2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「あおり運転」厳罰化でドラレコ売り上げV字回復 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

1 :ブルーベリーフラペチーノうどん ★:2020/07/28(火) 07:14:36.29 ID:2iqUvls09.net
「あおり運転」などの妨害運転を「動かぬ証拠」として「動画」で記録する車載用ドライブレコーダー(ドラレコ)が、売り上げを伸ばしている。6月30日から改正道交法が施行され、罰則は最高で5年以下の懲役または100万円以下の罰金、免許は即取り消しとなり、再取得できない欠格期間3年と厳罰化された。

コロナ禍で消費が冷え込む中でも厳罰化を追い風にドラレコが売れている。自動車用品販売の大手オートバックスでは「今月26日の時点で、すでに売り上げは前年同月比140%に増えています」(同社広報部)。ドラレコは本体購入と、同時に取り付け作業を販売店で行う場合が多く、新型コロナウイルスの影響で一時、客足が遠のいた。「4月〜5月は前年比60%以下まで落ち込んだが、道交法改正後は売り上げが回復しています」(同社広報部)と、V字回復した。ドライブレコーダー協議会(JDRC)が公表する出荷ベースでも今年1月から6月までに約183万台と右肩上がりを続けている。

コロナ禍の今夏は感染リスクを避けるため、公共交通機関から自動車に切り替えて家族旅行というケースが増えそうだ。各地で「あおり運転」などのトラブル増も懸念される。ドラレコ映像はこの日、初公判が開かれた昨年8月、茨城・常磐自動車道での、あおり殴打事件でも物的証拠とされた。「あおり運転の被害者だけでなく、加害者と認定されないよう、自分の運転が正当であることを証明するためにも必要」というドライバーも増えており、交通トラブル回避の定番商品となりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4f689941a8b8eb2460af35b190f88b59ef73530

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:29:32.71 ID:wFZegojG0.net
>>147
監視してますよ

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:30:38.44 ID:FIhDQ49M0.net
>>154
それなw丸見えなのにアホだよなw

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:30:38.89 ID:I1kRFKhV0.net
>>126
うちもリアドラレコ付けてるけど
シールでアピールはしない

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:31:24.04 ID:W3s2Jhz+0.net
>>142
結局無意味に絡んできただけだな
速度超過は普通だから正しいとでも言いたい犯罪者か

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:32:07.53 ID:aQAKwty30.net
煽ってたバカが「煽られ屋」なる新語を生み出して必死に自己弁護する姿は滑稽だねぇ。
前が詰まってんのに煽ってくるバカはどう弁明するつもりだよww
トコロテンみたいに押し出したいの?ねぇねぇ?www

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:33:05.70 ID:DqPU6MfT0.net
自転車やバイクにも取り付けて素行の悪いドライバーは
すべて免許ナイナイしてやれ

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:34:19.14 ID:kdvlSB7T0.net
>>164
いやアホは君やろ
備え付けのバックカメラとモニターの間に中継機つけて録画するタイプあるで

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:34:32.34 ID:I0OzxY4j0.net
>>166
お前が速度超過は普通なのを認めるなら話は終わりだろw

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:34:55.50 ID:52oD1U4R0.net
>>166
スピード違反に限らず路上には厳密に取れば違反運転者しかいない
結局の所譲り合いなんだよ、これは警察も言ってること

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:35:23.25 ID:n2COVmIO0.net
別に煽る気はないけど、ドラレコ付いてる車はノロノロマイペースで走ってるの多すぎ
過去に何度も煽られた経験があるからドラレコ付けたんだろうが、なぜよく煽られてたのかを考えて欲しい

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:35:24.43 ID:O42b/L6y0.net
そもそもまともなドライバーはいちいち他人の運転にイライラしない

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:35:52.97 ID:We1U8ZjJ0.net
>>1
経済板ではカメラメーカーの不振、倒産もありうるボロ負けに怒りの声
なにがカメラが売れないだ!
ドラレコ、ボディーカメラは売れまくってるじゃないか!!
これは1眼レフ、高級機ばかりつくらせてる老害経営者とクソったれ評論家の大罪だ

