も飽和状態だからな
普通の人なら、何台も所持して持ち歩くことはないし

832 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 11:16:38.71 ID:amcQkjf00.net
>>795
同スペックじゃないしそんなゴミよう使われへん

833 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 11:17:23 ID:DvaW5bpQ0.net
巨大SE2買った人は、小型で画面が大きい12でたら乗り換えるんだろw

834 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 11:23:25.38 ID:/0HBhyZT0.net
やることが変わらないせいか、カメラ買い替えてる感覚になってしまった

835 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 11:53:13 ID:bnCW5tJ/0.net
・iPhoneのいいところ
TVが映らない
底辺層のステータスになる
(年収180万も年収2億もつけてる腕時計は違うが、スマホは同じ)

・iPhoneのクソなところ
ミラーリングでPCからマウス、キーボード操作ができない
原則外部メモリが使えない

836 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 11:58:47 ID:vDUHiutb0.net
とうとう有機ELオンリーか…

837 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:16:14 ID:fSBl05zg0.net
>>3
指紋センサー
はい論破

838 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:17:35 ID:euxX+4550.net
>>3
安いからSEは売れてるんだろ

839 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:17:43 ID:BDVP12ub0.net
有機ELて画面焼けするやつ?

840 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:18:49 ID:jjksew540.net
>>839
5年も使えば十分だろ?
それくらいなら問題ない

841 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:21:06 ID:DvaW5bpQ0.net
画面焼けw
スクリーンセーバーでも使えば?

842 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:26:13.07 ID:mO0CiuDx0.net
アンドロイドは糞(勝手なことをやり過ぎるので心底嫌気がさした)だからiPhoneに変更しますです。

843 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:31:11.82 ID:bAJTKwri0.net
なんでバッテリーの容量を減らすのかな
バカじゃねえの

844 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:33:17.98 ID:Xo5uugal0.net
昨日11promax買ったばっかなのに
いつ買ってもこういう気持ちになるけど、昨日だよ
タイミング悪いな

845 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:34:00.88 ID:mOal+m4z0.net
スマホ中毒患者は引き続き重量級の11でおk

846 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:39:41 ID:Sjq5AXtN0.net
>>844
iPhoneは毎年秋に発売。それくらい知っとけ。

847 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:40:58.61 ID:0qx11IvS0.net
三つ目が蓮コラみたいで気持ち悪いから二つ目に戻ったら買うわ

848 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:43:25.22 ID:4vc66+kQ0.net
>>17
社用だぞ
おまえはまずは部屋から外に出ろよ
こどおじチー牛とか言う恥ずかしい煽りが
発生するのもおまえのせいだ!

849 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:52:19.54 ID:J2nh43YV0.net
あなたがコーヒーを止めればこのiPhoneが買えたんですよ

850 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:52:26.09 ID:Xs+Msibe0.net
Macintosh(マッキントッシュ)とかApple II使ってた奴いる?

851 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:00:03 ID:vDUHiutb0.net
>>844
お前もプロのはしくれだ

自身持てw

852 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:03:57 ID:ssZBKdwr0.net
Kindle並みにでかくなったりして

853 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:08:39 ID:1bQm1BBW0.net
6sで故障もなかったからだらだら使い続けてバッテリー弱ってきてSE買ったばかり。
良くも悪くも変わらないけどゲームもしないし写真の画質もこだわりないからこれで充分なんだよなぁ。
バッテリーの減りは確かに新品のiPhoneにしてはやや早めな気がする。

身の回りのface ID経験者がみんな文句言ってるから指紋認証にしたかった。
次のはどうなんだろね?

