2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】ロックダウンでウイルス封じ込めに成功した国々で流行が再燃★2 [うーん正解!★]

1 :うーん正解! ★:2020/07/30(木) 16:41:44.50 ID:R9V5GUd19.net
ウイルス封じ込めのモデルとされた国々でも感染は再拡大している

新型コロナウイルスの流行が米国で再拡大していることについて、
各州政府が経済再開を急ぎ過ぎたせいだと批判し、
ロックダウン(都市封鎖)でウイルス封じ込めに成功した他の諸国を称賛したさまざまな記事を思い出してほしい。

ところがロックダウンや旅行制限を最近緩和した幾つかの国々では、現在、流行が再燃している。
コロナに対する勝利宣言は、どこでも時期尚早ということだ。
スペインの新規感染者数は先週末に倍増しており、過去1カ月間では6倍に増えた。

https://jp.wsj.com/articles/SB11740086872541713480504586535803862967070
1スレ 2020/07/29(水) 14:22:19.64
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596000139/

関連スレ
欧州でも再びコロナ感染者急増、4〜5月の水準に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595722984/
ドイツ、コロナ新規感染者815人、5月中旬以来の高水準
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595813053/
アフリカでコロナ拡大、感染者82万7518人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595813281/
香港、コロナ拡大で外食を全面禁止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595841610/

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:29:00 ID:hmxfHcdY0.net
>>711
罹るとと言うよりも、再発してんじゃね、所謂、完治してねぇ

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:29:37.45 ID:zuHLdxbTO.net
ところでワクチンはどうなってんのよ、また利権がかんでんのかよ

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:29:58.63 ID:H9XxVG1x0.net
>>326
それはまあ正しいかな
出口の見えないロックダウンで経済崩壊、食料エネルギー社会のシステムももそれに続いて崩壊して人間の文明社会は持続不可能になり
数がやたら多いだけでその日の食い物もない類人猿が共食いでもし始めて、人類社会もおしまい

かくして、ロックダウンによって環境問題その他もろもろ全部消えて無くなって地球は救われました、めでたしめでたし、と

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:30:00.03 ID:9Y0UvV0W0.net
100%疫病を封じ込めるなんて人類が死に絶えても無理なんだよ
稼ぎながら回避できる奴のみ生き残る

って言ったらオーバーだけど先月東京で死んだの三人ぐらいでしょ?

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:31:01.98 ID:ksp2nNEF0.net
家に閉じこもるより日光浴した方がいいような気がする

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:32:40 ID:6ys/Sm8y0.net
>>716
ウイルスの残骸で遺伝子がPCR検査で検出されただけで実は別の風邪とかもありそう

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:34:11 ID:jye3OY3/0.net
>>719
ほとんど正しいけど、感染爆発を抑えてワクチン等ができるまで感染しないことが重要。
そうじゃないと国が滅ぶ。

そのためにはマスク。外出する国民(もちろん国内にいる限り外国人を含む)の例外なきマスク義務化が必要。

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:34:28 ID:qWrR0p4N0.net
>>2
普通の風邪は一度かかったら耐性ができるんだがな

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:36:32.67 ID:RwiXnedv0.net
>>45
政府に言えよ

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:36:42.27 ID:K7LV0Ktx0.net
こんな感染力凄いのなんて封じ込め無理だろw
海外は知らんが日本は指定感染症をせめて5類にしないと
コロナ以外でゴロゴロ死者がでるぞ
今だって癌やらの手術が先送りしてる
若者は大丈夫か?
事故ってみなよ
今は熱やら測られてその間に間に合わなく死ぬ可能性も多いぞ
回り回って自分に返ってくるよ

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:36:51.29 ID:DeyfN0/d0.net
GOTOは歴史的愚策。
安倍総理は歴史的愚人。

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:37:04.29 ID:yvItXJmc0.net
>>24
新型ウィルスって
怖いんだね

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:38:53.29 ID:zuHLdxbTO.net
医療破壊が生じると丼くらいしぬんだろ今は1000人に二人くらいでしょ

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:40:19.37 ID:9AZvZvn/0.net
コロナウイルスの大きさ約100nm
毛穴が大体200μ〜300μm(200000nm〜300000nm)

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:40:28.21 ID:Z3yOr91f0.net
冬はインフルで今は夏風邪

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:41:07.28 ID:AvZsZXDn0.net
成功した国・・・?