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:36:51.29 ID:VE5FuP1l0.net
ドラレコ録画中ステッカー3つ張ってあり
内2つはヲタ物だわ

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:38:18.10 ID:e0gWeLg80.net
>>151
もうあるよ

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:38:21.05 ID:rinIEpW60.net
ドラレコが普及したら
今まで慣習で 1:9 とか 2:8 とかになってたものが
0:10 とかになるケースが増えそうだな

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:38:50.03 ID:uUFBgQIq0.net
>>166
速度超過っていっても程度はあるけどな。10キロ超過も40キロ超過も同じと考えてるなら大きな間違い。
結局のところあら探しして犯罪者のレッテルを貼りたいだけなんだよな

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:39:38.95 ID:IydrLYLr0.net
>>152
この手のアホどもがドラレコを免罪符に堂々と運転するなんてどうかしてる
免許更新時にこういうビデオ見せるの義務付けてくれでもしないと減らない

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:39:42.96 ID:oAAcdMyP0.net
>>147
その前段階で渋滞の先頭になってるって前提があることに気が付かないんですかね?

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:40:08.63 ID:W3s2Jhz+0.net
>>170
それが普通だと思ってるのが異常だという話な
それがわかれば宜しい

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:40:11.92 ID:1pDuR7cS0.net
>>164
そう思わせておいて
実は目立たないところに小型ドラレコ設置して
油断して煽ってきた馬鹿を晒すやつもいるから注意な

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:40:13.76 ID:Vch33trf0.net
>>173
神様のような人ですね
吐き気がします

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:40:30 ID:Yay7SE7+0.net
ジジイなんか煽られてるのにも気づかずにノロノロ走り続ける

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:41:18 ID:6TOkp6x80.net
テレ朝の青木って分かり易い性格だ。煽り運転の宮崎を正義感から出た行為だったと
一生懸命に庇っているからおかしいなと思って調べたら 宮崎が 捕まるなら生野署に
と怒鳴り散らしていた動画を見つけた。生野区は大阪人なら誰もが知る例の地区だ。

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:41:26 ID:ORH6GcZ90.net
ちょろいアホは厳罰化が怖くてしなくなる。それでもやるのはヤクザとか捨て身の筋金入り。

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:41:47 ID:W3s2Jhz+0.net
>>178
軽い重いはあるが、違法には違いないね

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:42:50 ID:ZbXfXQhh0.net
運転のヘタクソな奴がドラレコ付けて煽られましたとか言いだして
自分の方が悪いのにそれを理解できずに勘違いして勝手に相手を
悪く言って警察に出向きそうなトンチンカンジーサンも出てくるだろうな
それは自分が円滑に違反してるから後ろの距離が近くなってるんだよ

他にも不確認のまま急に割り込みや飛び出しとかトロトロ運転したりと
こうした運転に不向きなやつも一発で免許を取り消しにして貰いたい

そんな運転では免許を持っても良いレベルに達してないよ

安全だけじゃなく円滑の両方ともにしっかりと守れてこそ初めて
免許が与えられている訳だから同時にこの2つを守れないヘタクソな
腕前なら当然ながら免許は取り消しだ

まず老人の100%が守れてないぞ!女も大多数が当てはまるし

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:44:15.13 ID:3GCPbool0.net
>>17
それな、車運転しないのが一番(´・ω・)

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:44:18.99 ID:I0OzxY4j0.net
>>181
あららw
自分が>>166 で「速度超過は普通」って言ってますがなw
撤回するのか?するならするで言ってもらわないとw

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:45:56.92 ID:W3s2Jhz+0.net
>>188
>安全だけじゃなく円滑の両方ともにしっかりと守れて

まず制限速度以下という前提条件があるのは理解してるよね

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:46:15.97 ID:04+6bH7t0.net
つけたいけど、シガーソケットなのがな・・・
今時の高級車には、コンセントやUSB端子ついてるのかな?

