2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「あおり運転」厳罰化でドラレコ売り上げV字回復 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:19:04.65 ID:KB+5pXaI0.net
ドラレコは、むしろフライトレコーダーの方向に進むべき
装着した車の速度、加速度、衝撃なんかをセンシングしてK察に送信する
もちろん、装着は義務づけ、取り外したりデータ偽装したら車検を通さない

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:19:54.79 ID:k52QWCoD0.net
ドンキのドラレコ安いから買おうかな

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:20:15.11 ID:prWGvyv60.net
>>239
矢崎のタコメーターやん

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:20:55 ID:8liSnyAW0.net
>>205
恥ずかしいウソついちゃったね

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:21:50.08 ID:J3eL74Cc0.net
>>241
タコグラフな

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:23:21 ID:W1bIMQlf0.net
ノロノロが煽り認定されるのは高速だけ

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:23:37 ID:YfdzpEpq0.net
>>203
まあ、追い越し車線を走り続けないなら勘弁出来るけどな

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:23:54 ID:jUgzG3xU0.net
>>45
車のメーターって実際の速度より5キロ早く表示されるって知ってる?

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:24:25 ID:xej4RfJV0.net
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる.
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:25:50 ID:u2iTnM2Q0.net
あんなの20年前なら日常なのに大悪党みたいな扱いでちょっと可哀想やわ

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:28:43.22 ID:j72Cdqie0.net
煽り運転が減ったのはいいが、片側二車線の道路の内側車線を
ノロノロ走る車が多くなってしまって困るんだよな。

なんで、外側車線を走らないんだろうか・・・

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:30:21.01 ID:a4pBqFRj0.net
>>4
これからは煽られ屋をどんどん
ネットに晒せば良い

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:31:01 ID:OsL+XE0g0.net
>>246
5キロとは限らん

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:35:05 ID:oNX85OlX0.net
信号が青になって5秒経ってもスタートしないからクラクションをチョンと鳴らしたら煽り認定
頭がおかしいのかと・・・

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:36:56.88 ID:aVLCfvTW0.net
発生当時も売り上げ増で、
法施行で売り上げ増で、
ドラレコ界のホープとか言われてそう

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:37:02.63 ID:midxFD5X0.net
>>252
そりゃあ赤から青になるのに発信しないのを促すのは、緊急時の使用ではないからだろ。

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:39:00.68 ID:W1bIMQlf0.net
>>252
意味もなく路上で停止してる車が煽り認定されるべきだわな

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:40:19 ID:A748lQdQ0.net
>厳罰化でドラレコ売り上げV字回復

使う人によっては悪用する人も増えるんだろうな

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:41:56 ID:midxFD5X0.net
>>256
みんながつけちゃえば相互の記録確認したら加工しても判断つけやすくなるから、悪用って何をするんだよ。

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:42:44.60 ID:M64sTl9B0.net
>>212
古い車か軽か
マツダですら80出しても+2km/hで収まるのに

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:44:27 ID:3uVUUu430.net
証拠は大切

暴行被害者を「くず人間」 交番警官、押し問答後 録音で判明、福岡

 福岡市西区の交番で8月上旬、路上で暴行を受けた男性会社員(36)の診断書を受け取らず、男性が去った後に警察官同士が「被害者かもしれんけど、一番のくず人間」などと中傷する会話をしていたことが12日、分かった。男性が交番に置いていたスマートフォンに録音されていた。福岡県警は男性に謝罪、警察官を口頭で指導した。

■複数の警官が「くず人間(笑)」

 県警や男性によると、西署管内の交番に勤務する警察官数人は、通勤中に30代の男に因縁をつけられ、胸を殴られた男性が持参した病院の診断書を「(暴行とけがの)因果関係がない」として受け取らず、1時間ほど押し問答になった。
警察官は暴行容疑で任意捜査していると説明したが、男性は全治5日間の診断書をもとに、より罰則の重い傷害容疑で捜査してほしいと要望。加害者の男が逮捕されておらず「町を歩くのが怖い」とも訴えたが、結局、診断書を受け取ってもらえず交番を出た。
 男性の説明では、スマホは誤作動で録音されていた。その内容によると、警察官たちが「くず人間じゃん」「どう見てもくず人間です」などと談笑していた。
 男性は直後にスマホを取りに戻り、これらの会話を把握。すぐ西署に伝えると翌日、副署長から「不適切な言動があった。申し訳ありません」と謝罪があった。西署はその後、診断書を受け取り、9月に傷害容疑で加害者の男を書類送検した。

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:44:45 ID:6sO5+YBI0.net
>246
3キロで走ってたら8キロなのか。

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:45:14 ID:i9kFYlaJ0.net
>>252
ここの奴らは2秒tと待てないから良心的

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:47:19 ID:sRxrSBs60.net
>>166
速度超過は 普通に起こりうる事だろ きっかりキリのいい速度を保つなんて誰もやってない  プラマイ5〜10キロの範囲内だろ 通常

263 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:49:01.89 ID:q64yL7ep0.net
>>162
信号待ちの時にブレーキ踏む力が緩んだかで追突しておきながら、お前がバックしてきたと被害者面するジジイがいたりするからリアにも必要。嘘だと思うならYoutubeに映像あるから探してみて。
そんなのフロントカメラ付けてればバックしてない証拠が取れてるからリアは不要と思うかもしれないけど、映像や時間を捏造したとか難癖つけられる可能性を考えたら、やはり直接証拠が残るリアにも必要。

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:50:02 ID:oNX85OlX0.net
>>255
というかほぼスマホしながら運転してるんだろうと思ってる

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:52:12.66 ID:2XmxmaYK0.net
>>252
そりゃ警音器の使用は認められていないからね そんな理由では

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:52:58.82 ID:DZv9Wfc70.net
>>233
始動時に「カードが入っていません」とかエラーメッセージでるでしょ

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:57:08 ID:c7+Q04Rz0.net
>>235
メットにGoproでも付けとけ

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:57:26 ID:f1KLbozA0.net
>>11
高速で追い越し車線を延々とトロトロ走ってるような奴の事じゃないの?

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:01:16.64 ID:A748lQdQ0.net
>>257
峠の片道一車線の所でノロノロ走って追い越したやつを通報

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:01:37.30 ID:OeEG6KPx0.net
衝突防止用のカメラで録画しといてほしい

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:04:24.75 ID:3uVUUu430.net
証拠はあっても警察がちゃんと受け取って
捜査してもらえるかは別問題。
車けられたりコーラかけられたりした映像持って警察言っても警察動いてくれんやったって
https://www.youtube.com/watch?v=Lya-cz_btQE&feature=emb_title

詐欺で被害届出そうと思ったらこんなところで買うな。新品を買え
1カ月とかしてどうなったかとか電話してこないでねと言われた。

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:06:15.02 ID:midxFD5X0.net
>>269
ノロノロじゃわからんよ?
何キロ制限をどれくらいのスピードで走行中してたのかって話だし。

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:07:35.86 ID:NEAzFFIV0.net
>>1
あおり運転煽りとかありそう

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:09:19 ID:4CprFfKS0.net
日本を煽る
韓国、北朝鮮、中国、ロシア、アメリカ・・・

ほんと凄い奴らが走り回っている道路にいるのに
肝心の運転している者は呆けて認識出来ず

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:13:37 ID:k6BhE2ru0.net
>>120
ノールックノーウィンカーってたまにあるよなー
数秒ズレてたら事故ってたって思うとほんと怖いわ

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:14:24 ID:A748lQdQ0.net
>>272

人それぞれノロノロの感覚が違うからね
でも、60キロのところを40キロで走っていたら直線で追い越すやつ必ず居るからね

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:15:15 ID:d7UOB3AI0.net
動かぬ証だから
証ックレコーダーだね!

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:15:25 ID:shz71frx0.net
>>1
神奈川のノロノロ10kmおじさんを逮捕しろ!

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:15:26 ID:MdDpH3Pc0.net
パトカー搭載と同じドラレコを市販してほしいわぁ

280 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:17:29 ID:6d04afUP0.net
めざましテレビが毎朝放送するネタやろ

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:19:48.00 ID:midxFD5X0.net
>>276
いや、追い越し禁止の範囲でしなけりゃ、60制限を40走行中の車を追い越して通報する方がおかしいからあなたが記録出したら終わる話だし。
そんな通報繰り返してたらそいつが警察の世話になるだけだぞ?

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:24:31 ID:EipfqiTK0.net
>>17
車で外回りの仕事してるけど、ほんと乗らないのが一番だよ。土日とかほんとダメ。

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:24:36 ID:OCPR4ZQW0.net
前後が標準的になってきたから
世の中常に記録されまくってる感じだな

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:25:52 ID:NEXcgAtZ0.net
古いスマホをドラレコにすればいい

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:26:35 ID:EipfqiTK0.net
>>276
60km制限で40kmで走ってて追いつかれたら道譲らなきゃならないのよ。せめて60まで上げろよ。

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:26:47 ID:A748lQdQ0.net
>>281
>追い越し禁止の範囲でしなけりゃ
>60制限を40走行中の車を追い越して通報する方がおかしいから

峠とか追い越し禁止範囲って峠終わるまで殆どないんじゃないの?
60制限のところを40走行中の車を追い越すのが問題じゃなくて片側一車線のところで
追い抜くのが問題なんだから

TV番組で峠で遅い車を追い抜かす車をヘリを使って取り締まっているのを観たこと無いの?

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:30:35.91 ID:ABkjecvu0.net
>>263
信号待ち中にスマホガン見の自転車女が車の後方に追突してコケてケガ。
車がバックしてきたと言い張る女に警察も車のドライバーを疑うも
たまたまその車が社用車で、上司に問い合わせたらリアのドラレコが
あるとのことで無事濡れ衣回避。

という動画を見たことがある。

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:31:29.93 ID:midxFD5X0.net
>>286
だから追い越し禁止の範囲でしなけりゃいいんだよ。
禁止行為して相手が悪い!ってのがアホなんだから。
諦めるかしたらいいし、我慢できなきゃ挙動不審な車とし通報しとけ。

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:32:19.63 ID:rYixjgku0.net
もう義務の標準装備で良いだろう

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:32:27.04 ID:1u48eM8T0.net
>>39
え?ドラレコの車外に取り付けるタイプ知らんの?

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:34:27 ID:gx4IMI2S0.net
なんでいつまで経っても新車標準装備にならないの? 

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:35:29 ID:1CAd8txW0.net
通学路を車で往復してJK盗撮するドラレコおじさんがさらに増えるのか

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:37:01 ID:QqIYfOVJ0.net
バイクに限りなく左側の低い位置にドラレコを付けたい

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:37:28 ID:J84Qyavo0.net
日本三大宮崎
宮崎勤
宮崎駿
宮崎文夫
これでFA?