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:42:11.65 ID:KSlPO2xe0.net
台湾って国際社会に復帰できるのかね?

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:43:20.57 ID:Re0n+Ybi0.net
もう共存しろって事でしょ
封じ込めなんてできない

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:45:25 ID:GP8UjnjK0.net
>>733
共存するなら毎日毎日〇〇人感染しました〜とか言うの止めろや
数字数えてるだけで何もしねーんだから

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:46:04 ID:oi3NoEGV0.net
ブラジルが一番早く回復するかもな

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:53:32.82 ID:g7xYe5mc0.net
皆が一度は新型コロナに感染して生き残った奴だけが次のステージに進めるという事だろう
もしも本当に万物の創造主である神がいるとすれば増え過ぎた人類が地球をめちゃくちゃにする前に
一度リセットを掛けるのは仕方がないのかもしれんね

もっとも神を信じない自分は、神を崇拝する勢力が起こした陰謀論の方を疑ってしまうが

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:53:58.64 ID:FoSxk1ck0.net
>>719
その3人が家族や知人だったら嫌だ

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:57:42 ID:54AY1Ug70.net
>>650
指定感染症扱いを季節性インフルエンザレベルに引き下げれば済む話だな。

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:57:49 ID:EKcMbBUu0.net
さっさとイベルメクチン配ればあいだけなのにね

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:57:56 ID:hmxfHcdY0.net
国、厚労省、医療機関、等が、一度感染した患者が対処療法で完治したと言うが、その根拠はない、只2週間後の二度のPCR検査結果で判断、その次点で、鼻、喉にウイルスが検出されない場合のみ、この次点で血流に乗ってアチコチにウイルスは移動して検査には手の届かない部位に巣くってるとおもう。再発要因あり得る!

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:58:22 ID:WQmhc5oV0.net
>>665
極端な経済制裁はそのコロナ抑制効果以上に経済にダメージを与える
また中止したからといって翌日から経済が回り出すわけではない
仕入れの手配をしてから商品が動いてきて商売が始まるまで何日もかかるし、
制裁に耐えられずに倒産する会社も続出する

だからオンオフを小刻みに繰り返すより、みんなが死なない程度のギリギリのブレーキを調節して継続して行うべきなんだが、
その匙加減が難しい

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:01:53.62 ID:54AY1Ug70.net
>>710
新型コロナは終息しない。
根絶は不可能だよ。

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:03:17.77 ID:54AY1Ug70.net
>>722
そんなことは必要ない。

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:10:29.67 ID:V5vF4wUy0.net
はちみつ入りレモンティ、長芋、海藻、プロポリス、柑橘類

免疫力アップの食材

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:10:51.73 ID:lWsfGHTH0.net
>>66
>ワクチンできるまでずっとこの繰り返しだろうな

しょっちゅう変形するからワクチンができてもすぐに効かなくなるという説
ここらへんがHIV由来と言われる所以

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:11:52.87 ID:r5wjLAUU0.net
髪に良い食べ物ばかり

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:15:57.38 ID:Yn/T+JMj0.net
>>745
なぜHIVと比べる必要がある

インフルエンザのワクチンだって毎年やってるだろ?

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:20:54 ID:hmxfHcdY0.net
>>745
ウイルス変異由来→コロナウイルス塩基配列
HIV由来→抗体が出来ない又はすぐ消滅する、

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:21:02 ID:rxYjbcww0.net
>>485
特定のウイルスなら風邪じゃなく
インフルやコロナと言わないですか?
風邪の原因にコロナもふくまれてたからと思うけど

仮にただの風邪でも
世界中でこんだけ騒いでるんだから
そりゃ怖いに決まってる
マスゴミだけじやなく各国政府と医療関係者がもっと大きく情報発信しないとおさまらない。

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:23:30 ID:+TSpuQCZ0.net
ワクチンが流通するまで感染したくない
免疫なんて出来ないだろ?
何度も感染したら味覚とかぶっ壊れそうで嫌だ

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:26:23 ID:monfWfH20.net
>>750
感染繰り返せば味覚も嗅覚も肺もぶっ壊れて、おまけに毛根まで死滅する・・・
もはや生きている理由がないな

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:39:11.90 ID:sRi6iGf00.net
こんな事になるなら台湾で生まれたかった

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:42:43.79 ID:r5wjLAUU0.net
亀ゼリー食いまくるか

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:42:52.08 ID:hmxfHcdY0.net
>>751
おいおい、新説を導入したな、中々、ショッキングだな、