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:47:34.23 ID:CtSY/9Yz0.net
>>177
保険会社の慣習とは恐ろしいもので、
ドラレコあってもおかしな割合にしてくるらしい

こないだテレビでやってたけど、
走行中の追突事故で被害者はただ真っ直ぐ普通に走っててドシンとぶつけられたケースで
「ドラレコが後方も録画するタイプだったから10:0になった。前方だけの録画なら9:1になってた」
だそうだ

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:47:45.74 ID:vvF7spPm0.net
>>191
出たwトロトロ煽られマンやww

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:47:50.04 ID:gAGNQQkc0.net
https://i.imgur.com/wtaw0Yn.jpg

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:48:18.38 ID:I0OzxY4j0.net
>>192
流石にコンセントは付いてないがUSBは標準装備やね
CarPlay用に一個の他に前方に二個、後方に一個

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:48:24.00 ID:W3s2Jhz+0.net
>>190
「速度超過は普通」と言ってるのは君だぞw
言いたいのは普通だから良いじゃん?

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:48:32.84 ID:ldKJmUlg0.net
>>177
過失0だと自分の保険屋使えないんじゃないっけ?
そうすると相手の保険会社のヤクザみたいな対応に耐えるメンタルも必要になってくる。

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:48:51 ID:BWkRsrs30.net
>>155
やってる事と思考が完全にキチガイじゃんか

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:49:17 ID:z946zjhw0.net
>>2 インリンも喜んでいるだろう

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:50:16.21 ID:oClaP09M0.net
>>171
人に譲るとかイヤなんだよ
オレはオレのペースで運転する
制限速度は守るけど、それ以外は何とかなる

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:50:45.57 ID:W3s2Jhz+0.net
>>193
前後だけじゃなくて左右もあったほうが良いみたいよ

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:51:09.10 ID:mTXrd3cn0.net
ぶっちゃけ制限速度50キロの道路を50キロで走っているヤツはイライラする

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:51:58 ID:oClaP09M0.net
>>203
それくらいでイライラするのは運転に向いてないから

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:53:02 ID:IeUJCmdQ0.net
>>203
せめて55は出して欲しいよな

って思ってたけどこの前制限50の道を52辺りで走ったら速度違反で捕まった俺
ガチでクソ

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:53:48 ID:TyakzmLN0.net
>>203
今年は制限速度通り走る車が増えて思うように流れない道路ばかり
常時イライラするなら免許返納がいいよ

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:55:23 ID:vvF7spPm0.net
>>205
ウソつけ捕まるわけないだろ
煽られマン本人だろ?お前w

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:56:40.49 ID:NhKC+4sY0.net
>>205
免許持ってないだろ?
2キロオーバーを計測できる精度はないし、それに5キロオーバー以下に反則規定はないんだな

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:56:59.85 ID:1M9FwfUB0.net
>>3
追いかけて〜裸足であおる愉快なサザエさん

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:58:29.69 ID:NT0ZznnU0.net
>>24
それも煽り運転に含まれるようになった。
最終的には警察や裁判官の判断になるが。

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:58:38.75 ID:metKMDWlO.net
>>198
そんな時に弁護士特約を使うんじゃないですかね?

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:58:53.61 ID:oClaP09M0.net
メーターの表示速度は実速値+5km /hです
ナビの接続情報なんかを確認したらわかる

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:59:49.22 ID:bpWuZVrA0.net
昔60キロ制限の所をずっと50キロ以下で走ってるパトカーを煽ったことあるわ
その時は「車間距離が近く危険なので離れてください」ってスピーカーで言われただけだけど、今なら確実に捕まるな

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:01:13.64 ID:z946zjhw0.net
>>203 なぜ、自分の思う通りにならないといけないのか 周りに期待すんなって

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:01:25.51 ID:00WIJVfk0.net
あおりっつうのは切ったり吊ったりするトラックのパーツのことで紛らわしいから名称変えろよ

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:01:34.79 ID:QzA1gkV50.net
>>205
流石に二キロオーバーで捕まるってのは無いわw
話盛ってるかそもそも車乗った事ないかどっちだw

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:02:37.77 ID:4kziRS7X0.net
メーカーはあいつに足向けて寝られないな。

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:03:34.68 ID:L8+Rxeaq0.net
その内ドラレコは車の標準装備になりそう
法律的にも装備無かったら【整備不良】的な罰則取られるようになるんじゃない?