854 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:09:34 ID:ALw6f86D0.net
アイフォン・サーティーン
って名前はかっこいい
出るのかな?13

855 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:10:01 ID:DvaW5bpQ0.net
>>850
お金なかったからMacintosh LC使ってた

856 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:19:42.03 ID:8ZOWqqw60.net
いまだに6s使ってるけどバッテリーも普通に持つし画面も割れてないし特に変える理由がなくてずるずるきてる

857 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:25:08 ID:RKbdUvqD0.net
2年ローンで買うしかないなw
俺は買えないけど。今更中古の8を手に入れるくらいだし。

858 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:28:50 ID:SQIwbDYp0.net
>>857
枯れきった上に安くなった8がiPhoneのベストチョイスよ

859 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:30:31.32 ID:gggzJZs20.net
iPhoneの新型とかもうどうでもいいだろ

やれること全然かわらんし、未だにデカノッチとか
画面内指紋認証とかもないんだものな。

860 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 13:34:57 ID:SQIwbDYp0.net
見てくれは古臭いがやっぱホームボタンがあるほうが使いやすいは

861 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:04:25 ID:JWaMX2Nm0.net
つい最近新しいiPhoneに替えたのに、新作発表
タイミング的にはその時変えるしかなかったのだけれど少し落ち込みました
古いiPhoneを幼児のおもちゃやNetflixを観る機械として預けているけど、Wi-Fiがオンになっていると2ちゃんにも書き込めるしその他通信もできますよね
古いiPhoneの中身は、アプリやメモ等、いらない中身を削除しても問題ないですよね?
今自分は11を使用、古いiPhoneは7です
古いiPhoneからデータを転送して新しい機種にバックアップを移しました
今後は古いiPhoneと新しいiPhoneはもう関係ないですよね?

862 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:15:24 ID:JWaMX2Nm0.net
スレ間違えました

863 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:22:50.44 ID:rpym9bcm0.net
さすがに今の状況で指紋認証ないとかないでしょw

864 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:54:26.68 ID:7X2UIH1y0.net
apple watch とiPadでiPhoneはもうイラネ

865 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 14:54:53.37 ID:EPXfnBE30.net
ノッチ無くなって指紋認証復活したら買うわ

866 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:22:39.51 ID:LIgPzE680.net
>>824
ファーウェイを越えられるメーカーなんてある?

867 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:28:35.41 ID:Yzr2LttT0.net
欲しいなあ〜

868 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 17:45:30 ID:8E7gZ5xN0.net
>>864
いや、むしろiPhone単体だと要らないけどそれら(+AirPods Pro)を使うからiPhoneにせざるを得ないんだが

869 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:23:12.74 ID:bDbQsL5E0.net
大多数はiPhoneしかイラネだろw
ホリエモン曰く、最新ハイエンドiPhoneいつ一択

なにそのガラケー+タブレット使いのオッサンみたいな構成

870 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:47:27.64 ID:P5WSYS7T0.net
Apple Watch他が無ければAndroidの小型端末に行くわ
初代SEまではiPhone好きだったけど6以降デザインはダサいし巨大化して持ちにくい

871 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:57:16 ID:iK6DYKKn0.net
iphone以外を使う理由がない
値段は気にしてない

872 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:09:13 ID:1gRFk/EN0.net
私達は直接的にはウイグル人の皆さんを助けることは難しいしかし中華人民共和国が無賃金でウイグル人を奴隷で働かせる事の加担をしてはならないのでは無いでしょうか

873 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:13:02.17 ID:ufcrzXp60.net
>>3
いやSE2買ったけど
これも買うよ。たかだか10万程度だろ?

874 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:16:24.59 ID:uzGe9bSZ0.net
結局国内の5Gって4Gと変わらないレベルの物になるみたいね
そんなので高くなるとかやってられんな

875 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:21:08.50 ID:7ceRhbHZ0.net
時価総額世界一の人類最強企業のフラッグシップモデルなんだから100万でも買うわ

876 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:36:54 ID:sop86yWc0.net
リンゴの奴隷だな
リンゴの養分奴隷
泥には色んな選択肢がある
メーカー、機種を選ぶ自由がある

877 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:45:55.10 ID:kj6BwLcO0.net
てか世界標準は泥だしな。
ガラパゴス鴻海Phoneは世の中から消えてほしい。

878 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:48:50.05 ID:HP3xQh3/0.net
俺iPhone良いわ
垂直統合でてめえのとこでマルッとケツモチしてんの林檎だけだもん