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:38:26 ID:Gg2Zmh870.net
https://i.imgur.com/AylQKnM.jpg

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:38:48 ID:LbbJ6Mjc0.net
>>44
買ってもいいけど、他事業ガタ落ちでっせ

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:39:07 ID:gx4IMI2S0.net
衝突軽減ブレーキとか
なんちゃらレーダーとか
そんなんごちゃごちゃ付ける前にまずドラレコ付けろよ
事故の検証もできなくて何が安全だよ

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:42:31 ID:J3eL74Cc0.net
>>269
峠道をゆっくり走りたいときは広目の場所で譲ってる

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:44:25.36 ID:J3eL74Cc0.net
>>294
宮崎美子
宮崎あおい

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:45:24.96 ID:gx4IMI2S0.net
まず現場でどんな事故が起きているかを分析しないと
衝突軽減ブレーキが有効かどうかも分からないし
仮にそこを目くらで付けるとしても、今度は、衝突軽減ブレーキがきちんと機能したかどうか
事故やブレーキが発動した場面を録画して分析しないと分からない
それをやらずに自動ブレーキとか目くらで開発しても意味ねーだろ
自動車メーカーは馬鹿しかいないのか

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:49:24.35 ID:gx4IMI2S0.net
結局はあれだろ、本当の安全性能には誰も興味がなく、ペーパーテストの点数だけ取り繕う
安倍政権みたいなことを自動車メーカーがやってんだろ

自動ブレーキ義務化だから、仕方なく装備する
決められたテストがあるから、点数を上げるように調整する
実際に事故が減るかどうかは、どうでもいい

こういう腐った自動車メーカーをきちんと消費者が批判しない限り
馬鹿らしい書類捏造遊びは続く

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:50:34.85 ID:PCDzdVMO0.net
>>300
おまえみたいな馬鹿がパッと思い浮かぶ事なんて自動車メーカーの人は鼻で笑うだろうな

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:54:51.79 ID:gx4IMI2S0.net
それが実際に起こったのがVWの排ガス不正
排ガス基準とテストだけ儲けて、わーい空気が綺麗になった♪って喜んでたら
メーカーに数字捏造されてて実際は空気汚れてて草

俺にいわせりゃ自動ブレーキも似たようなもんだよ
基準とテストだけ儲けて、テスト特化したメーカーに数字捏造されてわーい安全になった♪って喜んでんだろ
イカかよ

イカの方がまだ賢いだろ
本当に安全性能を考えるなら、まず全ての事故をドラレコ録画しないと何も始まらない
全車種にドラレコ付けて自社サーバーに全事故をアップロードする
その上で、全事故を分析して原因を1つ1つ潰していき
アップロード件数が0になったときが、本当の安全性能の達成だろ

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:00:11.49 ID:VP9WTK1O0.net
自車のまわり360°画像を本体メモリと同時にクラウドにアップするドラレコがあればなぁ。
もちろんエンジン切っている時も。
そうすれば車上荒らしも防げるし、ドラレコ捕られてもクラウドサーバーに画像残っているし。

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:00:27.66 ID:gx4IMI2S0.net
>>302
皮肉も分からんのか
今どき大手自動車メーカーに就職する奴は公務員と一緒で頭がいい
少なくともペーパーテストの点数を上げる能力が極めて高い
だから、そいつらは敢えて、意図的に、ドラレコを付けてないんだよ
なぜか?は今は措いておこう
問題は、そういう腐った姿勢を放置する消費者側の問題
安倍政権と一緒、結局悪いのは国民
アホな自動車メーカーを放置する消費者の問題

メーカーの安全軽視の姿勢は明らか
それを是とするかどうかの問題

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:03:44.56 ID:L/ylcp9v0.net
去年は老人の免許返上で今年はドライブレコーダーか
なんで国民はこういう流れに乗りやすいんだろうね

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:07:16 ID:ZyBT1gMu0.net
すっかり煽る奴減ってワロタ

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:07:55 ID:VP9WTK1O0.net
実際、俺も前にしかドラレコつけてないけど
信号機の無い横断歩道で停止したら、後ろからカマ掘られて
相手の保険屋から「あなたは停止線越えて停止したから、そちらにも過失ある」とか
言ってきたので、「前方ドラレコ画像見せようか??」って言ったら確認もしないで、10:0にしてきたわ。
ドラレコさまさまだわ。

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:09:10.43 ID:52LlBaxd0.net
被害者は車内も録画できるドラレコ付けていて本当に良かったな

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:10:40 ID:MVGSn+GQ0.net
煽りのパイオニア、カチンとくるけん君たちのおかげで首都高名物追越し車線煽りが激減したぞ

いまだに外車系のバカが煽り続けてるけど

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:11:54 ID:pMdtubaL0.net
いや、ふつうに運転する人間でもこの事件を契機に後ろにもドラレコつける人増えたろう?
ドラレコそのものにお世話になったことはないけど。

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:12:14 ID:Foz/i5CV0.net
バーイシとザキミヤには頭が上がらない🤗あざっすあざっすざすなざっせ

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:13:16.23 ID:OuPYPhp30.net
>>304
仮に被害届受理されたとしても捜査を、、、

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:15:23 ID:CgSN350U0.net
短気や車乗ると性格荒くなる奴は
車に向いてないから免許返上した方がいいわ
バイク乗れバイク
事故って死ぬだろうから

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:16:22 ID:qRnd3hbQ0.net
>>179
ほんと教習所で習うだけではわからない馬鹿が多いから免許更新時に毎度やって頭に植え付ける作業は必要だと思う

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:22:53.75 ID:J84Qyavo0.net
>>314
別の意味で確かにバイクはおすすめだ
遅い車はスルッと追い越せちゃうからな
法に適ってるかどうかは別として

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:25:12.10 ID:dKqPXGxr0.net
徒歩用のドラレコってある?
前や後ろからわざと人の真横を通る奴等がいて気持ち悪いのだが

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:26:14.23 ID:IGRIXgPy0.net
なぜ急いでる人をブロックしたり意地悪するのかな
オレは片道一車線でも横に避けて譲ってるわ

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:27:47.15 ID:LKG0W2qX0.net
買うとしたら前後だけでいいか?
360度対応がいいのか悩む

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:28:16.24 ID:CgSN350U0.net
>>317
アクションカメラでいいんでない
ゴプロとか

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:30:38.52 ID:sjv56XP80.net
リアのドラレコを考えてるんだが
バックドアの窓部分に貼りつけるのを前提として
バックドアを閉めたときのあの衝撃には
取り付けの面でも内部の精密機械の面でも
耐えられるものなの?

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:31:32.05 ID:sP0t5RAc0.net
>>318
狭い日本 そんなに急いで どこへ行く
って標語が昔あったよ

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:31:54.52 ID:9M3wNpaM0.net
ドラレコ業界はアオラーにボーナス出さないとな

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:37:09 ID:sP0t5RAc0.net
地域差があるけど、街中だと信号があるから
平均すると速度30キロくらいでしか進めないんだっけ?
後ろから煽られたら先に行かせて
次の信号で追い付いて、運転手の顔見て笑うの好きだ

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:38:57 ID:o4aqXG990.net
>>321
一応問題なく使えてるな
心配なら上の方、ヒンジ部に出来るだけ近くにする事でショックは多少和らぐんじゃないかね

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:46:42.94 ID:NvCxqxtG0.net
>>321
自重と慣性モーメントは比例するので、ユニットが軽ければ心配ない。
むしろ、繰り返し折り曲げ及び温度変化にさらされるケーブルの方が先に傷む。
ヤッスイのしか付けてこないからな。最近の日本メーカー「銘」も油断ならん。
中身はマンマ中華製というケースが多いぞ。

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:53:33 ID:4h7Njj6S0.net
>>315
人によっちゃ大昔に習った頭のまま慣性で運転してる奴もおおいだろう
実技と筆記の再試験導入で更新料もウハウハだろうしやらない手が無いよな

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:54:42 ID:rYixjgku0.net
まぁ自分の罪の証拠にもなり得るがw

煽り運転してたアホが自分のドラレコが証拠で捕まってた事件もあったな

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:04:27.44 ID:pHR00MTX0.net
頼むから一般道でも登坂でアクセル踏んでくれよ。
なぜ惰性で踏んで定速運転できないんだ。

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:05:07.35 ID:mQTgAoLS0.net
>>321
リアガラスが黒い場合はどうなんだろう

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:08:40.46 ID:5vlWJzlN0.net
>>317
アメリカの警官がつけてるみたいなヤツ?

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:10:11.94 ID:FkHo9vPG0.net
原付乗ってると、はみ出した禁止で抜かれたり、すぐ煽られる。ドラレコ撮って提出したら取り締まってくれるのかな?

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:12:31.43 ID:KqVA+hWQ0.net
>>33
お巡りも制限+20km/h位で巡行してるからな

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:13:39.70 ID:9ze0ig4o0.net
>>246
誤差があるのくらい知ってるが、プラス5キロとは限らない。

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:14:33 ID:+5h/sTGC0.net
バッ直のケーブルが中々入庫せず・・・・

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:16:39.25 ID:0/KTSgpI0.net
>>16
ほんそれ
撃退法がないのがな

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:17:34 ID:mAOrVvZn0.net
>>168
それ自転車やバイクも同時に捕まることになるぞ
自分たちの運転の酷さに気づいていないかもしれないが

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:18:55 ID:I0OzxY4j0.net
>>333
流石にそれは無いw
うちの所はプラス10キロやね

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:21:39 ID:I0OzxY4j0.net
「なんで煽られるんだろう、どうしたら煽られなくなるんだろう」

普通の人「普通の運転すれば解決」

煽られ屋「後部ドラレコ監視中で解決」

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:22:09 ID:cTZxd4aY0.net
ウーバーとかさ、バイクでスマホ付けてるのどうにかしろよ
そもそも自転車バイクにスマホつけられる商品の販売やめさせろよ

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:25:46.20 ID:mQTgAoLS0.net
>>338
普段60キロで流れてる道をパトカーが制限の30キロで走ってくれたおかげで遅刻しかけたことあるぞ

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:26:13.70 ID:DqPU6MfT0.net
>>337
いままで自転車やバイクなんて、幅寄せの煽られホーダイだったんだから
とってもいい法律だ、リアにカメラつけたら逃げていくんで笑える

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:26:28.44 ID:vDOXn6mV0.net
>>340
傘をつけられる商品と同じくグレーだよな
車ではカーナビを注視するなって事になってるが

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:28:09.03 ID:wIT8Govn0.net
アマゾンで買ったけど付け方がよくわからん。

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:29:22 ID:P8QeWgXD0.net
フミオミクス

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:32:14.08 ID:vDOXn6mV0.net
>>285
追い越し禁止の区間あるだろ
そういう時ってどうすりゃいいんだろうな
前が譲っても抜かしたら違反なんだろうか?

