2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

不動産取引 浸水リスクの説明義務づけへ 国土交通省 [ブギー★]

1 :ブギー ★:2020/07/28(火) 05:00:49 ID:UKgKyBga9.net
大雨による浸水被害を減らすため、事前にリスクを知らせる新たな取り組みです。
国土交通省は、不動産業者が土地や住宅を取り引きする際、契約相手に対してハザードマップを提示し、浸水リスクを説明するよう義務づけることになりました。
相次ぐ水害では、実際に浸水被害が出た地域がハザードマップで浸水が想定される区域と重なることが多く、事前にリスクを把握する重要性が高まっています。

これを受けて国土交通省は、不動産業者が土地や住宅の取り引きをする際に契約相手に行う「重要事項説明」の中で、川の氾濫や高潮などの浸水想定区域が記されたハザードマップを提示して、対象物件の浸水リスクを説明するよう義務づけることになりました。

一方で、自治体がハザードマップを作っていない場合には、契約相手にそのことを伝えることも義務づけられます。

さらに、物件が浸水想定区域の外にあっても、雨の降り方や地形によって浸水する場合もあり注意が必要だと伝えることや、避難所の位置も示すことが望ましいとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200728/amp/k10012535451000.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:01:32 ID:bLQIWyXt0.net
ムサコの悲劇

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:02:54 ID:fGCBlKVR0.net
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/images/519/step2-2.jpg

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:05:46.12 ID:Ck4XOhP20.net
少子高齢化で人口減少する衰退国家ニッポンで、これまでのと同じインフラ維持をできるはずない

ハザードマップに載ってる土地に住むなよ
自己責任だ

コンパクトに住め

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:06:51.45 ID:rgyhvmH20.net
Google mapみたいな感じで土地の高低が解りやすく見れるサイトが有ればいいのに

わざと少し高低差を強調してあるといいなぁ

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:06:53.73 ID:Ck4XOhP20.net
どうしても危ない土地に住みたいなら、移民を受け入れてインフラ維持させろ

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:07:09.93 ID:fiqXhJDW0.net
伊豆で女子高生が埋まった事が有るから崖崩れもだろ!

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:07:13.85 ID:HksM1F+u0.net
自称小杉市民

川崎市民だってw

自称東京24区民

神奈川県民だろうがよw

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:07:37.59 ID:khNXvlt10.net
おれ賃貸の契約時にも説明されたが、あれは業界の自主対策なんかな

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:08:07.39 ID:kszYn7ts0.net
いまどきハザードマップ見ないで土地買うマヌケっているのか

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:09:36.93 ID:6umXyauC0.net
ウンコ逆流リスクも説明しとけ

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:10:07.40 ID:igzn6XNA0.net
今迄、ハザードマップの情報を伏せて取引していたのは、犯罪に近いな

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:12:23.64 ID:AhqKPAs30.net
>>2
ウンコタワマン

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:13:58 ID:oHwRXZWv0.net
なら

まず

国が


大都市のために犠牲にする地域を公表して説明しろ



クズキムチアベ


クズキムチアベ


クズキムチアベ

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:19:07.20 ID:j6EhaX3h0.net
>>7
伊豆?逗子と間違えてないか

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:19:09.71 ID:uekuzYkk0.net
これはよかった
もっと早く義務化すべきだったけど
あと浸水地域の新築禁止もはよやれ

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:19:38.30 ID:+21cvtEH0.net
百円二百円の買い物には高い安いうるさい人が多いが、一万円超えたあたりから怪しくなり、十万円超えるともう訳の分からないことになって、百万円超えると誰も正常な判断出来ず、一千万円以上だとセールスマンの受け売りでフラット35なんてものを組んでしまう

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:19:53.19 ID:xr2/nOyC0.net
不動産価値下がって大損こく奴とか出るんやろか

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:21:30.85 ID:6JJsGrO80.net
>>17
イデなんとか、で人生設計とか言ってた知恵遅れもいたが。

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:22:46.46 ID:mpZMC9Fy0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

政府 「説明するよう義務付けしたからな」

不動産屋 「説明したからな」

購入者の自己責任

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:24:03.54 ID:hr0SUaZv0.net
川崎だけじゃなく東京23区全域で下水が合流式だから、冠水したらウンコが逆流する