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:04:04.75 ID:4kziRS7X0.net
>>22
相手もドラレコ積んでるんだから意味がない

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:05:16 ID:M9jsRcMu0.net
ほんまに煽らせ屋たちが悪い
ウインカー無しの急な割り込みからの
超のろのろ運転でドラレコ録画中のステッカー

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:05:56 ID:V1wo+z960.net
ドラレコ録画中ステッカー貼ってる車には
別の意味で近寄らないようにしてる
運転ヘタクソなんだろうなって

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:06:30.67 ID:vO0qxUYN0.net
宮崎に売り上げの一割をプレゼントしろ

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:10:06.62 ID:6sO5+YBI0.net
工賃1万くらいならたのんだほうがいいな。

自分でやってめたくそ大変だったし、接触が悪くて不安定。

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:10:56.68 ID:lMrppQty0.net
美人の女性の車なんて車検に出したら
車屋のおっさんがドラレコのデータ抜いて
音声で抜いてるんだろうなぁ

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:11:13.30 ID:ogKsja890.net
中国のように道路にカメラをたくさん付けて録画しろよ

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:12:29.63 ID:1ypnxnhy0.net
煽るのを擁護はしないけど、煽られる運転する奴をどうにかしてくれ

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:13:11.84 ID:/JjQou+R0.net
>>221
効果覿面だな
ドラレコ付けてないけどステッカー貼ろうかなw

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:13:35.97 ID:ydScdfV10.net
「煽らせ運転」とかいう造語作って自己を正当化させようとしてる危険運転者たちが発狂してて本当気分良いwww

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:13:39.71 ID:CgSN350U0.net
ドラレコ5年ゴプロ3年
何も面白い出来事起きません
特にバイクは速度超過映像ばかりでうpすらできん

230 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:14:25.15 ID:PW222IpF0.net
世の中は高齢化率40%超えてるし
新型オービスでゲリラ取り締まりとか始まってるし
もう好きに走るって時代じゃなくなるんだけどな
ましてや危険運転の外人ドライバーがどんどん増えるし
ドラレコ前後でおっとり静々と運転するしかないよ

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:14:35.66 ID:zyY16KVy0.net
>>220
それは煽られて当然な気がする

232 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:14:35.69 ID:PrGLVeoV0.net
逮捕されてから「煽られ運転してたやつが悪い」なんてアホな言い訳すんの?

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:15:15.21 ID:/JjQou+R0.net
>>218
SDカード不良のまま気付かずに走ってたりすることが普通にありそうだし、義務化のハードル高そう

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:15:24.42 ID:87uyGBBy0.net
ドラレコに関しては中華や韓国の発達がスゲェぞ。国産使うのアホらしいくらい。

煽り運転くらいでヒィヒィ言ってる日本はダメだ。
家の駐車場に停めても普通に他人が乗っていっちまうような国風でなければドラレコは発達しない。

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:16:48.46 ID:ZFlGPJSG0.net
バイクに簡単に着脱できるか内蔵タイプのレコーダはよ

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:17:28.01 ID:J3eL74Cc0.net
>>221
ドラレコ録画中とチャイルドインカーの最凶コンボいるよな

237 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:18:05.84 ID:M63CMB370.net
馬鹿川、ウーバーとか

道に迷ってさまよってる人いたじゃん。郵便でも。一時期。

何でカーナビを渡さないのか?地図を見せないのか?

グーグルマップは東西南北が滅茶苦茶だから
ない方がましなんだけど。

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:18:49.54 ID:rXAutfsI0.net
>>11
それな

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:19:04.65 ID:KB+5pXaI0.net
ドラレコは、むしろフライトレコーダーの方向に進むべき
装着した車の速度、加速度、衝撃なんかをセンシングしてK察に送信する
もちろん、装着は義務づけ、取り外したりデータ偽装したら車検を通さない

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:19:54.79 ID:k52QWCoD0.net
ドンキのドラレコ安いから買おうかな

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:20:15.11 ID:prWGvyv60.net
>>239
矢崎のタコメーターやん

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:20:55 ID:8liSnyAW0.net
>>205
恥ずかしいウソついちゃったね

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:21:50.08 ID:J3eL74Cc0.net
>>241
タコグラフな

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:23:21 ID:W1bIMQlf0.net
ノロノロが煽り認定されるのは高速だけ

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:23:37 ID:YfdzpEpq0.net
>>203
まあ、追い越し車線を走り続けないなら勘弁出来るけどな

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:23:54 ID:jUgzG3xU0.net
>>45
車のメーターって実際の速度より5キロ早く表示されるって知ってる?

