2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】ロックダウンでウイルス封じ込めに成功した国々で流行が再燃★2 [うーん正解!★]

1 :うーん正解! ★:2020/07/30(木) 16:41:44.50 ID:R9V5GUd19.net
ウイルス封じ込めのモデルとされた国々でも感染は再拡大している

新型コロナウイルスの流行が米国で再拡大していることについて、
各州政府が経済再開を急ぎ過ぎたせいだと批判し、
ロックダウン(都市封鎖)でウイルス封じ込めに成功した他の諸国を称賛したさまざまな記事を思い出してほしい。

ところがロックダウンや旅行制限を最近緩和した幾つかの国々では、現在、流行が再燃している。
コロナに対する勝利宣言は、どこでも時期尚早ということだ。
スペインの新規感染者数は先週末に倍増しており、過去1カ月間では6倍に増えた。

https://jp.wsj.com/articles/SB11740086872541713480504586535803862967070
1スレ 2020/07/29(水) 14:22:19.64
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596000139/

関連スレ
欧州でも再びコロナ感染者急増、4〜5月の水準に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595722984/
ドイツ、コロナ新規感染者815人、5月中旬以来の高水準
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595813053/
アフリカでコロナ拡大、感染者82万7518人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595813281/
香港、コロナ拡大で外食を全面禁止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595841610/

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:07:03 ID:pvdiEsFu0.net
まずウイルスを根絶出来るという誤った認識を改めさせないとダメだよな

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:07:03 ID:fw/2jv4l0.net
中国の音沙汰がないんだけど。
韓国はたぶんデータ捏造だろうな、

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:07:24 ID:tPkVnw8x0.net
食事中にマスクなしで会話すれば5人以下でも感染するよ
食事中は無言 これしかない
密というが具体的には肌接触より口腔感染、口角泡感染とでもいうべきか

規模の大小問わず近距離での会話がどうも御法度だわ
すべて食事中(口腔摂食中)の会話関連でで起こってる

シチュエーションで言うと
食事中の会話、喫茶、レストラン、飲酒、全てだ
室内、室外、キャンプ問わず、もちろん家庭内も
5人以上、以下の少人数に関わず

二人以上の食事はすべて感染可能性ありだ!

ウイルスは口内から唾液を介して飛ぶ
食事中はマスクを外さざるを得ない

飛んだ唾液とウイルスはテーブルの食物に落下、付着して食べる時に経口感染

これと近距離の飛沫吸引とがダブルパンチで効くんだろう
食事物というイベント自体がすべて危なそう

振り返ればクラスター施設も
病院、豪華客船、屋形船、キャバクラ、ホストクラブ、カラオケ、キャンプ
すべて食事と絡んでいた!

ホテルとか電車内、タクシー内はあまり聞かない
ようは空中飛沫より、経口感染 
食事時の会話が一番危険な共通項ということだ

外食は一人で無言で!

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:07:29 ID:ldYxeHQ10.net
>>113
スウェーデンはちょっと無策過ぎたけどなw
せめて3密対策だけでもしていればあるいは

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:07:33 ID:3t+SVMeo0.net
オリンピックなど数年先まで無理だね。
海外旅行もやめるべきだし。
自国の持つ力だけで生き延びないと。

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:07:38 ID:6rVerxoh0.net
秋冬地獄を見るな

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:08:03 ID:JptGpZBB0.net
飲食店は全てお持ち帰り店に変えること
それ以外は閉店
性風俗店、キャバクラ、ホストクラブ、カラオケ屋、居酒屋も全て閉店
それをやらなければ医療崩壊して社会が崩壊する

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:08:15 ID:fw/2jv4l0.net
>>36
東京は金・土には400人だな。

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:08:34 ID:7rCCmoQ40.net
解除が早すぎたよね
少し減っただけでなんでも解除
税金使ってコロナバラ撒きキャンペーンで自爆とか
自粛して頑張った意味が無になったよね

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:08:51 ID:mnlIdYhu0.net
>>130
100超えたじゃん中国
瀋陽だか全員検査するんじゃなかったか?
音沙汰ないんじゃなくてお前が調べないだけだろ
あとチョン国並に規制しても防げないなら無理ゲーだからチョンのは正しいと思うぞ

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:08:51 ID:xzd1jNc20.net
ダウンダウンダウンロックダウン!

