2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「あおり運転」厳罰化でドラレコ売り上げV字回復 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

1 :ブルーベリーフラペチーノうどん ★:2020/07/28(火) 07:14:36.29 ID:2iqUvls09.net
「あおり運転」などの妨害運転を「動かぬ証拠」として「動画」で記録する車載用ドライブレコーダー(ドラレコ)が、売り上げを伸ばしている。6月30日から改正道交法が施行され、罰則は最高で5年以下の懲役または100万円以下の罰金、免許は即取り消しとなり、再取得できない欠格期間3年と厳罰化された。

コロナ禍で消費が冷え込む中でも厳罰化を追い風にドラレコが売れている。自動車用品販売の大手オートバックスでは「今月26日の時点で、すでに売り上げは前年同月比140%に増えています」(同社広報部)。ドラレコは本体購入と、同時に取り付け作業を販売店で行う場合が多く、新型コロナウイルスの影響で一時、客足が遠のいた。「4月〜5月は前年比60%以下まで落ち込んだが、道交法改正後は売り上げが回復しています」(同社広報部)と、V字回復した。ドライブレコーダー協議会(JDRC)が公表する出荷ベースでも今年1月から6月までに約183万台と右肩上がりを続けている。

コロナ禍の今夏は感染リスクを避けるため、公共交通機関から自動車に切り替えて家族旅行というケースが増えそうだ。各地で「あおり運転」などのトラブル増も懸念される。ドラレコ映像はこの日、初公判が開かれた昨年8月、茨城・常磐自動車道での、あおり殴打事件でも物的証拠とされた。「あおり運転の被害者だけでなく、加害者と認定されないよう、自分の運転が正当であることを証明するためにも必要」というドライバーも増えており、交通トラブル回避の定番商品となりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4f689941a8b8eb2460af35b190f88b59ef73530

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:34:39 ID:y+PG0qcg0.net
追い越し車線で追い越ししてたら、違法に追い越し車線に長期走行してるのが居たので
ライトで合図してやったのに、走行車線に戻ったところを追い抜こうとしたら
こっちを写真に撮ってる奴いたな

ライトで煽られた!とか投稿してそう

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:37:05.13 ID:uZuy5Fk70.net
>>436
ドラレコはプライバシーの問題があるから標準化は無理

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:39:38 ID:uUFBgQIq0.net
>>433
実際に追越車線を塞いでるのは多い。
空いている時はどの車線を走っても良いと勘違いしてたり、ぼーっとしてるのもあるんじゃね

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:44:32.74 ID:Jis7XO/J0.net
録画して他人を懲役に贈りたいやつがそんなにいっぱいいるのか

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:50:10.88 ID:qrUoFSFQ0.net
「煽らせ屋」で統一しません?
煽られ屋だと意図的でない感じがして受け身っぽい
制限速度で走ってる連中はここのコメントを見てもわかるように、
「俺が正しいんだから大人しく俺に従いやがれ!」
ってクソ意地になってるバカばかりだからな。

どう考えても周囲の調和を意図的に乱す確信犯だあいつらは。

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:51:52.92 ID:o4cClLbu0.net
>>437
まあ、先にいかせろって意味で使ってるから合図と言えるし煽りとも言えるが、執拗にってまでいかないってだけだろ。
そんなん投稿されても警察は動かんし
、気にしすぎじゃないか?

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:52:04.46 ID:qrUoFSFQ0.net
>>433
この考え方が当たり前だと思うんだけどな

一部の自己中正義マンがペースメーカーになりたくて仕方ないらしい。
当然正義マンだからドラレコつけて警察に突き出したくてしょうがないんだろね

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:52:56.26 ID:weE2u9la0.net
ミラー型と一体のはヤメたほうがいい、、、個人的に

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:54:47.95 ID:Ka8bTlLY0.net
チャリの前後にもアクションカメラを装着。

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:55:33 ID:DIkedvLb0.net
マジでドラレコは普及した方がいい
事故った時の自衛手段には最高の装備だし
普及が進めば進むほどキチ○イ運転がいなくなる

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:01:54.39 ID:Jg8arWMF0.net
>>432
煽らせ運転をしておきながら責任転嫁ww
まあレベルの低いドライバーが多いのは仕方がないけどね
80代のじーさんばーさんとか初心者に毛も生えてないようなペーパーとか色々いるのが交通戦争。