879 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:07:28 ID:7ceRhbHZ0.net
スマホはiPhone 以外を選択する理由なんて無いからな
買えない貧乏人がほざいてるだけ

880 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:10:53.70 ID:OFo9T13D0.net
今時中華スマホを買うのは情弱か中国共産党のスパイだけ

881 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:20:52 ID:pJJkZojn0.net
高速大容量が目玉なんだろうけど携帯にそこまでのスペック求めてないわ
それより値段下げるか小さくしろ

882 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:27:37.54 ID:K+F1XcVJ0.net
>>881
楽天ミニをどうぞ

883 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:28:30.98 ID:YplfWBS40.net
仕事で海外に行くことが多かったんだけど
現地でツーリスト用simを買って使ってiPhoneでトラブったことは一度もない
同行者が中華スマホは当然使い物にならんケースが多々
朝鮮のギャラクシーやエクスペリアでもトラブった
今じゃ全員がiPhoneにしてる

884 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:28:48.32 ID:kzbA0Uw60.net
安いのしか買えない貧乏人が吠えてるのか?

885 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:30:40 ID:+0eIcsnp0.net
>>880
ネトウヨはサムスン買うんか?

886 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:39:03.12 ID:VzkbxCKG0.net
11の値段下げてくれ

887 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:39:53.69 ID:JTt9ioV/0.net
貧困ジャパン向けに激安端末だけ売る作戦で

888 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:45:37.73 ID:TzbdU6nm0.net
>>882
一回りデカくなっていいから電池倍にして出直してこい

889 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:56:35.60 ID:Bu3ovYdL0.net
貧乏人は安くて糞ダサいAndroid端末でも使っててくださいな

890 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:59:26.32 ID:CsxzNq180.net
指紋認証ってそんなに必要?
指紋もFace IDも使ってない

891 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 23:57:21 ID:kj6BwLcO0.net
>>880
iPhoneは立派な中華スマホだよ

892 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 23:58:38.81 ID:kj6BwLcO0.net
>>889
iPad Proは持ってるから貧乏人ではない。
鴻海中国工場製でガラパゴスOSの癖に無駄にボッタクリ過ぎてるのが嫌いだ。

893 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 00:07:48.96 ID:LMJ4VTN50.net
国内メーカーの自動車や家電、PC等の
割引キャンペーンをやるべきだな

894 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 00:40:06.65 ID:BikhEyNV0.net
iPhoneが中華ってw
組み立ててるのが中国人なだけなのにw

895 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 00:48:51.63 ID:7V1Zw7IF0.net
>>853
俺もSE2で何の不満もないわ 言われる通りバッテリーの減りは速いな モバイルバッテリーは必須という感じ

スマホ使いのほとんどはSE2の内容で誰も困らないし数年は安心して使えるスペック
毎年アイホンが出る度買い替える奴は完全なリンゴ中毒者でリンゴの集金カモになってる

896 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 00:49:55 ID:FXcuM75U0.net
>>853
SEは安物の電池使ってるのかもね

897 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 00:55:12 ID:8nN6SPDw0.net
>>3
サイズ次第

898 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 00:57:03.31 ID:gzT/cv+S0.net
今のオンボロイドがちょっと調子悪いから
type C 採用してくれたら買いたいのだが
あとは妥協する

899 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 00:59:04 ?2BP ID:5NZ2SeMr0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>3
SE買って大満足

900 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 01:02:29.25 ID:1R5pw+kN0.net
いつものこと

901 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 01:09:55 ID:xYkJIrNz0.net
マスク時代に指紋センサーないときつい
それだけ搭載して欲しい
フェイスでなく顔彩センサーとかもっと高度ならいいけど

ないならSEにする

902 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 01:16:03 ID:6TVoavox0.net
外出時にはマスクを外せない状況だから、顔認証は辞めて指紋認証に戻さなければ新機種は買わない。

903 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 01:22:51 ID:mcQ+QqbQ0.net
X線使って骨格をサンプリングする、とか