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:09:01 ID:4By9Z20p0.net
>>125
ニューヨークや台湾は抑えてんだから流行拡大が抑えられないなんてことはないな

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:09:19 ID:ldYxeHQ10.net
>>126
無症状で治るのに殺しきれないだろ
毒性強くなっても他人に感染する前に宿主死んじゃうし

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:09:25 ID:wmWnpqyi0.net
コロナは昔なら騒がれなかったろうな
後期高齢者はあまりいなかったからな
コロナで死ぬような人は他の病気で死んでたからな

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:09:28 ID:pvdiEsFu0.net
>>126
死ぬのはその殆どが後期高齢者
新コロナは若年壮年世代にはそう脅威ではない

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:10:00 ID:96NBj5s8O.net
武漢ウィルスですからね…

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:10:07 ID:+5oNRw3I0.net
>>36
そんな選択するくらいなら老人や疾患持ちだけ家にいろって選択するぞ国や都や府はな

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:10:09 ID:PlvzSBDh0.net
ロックダウンしないなら
検査増やして隔離施設増やさなきゃダメだろ
大人数が感染する前提の準備全然してないじゃん

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:10:30 ID:+WgMLlE00.net
数カ月限定の免疫ゲット
スーパーマリオのスターみたいなもんだな

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:10:42 ID:xbMIxKXh0.net
>>110
それは多分ないだろう
ウイルスは寒冷・乾燥な環境が適していると言われているが、この新コロナは温度・湿度に影響されない
現に、夏季だというのに感染拡大中だ
もう今が地獄であり、冬になるとますます重症者や死亡者が増えるというわけではないだろう

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:10:58 ID:YBQmxQON0.net
>>122
それなんだよな…
発熱したからかかりつけ病院行って薬処方、安静養生という一連の流れがコロナ禍で発熱してたらかかりつけ病院診療拒否の流れだもん

カルテ新規の発熱外来やPCR検査前提の電話で問い合わせ程度しか出来ないからかなり拙い流れなのよな

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:11:29 ID:4By9Z20p0.net
解除が早すぎとかじゃなくて締めるところは締めとかんとな
そりゃ酒飲んで長時間飲み食いしながらおしゃべりしてたら感染広がるわw

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:11:41 ID:RMg+T7Ea0.net
>>124
最近のテレビはニューヨークのように検査いっぱいやれば収まる!ニューヨークを参考にしろ...ですね?
でも大事な前提を忘れています。
ニューヨークのように収束するには前提として数万人の死者を出す必要があります...
検査をしたから収まったのではなく、感染しそうな人はもう感染しちゃったから収束に向かっているという本質が抜けおちています。

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:12:18 ID:mLhxLaCY0.net
なんでお前らは完全自粛か集団免疫かの白か黒かしかないんだ?

今やろうとしてることは、対策行いながら回すってことだけだ
政府もそれしか言ってない

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:12:26 ID:6rVerxoh0.net
これは従来の常識が通用しないウイルスだな
英オックスフォード大のワクチンに期待するしかないな

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:12:27 ID:kvkjWFiY0.net
>>151
ルクセンブルクも全国民に検査してるけどまた感染者拡大してるからな

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:12:35 ID:0O2QU1/20.net
>>7
同じ事の繰り返し

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:12:51 ID:28M2xW/t0.net
SARSや新型インフルエンザは大したことがなかったから油断していたんだと思うわ。自分も医学が進歩した21世紀にこんなにパンデミックが起こるとは思わなかった。

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:13:21 ID:mi9aP/4u0.net
今のうちに感染しておいた方がいいのかな?