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:24:25 ID:xej4RfJV0.net
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる.
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:25:50 ID:u2iTnM2Q0.net
あんなの20年前なら日常なのに大悪党みたいな扱いでちょっと可哀想やわ

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:28:43.22 ID:j72Cdqie0.net
煽り運転が減ったのはいいが、片側二車線の道路の内側車線を
ノロノロ走る車が多くなってしまって困るんだよな。

なんで、外側車線を走らないんだろうか・・・

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:30:21.01 ID:a4pBqFRj0.net
>>4
これからは煽られ屋をどんどん
ネットに晒せば良い

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:31:01 ID:OsL+XE0g0.net
>>246
5キロとは限らん

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:35:05 ID:oNX85OlX0.net
信号が青になって5秒経ってもスタートしないからクラクションをチョンと鳴らしたら煽り認定
頭がおかしいのかと・・・

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:36:56.88 ID:aVLCfvTW0.net
発生当時も売り上げ増で、
法施行で売り上げ増で、
ドラレコ界のホープとか言われてそう

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:37:02.63 ID:midxFD5X0.net
>>252
そりゃあ赤から青になるのに発信しないのを促すのは、緊急時の使用ではないからだろ。

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:39:00.68 ID:W1bIMQlf0.net
>>252
意味もなく路上で停止してる車が煽り認定されるべきだわな

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:40:19 ID:A748lQdQ0.net
>厳罰化でドラレコ売り上げV字回復

使う人によっては悪用する人も増えるんだろうな

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:41:56 ID:midxFD5X0.net
>>256
みんながつけちゃえば相互の記録確認したら加工しても判断つけやすくなるから、悪用って何をするんだよ。

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:42:44.60 ID:M64sTl9B0.net
>>212
古い車か軽か
マツダですら80出しても+2km/hで収まるのに

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:44:27 ID:3uVUUu430.net
証拠は大切

暴行被害者を「くず人間」 交番警官、押し問答後 録音で判明、福岡

 福岡市西区の交番で8月上旬、路上で暴行を受けた男性会社員(36)の診断書を受け取らず、男性が去った後に警察官同士が「被害者かもしれんけど、一番のくず人間」などと中傷する会話をしていたことが12日、分かった。男性が交番に置いていたスマートフォンに録音されていた。福岡県警は男性に謝罪、警察官を口頭で指導した。

■複数の警官が「くず人間(笑)」

 県警や男性によると、西署管内の交番に勤務する警察官数人は、通勤中に30代の男に因縁をつけられ、胸を殴られた男性が持参した病院の診断書を「(暴行とけがの)因果関係がない」として受け取らず、1時間ほど押し問答になった。
警察官は暴行容疑で任意捜査していると説明したが、男性は全治5日間の診断書をもとに、より罰則の重い傷害容疑で捜査してほしいと要望。加害者の男が逮捕されておらず「町を歩くのが怖い」とも訴えたが、結局、診断書を受け取ってもらえず交番を出た。
 男性の説明では、スマホは誤作動で録音されていた。その内容によると、警察官たちが「くず人間じゃん」「どう見てもくず人間です」などと談笑していた。
 男性は直後にスマホを取りに戻り、これらの会話を把握。すぐ西署に伝えると翌日、副署長から「不適切な言動があった。申し訳ありません」と謝罪があった。西署はその後、診断書を受け取り、9月に傷害容疑で加害者の男を書類送検した。

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:44:45 ID:6sO5+YBI0.net
>246
3キロで走ってたら8キロなのか。

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:45:14 ID:i9kFYlaJ0.net
>>252
ここの奴らは2秒tと待てないから良心的

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:47:19 ID:sRxrSBs60.net
>>166
速度超過は 普通に起こりうる事だろ きっかりキリのいい速度を保つなんて誰もやってない  プラマイ5〜10キロの範囲内だろ 通常

総レス数 685
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200