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:33:55 ID:a0vui5230.net
俺10:0で加害者扱いされて警察に調書とられた。その後、ドラレコで2:8で逆転。保険屋さんが興奮して連絡してきた。

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:34:43 ID:CgSN350U0.net
>>342
なるほど
原チャ30km/h走行で
録画中ステッカー貼って後方録画か
追い越し禁止道路で

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:35:27 ID:IzsY2DdO0.net
>>173
自分の車に危険があればイラつくのはむしろ当然
関係ない事で苛ついてる奴はアレだがな

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:37:07 ID:DqPU6MfT0.net
>>348
それは違うよ、原チャははみ出さなければ追い越しは可能だから
車のリアにカメラつけただけで、すんごい離れるチキンいるし

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:37:54 ID:IzsY2DdO0.net
>>192
シガーソケット対応のがいくらでもある
なんならシガーソケットをUSBメスに変換するコネクタも売ってる

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:38:44 ID:I0OzxY4j0.net
>>348
お前が制限速度だけじゃなく他のルールも守ってるなら車が原チャリを追い越しするのは違反じゃ無い
原チャリの分際で左端に寄ってないならお前が違反

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:39:15 ID:IzsY2DdO0.net
>>266
カードが壊れてたら使えんだろ

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:40:39 ID:pHR00MTX0.net
大名行列先頭走ってて煽られてるかなと思っても譲らない、安全速度保ってるから「悪」じゃないと開き直る。
高速道路なら追い付かれても追い越し走りっぱなし。
そして終いには煽られたーと被害者ぶる。

自己は正当化するが他人は知らんがな。

煽られたと被害者ヅラしてるヤツだってだいたいこんなもんでしょうに。

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:40:40 ID:5ylxHVae0.net
ウーバーイーツの自転車は前後ドラレコと常時録画を義務化してくれ

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:43:20 ID:CgSN350U0.net
>>352
ほら左に寄ってるんだけど微妙な原チャっているだろ
細い県道等だとなかなか抜けないじゃん
そんな原チャが録画中とか貼ってたら
やべーなと思って

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:43:26 ID:/rEi5YCl0.net
50kmのところ30kmで走る軽トラなんて
抜いちゃって構わんよな

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:43:50.52 ID:IzsY2DdO0.net
>>120
そら「危険な事」した認識がないんだからそうなるのは当然だわな

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:44:05.08 ID:iiZrnqDJ0.net
>>205
超過速度10%まではメーターまたは計測機器の誤差としてみなされることになってる

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:45:09.09 ID:5ylxHVae0.net
煽ったら負けなんですよ

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:45:44.11 ID:IzsY2DdO0.net
>>304
常時はないけど、振動でスイッチはいるやつはあるな

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:49:59.59 ID:7BKLeYvh0.net
>>359
実際の速度より低い速度表示するメーターあったら
整備不良で捕まるのでは。

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:50:02.57 ID:1tZsWpxG0.net
>>346
遅い車が左により、白線内側を後続が抜けばいい。
ちょっとくらいならはみ出ても、追い越されだ側が通報しようが警察もうるさく言わんよ。
幅がないなら諦めろ。

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:50:24.91 ID:ecUR+QyO0.net
ウチの車にも前後ドラレコ付けた
やっぱり事故の圧倒的な証拠になるからね
あと、煽り運転する奴予防

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:51:51.91 ID:V+ABA4IE0.net
あおり運転厳罰化でドラレコが売れるのって、煽られたぜってドヤ顔して相手を脅すため?

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:55:41.90 ID:ecUR+QyO0.net
>>365
ドラレコ付けてるだけで煽り運転してくる奴が減る
つまり予防なのだよ

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:55:50.34 ID:DqPU6MfT0.net
>>360
ホントこれにつきるよ、通報しない代わりに示談にしようとかw

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:56:55.06 ID:VnT6SCT60.net
メーカーは宮崎に菓子折りくらいくれてやれや
「シネ」ってのし添えてw

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:58:05.61 ID:RrVKSw7DO.net
リア付きカメラのドラレコって自分で付けられるの?
何か店で付けてもらうと、工賃が2、3万円くらいするらしいが

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:59:22.70 ID:drOv3ECp0.net
>>11
同意。

煽られ運転なんて抜かしている奴は自分が悪いことを棚に上げるための詭弁だよな

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:03:57 ID:rYixjgku0.net
>>369
俺は工賃8000円だった
全部まとめて

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:05:49 ID:7BKLeYvh0.net
>>369
前後カメラのドラレコを持ち込みなら工賃2万円くらいの場合もある。
店で買えば半額くらい。

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:06:03 ID:V+ABA4IE0.net
前の車がドラレコ付けてるかなんてレアな条件下でしか判別できないんだから、あおり予防効果なんて大したこと無いと思う。
録画中シールでも貼っといた方がずっと効果的。

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:09:38 ID:yJP4gd3M0.net
まともな運転さえしてれば+20km/hでパトカーを抜いても捕まらない。

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:09:56 ID:r+Z5zSiq0.net
200系ハイエースが最近大人しいな。

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:10:47 ID:YUH4L0wx0.net
癒着か…笑

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:12:17.37 ID:V+ABA4IE0.net
シール貼ってても煽られたり、最悪暴力を受けるなら、それはドラレコ付けてても同じ目にあう。つまりドラレコがあおり運転に効果的かというと疑問がある。
もちろん事故の証拠なんかには良いものだ。

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:13:24.58 ID:l3sO27um0.net
あおり運転て全然されないけど、される人もなんか一因があるんじゃないのかな?

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:14:43 ID:MSJbjyy70.net
このご時世、新車買っても満足に乗れんのにな
乗れないまま型落ちよ

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:15:25 ID:VP9WTK1O0.net
>>361
車上あらしじゃなくても、釘でギーーッとか振動なしでいたずらされるからなぁ。

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:17:13 ID:VP9WTK1O0.net
>>369
フロントは自分でつけたけど、リアはリアハッチの内張り剥がしが
面倒くさそうなので諦めた。

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:17:35 ID:GBY8zx+O0.net
ドラレコの撮影をするなら任意保険の弁護士特約も付けろよ
なぜかというと自分の側が停止していて事故った場合保険は0対10になるんだけど
そうなると自分の側の保険会社は支払いが無いから相手側との交渉で間に入ってくれない
弁護士特約を付けておけば弁護士ががっつり回収してくれる

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:21:36.32 ID:I0OzxY4j0.net
まあ結論から言うと
前方ドラレコ付けてない奴は馬鹿
後方ドラレコ付けてる奴も馬鹿
って事やね

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:22:45.16 ID:kB/EWcmQ0.net
ドラレコの配線糞簡単じゃん。女の私でも出来るわ

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:23:24.30 ID:CgSN350U0.net
>>374
捕まらないけど注意されたわ
「ここは60km/hです!」って
だから速度落としてパトの後ろに戻った

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:23:47.93 ID:kB/EWcmQ0.net
>>369
バックモニターと一緒だから簡単よ

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:25:31.97 ID:I0OzxY4j0.net
>>378
普通の運転してれば煽られる事なんかまず無い
運悪く本当の気狂いに会ったとしても一生に一回あるかないか
何度も煽られる奴は後部ドラレコなんて付けてる暇があったら自分が普通じゃ無いと自覚して貰いたいもんだ

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:26:51 ID:ecUR+QyO0.net
>>383
>後方ドラレコ付けてる奴も馬鹿
後方から煽られたことのないアホ?

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:27:49 ID:5Mop5x830.net
>
>>387
いや、理由問わず煽るほうが100パーセント悪いですよ?

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:29:40 ID:I0OzxY4j0.net
>>388
煽られるのがアホならまだ分かるが
煽られた事が無いとアホとは?w

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:30:22 ID:TdON2eHs0.net
>>387
元々煽りとか関係なしにドラレコ付けてたけど
厳罰化でリアも付けたわ
言ったもん勝ちになっちゃうからな

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:30:33 ID:I0OzxY4j0.net
>>389
煽る奴が悪いのは満場一致
煽られる奴にも落ち度があるのか無いのかの話なんだが無いとでも言う気なのかな?

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:31:40 ID:ecUR+QyO0.net
>>390
つまりどっちにしろアホってことですよ

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:32:14 ID:JrREpVQt0.net
ドラレコに限らずガジェットなムービーカメラ。
ジャロはしっかり仕事しろ。
フレームレートとか、拡大しただけのHD画質とか!
大嘘製品が多いだろ〜
やすいHD画質製品は低解像度の画面を4Kまで伸ばしただけってのがほとんどだしフルHDにしてもフレームレートが10無いってのもある。犯罪にしろ。

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:32:15 ID:I0OzxY4j0.net
>>393
お前も含めてみんなアホって話?
なんで突然そんな話し始めたの?w

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:32:22 ID:CgSN350U0.net
一般道で煽られる事って まあ無いよな
高速なら追い越し車線で猛スピードで近づいてきた後続車に気付くの遅れて
ちょっと煽られるぐらいかな
「やっぱりベンツかよ又はハイエースかよ」って思いながらすぐ避けるけど

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:34:59.50 ID:ji1btQjG0.net
>>110
俺もそれあるわ

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:35:39.67 ID:ecUR+QyO0.net
>>395
お前が
>後方ドラレコ付けてる奴も馬鹿
ってレスしたからにきまってんだろがアホ

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:36:21 ID:I0OzxY4j0.net
>>391
何が言ったもん勝ちになるんだ?
事故だけじゃ無く今時のドラレコなら位置も車速もGも記録してるんだから普通の運転してれば前方だけで十分だろ
晒す目的以外で後部にドラレコを付ける意味がマジで分からん

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:36:37 ID:xAx98bcK0.net
煽りにも二通りあるよな
相手の未熟運転にカッとなって煽る激情型と、ただ単に迷惑な煽り行為を楽しむ愉快犯型

それらを一律に語っても不毛な話でしかない

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:36:56 ID:INkIx6U20.net
ドラレコメーカーは宮崎に絶対に謝礼するべき。
全てはあいつのおかげだからな。
最初から宮崎と契約済みで仕組まれていたなら
超凄十w

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:37:54.65 ID:I0OzxY4j0.net
>>398
悔しかったから何か言ってやれってなっただけの話かw
ムカつかせてすまんなw

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:38:45 ID:rYixjgku0.net
そういや横断歩道での歩行者がいたら止まるってやってる奴殆どいないな
俺も止まると対向車が止まらないでツッコんでくるから歩行者が危なくなる状態になってヒヤヒヤすることがある
なんで対向車が止まってて歩行者が歩いてるのに突撃してくるんだろう
バカなんだろうか

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:38:56 ID:cXiwRGVy0.net
>>16
追い抜けばいいじゃない???

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:39:53 ID:uUFBgQIq0.net
>>389
煽られる方も悪い場合もありましてね
でなければ過失割合なんて概念は存在せん

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:40:18 ID:B8NwZbYL0.net
ドラレコってなんでミニUSBが多いんだろ?
PSP以外で見たことなかったのに

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:40:28 ID:CYjP4goS0.net
>>386
じゃあ内装とかもバリバリいけてグロメットに配線通すのも楽勝?