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:13:27 ID:UvROlinx0.net
経済回せば接触は不可避。ロックダウンすれば経済は死ぬ。

ロックダウンはせずに、徹底的なマスクの義務化しかない。

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:13:28 ID:Ys02GFKC0.net
やっぱ中国ってなんだかんだ実力行使あるんだよな

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:13:48 ID:dUo9szB60.net
終わらないウィルス

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:14:10 ID:foUPFwnS0.net
クラスターが発生してオーバーシュートするからロックダウンしてK値を注視しろ

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:14:19 ID:0UHxPfml0.net
マスクやアルコール消毒、換気では感染防止は不可能

ロックダウンのみが唯一無二の感染対策

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:14:22 ID:zF5lheSz0.net
>>60
日本モデル力示した(笑)

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:15:25 ID:WlSEOw5+0.net
>>155
それも一つの手だろう
コントロールしてくのよ
ちまちまやってくしかないんかもな

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:15:40 ID:4By9Z20p0.net
>>148
医療機関もかなり緩めてたのに大規模な医療クラスターが出てないのは感染力は下がってるからだよ
基本的な対策をやってたら感染しない程度にはなってる
若者が感染の主体になってるのも若者は暴露量の多い無謀なことをしやすいからでしょ
冬場は地獄になると思う

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:16:17 ID:c5S4nxSr0.net
>>152
経済回せ派の言い分は大体そういうことだろ
ノーガードで良しとしてる人は経済重視派でもそれ程多くない
原理主義的思想なのは自粛強硬派に多い

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:16:23 ID:GP5gnFC50.net
年間の交通事故死亡者が3000-5000人
コロナで年間4000人は死なないだろう
日本ではコロナは交通事故レベルの病気
癌は年間40万人死亡する

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:17:12 ID:rEnCcVCD0.net
再陽性もいるし一度感染したら職場復帰簡単じゃないだろ
職場いじめするなと言われてもぜったい職場八分されるわ

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:18:26 ID:ZSj3gPy80.net
ワクチンが開発されるまではこの繰り返しなんでしょうね

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:18:43 ID:c5S4nxSr0.net
>>164
そんな体力ねぇよ
緊急事態宣言出す都度数十兆飛ぶんだぞ
東京をはじめとする自治体の資金も一回目の緊急事態宣言で尽きたから
今回は補助金なんかも出ない
乗り切れねぇわ

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:18:45 ID:pvdiEsFu0.net
死に至ったり重篤化しやすいのは高齢者なんだから
その層に配慮して現役世代は普通に生活すればいいんだよ
経済を回さなきゃしょうがないだろう

ウイルスは根絶出来ないんだからいい加減に諦めろ

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:19:26 ID:YBQmxQON0.net
>>167
コロナで病院逼迫したら、その他の病気怪我でも死亡率や重体率上がるんだよな…

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:19:29 ID:0fRL+4To0.net
自粛バカ共は病気持ち
蔓延させて殺そう

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:19:46 ID:L7u7plwl0.net
この変身をあと何回残しとるんや

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:20:05 ID:FRhZ6Eks0.net
ロックダウンで封じ込めるってのが幻想でしかないわ
全感染者が死ぬのを確認した訳じゃないんだし、
解いたら感染が広がるのは当然のこと

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:20:23 ID:kvkjWFiY0.net
>>167
交通事故もコロナ同様みんな運転気を付けてその数字だからな

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:20:42 ID:+5oNRw3I0.net
>>166
自粛強行派はそれによって生まれる失業者問題を自己責任で済ませてるからな周り回って自分たちに不況の波がくるか治安が悪化しない限り懲りないだろう
というか楽しんでる節があるからニートかパヨクだろうがな

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:20:51 ID:4By9Z20p0.net
>>158
マスク着用
マスクなしの時は黙っとく
これが不可能な社会的行動はやめる
それだけやっときゃいいのにね

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:21:32 ID:bliVMUng0.net
力で押さえたら反発も凄いからな。クッションと同じ。

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:21:34 ID:EGxkKBON0.net
>>152
それな

コロナを正しく理解して正しく対策して経済活動しようと言ってんのにね

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:21:43 ID:FRhZ6Eks0.net
>>172
発熱者を拒否してる病院の所為で、他の病気の発見だって遅れてる事もあるだろうな