当たり前に運転できる人からすれば動く障害物と考えてかわしまくるしかない

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:09:41.68 ID:oe0UIptV0.net
高齢ジジイ共は中年の頃に、免許取りたての俺らを煽り倒してたよなあ
年取ったから優しくしろとか何寝言言ってんだって感じ

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:10:21.75 ID:o/V3l+l50.net
マイペースでノロノロ走るヤツは気が利かない自己中
譲り合えば交通の流れもスムーズになり煽るヤツも減るのに

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:13:14.40 ID:qfG4BX7d0.net
ミニ病とか知っている世代からすれば、何故いまさらって感じだわ

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:14:05.19 ID:0948xZ4u0.net
>>1
っていうか自動車メーカーが最初からオプションで付けるべきだろ

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:15:06.28 ID:93iAkMR/0.net
ドラレコ普及のせいで信号待ち中に鼻もホジれなくなった

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:23:58.79 ID:IzsY2DdO0.net
>>433
煽られたといちゃもんつけられたときに反論するためだよ

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:30:51.15 ID:fj2D5DJR0.net
前後に付けてます。
近付くと読める大きさでカシオのネームランドで作った「前後ドライブレコーダー」を後ろに貼ってます。
気が付くとスーーーーっと距離が開きますね。

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:40:17 ID:oMUPB2S20.net
>>126
つけていない車もかなりの確率でめちゃくちゃなのかもしれない

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:41:09.36 ID:oMUPB2S20.net
>>11 
車間距離が短いと無理に割り込まれやすいのか議論すべきかもしれない

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:42:22 ID:oMUPB2S20.net
>>122
スピードメーターを撮影するカメラも付けた方が良いのかもしれない

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:43:07.96 ID:oMUPB2S20.net
>>203
住民は、制限速度を超えて走っている車にイライラしているのかもしれない

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:43:44.29 ID:oMUPB2S20.net
>>246
測定レンジを狭くすれば、誤差が小さくなるのかもしれない

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:44:22.24 ID:oMUPB2S20.net
>>265
条文を確認した方が良いのかもしれない

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:45:34.91 ID:oMUPB2S20.net
>>433
事故動画を見れば、考え方が分かるのかもしれない

ウインカーを出す余裕がない人を見れば、考え方が変わるのかもしれない

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:46:29.94 ID:oMUPB2S20.net
>>1 
メーカーや警察の対策が不十分なので、ユーザーに負担がかかっているのだろうか

あと何人死ねば改善されるのだろうか

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 17:48:17.81 ID:miPh25UP0.net
>>432
ヘイヘイビビってるビビってる〜w

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 17:59:36.57 ID:52oD1U4R0.net
>>454
普段は煽らないから
でっ?
としか思わんし、逆にそういうやつが追いこし車線チンタラ走ってると煽り運転にならない程度に煽ろうかな、
まである

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:01:35 ID:FYtEFwyQ0.net
このスレにも無免許イキリキッズ湧いてんな

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:02:12 ID:Ghxh0to00.net
>>432
これ
そもそも運転上手い奴は煽られる心配してない

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:19:15.11 ID:L/ylcp9v0.net
個人的な経験だと赤い車乗ってたときはやたら煽られた

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:23:27.25 ID:gMOEt9aW0.net
ドラレコクラウド標準化すればひき逃げや当て逃げにも適用できそうだからはよ

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:24:01.13 ID:K9vAr0970.net
そもそも「あおり運転厳罰化」は、そのための法改正だった訳だから

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:42:55.88 ID:2bzMmOi30.net
>>421
出るよ。

『みなさん、覚えていますか・・?
 あの煽り運転のおじさんです。僕はドラレコでコレ(手錠かかった真似しながら)になりました。安心を車に搭載、全方位撮影可能なドライブレコーダーをつけましょう・・・。キモトさーん!』

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:44:35 ID:vQkfTjYm0.net
>>100
セルスター一択

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:50:16.35 ID:zeIV7HlL0.net
>>464
まじで?
ヲタ系録画中ステッカー2つ貼ってるけど
ぜんぜん煽られないんだよな
まあチンタラ走るのも苦手だが

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:51:07.33 ID:MKhg+0+60.net
>>433
そもそも煽りとかよりも事故の記録やな 罰則できて煽りの為に付ける人多いんでないの 事故らんかぎりそんなん通報なんかせんわ めんどくせーしw