904 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 02:17:25 ID:4e8jFQUN0.net
iPhoneアンチは自称タブレット使いが多い
察し

905 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 02:53:49 ID:qAmF+6We0.net
>>902
マスク装着時のFace ID登録しろよ

906 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 04:31:29 ID:1Zg6aQfB0.net
SE2w

907 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 05:13:17 ID:I+lzJqud0.net
未だに期待しているひとが多いのでひとこと

指紋認証搭載されませんよ
見切りをつけて旧機種を購入するかandroidをご検討ください。
待っていてもこの仕様は変わりません。
既に製造始まってますし。

908 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 07:14:41.42 ID:UG4CgzaX0.net
アンドロイド 5G対応で6万ぐらいってどないなっとん

909 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 07:38:57.99 ID:t5bpdwJm0.net
>>894
ボッタクリ価格なんだから、組み立てくらい本国でやればいい。

910 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 07:44:22.80 ID:DpEAdreE0.net
初めてアイホンにしたけどすぐに熱くなるんだけどこれが普通なのか?

911 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 07:58:11.61 ID:zXThefLf0.net
>>889
自分の使用環境に限ったことだけどipheneの画面でLR操作難しくねえかい?ipadproとアンドロイドスマホでいいわってなるわ

912 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:00:25.96 ID:j3XBFNK20.net
>>96
結局指の移動は増えちゃうよな
でもそろそろ俺の初代SEやばいから買い換えると思う

913 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:06:26.21 ID:BGqh3IWV0.net
iPhone📱すぐ機種変更して古いのが使えなくなる。
昔の黒電話は、実家で故障無し機種変更なしバージョンアップなし未だ現役!

もうスマホいらねーよ!馬鹿

914 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:08:31.11 ID:xYplJbH90.net
5インチ前後のコンパクトサイズ出たら買いたいんだけどもうどこも小さいの作らないのかな

915 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:10:06.51 ID:79pA9Vcm0.net
>>2
おもちゃじゃないよ。既に体の一部

916 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:13:00.67 ID:NFHcbFKa0.net
>>910
何買ったん?
まあ買ってしばらくはSpotlightのインデックス作ったり裏で色々動くから熱くなるかも
あとはスクリーンタイム切ったり消費電力設定すると多少マシになるかもね

917 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:14:44 ID:K6Kvvlkf0.net
iphoneたけーとかって文句言う奴って
ロレックスしてる奴にも文句言うのか?

実用性で考えるならグランドセイコーでいいだろ!
とかロレックスは高すぎる!とか

でもある程度の会社のリーマンならiphone一択やろ
ある程度の会社で働てない人は知らんけど

918 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:16:24 ID:81FoHGD40.net
>>913
あれは水没しても乾くと使える 不死身

919 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:17:03.63 ID:5fNWxyrm0.net
信心が試される

920 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:20:53.70 ID:+4Phx17G0.net
>>917
いまどきロレックスとか・・・

921 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:22:14.34 ID:9npyyfnD0.net
>>914
だからiphone12がそのサイズだって
SE1とSE2の丁度中間くらいの本体サイズ
但しディスプレイサイズはSE2よりかなり大きい

922 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:24:48.50 ID:s32Jy5ul0.net
>>62
待ってんだから140に答えろよ

923 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:31:12 ID:Ie8gBoEi0.net
5Gならウイルスにも強いし

924 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:31:55 ID:K6Kvvlkf0.net
>>920
今時ロレックスってのが古くていいじゃん
あとリーマンが持ってるのはビジネス用でほぼ120万円前後の安いやつだし

カバンとか財布、名刺入れはヴァレクストラが多い

925 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 08:35:15 ID:CmLu3jdl0.net
ロレックスは草

926 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:32:38 ID:4umfEAyN0.net
>>913
この人の実家の住民は黒電話持ち歩いてるのかな

927 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 09:33:27 ID:X0DiUoYY0.net
アップルはウイグル人強制労働の恩恵を受けている…オーストラリアの研究所が指摘


https://iphone-mania.jp/news-276313/

928 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:01:29 ID:ur5xOIsc0.net
カメラレンズのゴースト出過ぎ問題をなんとかして

929 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:17:48.33 ID:BGqh3IWV0.net
>>918
黒電話最強だ。
充電要らずで、昭和から故障皆無。

930 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:20:51.38 ID:BGqh3IWV0.net
>>926
馬鹿
電話は持ち歩くもんじゃねーんだよタコ助!