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:40:35 ID:3TPJqwUx0.net
>>404
抜いたら煽られたでござる

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:41:44 ID:3TPJqwUx0.net
>>403
道交法知らない人が多いんちゃう?

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:42:24 ID:VP9WTK1O0.net
>>407
まぁ、車内に線がむき出しでクリップで止めるだけなら、小学生でも出来るわな(笑)

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:42:51 ID:CgSN350U0.net
>>399
ドラレコ集見てみ
後続車が信号待ちで助手席など探し物かなんかしてる時
ブレーキ甘かったのか車が前進して追突してきたのよ
そしたらそのジジイ降りてきて「何バックしてんだコラァ!」だぞ
それ見て後方カメラつける決意した

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:43:44 ID:uUFBgQIq0.net
>>401
なわけねー
まあアレと石橋のおかげで今まで野放しだったクズが検挙されて報道されるようになったから良い傾向だな

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:44:38 ID:cXiwRGVy0.net
>>408
ドラレコの出番だね!

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:45:46 ID:I0OzxY4j0.net
>>411
だからwそれは前方ドラレコで十分だろ?
そうやってムカついたからネットに晒すのが目的なら後部ドラレコも分かるって言ってますがな

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:47:03.46 ID:sO0ep+e10.net
>>23
実際の車の速度計が表示する値と実際の速度には誤差がある
速度計の表示する値は実際の速度より遅い

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:48:40.18 ID:CgSN350U0.net
>>414
たしかにそうかも
前方だけでも証明できるな
すまんドラレコ動画見すぎるのも駄目だな

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:50:05.64 ID:QQHnBSYC0.net
ドラレコのせいで逆に自分のが問題視されて捕まるやつがいるという現実

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:57:31 ID:rYixjgku0.net
ドラレコは360℃の物を付けたけど配置が難しい
変な位置についてるから車内が映りにくい

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:58:36 ID:a7yMw8ym0.net
すぐカットなって煽り運転しだすちんさんピンチやなwwwww

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 14:02:41 ID:uUFBgQIq0.net
>>187
一応言っておくと、合法でもトラブルに巻き込まれる事は多いからな。トラブル回避の為にオマエのいう犯罪者に道を譲るべきシーンはある。

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 14:09:16.81 ID:li0TntXp0.net
宮崎は出所後ドラレコのCMに出演すれば?

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 14:23:10 ID:3ZMdcElM0.net
今は前方向のしか付けてないわ
車買った時の純正ナビドラレコセットの奴

後方も映る様にしたいなあ

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 14:26:39.93 ID:OqyqggOU0.net
実際は後ろからオカマ掘られる事故が一番多いんじゃないの? コツンぐらいが
それなら広報撮影カメラ欲しいよね
ドライバーがちゃんと前見てるか スマホ弄ってるか 居眠りしてるか すぐわかる

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 14:30:36 ID:cTZxd4aY0.net
横浜の駐車場でドア開ける時に隣の車にぶつけて逃げる奴、お前らドラレコで撮影されてたら当て逃げだからな!

二回もやられて、新車なんか恐ろしくて買えないわ。

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 14:35:33.61 ID:FXGK9f100.net
>>209
みんなが煽ってる〜お一人様も煽ってる〜

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 14:48:50.57 ID:GNDnElqG0.net
煽って暴力沙汰起こしてトラブルまで行くのは男だが
実際煽ってくる奴ってほとんど女だからな
あいつら車間距離がつかめないんだろうな
煽ってる自覚無いからタチ悪すぎる

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 14:56:07.58 ID:9IJrwCyY0.net
宮崎は実はドラレコ業者の一員。
マッチポンプのためにああいった行動に出た可能性もある。

出所したら、報奨金たんまりもらえるという約束があったのかもしれない。

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:01:09 ID:TMeMhknd0.net
>>4
煽りも煽られもやりあって両方対象滅すりゃいいね

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:01:54 ID:DqPU6MfT0.net
いずれにしても、煽れば免許ナイナイ最低2年
プロドライバーなら生活基盤も消滅

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:07:06.50 ID:+01+e9RZ0.net
普通に盗撮じゃん?
携帯とかは駄目なのに常時備え付けならいいってどういうマスゴミ理論?
盗撮したかっったらそうすればええってことか?

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:09:51.76 ID:a3fzkWtt0.net
>>369
俺は実務経験ありの整備士免許持ちだから自分で付けるが、きれいにつけると早くても2〜3時間はかかる。ディーラーメカの時間工賃が\8,000(自分のいたころで)くらいだから工賃2〜3万は妥当だろ。

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:11:00 ID:ITgQj3Hg0.net
録画してますシールでアピールしてるような知恵遅れって普段どんだけ煽られてるんだよって思うわ

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:13:02.56 ID:Ln5QRnvV0.net
ここまでドラレコ必要になる理由が分からんのだよな。

煽られたらどけば良いだけだし、オレの場合、速い車が後ろから接近してきたら、追いつかれる前に車線空けてる。
自分が居るのが追い越し車線だってんなら、どのみち走行車線に戻る必要あるわけだし。

みんな後方見てないの?

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:15:28.15 ID:ITgQj3Hg0.net
>>433
追越車線と走行車線
これを今だに理解も出来ない真正の馬鹿が多いんだよ

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:18:00.62 ID:OttVWyIE0.net
>>432
金ないからシールだけスタイル

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:28:05.95 ID:raBS8XtC0.net
後付けは大変だからレーダー探知機とセットで標準装備にしてくれ。

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:34:39 ID:y+PG0qcg0.net
追い越し車線で追い越ししてたら、違法に追い越し車線に長期走行してるのが居たので
ライトで合図してやったのに、走行車線に戻ったところを追い抜こうとしたら
こっちを写真に撮ってる奴いたな

ライトで煽られた!とか投稿してそう

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:37:05.13 ID:uZuy5Fk70.net
>>436
ドラレコはプライバシーの問題があるから標準化は無理

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:39:38 ID:uUFBgQIq0.net
>>433
実際に追越車線を塞いでるのは多い。
空いている時はどの車線を走っても良いと勘違いしてたり、ぼーっとしてるのもあるんじゃね

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:44:32.74 ID:Jis7XO/J0.net
録画して他人を懲役に贈りたいやつがそんなにいっぱいいるのか

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:50:10.88 ID:qrUoFSFQ0.net
「煽らせ屋」で統一しません?
煽られ屋だと意図的でない感じがして受け身っぽい
制限速度で走ってる連中はここのコメントを見てもわかるように、
「俺が正しいんだから大人しく俺に従いやがれ!」
ってクソ意地になってるバカばかりだからな。

どう考えても周囲の調和を意図的に乱す確信犯だあいつらは。

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:51:52.92 ID:o4cClLbu0.net
>>437
まあ、先にいかせろって意味で使ってるから合図と言えるし煽りとも言えるが、執拗にってまでいかないってだけだろ。
そんなん投稿されても警察は動かんし
、気にしすぎじゃないか?

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:52:04.46 ID:qrUoFSFQ0.net
>>433
この考え方が当たり前だと思うんだけどな

一部の自己中正義マンがペースメーカーになりたくて仕方ないらしい。
当然正義マンだからドラレコつけて警察に突き出したくてしょうがないんだろね

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:52:56.26 ID:weE2u9la0.net
ミラー型と一体のはヤメたほうがいい、、、個人的に

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:54:47.95 ID:Ka8bTlLY0.net
チャリの前後にもアクションカメラを装着。

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:55:33 ID:DIkedvLb0.net
マジでドラレコは普及した方がいい
事故った時の自衛手段には最高の装備だし
普及が進めば進むほどキチ○イ運転がいなくなる

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:01:54.39 ID:Jg8arWMF0.net
>>432
煽らせ運転をしておきながら責任転嫁ww
まあレベルの低いドライバーが多いのは仕方がないけどね
80代のじーさんばーさんとか初心者に毛も生えてないようなペーパーとか色々いるのが交通戦争。

当たり前に運転できる人からすれば動く障害物と考えてかわしまくるしかない

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:09:41.68 ID:oe0UIptV0.net
高齢ジジイ共は中年の頃に、免許取りたての俺らを煽り倒してたよなあ
年取ったから優しくしろとか何寝言言ってんだって感じ

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:10:21.75 ID:o/V3l+l50.net
マイペースでノロノロ走るヤツは気が利かない自己中
譲り合えば交通の流れもスムーズになり煽るヤツも減るのに

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:13:14.40 ID:qfG4BX7d0.net
ミニ病とか知っている世代からすれば、何故いまさらって感じだわ

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:14:05.19 ID:0948xZ4u0.net
>>1
っていうか自動車メーカーが最初からオプションで付けるべきだろ

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:15:06.28 ID:93iAkMR/0.net
ドラレコ普及のせいで信号待ち中に鼻もホジれなくなった

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:23:58.79 ID:IzsY2DdO0.net
>>433
煽られたといちゃもんつけられたときに反論するためだよ

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:30:51.15 ID:fj2D5DJR0.net
前後に付けてます。
近付くと読める大きさでカシオのネームランドで作った「前後ドライブレコーダー」を後ろに貼ってます。
気が付くとスーーーーっと距離が開きますね。

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:40:17 ID:oMUPB2S20.net
>>126
つけていない車もかなりの確率でめちゃくちゃなのかもしれない

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:41:09.36 ID:oMUPB2S20.net
>>11 
車間距離が短いと無理に割り込まれやすいのか議論すべきかもしれない

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:42:22 ID:oMUPB2S20.net
>>122
スピードメーターを撮影するカメラも付けた方が良いのかもしれない

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:43:07.96 ID:oMUPB2S20.net
>>203
住民は、制限速度を超えて走っている車にイライラしているのかもしれない

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:43:44.29 ID:oMUPB2S20.net
>>246
測定レンジを狭くすれば、誤差が小さくなるのかもしれない

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:44:22.24 ID:oMUPB2S20.net
>>265
条文を確認した方が良いのかもしれない

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:45:34.91 ID:oMUPB2S20.net
>>433
事故動画を見れば、考え方が分かるのかもしれない

ウインカーを出す余裕がない人を見れば、考え方が変わるのかもしれない

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:46:29.94 ID:oMUPB2S20.net
>>1 
メーカーや警察の対策が不十分なので、ユーザーに負担がかかっているのだろうか

あと何人死ねば改善されるのだろうか

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 17:48:17.81 ID:miPh25UP0.net
>>432
ヘイヘイビビってるビビってる〜w

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 17:59:36.57 ID:52oD1U4R0.net
>>454
普段は煽らないから
でっ?
としか思わんし、逆にそういうやつが追いこし車線チンタラ走ってると煽り運転にならない程度に煽ろうかな、
まである

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:01:35 ID:FYtEFwyQ0.net
このスレにも無免許イキリキッズ湧いてんな