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:24:39.63 ID:i2Y8rLYp0.net
下水逆流、内水氾濫まで浸水リスクを含めるんだよな

ウンコスギ

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:24:45.66 ID:iGeokIfe0.net
川口市終わった・・・

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:25:49 ID:4HX6oRzc0.net
海抜ゼロ地域が大半の江戸川区の不動産屋は仕事が無くなっちゃうのでは?www

「水害が怖ければ、江戸川区に住まないでください」

こんなん商売になるか

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:27:35 ID:IW3MdHZh0.net
>>9
宅建業法のルール

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:28:37 ID:idzsUZC30.net
広島市の八木蛇落地悪谷が一番インパクトがあったな。

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:29:53 ID:bA/3DGDL0.net
ハザードマップだと家は南海トラフ地震だとセーフ南海トラフ巨大地震だとアウト

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:30:56 ID:nrgT6Vea0.net
下水道が合流か分流かも説明義務化しろ

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:33:34 ID:OiWZZ33+0.net
活断層からの距離や位置も表示義務必要ですが

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:34:21 ID:OiWZZ33+0.net
津波の歴史の表示もお願いします

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:35:43 ID:h56QG0ms0.net
このタワーマンションはウンコ💩が溢れます

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:35:53 ID:xE5pEm1J0.net
個人の不動産屋なら全く説明しないか
「重要事項説明書の最後に添付しておくので後から見といてくださいねー♡」
とさらっと流す光景しか浮かばん

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:37:38 ID:ZhdjOpfV0.net
不動産屋です
ハザードマップみせて説明するけど、興味持って聞いてくれる人は2割位しかいません
みんな利便性や値段ばかり

俺は説明したし、売れればそれでいいけどね

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:38:13 ID:i2Y8rLYp0.net
>>32

今住んでるところは契約するとき

重要事項説明書を不動産屋のお兄さんが全て読み上げて説明してたわ

宅建士さんの義務

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:38:54.74 ID:RN2YIa170.net
空き家が増えそうだな

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:40:09.73 ID:IbM6PdzZ0.net
新田開発地なのに何も説明なしで平気で売ってるのが現状だからなあ
まじでこの業界はヤクザばっかりだぞ
社長とかヤクザの関係者多いから

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:40:11.89 ID:pzduO13l0.net
当然である

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:42:45.75 ID:FX0rxAiX0.net
国土交通省はまだ創価学会池田一家の支配下にあるのかな?

もう日本人や大阪の日本人は南海人工地震だの四国沖から抜けていくような海洋地下海洋モグラみたいに掘り進んでる人工地震脅迫幕末に日本人の幕閣や大名や武士や商人ウィ人工地震脅迫で脅した4隻の黙示録船舶を連れてきたペリーの脅しには乗らねえぜ

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:43:09.10 ID:khNXvlt10.net
>>25
ほう
すると賃貸時には法で説明するようになってたが
売買時はそうではなかったということなのか

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:43:42.40 ID:WyEiA5Bg.net
>>2
新築に越してきた人の家が浸水してて気の毒だった

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:44:44 ID:kJFi4Cgj0.net
そうかそうか駄目だコリア

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:46:22.47 ID:HWIRw7oZ0.net
江戸川区地価下落w

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:47:43 ID:lmaogdhK0.net
>>33
説明が長すぎるんだよ
二時間も訳の分からない説明を聞けるか

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:48:09 ID:i2Y8rLYp0.net
でもさあ

重要事項説明書を説明するのって

まさに契約するときなんだよねえ

そこまで来てやっぱり買うの/借りるの止めておくわ

ってならんだろうなw

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:50:52 ID:Q2Hr3tOg0.net
武蔵小杉が東京24区を自称するなら
それは東京都足立区に屈することになるが
それでいいのかな?(笑)

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:52:43.60 ID:YDVkyAOb0.net
説明義務付け前のマンションは値崩れや
ムサコマダムから川崎ババアへ

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:54:51.81 ID:HksM1F+u0.net
>>33
今不動産買う人は、下水道が整備された時代に生まれてるから、
水害とかピンと来ないんだろうね。