むしろ携帯して電話やメールに縛られてる奴隷には分からない黒電話の素晴らしさ

931 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:28:49 ID:UT7WZ2lR0.net
勇気ELって5年もつ?

932 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:37:40.96 ID:dDJBHt1e0.net
5年も同じ機種使わんでしょ
iPhoneは1番上のモデルを毎年買い換えるから耐久性とか別に無くても良くね?

933 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:44:36 ID:FAco842E0.net
>>932
ipadだけど六年使って今年新しいの買ったよ

934 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:16:52 ID:DyFtpk4u0.net
うちもiPad Air2を4年くらい使って、iPhone 6sを3年使ってどっちもバッテリー弱ってきたからiPadとSEに買い替えた。

新機種出ようが手持ちが使えるなら買い替えないな。

935 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:33:30.41 ID:7jJfzFp20.net
iPhoneは文字入力がホント馬鹿
英数字は学習しないし何なのよ

936 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:41:58 ID:81FoHGD40.net
>>929
被災地で停電してても使えたらしい 最強だよ オクでコレクターからメンテナンス済みのダルマ型2台買ったら黒電話の後ろに合体する受話器受け保留メロディサービスしてくれた

937 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:45:13.63 ID:NFHcbFKa0.net
>>932
うちはiPad4がまだ現役やで
実家だとiPad2もあるし初代iPadも使ってるかも

938 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:46:32.71 ID:aEeRgdvb0.net
>>932
旧SEを使っているけど充分だわ。

939 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:49:11.81 ID:ar+UX6Ld0.net
貧乏人増えたよな

940 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:51:05.81 ID:f9ySauqZ0.net
iPhone12は5年ぐらい使えそうだけどな
ミリ波とか5年経っても普及してないっしょ

941 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:51:12.94 ID:2gCGAmhR0.net
毎年のように買い換えてる人が多いの?

942 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:51:51 ID:/DBS9jN70.net
>>2
信者がスタバでドヤ顔出来ないだろ

943 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:52:55 ID:nwSxK0920.net
まったく売れてない(笑)

944 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:54:33 ID:AL01XA+b0.net
なにこの5日前の記事、どんだけ過疎ってんだよw

945 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:56:19.68 ID:Bg3e4nqN0.net
2年ごとにiPhone機種変してきたけど流石にもう飽きたな
今のXSでしばらくいいかな

946 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:57:20.21 ID:BKVfu7Sq0.net
iPadAirはどうなってんだよ

947 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:59:41.37 ID:KsiY0xAQ0.net
大体、アフォン持ってる連中ってインスタグラムくらいしかやってないのになあ

948 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 13:00:23.66 ID:K47KA8wD0.net
>>853
SEは画面が小さいから老眼の俺には辛い
Xiaomiの6.6インチ買ったら快適ですわ
思ってたよりヌルサクに動くし
もう少画面には戻れません

949 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 13:15:17 ID:BikhEyNV0.net
中華スマホ笑

950 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 13:16:49 ID:9ST8vxQp0.net
>>935
Gboard(Google IME)ダウンロードしてきてデフォルト設定すれば全部解決なのにApple純正IMEに拘る特別な理由でもお有りで?

>>947
それはiOSユーザーに限ったことではないな
そういうのを偏見と言う

951 :!omikuji!dama:2020/08/04(火) 13:17:08 ID:m+oVFvWm0.net
>>649
山田さ〜ん649の座布団全部持ってって。

952 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 13:24:30.68 ID:gXAj7OWb0.net
製造中国で修理も中国だからな

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 13:27:55.00 ID:fot9xmLz0.net
>>947
逆にわざわざAndroid使ってナニしてんの?