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:50:39 ID:iHRYRG9s0.net
>>485
風邪の原因は2000種類ほどあるが
これは風邪とは症状が違う

あんたみたいに「ただの風邪」といってコロナ流行させて
それで経済潰されてマジ迷惑

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:57:03.42 ID:lqMYLOGiO.net
国の行き来してるうちは収束なんて永遠に無理
国内線以外は飛行機とめるべき

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:02:35.48 ID:9k/1YbnP0.net
梅雨が良いみたいに言ってたのはなんだったのかという長雨

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:03:45.22 ID:CDwPDyWQ0.net
>>1
そりゃドア閉めただけなんだから開けたら入ってくるわな

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:04:14 ID:ZhYtu1TY0.net
>>736
リセットも何も大半の人間がコロナかかっても生き残るんですが

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:05:49 ID:IQ0xUmQk0.net
>>756
白痴層に限って持ち込むしな

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:07:15 ID:IQ0xUmQk0.net
>>759
第二弾のに罹るとマズいと思うよ
そう言う風に作ってある

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:13:56 ID:byPrSZB80.net
>>1
そりゃそうだろ
ウィルスはワクチンか集団免疫以外での
撲滅は困難

いくら封じ込めてもいつかは再燃する

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:15:42.43 ID:Xv7DGHXG0.net
>>755
ロックダウンでも経済潰されて迷惑したんじゃないか?

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:16:16.93 ID:hmxfHcdY0.net
この、ウイルスから逃れる方策は?あのウイルスのトゲトゲの変異を促せる方向仕向ければ、(受容体)ヒトヒト感染は無くなるのに、この研究は出来ないものか、

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:19:44.55 ID:RTP/a0KC0.net
日本も他の国も
医者や行政に
相談出来ないな不法滞在者や不法移民が
都市封鎖や外出禁止や自粛が解除されて
一般市民に紛れて動き出して感染を広めている
強制送還や逮捕はしないから
コロナの症状や疑いがあるなら自分から名乗り出るようにしないと
同じ事を繰り返すことになるよ

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:20:26.05 ID:kho1jk9J0.net
ワクチン完成まで生き延びられるかな?

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:21:20.01 ID:54AY1Ug70.net
>>750
免疫できない=ワクチンつくれない

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:24:00.40 ID:IR3Kgsuc0.net
>>36
持ち帰り
出前
屋台にすればいいんだよ

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:24:08.62 ID:IQ0xUmQk0.net
最近の話では、ワクチンは出来ないかも知れないとの事

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:24:59.03 ID:fluA3rQ40.net
遺伝子操作されたあたらしいウイルスをバラまいている奴がいる

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:27:52.80 ID:GTrh1oJv0.net
そんなの当たり前だろ
ワクチンが出来てないんだから
接触の機会を増やしたら感染は増える

それでもいいとあきらめていた
それでも恋は恋

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:29:03 ID:ilDcuytc0.net
第2波は最初に影響の少なかったところほど感染が拡大するって言ってなかった?

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:31:38.23 ID:yghZYuK30.net
>>485
風邪にこんなに後遺症が出るかよアホ

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:31:56.42 ID:Mmo7SDiD0.net
>>4
封じ込めない、と判断したからwithコロナで行くんじゃないの?

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:33:15 ID:V8QzOKU00.net
いっそのこと経済回して
感染者爆発させれば
みんな自動的に飲食店を避ける
経済回して、もっと飲食店を潰すか?

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:33:16 ID:IR3Kgsuc0.net
>>629
持ち帰りか屋台で営業しろよ
店内飲食は無謀

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:33:38 ID:hmxfHcdY0.net
>>770
其れを無効化する方策を持ってないと、自爆するんだが、

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:33:47 ID:g4M9WVTU0.net
>>1
ヒト - ヒト感染症だから、まあ…。
外出禁止反対デモする連中が死ななければ無理。

>>719
そんなことは無い。
インフルエンザと違い、「ほぼ純粋な飛沫感染であること」、
「マスクが かなり有効であること」が わかって来たんだ。
(変異しなければ、だが)
マスクしないアホや、風俗へ行って感染したのに、どの店へ行ったのか
言わないバカがいなければ、経済回しながら封じ込めることは可能だ。