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:02:12 ID:Ghxh0to00.net
>>432
これ
そもそも運転上手い奴は煽られる心配してない

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:19:15.11 ID:L/ylcp9v0.net
個人的な経験だと赤い車乗ってたときはやたら煽られた

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:23:27.25 ID:gMOEt9aW0.net
ドラレコクラウド標準化すればひき逃げや当て逃げにも適用できそうだからはよ

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:24:01.13 ID:K9vAr0970.net
そもそも「あおり運転厳罰化」は、そのための法改正だった訳だから

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:42:55.88 ID:2bzMmOi30.net
>>421
出るよ。

『みなさん、覚えていますか・・?
 あの煽り運転のおじさんです。僕はドラレコでコレ(手錠かかった真似しながら)になりました。安心を車に搭載、全方位撮影可能なドライブレコーダーをつけましょう・・・。キモトさーん!』

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:44:35 ID:vQkfTjYm0.net
>>100
セルスター一択

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:50:16.35 ID:zeIV7HlL0.net
>>464
まじで?
ヲタ系録画中ステッカー2つ貼ってるけど
ぜんぜん煽られないんだよな
まあチンタラ走るのも苦手だが

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:51:07.33 ID:MKhg+0+60.net
>>433
そもそも煽りとかよりも事故の記録やな 罰則できて煽りの為に付ける人多いんでないの 事故らんかぎりそんなん通報なんかせんわ めんどくせーしw

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:58:41 ID:zeIV7HlL0.net
バイクでもよく煽られるって聞くけど
悲しい事に煽られた事一度もない
2stだから爆煙とオイル攻撃したいのによ

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 19:32:58 ID:HYzjEs3X0.net
>>442
ハイビームでなければ後ろから車か来てることを知らせるだけだから煽りにならない
いわゆる10類型の違反にも該当しないし

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 20:02:42.24 ID:GLvS8nDK0.net
>>474
ミニバン乗ってる人がバイクに攻撃的だね。
幅寄せとかこっち見ながらやってるから、わざとやってるようだ。

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 20:13:33.67 ID:UAOggpQO0.net
>>23
こんなゴミ居たんだな

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 21:01:08 ID:agyGVSXn0.net
ガラケーで撮影中

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 21:52:11 ID:cn46BQrK0.net
>>477
高速ありの地方でで40キロで以下で追い越し車線もないところでハマッた事あるよ
おそらく自分の生活エリアでその速度でも関係ないと思っていたんだろう
自分より後方はバックミラー視認で大渋滞になってたけど。
追い越しエリア出てきた時も抜く時に幅寄せとかされないかとものすごく気を使ったわ

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 23:19:26 ID:Ln5QRnvV0.net
>>461
事故動画どころか、目の前の車が酔っ払いチャリを吹き飛ばすのを目の当たりにしたことある。

他車のウィンカーなんて、最初から当てにしてないよ。言う通り出さない奴ゴマンといるからね。
並走なんて論外だし、追い越すときは、追い越す車の挙動を見ながら追い越してる。
まぁ、当てに来てるなら避けられないかも知れないけどね。

こういうの聞くと、自分のクルマの性能把握しないで漫然と運転してる人が意外と多いんだなと思うわ。

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 00:03:05 ID:6ULxeKhc0.net
道路見てもなんも変わってないよね
煽り煽られよく見るよ

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 03:26:50.24 ID:w2maiIe30.net
>>432
ゾロ目ナンバーや2桁以下ナンバーの運転が荒いのと同じで、個人車でドラレコステッカーを貼っている奴は運転が鈍臭くて下手くそだな
後続車から頻繁に煽られなければ、ステッカーを貼る必要性がない

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 03:42:38.85 ID:Ob0fRM1h0.net
煽られ屋に遭遇した、40のところ30で走って腕出して走ってるおっさん
しっかり後方ドラレコ装備

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:46:20 ID:TIJjqPkp0.net
あおり運転防止に効果があるのはドラレコ本体じゃなくて、録画中ですっていうシールだよな。
煽る方はドラレコ付いてるかほとんど分からないんだから本体に意味はない。

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:16:16.26 ID:dGOs1X8n0.net
>>484
目立たないドラレコなんて全く抑止効果無いよね

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 09:08:21 ID:UxLj0TUr0.net
>>482
別に煽られた事ないし速度超過な運転多いがステッカー2枚貼ってるぞ
短気な煽り野郎を後続車挑発するために
ただやはり未だに煽られない

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 14:50:47 ID:w2maiIe30.net
>>486
やっぱり他人を挑発するおかしい奴か

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 08:07:37 ID:s2wH5BuA0.net
急いでいる人には譲るので煽られた事はないなあ。
実際車同士でコミュニケーションできないので事情あるのかもしれないし。
巻き添い食うより前を確認してウインカー出してやる

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 08:10:53.10 ID:L7zG6vpA0.net
自動車運転するのに向いてないやつってかなり多いよな
みんな車乗ると判断が異様になってる
早く全部の車を自動運転にしたほうがいい

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 08:18:52 ID:M664P1o40.net
俺のミライース(廉価グレードのLSA)ドラレコつけてたからか、7万キロ&修理履歴あるにも関わらず10万で売れた。

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:09:46 ID:m2449y910.net
>>487
挑発とか言っちゃう時点で運転向いてないな。

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:38:59.64 ID:/tft9QTm0.net
>>484
煽り運転防止に一番効果があるのは
後部ドラレコを付けたりステッカーを貼るのでは無く
普通の運転をする事だよ
ただただそれだけの話

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:44:27 ID:VrJgVpkH0.net
>>433
ほんこれ、なぜ煽られ車はこれができないの?

まあ「おれはえらい!なのでゆずらん!」なんだろうけど

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:51:33 ID:hx0Mz4oe0.net
煽られ屋とやらの映像がほとんど無いのはなんで?

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:52:22.13 ID:/F7kfTMp0.net
売り上げが落ちてきたら若いもんにフミヲさせれば永遠に売れ続けるモデルなんじゃね

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:53:25.73 ID:/tft9QTm0.net
煽られ屋って
「煽られたくないのに俺が運転するといつも俺だけ煽られる、どうすれば良いんだろう・・・」

「そうだ!後部ドラレコ付けて周りを脅してやれば良いんだ!」
となる発想が凄いよなw
まさに気狂い

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:54:10.40 ID:erfTfmXO0.net
一億総チューバー

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 09:54:30.12 ID:7ZX2s6Dc0.net
自転車用のドライブレコーダーないんか

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 10:12:42 ID:2w51T5z+0.net
煽られ運転の証拠動画を撮るのですね

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 10:26:59.17 ID:dGOpNYVL0.net
>>489
メーカーが責任問われるから、完全に制限速度を守る仕様だね

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 10:30:21.89 ID:ygwSwFIv0.net
>>492
それ。
周りの車に溶け込む運転が出来るかどうか。
煽られる奴はそれが出来てない、必ず他車に迷惑をかけてる。

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 10:37:15.02 ID:dL2Xr14B0.net
>>494
>>152
検索スキルゼロかて

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 10:42:01.06 ID:CBC0axCk0.net
>>498
スマホスタンドでもつけとけハゲ

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 10:48:11 ID:hx0Mz4oe0.net
>>502
ほ と ん ど

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 10:52:45.10 ID:CBC0axCk0.net
>>504
煽られ運転
でYouTube検索してみ
同様のものがいくらでも出てくる
だから言われるんだよ君は
検索スキルゼロってw

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 11:28:41 ID:fWLf+VVG0.net
>>501
単に煽り屋が基地外なだけなパターンなんていくらでもある

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 11:34:42.33 ID:zNrYgaa10.net
>>505
わざわざ>494が「殆ど」でヘッジしてんのにまんまと釣られたお前の負け
煽られ屋の素質があるよお前w

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 11:39:06.99 ID:iM0r9DoM0.net
単発の後釣り勝利宣言とかやだカッコいい

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:25:19 ID:2owA8TOb0.net
煽られ屋でもなんでも、通報されて動画出されたら終わりだよ
プロなら失業だし、会社に動画をいくらで買うかの時代だよ

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:36:27 ID:rrTouHQj0.net
>>506
基地外が理由も無しに煽る場合と煽られ屋に原因がある場合ではどっちが多いんだ?
大多数の普通の人は煽りもしなければ煽られもしない
が、煽り煽られを見る事はある
この事実を踏まえて答えてみて

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:36:56 ID:fWLf+VVG0.net
>>507
いやどちらかというと
>494が煽られ屋で
>505が煽り屋だろ

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:41:53.46 ID:fWLf+VVG0.net
>>510
「必ず」って言ってるんだから量の過多の問題じゃねーよ

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:50:41.92 ID:/M2wuGbm0.net
車間距離詰めて来る奴の心理が知りたい

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:51:11.08 ID:rrTouHQj0.net
>>512
煽られ屋に原因がある事が多いのを認めるならそれで良いよ

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:54:00.69 ID:L7zG6vpA0.net
>>500
それはそうかもだが、逆に機械の判断によって早いスピードで駆け抜けられる場面も出てくるはずで
加えて、車によって早かったり遅かったりすることがないとか、
目視できない遠い先の渋滞を検知してスピードを緩めるとかそういうことができる

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:55:24 ID:m8w/r5Vy0.net
いまだに煽ってくるDQNだらけだな、刑罰が軽いから

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 12:58:17 ID:fWLf+VVG0.net
>>514
お前の感覚なんて知らんがな
煽るやつが100%悪いだけだよ

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 13:10:18 ID:+Fj92VB70.net
>>513
車間距離詰めて来る奴の心理「煽られ屋が悪い」

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 13:14:04.90 ID:L7zG6vpA0.net
>>518
車に乗ることでドーパミン過剰になって関係妄想起こしてるとかありそう

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 13:14:31.71 ID:0dFdK7CC0.net
>>513
どいて
という心理しかなかろう

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 13:59:22 ID:6tIoYnMX0.net
>>155
それなんて宮崎文夫?w

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 14:01:59 ID:x9XjELbX0.net
車間距離詰められて怖いって言ってる奴ほど、そこで入るってタイミングで出て来る事実

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 14:07:02 ID:ZvNxOsCe0.net
>>521
君ん家は伝書鳩通信?

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 14:35:21.41 ID:rrTouHQj0.net
>>517
煽る奴が悪いのは当たり前w
煽られる奴にも原因があるのか無いのかの話だろ
で?無いとでも言う気かな?