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:21:53 ID:g7JKct990.net
ID:WlSEOw5+0

お前みたいな自粛豚は死ぬまで引きこもってろよw

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:22:07 ID:TsR/tuiC0.net
全てマスゴミは悪い

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:22:31 ID:4By9Z20p0.net
>>175
いやいや感染者は激減するんだから続けりゃゼロにできるでしょ
どうせ外から入ってくるだろけどさ

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:22:53 ID:EQizng4h0.net
先延ばしにしてるだけだしな 分かってたことだろうに

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:23:03 ID:kvkjWFiY0.net
コロナ脳には何言っても無駄

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:23:11 ID:YM/uQYi60.net
これは完治して再感染?
それとも陰性証明が出来なくて実は微量に体内に潜伏してヘルペスみたいにある条件で出てくるとか?

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:23:30 ID:Mq5UtvcI0.net
中途半端だったな。三週間外出禁止にすればほぼ完全に封じ込められた
んだろ

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:23:44 ID:lU6jjJSe0.net
スウェーデンの逆転勝利あるかもな

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:24:11 ID:FmJFhyCE0.net
日本は台湾やニュージーランドみたいに島国なんだから

初動で封じ込めていれば?抑え込めたのに、誰かさんが

『中国人のみなさん、いらっしゃい』ってやったもんだから、このザマ。

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:24:30.72 ID:g7JKct990.net
ID:JptGpZBB0

お前の論理ならスーパーとか百貨店・ホームセンターなども終わるってことになるぞ
まあ頭の悪い自粛豚には何言っても無駄か

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:24:46.78 ID:Wxc5u/tD0.net
>>55
確かな情報ですか?もしソースがあるならひろめて下さい。

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:25:03.76 ID:ZbDkcFHt0.net
>>148
冬は生体側の免疫力が低下傾向になるから重症化の傾向は強まると思う。
症状は病原体と免疫力の総和で決まるから。

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:25:21.72 ID:3QR+PaVj0.net
長年の喫煙で肺の細胞が死んでる俺は感染したら最後、重症化→シボンヌも充分あり得るわけだが、
今はまだ切迫した危機感が無い、という本音。

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:25:50.23 ID:KDVKlwEd0.net
ロックダウンで激減するのが大嘘でロックダウンで封じ込めも大嘘だったのは
欧米の大惨事で決定的な証拠が出たのにまだ欧米はわかってないのかよ

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:25:51.98 ID:D2pOoCyN0.net
ずっとロックダウンを継続するわけにはいかんだろ
経済を回さなきゃ多くの人がおまんま食い上げになるんだからさ
ロックダウンは対応をまとめるための時間稼ぎなんだから
封じ込めが無理となれば次善の策に移行ってなるわな

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:25:55.24 ID:g7JKct990.net
>>60
ヒキニートの自粛豚は黙ってろや

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:26:37.00 ID:UbXuN2890.net
ロックダウンでは問題を先延ばしにするだけで何の解決にもならない事をいい加減学べよ、アホどもw

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:26:39.50 ID:+5oNRw3I0.net
>>184
ゼロにはならんだろ
仮に経済無視して自粛したところで外国と貿易を再開したらまた増え始める
まぁ国や都や府が保証できないんだからロックダウンは無理 保証が無けりゃ店は守らんと営業する

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:26:57.68 ID:NzoLjf8E0.net
感染者確認ゼロになってもロックダウン継続したニュージーランドは封じ込め成功しましたけど

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:27:11.80 ID:4By9Z20p0.net
>>196
どこを絞めりゃいいのかは今更考えるまでもないんだろうけど、何も出来ない国だからなあ

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:27:35.44 ID:v6HMETE/0.net
>>47
そう。流行のロックダウンに従った日本は馬鹿だったってこと。

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:27:59.03 ID:g7JKct990.net
ID:4By9Z20p0

お前みたいな自粛豚も市んどけw

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:28:26 ID:zUqZI4As0.net
封じ込めるも何も世界中ではやってる以上無理だろ