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:58:41 ID:zeIV7HlL0.net
バイクでもよく煽られるって聞くけど
悲しい事に煽られた事一度もない
2stだから爆煙とオイル攻撃したいのによ

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 19:32:58 ID:HYzjEs3X0.net
>>442
ハイビームでなければ後ろから車か来てることを知らせるだけだから煽りにならない
いわゆる10類型の違反にも該当しないし

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 20:02:42.24 ID:GLvS8nDK0.net
>>474
ミニバン乗ってる人がバイクに攻撃的だね。
幅寄せとかこっち見ながらやってるから、わざとやってるようだ。

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 20:13:33.67 ID:UAOggpQO0.net
>>23
こんなゴミ居たんだな

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 21:01:08 ID:agyGVSXn0.net
ガラケーで撮影中

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 21:52:11 ID:cn46BQrK0.net
>>477
高速ありの地方でで40キロで以下で追い越し車線もないところでハマッた事あるよ
おそらく自分の生活エリアでその速度でも関係ないと思っていたんだろう
自分より後方はバックミラー視認で大渋滞になってたけど。
追い越しエリア出てきた時も抜く時に幅寄せとかされないかとものすごく気を使ったわ

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:19:26 ID:Ln5QRnvV0.net
>>461
事故動画どころか、目の前の車が酔っ払いチャリを吹き飛ばすのを目の当たりにしたことある。

他車のウィンカーなんて、最初から当てにしてないよ。言う通り出さない奴ゴマンといるからね。
並走なんて論外だし、追い越すときは、追い越す車の挙動を見ながら追い越してる。
まぁ、当てに来てるなら避けられないかも知れないけどね。

こういうの聞くと、自分のクルマの性能把握しないで漫然と運転してる人が意外と多いんだなと思うわ。

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:03:05 ID:6ULxeKhc0.net
道路見てもなんも変わってないよね
煽り煽られよく見るよ

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 03:26:50.24 ID:w2maiIe30.net
>>432
ゾロ目ナンバーや2桁以下ナンバーの運転が荒いのと同じで、個人車でドラレコステッカーを貼っている奴は運転が鈍臭くて下手くそだな
後続車から頻繁に煽られなければ、ステッカーを貼る必要性がない

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 03:42:38.85 ID:Ob0fRM1h0.net
煽られ屋に遭遇した、40のところ30で走って腕出して走ってるおっさん
しっかり後方ドラレコ装備

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:46:20 ID:TIJjqPkp0.net
あおり運転防止に効果があるのはドラレコ本体じゃなくて、録画中ですっていうシールだよな。
煽る方はドラレコ付いてるかほとんど分からないんだから本体に意味はない。

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:16:16.26 ID:dGOs1X8n0.net
>>484
目立たないドラレコなんて全く抑止効果無いよね

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:08:21 ID:UxLj0TUr0.net
>>482
別に煽られた事ないし速度超過な運転多いがステッカー2枚貼ってるぞ
短気な煽り野郎を後続車挑発するために
ただやはり未だに煽られない

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 14:50:47 ID:w2maiIe30.net
>>486
やっぱり他人を挑発するおかしい奴か

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 08:07:37 ID:s2wH5BuA0.net
急いでいる人には譲るので煽られた事はないなあ。
実際車同士でコミュニケーションできないので事情あるのかもしれないし。
巻き添い食うより前を確認してウインカー出してやる

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 08:10:53.10 ID:L7zG6vpA0.net
自動車運転するのに向いてないやつってかなり多いよな
みんな車乗ると判断が異様になってる
早く全部の車を自動運転にしたほうがいい

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 08:18:52 ID:M664P1o40.net
俺のミライース(廉価グレードのLSA)ドラレコつけてたからか、7万キロ&修理履歴あるにも関わらず10万で売れた。

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:09:46 ID:m2449y910.net
>>487
挑発とか言っちゃう時点で運転向いてないな。

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:38:59.64 ID:/tft9QTm0.net
>>484
煽り運転防止に一番効果があるのは
後部ドラレコを付けたりステッカーを貼るのでは無く
普通の運転をする事だよ
ただただそれだけの話

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:44:27 ID:VrJgVpkH0.net
>>433
ほんこれ、なぜ煽られ車はこれができないの?