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 13:47:30.02 ID:b7kVhCkI0.net
スマホごときで張り合って貧乏人は醜いな

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 15:05:38.08 ID:f8pbZa+r0.net
iPhoneにしろ泥にしろ製造国はどこもほぼ中国だぞ

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 15:08:46 ID:BikhEyNV0.net
開発設計と製造の区別くらいしような

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 15:11:44.99 ID:vHuS9yoF0.net
>>755
無印はむしろ小さめになるらしいけどね
んでM字になるとか見た

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 15:13:29.07 ID:vHuS9yoF0.net
>>953
大画面で軽めのはAndroidに多いからな
iPhoneの大画面は200g越えで重いやつばっかりなのが弱点

959 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 15:16:22.12 ID:vHuS9yoF0.net
>>958
正確には200g近くだな…訂正します

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 15:24:02 ID:mcQ+QqbQ0.net
>>956
こんなのあったら良いなと中国に要望出して作ってもらったiPhone

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 15:26:59 ID:BikhEyNV0.net
フォックスコンが設計から部品調達までやってると思ってんのかよw
あまりの無知さにびっくりするわ

962 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 15:30:29.22 ID:R67jccqe0.net
珍しく小さいからこれ売れたら他のメーカーも小さいの出してほしい

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 15:32:38.12 ID:iU5MNzzm0.net
新型自体がオーバースペックだし
型落ちでいいんだよ

964 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 15:32:49.42 ID:HZfXPdQ50.net
よし11を買おう

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 16:03:16 ID:pRwwj8XO0.net
やっぱり喧嘩になってるけど、実はスマホなんて何でも良いんだよ

飯・風呂・寝るまでAppleで統一するのが合ってる人もいれば、それを不便と感じる人もいる

ただし自分の金で買ってね

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 18:02:52 ID:NFHcbFKa0.net
AndroidでFaceTimeとApple WatchとAirPodsProが普通に使えたら考えてやるよ

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 18:06:43 ID:f8pbZa+r0.net
Apple Watchさえ使えれば泥に移行してもいいんだが

現状で総合的にこれを超えるスマートウォッチが無いので移れない
スマホの方の性能はどうでもいい。なんでSE2持ち

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 18:09:30 ID:jHRJ5xze0.net
>>651
不正確ってこと?値さえ正しければ意味は有るよ、トレーニングに使うんだから。

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 22:49:11.37 ID:I+lzJqud0.net
中国と台湾は別の国ですよ
中国が勝手に自国領土と主張しているだけな

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 01:43:45 ID:Zxa4DN+30.net
>>949
iPhoneは鴻海中国工場製だから中華スマホだな

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 01:45:11.88 ID:Zxa4DN+30.net
>>961
組み立てもアメリカでやればいいだろ。
中国で組み立ててるなら立派な中華スマホだよ。
現実を見ろ。

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 01:47:15.84 ID:XgTYpmIr0.net
五毛ホイホイスレ

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 01:53:38.30 ID:+ZH4hZ5d0.net
>>111
うちの83になるBBAはiPhoneの方が使いやすくて気づけばiPadとApple Watch買ってた

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 02:41:35.67 ID:H2ukMxxk0.net
>>971
世間一般ではそれを「屁理屈」と言う
SHARPのみならずSONYも中華&タイスマホメーカーってか

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 03:25:49 ID:1NflfeoO0.net
SONYなんて既に商社だろう

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 03:31:46 ID:PRTMuGv00.net
あいふぉーんあいふぉーんっていうけど
身近だと全員あいふぉんなんだよな

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 03:33:28 ID:jH6bdmtH0.net
中古のiPhone7(1万円弱)で十分です。

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 04:56:36 ID:uh09DEsl0.net
>>966
>>967
うん、だからそういう「完璧な連携」を重視する人は何から何までAppleで統一するのが正解だし、逆に電子機器にさほど情熱がなかったり、メーカー同士のゆるい共通規格を重視する人はもっとテキトーでいい

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:29:55.83 ID:XrgCJSUB0.net
>>976
元々あいふぉんだけど日本だと商標の関係であいふぉーんになっただけじゃなかった?