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 14:48:59.72 ID:rrTouHQj0.net
>>522
あるあるwそう言う奴ってその後、無意味な減速とかもするしな
A車B車C車と連なって走ってて
AとCの車間距離は一切変わらないのにBが早くなったり遅くなったりして
遅くなった時にCに煽られたって感じたり
後は止まりたい所に止められないから
赤信号のはるか手前でブレーキかけてからチョロチョロ前進したり
まあ煽られ屋ってのは車のコントロールがまともに出来ないんやね
煽られ屋も悪いけど本当に悪いのはまともに運転出来ない煽られ屋に免許を与えてる制度なのかも

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 16:08:54 ID:fWLf+VVG0.net
>>524
煽る奴が居なければ煽り運転なんて存在しない
ルールを守れない不適合者がいるだけだよ

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 16:14:39 ID:C+gRPNSC0.net
だいたいルール守れてない奴が煽られてるけどな
そんな卵が先か鶏が先かみたいな話に意味は無いが

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 16:25:02 ID:rrTouHQj0.net
>>526
キッカケはいつも煽られ屋だと何度も教えてやったろ
まだ理解出来ないのか?
もう一度言うぞ
俺も含めて大多数の普通の人は煽りもしなければ煽られもしない
が、煽り煽られを見る事はある
それを見る限りキッカケはいつも煽られ屋から

煽られたくないなら何も特別な事をしろと言ってるんじゃない
周りと同じ様に普通に走れば良いだけ
何故そこで「周りと同じ様には走りたくない」「普通に走るのは嫌だ」になるんだよw
さらにはそこから「僕は普通に走るのは嫌だから後部ドラレコ監視中付けて周りを脅してやる」の発想になるんだ?

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 16:52:03 ID:31lzLggZ0.net
>>528
煽られるような運転って言うけど
それを煽り運転で通報すれば良いだけだよ
自分に相手を攻撃する権利があるとか勘違いしちゃってる?

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:12:49.87 ID:rrTouHQj0.net
>>529
>>528に「俺も含めて大多数の普通の人は煽りもしなければ煽られもしない」と書いてるんだけど
なんで俺が煽ってると言ってると勘違いしちゃったの?

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:14:50 ID:3bLj67Gq0.net
なんかモヤモヤするよな
悪いことしたやつが世間の役に立つっていう

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:22:16 ID:7EGMW7Xw0.net
>>528
だから「いつも」とか主語がでかいんだよ
基地外の煽り屋に理性があると考えるほうがおかしい
煽られた方の車に原因がある「事もある」なら納得するよ
「いつも」とか「必ず」とかはねーよ

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:29 ID:26M6hM/s0.net
煽られ屋も煽り屋も何を勘違いしてるのか知らんが陣営的には
煽り屋と普通の人VS煽られ屋
でも無く
煽られ屋と普通の人VS煽り屋
でも無く
普通の人VS煽り屋と煽られ屋な
普通の人からしたら煽り屋も煽られ屋も何も変わらん
煽り煽られを見るたびに普通の人は「煽り屋も煽られ屋もまとめて二度と公道に出て来れなくなれば良いのに」と思ってるから

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:25:00 ID:26M6hM/s0.net
>>532
事もある、なら半数以下のニュアンスだろw

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:25:09 ID:+HB9lW2I0.net
つーか義務化して補助金つけろって役人は池沼ばっかだな(´・ω・`)

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 18:38:50 ID:PC4jdh7d0.net
きもとさーんのお陰でユピテルはウハウハ

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:04:46 ID:YNGH2WQC0.net
>>496
まずは後部ドラレコなんぞで威嚇してる/威嚇されてるって感じるメンタルをどうにかした方が良いと思うわ
余裕なさすぎだ

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:08:35 ID:bjSAKfNo0.net
>>537
そもそも目的が威嚇じゃないとドラレコ撮ってますステッカーなんて無いんだよなぁ

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:16:58 ID:YNGH2WQC0.net
>>538
普通に運転してたら、それがどうしたで済む話だな?

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:19:17 ID:bjSAKfNo0.net
>>539
そりゃただの論点ずらしだな
威嚇か威嚇でないかについてしか言及しとらんが?

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:27:42.80 ID:72si/M4P0.net
法律の改定は必要
煽った者は煽られた者の運転状態に応じて罰則が科されると、、

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:28:28.18 ID:0KcqRrep0.net
ソフトバンクのドラえもん
なんだ、ありゃ

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:30:04.86 ID:YNGH2WQC0.net
>>540
威嚇になるかどうかという事に関しては人の数だけ答えが有る、個人的な解釈以外に正解なんてあるかね?
自分は威嚇に感じないし他の人はそうでない人もいる、結局それだけの話だな
まあぶっちゃけ気を張りすぎだわw

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:30:49.17 ID:ymmh9FAj0.net
宮崎文夫の銅像を建てるべきですね

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:33:26.77 ID:bjSAKfNo0.net
>>543
まあそういう話なら正解は
おまえがそう思うならそうなんだろうな
としか

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:35:46 ID:MJuJIXey0.net
自動運転もできるドラレコがあると
最強なんだが

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:37:47.53 ID:YHmC3id60.net
おれも今月設置した
前方映像のみ、なのがちょっと心配だけど

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:38:50 ID:aUZwu/fC0.net
何て事はない。
ずーっと言い続けてるが、免許更新時試験制にすれば良いだけ。
アホから免許剥奪出来る。
危ないのは高齢者ドライバーだけじゃない。
アホに免許保たせるのが一番危ない。
道交法が理解出来てないのに、車運転してるロードデブリを排除すれば事故も違反もかなり減る。

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:49:36 ID:sKcesIG10.net
宮崎君をドラレコのCMに起用したら爆売れだよ

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:49:59 ID:IdjXl5Oy0.net
俺は威嚇するためにドラレコとステッカー付けてるよ
実際交換てきめんだしな、それがどうかしたのかって話だ
威嚇にもなってねーよwってならそれで結構

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 19:57:51.85 ID:4avuQ4lD0.net
先週の休みに前後ドラレコつけたらみんな車間距離めっちゃ放すんだがw 
リア目立つ所に貼ったから目立つんだよな… 

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:17:39.67 ID:CXZz3D+E0.net
>>551
そら後部ドラレコやステッカーなんて初心者マーク以下のド下手糞の証だもの
みんな距離を開けるのは当たり前だろw
君子危うきに近寄らずって言葉は知ってるかな?

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:26:24.74 ID:XKccB/bP0.net
>>552
目的は果たしてるな
他人にどう思われようが安全になるなら些末な事だな
下手糞な運転で周りを危険に晒すんじゃねーよとか知ったことかって話なんだろ

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:27:08 ID:bEoINK2C0.net
高速道路の追い越し車線いつまでも走ってるやつ
今までだとパッシングして知らせてたけど、なんかパッシングでさえ煽り言われる雰囲気だよな
どいてもらうのどうすりゃええの

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:27:32 ID:kw0m3P6T0.net
>>534
「事もある」にそんな数の定義は無いな
べつに9割でも矛盾はしない
「いつも」や「必ず」で半数以下ならおかしいだろう

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:31:36.26 ID:UsDH5hwa0.net
天下りサツOBが潤うための法改正だったのか
毎度のことながら

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:33:52.93 ID:CXZz3D+E0.net
>>553
赤の他人に「あんな運転しながら後部ドラレコ監視中ステッカー貼って・・・」
に耐えられるメンタルも凄いが
会社やご近所さんにもそう思われて良いと思えるメンタルも凄いな
伊達に煽られ屋はやってないって事か

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:49:08 ID:RXVRu2Tf0.net
自動運転が実用化されれば、どの車も制限速度を守り
交差点では徐行し、横断歩道で一時停止する素晴らしい世界が来るよ。
もうすぐさ。

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:58:27.27 ID:QWM5sEgs0.net
>>554
パッシングしてどかせばいいよ
違反だから
自車側はしつこくやらなけりゃ違反にはならない

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:10:16.71 ID:Jxf6pzKw0.net
5ch見ててもとんでもないキチガイ居るからな…
そんなキチガイに道路上で出会う可能性があるなら仕方ないわな。

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:35:58 ID:XKccB/bP0.net
>>560
とにかく相手が諦めるまでアンカー付けて粘着する奴とかな
普通に運転してたら煽るも煽られるもねーよとか、たまにはお外に出て陽の光を浴びろよと思うわ

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:01:39.82 ID:qL0d6j3v0.net
ふみおさんは社会の変革者かもしれん
たった一人で社会の風潮に抗い、一気に日本の交通環境を改善した英雄ではないのか

ジークふみお!

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:47:42.03 ID:7I5ENZr+0.net
>>120
そういう奴らの一部は事故って淘汰されるから放っておけば良い。
因果応報

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:49:09.45 ID:o9Ac+VTS0.net
>>37
ば、バイク用でその価格帯おすすめありますか

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:52:29 ID:gedO+rIt0.net
ドラクエVじゃないのか

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:00:43 ID:7I5ENZr+0.net
>>548
正論だけど、実現したら税金関係が軒並上がる。

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:07:36.67 ID:Q0KZPWJW0.net
煽り屋は掲示板でも煽らないと気が済まないのか
煽り運転するやつは精神鑑定必要なんじゃねえの?

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:46:59 ID:J6zpdLo80.net
>>553
根本的な事を何もわかっていないんだなw
要はお前は運転が下手くそだから周囲に迷惑をかけているのに変わりない
それに我慢できない奴が煽っている
大多数の人は、煽っても仕方ないから我慢している
よく煽られる奴は周囲が見えていない運転が下手くそな奴だから、ステッカーを貼る前に自分の運転を見直せ

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:29:26 ID:tXFkyECz0.net
>>567
それが煽りね
あなた物事を客観的に見る能力欠落してるねw

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:35:56.74 ID:Q26JFzBV0.net
>>456
車間距離開けてたらすぐ割り込むバカいるよな、物理もできない低脳はマジで免許更新させないようにしてほしい
高校レベルの物理のテストを義務付けして八割取れない奴は免許取り消しでいいやろ
ボケ老人の排除にもつながるからいいことづくめ

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:50:38 ID:kw0m3P6T0.net
>>570
車間距離空いてるなら割り込みじゃなくてただの車線変更じゃないですか?

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 08:03:36 ID:Q26JFzBV0.net
>>571
制動距離を考えて開けてるんやで、ビタビタに前の車に付けてるのをみると、物理も出来ないバカに近づくとこっちまで火の粉が飛んでくるわ

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 08:24:33.07 ID:tgKXJsc70.net
>>568
いや、ステッカー貼ったら安全になったからこれでおしまい
めんどくせーしな

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 08:36:24 ID:oHmnfqez0.net
「後方録画中」
いやいやこちらもあなたの走行区分違反と点灯義務違反その他諸々録画中ですがw

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:03:41 ID:6COF3C7i0.net
とりあえず後方録画中ステッカーを見ると、
こいつは煽られ屋だなって認識。

間違ってないよな?