ただ、現在、幼稚園〜高校の感染率が気になる。


>>743
情報弱者ってやつ?
マスクが新コロナに有効であるエビデンス。
https://www.afpbb.com/articles/-/3283534
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fab4c8227187e21522d3859ee37cbbc985e84d1
以下はサージカルマスクですが、おそらく普通のマスクでもかなり効果があるでしょう。
www.isobe-clinic.com/covid-19/COVID-19_20200408.html?ver=20200418

www.jiji.com/jc/v4?id=usashimura200680004
>感染を食い止めるには、70〜80%の人がマスクを
>する必要がある、とサンフランシスコ大学でデータ分析を
>研究するジェレミー・ハワード氏はニュース解説メディア
>Voxに語った。

>「あなたがマスクを付け、他の人もマスクをつけることで、
>お互いを守り合う」とファウチ所長は
>CNNのインタビューで述べた。

>>763
「必要な治療」と「傷口を広げる馬鹿な行為」は違う。

>>754
kakaku.com/tv/channel=4/programID=77536/page=5344/
>イギリス人の女性

「コロナ 髪の毛抜ける」でググると、「単にストレスのせい」という
意見もあるが、相手は血管内壁に取り付けるウイルスだからな…。

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:34:16 ID:byPrSZB80.net
>>773
発症後最大半年しか経ってないのによく分かるねw
あなたは科学者ではなさそうなので
文系のアホですね

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:34:34 ID:daMi2jJ90.net
共存するって言っても、医者が感染しまくる事になるけどな

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:34:46 ID:/lYs4P0S0.net
>>49
ジョージアガイドストーンって何カ国もの言葉で書かれているけど何故日本語がないの?
後進国だから?
ノアの方舟の時代は寿命が今の数倍あったけど一気に短くなったんだよね
洪水と寿命短縮は宇宙人が再設定したのかな

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:35:27.92 ID:V8QzOKU00.net
いっそのこと経済回して
感染者爆発させれば
みんな自動的に飲食店を避ける
経済回して、もっと飲食店を潰すか?
飲食店が減れば保証も少なく済むから
飲食潰れて
文句言う奴がいなくなったらロックダウン

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:35:43.87 ID:Mmo7SDiD0.net
>>778
気をつければ防げる、というなら、罹ったらやばい年寄がきをつければいいんだがな
若いもんはもらっても無症状か軽症がほとんどなわけだろ?

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:36:54 ID:GTrh1oJv0.net
重症化も死者も少ないんだから
インフル以下
指定感染症から外せばいい

ア通に経済活動をしよう

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:37:06 ID:V8QzOKU00.net
飲食店が減れば
保証額が少なくなるから
先に飲食を潰して
文句言う奴がいなくなったら
ロックダウン

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:37:41 ID:54AY1Ug70.net
>>755
大半の人は風邪と変わらない症状だぞ。

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:38:19 ID:IR3Kgsuc0.net
>>712
東京以外は0にできただろ
経済しかない東京が焦って自粛解除したから
全国に感染広まっただけ
東京が馬鹿だっただけ

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:39:09 ID:V8QzOKU00.net
だだの風邪って言ってるのは
チャイナチスの手先
テドロスと同じ
ヒトヒト感染はないって言ったくせに
今やこのありさま

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:39:55 ID:KZW4rmHc0.net
最終的にブラジルが勝利するパターンw

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:40:56.98 ID:1+fA6mc40.net
ベトナムも駄目なようだな
最後の出羽守として注目してたベトナム在住ツイッタラーのイキりっぷりが消えた

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:41:15.72 ID:EZVSfvIY0.net
ベトナム韓国はなんども封じ込めて、何度も平常に戻してるからなあ

アメリカとそれらの国のGDP推移考えれば
どうするのが正解か
答えは出てる

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:41:25.00 ID:PPdwgg7U0.net

































793 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:41:40 ID:GTrh1oJv0.net
ブラジルは入国も制限なしのオールフリーにしたしな
おそらくブラジルが正しい

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:42:07 ID:bb6Q8UM60.net
https://www.youtube.com/watch?v=sSS4yvrHZ2k
兵器説が濃厚

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:42:32 ID:V8QzOKU00.net
保証保証って言ってる奴から
倒産してもらうか
文句言う奴がいなくなったら
ロックダウンもやりやすい
これだけ感染者が多ければ
常識ある奴は飲食とか控えるしね

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:42:36 ID:byPrSZB80.net
>>785
飲食店以外はテレワークで回せると思っているアホ老人発見