まあ「おれはえらい!なのでゆずらん!」なんだろうけど

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:51:33 ID:hx0Mz4oe0.net
煽られ屋とやらの映像がほとんど無いのはなんで?

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:52:22.13 ID:/F7kfTMp0.net
売り上げが落ちてきたら若いもんにフミヲさせれば永遠に売れ続けるモデルなんじゃね

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:53:25.73 ID:/tft9QTm0.net
煽られ屋って
「煽られたくないのに俺が運転するといつも俺だけ煽られる、どうすれば良いんだろう・・・」

「そうだ!後部ドラレコ付けて周りを脅してやれば良いんだ!」
となる発想が凄いよなw
まさに気狂い

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:54:10.40 ID:erfTfmXO0.net
一億総チューバー

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:54:30.12 ID:7ZX2s6Dc0.net
自転車用のドライブレコーダーないんか

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 10:12:42 ID:2w51T5z+0.net
煽られ運転の証拠動画を撮るのですね

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 10:26:59.17 ID:dGOpNYVL0.net
>>489
メーカーが責任問われるから、完全に制限速度を守る仕様だね

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 10:30:21.89 ID:ygwSwFIv0.net
>>492
それ。
周りの車に溶け込む運転が出来るかどうか。
煽られる奴はそれが出来てない、必ず他車に迷惑をかけてる。

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 10:37:15.02 ID:dL2Xr14B0.net
>>494
>>152
検索スキルゼロかて

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 10:42:01.06 ID:CBC0axCk0.net
>>498
スマホスタンドでもつけとけハゲ

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 10:48:11 ID:hx0Mz4oe0.net
>>502
ほ と ん ど

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 10:52:45.10 ID:CBC0axCk0.net
>>504
煽られ運転
でYouTube検索してみ
同様のものがいくらでも出てくる
だから言われるんだよ君は
検索スキルゼロってw

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 11:28:41 ID:fWLf+VVG0.net
>>501
単に煽り屋が基地外なだけなパターンなんていくらでもある

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 11:34:42.33 ID:zNrYgaa10.net
>>505
わざわざ>494が「殆ど」でヘッジしてんのにまんまと釣られたお前の負け
煽られ屋の素質があるよお前w

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 11:39:06.99 ID:iM0r9DoM0.net
単発の後釣り勝利宣言とかやだカッコいい

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:25:19 ID:2owA8TOb0.net
煽られ屋でもなんでも、通報されて動画出されたら終わりだよ
プロなら失業だし、会社に動画をいくらで買うかの時代だよ

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:36:27 ID:rrTouHQj0.net
>>506
基地外が理由も無しに煽る場合と煽られ屋に原因がある場合ではどっちが多いんだ?
大多数の普通の人は煽りもしなければ煽られもしない
が、煽り煽られを見る事はある
この事実を踏まえて答えてみて

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:36:56 ID:fWLf+VVG0.net
>>507
いやどちらかというと
>494が煽られ屋で
>505が煽り屋だろ

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:41:53.46 ID:fWLf+VVG0.net
>>510
「必ず」って言ってるんだから量の過多の問題じゃねーよ

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:50:41.92 ID:/M2wuGbm0.net
車間距離詰めて来る奴の心理が知りたい

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:51:11.08 ID:rrTouHQj0.net
>>512
煽られ屋に原因がある事が多いのを認めるならそれで良いよ

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:54:00.69 ID:L7zG6vpA0.net
>>500
それはそうかもだが、逆に機械の判断によって早いスピードで駆け抜けられる場面も出てくるはずで
加えて、車によって早かったり遅かったりすることがないとか、
目視できない遠い先の渋滞を検知してスピードを緩めるとかそういうことができる

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:55:24 ID:m8w/r5Vy0.net
いまだに煽ってくるDQNだらけだな、刑罰が軽いから

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:58:17 ID:fWLf+VVG0.net
>>514
お前の感覚なんて知らんがな
煽るやつが100%悪いだけだよ

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 13:10:18 ID:+Fj92VB70.net
>>513
車間距離詰めて来る奴の心理「煽られ屋が悪い」

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 13:14:04.90 ID:L7zG6vpA0.net
>>518
車に乗ることでドーパミン過剰になって関係妄想起こしてるとかありそう

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 13:14:31.71 ID:0dFdK7CC0.net
>>513
どいて
という心理しかなかろう

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 13:59:22 ID:6tIoYnMX0.net
>>155
それなんて宮崎文夫?w

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 14:01:59 ID:x9XjELbX0.net
車間距離詰められて怖いって言ってる奴ほど、そこで入るってタイミングで出て来る事実

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 14:07:02 ID:ZvNxOsCe0.net
>>521
君ん家は伝書鳩通信?