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:14:42.19 ID:jaG3avhg0.net
>>575
ドラレコなんて余計なモン付けてるのも全部煽られ屋だよ

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:20:25 ID:e6mSkLlx0.net
>>1
1万前後のは熱であっさり壊れるから
脱着が簡単な吸盤式買ってる。
吸盤で貼り付けてシガーソケットに繋ぐだけ。
わざわざ店に行く必要ない。

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:22:03 ID:oHWzLmiI0.net
さっきモーニングショーでドラレコ映像ながしてけど、煽りじゃなくても必須だね
8tの貨物だけどなさけなほどの技量無しの運転手、返納レベル
カーブで中央走って減速もしないでドッカン、バカ丸出し

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:23:07 ID:0D33w2gc0.net
週に1回位しか車使わないから、取り付けようかどうか迷ってる。

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:23:58.24 ID:e6mSkLlx0.net
>>153
ダイソーで110円で売ってる

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:25:05.23 ID:mZPIa8q70.net
>>404
抜いたら急に覚醒してくる奴大杉w
それなら最初からその速度で
走れよとw
敵意むき出しの奴大杉w

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:51:55 ID:F1miuW9w0.net
「どうして周りの人は煽られないのに僕だけ煽られるんだろう・・・」

「そうか!僕の運転が下手だから煽られるのか!」

「よし!じゃあ後部ドラレコアピールして煽られない様にしよう!」

「僕ってやる子」

この思考回路はホント凄いw

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:53:37 ID:F1miuW9w0.net
>>575
個人ならその通りだけど社用で強制的に付けられてるのもあるよ

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:59:03 ID:pH37ZjR30.net
マスコミもネタもらえてウハウハだし、メーカーもウハウハだし、警察検察裁判所も仕事してますアピールできてよかったし、あのハゲ頭に感謝だよなみんな。社会復帰手助けしてやれよ。

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:20:26 ID:KhQzdYzY0.net
>>572
また開けりゃいいだけだろ

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:21:25 ID:KhQzdYzY0.net
>>582
>「そうか!僕の運転が下手だから煽られるのか!」
そんなステップないからドラレコ付けるんだろ

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:56:42 ID:J0Nt3IIu0.net
>>585
開けるで、ただ割り込まれる事で急ブレーキしたりして渋滞の元になるけどな
制動距離を考えない奴が多すぎよ

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:30:58.78 ID:VVxZxmz50.net
>>587
制動距離云々というより
車線変更の正しいやり方をわかってないやつが多すぎるだけでしょ

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:24:37 ID:KhQzdYzY0.net
>>587
適切な車間距離が空いてれば
目の前に滑り込まれない限り急ブレーキなんて踏まないだろ

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:42:11 ID:4lombj630.net
>>589
指示器無しでいきなりギリギリに割りこまれてみ?もう少しスピード出して完全にぬいてから入ればいいのに、サーキットかなんかと勘違いしとる奴が多いぞ

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:42:55 ID:lKVG9Taa0.net
>>399
後部ドラレコがあったから10:0
後部ドラレコがなかったら9:1
というケースがある

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:56:01 ID:KhQzdYzY0.net
>>590
「目の前に急に割り込まれでもしない限り」
お前は注意散漫だから運転気を付けろよ

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:11:10 ID:IFukbbM70.net
>>246
車によって変わるんだよな。
自分の車は60km/hと表示されていても、後続車は54km/h表示だったりする。

大体メーターには±10%程誤差がある。故に速度違反に関しても10%程引かれて計算される。
なので、法定60km/hの道路では65〜70km/hの表示で走行すると良い。

因みに、速度が上がれば上がる程メーター誤差は大きくなっていく。

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:14:52.54 ID:+ti2zJsA0.net
この前普通車を煽ってるトラックがいたから撮影した動画をDVDに焼いて
・運送会社
・トラック協会
・地元メディア
・警察
に送っといたわw

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:15:50.31 ID:AeC8KqYG0.net
うちもドラゴンレコーダー導入したけど今のところトラブルはないなぁ

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:28:07 ID:F1miuW9w0.net
>>591
どんなケース?

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:31:08.76 ID:4InppGvc0.net
お前煽ったやろ。
と自分を煽り運転容疑者にされないためにも、ドラレコは必要だな。

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:48:34.91 ID:IuRymKZx0.net
これだけ騒がれててもまだ車間距離開けずにくっついてくる馬鹿いるもんな

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:50:12 ID:Smw7T6lK0.net
買うならコムテックやKENWOODあたりが無難なのかな

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:53:23.32 ID:3GHXRSGs0.net
>>596
後方から追突

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:55:57.38 ID:Hz+Q+2jS0.net
普通に運転してたら煽る事も煽られる事も事故る事も事故られる事もねーんだわ
後方だろうと前方だろうとドラレコなんて余計なモン付けてる奴は自意識過剰の迷惑ド下手糞だと自覚しろ
原因はお前にある

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:56:00.00 ID:m571xSRQ0.net
中華の5000円未満の奴アマゾンで買ったけど、かなりよかったよ。
メーカー品はぼったくりや

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:08:57.18 ID:yAfwZaJj0.net
>>601
下手だからドラレコ付けるわ
それで問題ない

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:14:08 ID:F7c2FGwm0.net
>>601
事故はもらう場合もあるしな
ウチの嫁は2回ぶつけられてるが、ドラレコなかったから言った言わないの世界で邪魔臭かったがドラレコあれば1発解決
今はつけてるよ

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:18:13 ID:g4M9WVTU0.net
僕は車の前と後ろにドライブレコーダー2台
更にドアミラーカメラとフロント正面と後ろのナンバー上にもカメラつけているよ。
対物センサーも取り付けているからまず自分では事故らない仕様にした。
レーザーレーダー探知機も搭載している。
更に車内撮り出来るように360度カメラと広角レンズ搭載のアクションカメラも作動。
変な奴から絡まれてもバッチリ証拠取り出来るように大改造した。
戦闘機で言ったらF-35状態ね。

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:20:47.26 ID:06zq5/o10.net
FHDのドラレコに自転車JCのパンチラが記録されていたんだが
もしかして盗撮になるのか?

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:22:17 ID:g4M9WVTU0.net
>>606
不可抗力だからならないよw

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:24:26.77 ID:F1miuW9w0.net
>>600

もっと詳しく説明するかURLでも貼って

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:24:32.52 ID:Pl0ZyTV70.net
いまどきドラレコもつけてないやつは任意保険なしで走ってるようなもの

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:25:27.68 ID:Hc1rPtf80.net
>>181
いや、制限速度以上で走るのが世の中の普通なんだから、
つまり異常なのは、そこから外れてる君の方ってことだよ

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:41:02.83 ID:q2d/wCV/0.net
今って普及率どのくらいなんだろ?

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:43:22 ID:Fh4t02Qq0.net
今時ドラレコ付けてないのはヤベー奴
後部ドラレコ付けてる奴もヤベー奴

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:45:12.23 ID:g4M9WVTU0.net
これからの新車にはミリ波レーザー・対物センサー、カメラは標準で装着されるよ。
欲しい、いらないは購入者には関係なく装着。
それしか購入選択肢がなくなると話も車屋さんたちが言ってた。
各種最新の安全装備が導入するから新車の乗り出し価格も跳ね上がる。
精神障害のあるキチガイにはもう売らない・買わせない・お断りと言う方針。
ネットにも自動的に繋がり情報をどんどん集めて中央センターに配信しているから。
煽り屋たちには厳しい時代になるよ。

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:48:51.94 ID:3GHXRSGs0.net
>>608
https://m.youtube.com/watch?v=V5ixBW9o89M

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 18:27:36.83 ID:bCXpgGer0.net
>>612
後部も前部もねーんだよ
ドラレコなんか付けてる奴は下手糞な迷惑野郎
公道に出てくんなよ邪魔だから

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 18:38:18.50 ID:UXIGvog10.net
>>615
頭に障害ありそう

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:31:56 ID:Pl0ZyTV70.net
>>613
いわゆる自動ブレーキ装着が義務になるからね

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:45:08.84 ID:IfGz1ods0.net
ドラレコにブレーキ踏んだとか速度の記録残る機能ついてる?
あれば警察の不当な取り締まりに対抗できるのに

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:46:55.31 ID:e6mSkLlx0.net
>>617
自動ライトも義務化だっけ

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:47:02.71 ID:TYWERUf90.net
後部ドラレコは、前よりか優先にしても良いレベル
車間距離詰めてくる人をどんどん通報して欲しい。

ただ、煽られ屋みたいな行動は辞めなよ
前のドラレコは鏡を上手く使って速度も映ってるとええよ

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:48:07.40 ID:e6mSkLlx0.net
>>618
GPS付きなら座標や速度が再生画像に表示されるよ。

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:48:34 ID:y8qW+aEd0.net
>>618
GPS付きなら速度出る
ただサンプリングが1秒なのでリアルタイムではない

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:58:57 ID:TYWERUf90.net
前に糞な警官だと
ドラレコは証拠にならんとか言って見ない警察官も居ると
8ヶ月ぐらい前だか有ったな
担当した警察官が糞な場合、違う警察官に言うのも良いと思う。

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 20:09:01 ID:CXZz3D+E0.net
>>614

この映像の全ては前方ドラレコだけで10対0だが?

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:55:11.13 ID:CM7m9qNM0.net
上級国民が乗っていますステッカーでも貼っとけ

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:21:58.67 ID:vcmrRLlf0.net
このスレ見ると
煽り野郎がそうとうビビってる事だけはわかるな
ざまああw
煽るんだったら追い抜けや
まあその技量もないのか

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:32:01 ID:GYIV5Ha70.net
>>533
政治の話になると普通の人ポジションはDD論者として罵ってるよね
お前ら

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:37:15 ID:onsFGpvE0.net
で現実問題どのドラレコが鉄板?
安くて性能良いの

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:43:35.96 ID:3GHXRSGs0.net
>>624
後方ドラレコがなかったら9:1だったとさ

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:44:53.33 ID:y8qW+aEd0.net
>>629
なんで?

631 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 00:17:00.15 ID:RcUnhcxI0.net
>>630
https://i.imgur.com/idrMyzq.jpg

632 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 00:58:50.16 ID:7oJein9o0.net
>>624
>614
>この映像の全ては前方ドラレコだけで10対0だが?

>631
これは恥ずかしいw

633 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 02:56:30 ID:PXSt+tR40.net
>>631
「可能性」って便利な言葉やねw
これで前方ドラレコ付けてて過失が付く訳無いだろw

634 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 04:46:22.25 ID:EFwyaNyj0.net
>>631
だからなんで?

635 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 05:14:03.41 ID:TiOYfNHh0.net
数年前買ったコムテックの映像があまりにも酷くてケンウッドに買い換えた
信頼の日本製が売りのコムテック糞だった
要らなくなったコムテックは後ろにつけて後方用
パイオニアはドラレコやる気ないの何でだろ

636 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 07:44:11.42 ID:e4RdVJRv0.net
ユピテルのはすぐ壊れるイメージ

637 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:16:21.42 ID:tIh1Apj70.net
@被害者がドラレコ等で撮影した映像を警察に持ち込む
A煽り煽られの様子を目撃した第三者が撮影した映像を警察に提出
 
このどちらでも警察は捜査して摘発してくれるの?