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:42:49 ID:3wNHWLzr0.net
去年の夏の色々な思い出が
遠い昔の出来事のようだ

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:42:50 ID:IR3Kgsuc0.net
>>782
潰さなくても
持ち帰り
店外飲食
出前
形態を変更すればいいだけの事
店内飲食飲酒に頼ってるところだけが潰れるだけ
潰れたところに生き残ったところが入ればいい
飲酒で暴利むさぼってたところは潰れていい

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:42:51 ID:JM8ywstn0.net
>>592
経済が復活してるなら、中国製のマスクが50枚入り500円で街なかに溢れてるはず

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:42:59 ID:54AY1Ug70.net
>>778
AIDSの新規感染を根絶するほうがずっと簡単なのに、それすらできずに感染拡大している。
新型コロナが根絶できるわけがないだろう。
将来ずっと定着化して終息しないのは確定している。

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:43:25.76 ID:p17Z84k90.net
>>789
日本じゃ無理だろう
免疫喪失も怪しいし、集団免疫目指すほど蔓延させると
結局都市から都市に時間差で移るだけで
最低でも2年近く地獄のような生活が続く
アメリカがその状態で、結局いろいろと制限始めてるだろ

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:45:00.53 ID:V8QzOKU00.net
>>796
>>785
>飲食店以外はテレワークで回せると思っているアホ老人発見

なら諦めて失業しなさい

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:46:12.06 ID:VlTozbTC0.net
初期の段階で封じ込めを目指すのはわかる。
それで封じ込めができればそれに越したことはないが、今回のコロナならいつかは感染が広がってしまうのは避けられない。
そのときに、基本に忠実に、手洗いマスク3密回避、具合が悪けりゃ休む、ということを続けられるか、というのが勝負。これら基本的なことをやりながら経済を回すしかない。

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:46:45 ID:byPrSZB80.net
>>802
年金暮らしだって失業者が増えれば崩壊するんだよおじいちゃん

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:47:08 ID:WME3ZQ7V0.net
>>755
経済がこうなっているのは、
ただの風邪如きに世界中で大騒ぎしているせいだ。

日本では年間9万人が肺炎で死ぬ、
その内インフルエンザで3000人死ぬ、
死なずとも肺炎後に一生後遺症が残っている奴も大勢いる。

で、今回の「ただの風邪」ではなんと1000人も死んでいると。

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:47:46 ID:V8QzOKU00.net
飲食店とかコンビニとかは
具合が悪くても休まないかもね

>>803
>初期の段階で封じ込めを目指すのはわかる。
>それで封じ込めができればそれに越したことはないが、今回のコロナならいつかは感染が広がってしまうのは避けられない。
>そのときに、基本に忠実に、手洗いマスク3密回避、具合が悪けりゃ休む、ということを続けられるか、というのが勝負。これら基本的なことをやりながら経済を回すしかない。

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:49:19 ID:tWduWVDp0.net
被害額出して中国に払ってもらわな

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:49:52 ID:V8QzOKU00.net
保証って言ってる奴から倒産させる
文句言う奴がいなくなったら
ロックダウンもやりやすい
これだけ感染者が多ければ
常識ある奴は飲食とか控えるしね

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:49:55.05 ID:9k/1YbnP0.net
>>789
全世界がブラジル、アルゼンチン化するんですね

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:50:15.19 ID:WME3ZQ7V0.net
中国云々言うなら、いっそ台湾を大々的に取り上げて対策すりゃいい。

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:51:23.38 ID:hD1NK+GJ0.net
年に3回くらい蔓延地域の3週間程度の自粛って感じが模範的な動きになるんでない?
どう考えても一番効率いいわ

効果の大きいワクチンができないと、ライブとかはもうずっと無理ってのは感じる

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:52:15.56 ID:B7sdMtlU0.net
>>20
お前も老人になったら捨てられるなw

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:54:30 ID:vjArpMhS0.net
韓国は宗教クラスター、ホモテロを乗り越えて
経済損失を最低限に抑えた(4ー6月GDPマイナス3%)
模範としかいいようがないわ

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:56:11.68 ID:4bFilUv20.net
検査してるから安心→ヒャッハー→感染再拡大

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:57:06 ID:Y7tZQ2Ss0.net
最近のオーストラリア見た感じやっぱり冬に重症化するようだから
効率の良い自粛模索したほうがいいよ

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:58:22 ID:ZB4QcBQt0.net
ただの夏風邪
ほっとけば治る

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200