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 14:35:21.41 ID:rrTouHQj0.net
>>517
煽る奴が悪いのは当たり前w
煽られる奴にも原因があるのか無いのかの話だろ
で?無いとでも言う気かな?

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 14:48:59.72 ID:rrTouHQj0.net
>>522
あるあるwそう言う奴ってその後、無意味な減速とかもするしな
A車B車C車と連なって走ってて
AとCの車間距離は一切変わらないのにBが早くなったり遅くなったりして
遅くなった時にCに煽られたって感じたり
後は止まりたい所に止められないから
赤信号のはるか手前でブレーキかけてからチョロチョロ前進したり
まあ煽られ屋ってのは車のコントロールがまともに出来ないんやね
煽られ屋も悪いけど本当に悪いのはまともに運転出来ない煽られ屋に免許を与えてる制度なのかも

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 16:08:54 ID:fWLf+VVG0.net
>>524
煽る奴が居なければ煽り運転なんて存在しない
ルールを守れない不適合者がいるだけだよ

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 16:14:39 ID:C+gRPNSC0.net
だいたいルール守れてない奴が煽られてるけどな
そんな卵が先か鶏が先かみたいな話に意味は無いが

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 16:25:02 ID:rrTouHQj0.net
>>526
キッカケはいつも煽られ屋だと何度も教えてやったろ
まだ理解出来ないのか?
もう一度言うぞ
俺も含めて大多数の普通の人は煽りもしなければ煽られもしない
が、煽り煽られを見る事はある
それを見る限りキッカケはいつも煽られ屋から

煽られたくないなら何も特別な事をしろと言ってるんじゃない
周りと同じ様に普通に走れば良いだけ
何故そこで「周りと同じ様には走りたくない」「普通に走るのは嫌だ」になるんだよw
さらにはそこから「僕は普通に走るのは嫌だから後部ドラレコ監視中付けて周りを脅してやる」の発想になるんだ?

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 16:52:03 ID:31lzLggZ0.net
>>528
煽られるような運転って言うけど
それを煽り運転で通報すれば良いだけだよ
自分に相手を攻撃する権利があるとか勘違いしちゃってる?

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:12:49.87 ID:rrTouHQj0.net
>>529
>>528に「俺も含めて大多数の普通の人は煽りもしなければ煽られもしない」と書いてるんだけど
なんで俺が煽ってると言ってると勘違いしちゃったの?

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:14:50 ID:3bLj67Gq0.net
なんかモヤモヤするよな
悪いことしたやつが世間の役に立つっていう

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:22:16 ID:7EGMW7Xw0.net
>>528
だから「いつも」とか主語がでかいんだよ
基地外の煽り屋に理性があると考えるほうがおかしい
煽られた方の車に原因がある「事もある」なら納得するよ
「いつも」とか「必ず」とかはねーよ

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:29 ID:26M6hM/s0.net
煽られ屋も煽り屋も何を勘違いしてるのか知らんが陣営的には
煽り屋と普通の人VS煽られ屋
でも無く
煽られ屋と普通の人VS煽り屋
でも無く
普通の人VS煽り屋と煽られ屋な
普通の人からしたら煽り屋も煽られ屋も何も変わらん
煽り煽られを見るたびに普通の人は「煽り屋も煽られ屋もまとめて二度と公道に出て来れなくなれば良いのに」と思ってるから

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:25:00 ID:26M6hM/s0.net
>>532
事もある、なら半数以下のニュアンスだろw

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:25:09 ID:+HB9lW2I0.net
つーか義務化して補助金つけろって役人は池沼ばっかだな(´・ω・`)

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:38:50 ID:PC4jdh7d0.net
きもとさーんのお陰でユピテルはウハウハ

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:04:46 ID:YNGH2WQC0.net
>>496
まずは後部ドラレコなんぞで威嚇してる/威嚇されてるって感じるメンタルをどうにかした方が良いと思うわ
余裕なさすぎだ

総レス数 685
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200