638 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:26:00.31 ID:8iWhksh50.net
煽り運転を証明するには後方を撮影することが重要だけど、後方用カメラが付属してて
1台のドラレコで前後を撮影するタイプのは配線を後ろに引っ張るのが面倒くさいよな。
前にひとつ、後ろにはまた別の小さめのドラレコを付けるほうが簡単でいいと思う。
それなら自分でも簡単に付けれる。

639 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:36:12.18 ID:zxQ0uafw0.net
女でナチュラルに車間距離狭い奴って多いよな。
そういう時は左に寄って先に行かせてからそいつがやってたのと同じ距離で煽ってやってるw
煽ってきたと言われてもアンタがやってたのと同じことしてるだけだよと言えるし。

640 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:40:33.30 ID:NQU9pF3c0.net
>>594
ドライブレコーダーで金儲けできそうだなw

641 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:40:47.51 ID:+0crn+Dq0.net
>>638
もう自動車メーカーが前後撮影のドラレコを標準装備にすべきだわな。

642 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:44:07.93 ID:uyjdq0De0.net
>>594
摘発はわからないけど、その煽り野郎に何らかの叱責はあるだろうし十分意味がある行為だな。

643 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:47:18.41 ID:Try7dorW0.net
>>122
眠気覚ましに歌ってたら録音されて恥ずかしいんだよねーガッ

644 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:48:51.15 ID:TqI82/B00.net
でもさ、前の車があまりにも遅すぎてイライラして煽ってしまうことない??
俺はたまにあるから気をつけないといかんわ

片側2車線なら追い抜けばいいだけだが、1車線の追い抜けない場合は地獄だからな

645 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:51:21.24 ID:dfCIEVj60.net
ジャンクの電子レンジ500円で買って電磁アンテナにアルミ巻いて俺の会社のドカタハイエースの後ろに付けて走り
その後から同僚の車走って貰ってドラレコ録画で走ってもらったら
電磁波無しの通常だとドラレコ録画するが、後方の同僚の車に電子レンジオンに照射するとドラレコ映らなくなるのがわかった

646 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:54:57 ID:AeTxiawR0.net
>>644
遅いだけなら耐えるけど、
ペースが安定しないだとか信号黄色なのにそのままゆっくり自分だけ通過みたいなことされたら切れるな

647 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:58:30.53 ID:HYSDwpDY0.net
>>644
そういうケースはまた別の話に決まってるだろ。
いま世の中で問題視されてるいわゆる「煽り運転」の話をしてるところにそういうことを言うとややこしくなる。

648 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:00:47 ID:7zx5iizv0.net
そもそもドラレコ時代個人保護法とプライバシー関連で違法なんだから、法律で禁止するのが当たり前だろ?

649 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:03:16.25 ID:HYSDwpDY0.net
1車線で制限速度40キロの道を40キロで走るバカ
どう考えてもおかしなタイミングで車線変更とかしてくるバカ
 
結局キチガイの導火線に火をつける奴はこの手のカチンとくる運転してるとが大半。

650 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:09:40.61 ID:ir72rMRG0.net
煽る奴って車だけじゃなく運転してる奴も確認してから煽ってるよなwそれが姑息だよな。
リアガラス越しに運転してるのが男か女か、男ならデカい奴か小さい奴か、何人乗ってるかとかが判別できるし。
スモークでも昼なら見えるしな。
俺は187くらいあるけどツレいわく後ろからのシルエットだけでも頭の位置や肩幅で明らかにデカい奴ってのがわかるらしいw

651 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:11:08 ID:+hMU1ziw0.net
ドラレコシールはってる奴は変な運転するから近づかないようにしてる
煽らないと煽られない運転を心がけるのが大切

652 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:12:00 ID:86ITaX5u0.net
それと「録画中」のステッカーです。
まず、寄りつかない。

653 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:12:25 ID:HEgkH9Ew0.net
「後方録画中」のシール貼ってる奴って重度のビビリの性格か
もしくは煽り屋のDQNを挑発してるかのどちらかだよね。
(´・ω・`)

654 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:23:31.75 ID:BIkwLZsh0.net
バイパスとかで大型トラックにベタ付けして走ってる車は空気抵抗を減らして燃費稼いでるんだよね?

655 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:33:49.72 ID:5Qp3ENma0.net
追越車線をチンタラ走ってる奴や人の神経を逆撫でするような間の悪い運転をしてる奴が
宮崎みたいな奴のスイッチを入れてるのは確かだからな。
だからのんびり走りたい時はなるべく左側の車線を走るとか急な車線変更や割り込みはしないという
マナーの周知も同時に必要だと思うわ。

656 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:53:02.17 ID:JyeOcN310.net
>>641
バックモニターついてるの増えてるからそれを使い回せばすぐできるな

657 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:54:22.53 ID:JyeOcN310.net
>>649
>制限速度40キロの道を40キロで走るバカ
それはお前のほうがバカだよ

658 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:56:56 ID:5+fsNRaj0.net
いまのクルマは安全装置が付いててカメラやレーザーで常に前方を監視してるんだから
煽ったり車間距離が近すぎたらピーピーなったりとかしてドライバーに警告するようにとかも簡単だよな。

659 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:59:41.65 ID:c1mp+hab0.net
全てのクルマが自動運転化して周囲の車同士で常に通信してリンクするようになれば
交通トラブルも無くなるんだろうな。

660 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:06:12 ID:Jt5H77EJ0.net
>>633
いや、保険会社は被害車両でも停止していなければ過失を0にしない商習慣があるから
過失0にするには万全の証拠があった方がいい

661 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:10:36.67 ID:m+adkVtd0.net
>>644
運転適性が無いから免許を返納した方が良い、迷惑だから

662 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:13:52.46 ID:x10XaHVp0.net
ドラレコのおかげでYouTubeなどの瞬間映像増えて面白いw

663 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:26:13 ID:TqI82/B00.net
>>647
同じだろ?
ベタ付けしたり無駄にパッシングしてくる車は、ノロノロ運転にイライラして煽ったりする場合がほとんどだ
だから煽られる側に原因があっても結局煽ったら負けってことだ

664 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:28:58 ID:rrScU9Mp0.net
俺は暇な時は、みんなが60キロぐらいで走る道を40キロぐらいで走って、後ろをイラつかせて煽らせて警察に突き出すようにしてる

665 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:30:06 ID:TqI82/B00.net
>>661
遅いほうがだろ??

666 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:30:59 ID:TqI82/B00.net
>>664
氏ね、サイコパス野郎

667 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 12:36:47.60 ID:KgFLLhrE0.net
今は8割ドラレコ付けてる感じだな
俺の会社の連中はほとんど付けてないがw

668 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:00:06 ID:U3YWHK6/0.net
ドラレコ否定論者は加害者が嘘つかないうえ被害者の言い分が完全に通ると思ってる頭の中お花畑のバカだろうな

669 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:22:23.84 ID:BBPj1pqk0.net
単細胞が煽られ屋に釣られちゃうのは公道も5chも同じなんだな

670 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:28:58.06 ID:ydtje/Cj0.net
後方録画中のステッカー貼って、更に実際には後方ドラレコ付いてないヤツ。
こういうヤツに限って、キープレフトすらまともに出来ない、右折時最右端に寄せる左折時最左端に寄せる事すら出来ない、ホンモノの糞ゴミド低脳しか居ないっていう真理。

671 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:29:46.28 ID:Vjl5npiq0.net
某右翼団体に所属してるもんで団体名入れた旭日旗のステッカーをリアに貼ってるんだけど一度も煽られたことないわ。
うちはソフトな愛国者の団体だから怖いとこじゃないんだけどね。
俺も普通の自営業者だし。
まぁ家族からは剥がせと言われてるけどw

672 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:31:13.77 ID:lt2NF/8Y0.net
俺はバイクも前後録画のドラレコが付いてる
バイクだからって油断してたら免許取り消しだぞ

673 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:32:15 ID:lt2NF/8Y0.net
>>671
自由民主党?

674 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:38:28 ID:MCDUb2940.net
相変わらず免許がとれない重度のアスペが
免許所有者を煽ってんのかw

免許取れないのに免許いらないとか言っちゃってんだろw

675 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:39:17 ID:J/Suabwh0.net
>>672
すぐ後ろに引っ付いて走るバイクウザすぎ。
急に止まれない乗り物なのをわかってないアホが多すぎなんだよな。

676 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:41:23.03 ID:jgKPRJJe0.net
前後あるのが理想だけど最低限前レコーダーの方は必要だと思ったわ
後ろから煽られても無視すればいいけど、前の車の挙動不審で突っ込んで証拠なしに煽られたとか言われたら怖すぎる

677 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:43:44.71 ID:MCDUb2940.net
ふらふら走っているやつから見ると
後ろの車が左へ右へ動いて煽ってきてるように見えるらしいw

678 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:45:44 ID:lt2NF/8Y0.net
>>675
俺に言うなよ
俺はちゃんと車間取って車線の真ん中走ってるんだからさ
そういうのは通勤とかの原付二種の連中だろ?

679 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:58:49 ID:YVEW0PPZ0.net
>>678
いやいや、お前この前俺にベタ付けしてきたじゃん。
俺どんだけ気を使ったか。
迂闊にブレーキ踏めないじゃん。

680 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:19:08 ID:+OCnEtYv0.net
これがドラレコのステマだったのなら企画した広告代理店は優秀
刑務所に入る人間に報酬いくらぐらいかな

681 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:30:21 ID:3oDC0rtC0.net
運転が苦手な人なら誰でも若葉マーク貼れたら良いのにね

682 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:37:30.03 ID:jJ6XxhW30.net
おれ、ハゲ+極短髪のややマッチョじじいなんだけど
武道経験ありのな

強引に割り込んできて、ミラーに付けたドラレコを指さしてアピールするやつはいた
それとは別に、横付けしてきて窓開けてなんか怒鳴ってたから、ガンを飛ばしたら対向車線に迷惑かけながら曲がって逃げたおっさんもいた

何が言いたいかというと
ドラレコつけてるからといって、態度でかくなる奴もいる
別に暴力から物理的に身を守ってくれる装備じゃないのにな

683 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 14:59:34 ID:BvzyoFry0.net
最近ウォーキングを始めたんだけど
歩き煙草をしてる人がとても多い
カメラ付けて歩いて晒そうかな

684 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 19:32:38 ID:NSCxlR9g0.net
>>665
教習所の適性検査で遅く走るはないが
イライラするはちゃんとあるはず
お前さんのほうが適正ないよ

685 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 19:38:13.47 ID:09Z/2r7f0.net
煽られてる車居たら通報すれば警察きてくれるもんなの?
秋田県大仙市の測量の仕事してる人がクラクション鳴らしながら前走車を煽ってたんだけどあれはやり過ぎだと思った

総レス数 685
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200