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:29:12.30 ID:AvOemayT0.net
在コリねつ造レスしてる奴ヤバいから止めろ
それヘイト認定されかねん

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:29:31.97 ID:08SJtJba0.net
>>200
ならニュージーランドへ移住だな

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:29:56.58 ID:g7JKct990.net
>>85
ほんそれ

>>86
無理無理w

>>87
引きこもり無職に常識は通じないからな

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:29:58.01 ID:FRhZ6Eks0.net
>>196
時間稼ぎでしかない事を分かってない奴が多過ぎなんだよな

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:30:44.78 ID:vYxJZu3U0.net
そりゃ接触を断てば感染は、いっとき止まるだろうけど、国境や都市の封鎖をとけば、また新たにはいってくるしな。
ワクチンで元から断つか、はいってきたらガンガン薬で治すかしないと終わらないと思うとよ。

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:30:44.97 ID:2TGcw1Fk0.net
結局スェーデンやブラジルが正しかったな

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:31:07.69 ID:VE14e2yT0.net
人の行動止めてもコロナが消える訳じゃないからな

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:31:07.75 ID:9OA3G6as0.net
>>190
中国人旅行者経由の武漢型は完封して、流行ったのはヨーロッパ帰国者からのヨーロッパ型だから春節ウェルカムはあんま関係ない

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:31:18.73 ID:pbE7Rzlp0.net
経済を止めるな
カメラを止めるな

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:31:31.82 ID:unn5SFqU0.net
イタリアどうなったんだ

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:32:09.60 ID:FatlpPOk0.net
>>46
まだ過去形にするのは早いんじゃない
後遺症色々あるらしいけど

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:32:15.44 ID:+5oNRw3I0.net
一番いいのは自粛派だけ引きこもる事
その分経済重視に仕事与えて経済を回してもらう事

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:32:28.29 ID:HRebXGjL0.net
>>154
あんなミニ国家でもかよ。やはり矢鱈と検査検査叫んでるのは中韓製の粗悪なキットを売り捌きたいセールスマンなんだな

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:32:30.57 ID:wqNngipQ0.net
ガチで封じ込めようとして成功してるのは台湾だけだろ

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:32:52.25 ID:ETTwVsZr0.net
ハーバード大が早くから活動再開すればすぐに感染拡大するって言ってたからな
結局ワクチン出来なきゃ人との接触を出来るだけ減らすしか対策はない

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:33:08.22 ID:GP5gnFC50.net
>>201
海外から入ってくるのを抑えて
日本のコロナをつぶしていくだけやろ
難しいことあらへんで

IR推進派の菅官房とかは海外観光客入れられないと立場が厳しくなるけどな

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:33:13.05 ID:pvdiEsFu0.net
>>198
緊急事態宣言も当初の目的は山を低くしピークを遅らせ
医療体制を整えることだったのにな

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:33:17.47 ID:j67egUDf0.net
みんなで仲良く感染しようずwwwwwwwwwwww

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:33:21.21 ID:NWw/jr4u0.net
ここでイキってるヤツがいざ自分がコロナったら平熱パニックおじさん並に取り乱すに1000ペリカ

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:33:22.55 ID:F0lwpMi90.net
ロックダウン意味ないじゃん
検査増やすのも意味ないし
独裁国家並に国民全員管理する以外ない

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:33:34.54 ID:YBQmxQON0.net
>>216
残念ながら金持ってるの一番リスクがある高齢者なんだよ…

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:33:36.05 ID:je5K1+iY0.net
2ヶ月国内感染者0のタイは優秀だな。

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:33:59.41 ID:+5oNRw3I0.net
>>218
台湾も外国帰りからコロナを確認してる
それに台湾だって外国と貿易したらまた感染者はでるよ

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:34:22.81 ID:XxQG0kp/0.net
>>219
   ________
   |これはその通り|
    ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:34:35.13 ID:NjKsMJZ/0.net
やはりスウェーデン方式が正解
何もしないのが一番だったな

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200