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:39:12.40 ID:y+9anFpf0.net
11だけど買うわ

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 07:49:04.87 ID:8rt+LcUK0.net
iPhoneかかわらず10万超すようなハイエンドのスマホ買わないとできないことって何よ?ゲーム以外で

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 09:08:27.77 ID:LRdhR7OH0.net
M字ハゲデザイン承認したハゲが戦犯

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 09:46:22.95 ID:obvwHQCq0.net
>>981
Twitterとインスタしかやらないけど、10万でも20万でもiphone買う
欲しいものは値段を気にしてない

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:03:38.27 ID:8rt+LcUK0.net
>>983
ガジェオタの所有欲じゃなくてハイスペックだからできることって何なのかと聞いているのだ、ゲーム以外で

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:13:17.21 ID:hM2a6Wyw0.net
>>887
それが新SEなんだよね

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:15:40.89 ID:pEGojDhr0.net
車なんて軽でいいでしょ、ベンツやBMWでしかできないこと何?みたいな事を問う意味はあるのか

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:17:21 ID:ZTGXUNz50.net
ようこんな割高なもん買うわな

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:22:41.28 ID:/YWBdAAS0.net
マスク常備の時代フェイスIDはマジやめたほうがいい

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:22:43.21 ID:e1Tmu2SV0.net
iPnoneが高くなったんじゃないんだよ
お前等が貧乏になったんだよw

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:29:18.10 ID:8rt+LcUK0.net
>>986
そういうことじゃねえわい、PCだったらCADやweb制作するならそれなりのスペックがいるだろう、じゃあハイスペックなスマホではどういうことに使えるのか教えてくれってことよ

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:30:24.82 ID:MXfDsjNK0.net
>>984
持ち運び式の通信機
メール用のミニノートPC
ポータブルテレビ
デジカメ
ハンディカムビデオ
ボイスレコーダー
ウォークマン
DVDプレーヤーとソフト
日本地図、世界地図
電卓
懐中電灯
目覚まし時計
タイマー
メモ帳、お絵かき帳、ペン
コンパス
ヘルスケアメーター

全部、個別に購入して
持ち歩いてみろ。
10万以下で揃えられて
スマホより軽く
かさばらないなら
スマホ自体は必要ないかもな。

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:34:04 ID:WP+CAXzu0.net
>>990
少なくとも今回は5Gが目玉なんじゃないの?

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:38:36.66 ID:8rt+LcUK0.net
>>991
その抜粋の機能って粗方ミドルクラスの機種でもできるんじゃないかい?
ハイスペックなら全部同時に起動できるってことかい?

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:45:41.46 ID:MXfDsjNK0.net
>>993
スマホの中で
全部、起動したままの状態を
維持できるけど。

>>991に挙げたのは一例だけど
それらが全て
少しずつスペックアップして
10万円の四角いケースの中に
収められてるが。

それが何か?

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:49:38 ID:8rt+LcUK0.net
>>994
なんかけんか腰みたいな流れになってんな、自分の書き方が悪かったのなら申し訳ない
要は良いスペックだとこういう使い道や使い方があるんだよというのを知りたいんだよ。

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:49:47 ID:z+5vPu9m0.net
>>991
中華スマホの3万のやつでも揃ってるな

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:55:23.96 ID:MXfDsjNK0.net
>>996
では、君はそれを使うといいw

結論は出たな。

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:56:54 ID:8rt+LcUK0.net
カメラスペックが良くて高音質なレコーダーとビデオ機能でAR作成なんかスマホで大体作成できます。なのでPCに持っていく作業が軽減されます的なことか
そういう環境ができているのか知らんが出来るくらいの性能はあるってことでいいのかな

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:57:10 ID:2X0cwQNz0.net
>>986
DQN層のステータスなんだよ
察してやれ

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/05(水) 10:59:51.15 ID:8rt+LcUK0.net
結局分からず仕舞いだった。聞いたタイミングが悪かったなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200