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:55:21.14 ID:uN2zAZ6v0.net
検討段階で重要事項説明しろ糞が。

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:56:38.80 ID:6PzU4SVA0.net
浸水する地域には創価や統一教会、朝鮮学校を強制的に移転させればいい いわゆるカルト封じ
をするわけです コストはこいつらが負担 そうすれば助ける必要もないし、厄介祓いもできる

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:57:27.14 ID:YPTZIlIJ0.net
>>5

https://maps.gsi.go.jp/index_m.html

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:57:37.84 ID:CkR1W4Cf0.net
浸水よりも突然土砂崩れ地域に指定されると
引っ越すにも引っ越せないよな…
しかも関係ない建物まで資産価値が
下がりますとか脅しに来てはぁ?て感じだ

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:57:40.93 ID:5vrPRaeb0.net
>>3
江戸川区はまるごと遊水池の親水公園にすればいい
首都移転を同時に行い、江戸川区民は新首都の居住権を優先的に割り当てられる
あるいは他の都心部から新首都に移転する人が移転した後の住居を優先的に割り当てられる

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 05:57:48.21 ID:HksM1F+u0.net
>>49
ハザードマップ一度見なされ。日本の平野部はたいてい浸かるから。

54 :5:2020/07/28(火) 06:00:00.74 ID:RycZdLjG0.net
>>50
ありがとう御座います

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:00:15.19 ID:agyGVSXn0.net
川沿い全滅なのか?

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:02:57 ID:rNIB+dKu0.net
ハザードマップくらいは購入を検討してる段階で業者に質問するかネットで調べれば済む。
土壌汚染やら事故物件かどうかもネットである程度わかる。
業者なんか信用しないほうがいいぞ。

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:03:03 ID:HlH6faxt0.net
賃貸ならまだしもハザード真っ赤の土地買うとか子供にも影響与える罰ゲームかよ

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:05:20.65 ID:kBB9T6vI0.net
武蔵小杉

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:07:21.04 ID:8aFifvxR0.net
>>21
世田谷の半分とか足立の半分は分流だの

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:08:06.34 ID:fiqXhJDW0.net
>>15
スマン!それ

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:08:29.80 ID:kBB9T6vI0.net
>>45
足立区は下水でウンコ逆流しないからムサコは格下だよ
0m地帯だから堤防も高い 下水処理も雨水専用もある
おかげで家建てるとき下水管を汚物とそれ以外の2本いるけど

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:11:31.51 ID:redd9oIC0.net
>>7
伊豆?
聞いた事ねぇな?
何処?
間違えてねぇか?

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:12:49.82 ID:iVPROIff0.net
大昔に堤防崩れて1回床下浸水したんだけど、ハザードマップには色付いてなかった
護岸工事してるからかな

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:18:13.03 ID:A3Is3TWE0.net
まどーせ骨抜きがでるだろう。創価だし。。
本気なら断層マップ出せや!

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:18:24.49 ID:QhWchVAX0.net
>>3
世田谷、武蔵小杉も江戸川区に負けたわけで!

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:22:17.30 ID:KDKKdZbU0.net
江東江戸川なんて誰も不動産買わなくなるじゃんw

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:25:19.12 ID:TBkiBWHW0.net
騙せなくなるな

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:28:42 ID:plzkF0Vi0.net
うんこしっかり説明

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:29:47.45 ID:L27pJI1t0.net
例のマンションの売買のときには、うんこ水に浸かりましたって説明する義務があるんかな

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:32:18 ID:eAubd2ND0.net
不動産価格は不当に釣り上げ過ぎなんだよ

適正な住居費は、手取り月収の1/4

それ以上払ってる奴は
不意の事故や病気、災害などに見舞われた時に
十分な蓄えが出来てないので死ねる

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:36:00 ID:haTG+skZ0.net
相場操縦が規制されていないビットコイン
久方ぶりの暴騰

資金の流れに規制当局は戦々恐々か?
>>1
【悪質なマネロン】ダークネットで急増する「ビットコインミキシング」前年比22倍増──取引所のマネロン対策強化と関係か  テロ資金供与対策不足が露呈

https://news.yahoo.co.jp/articles/54c80d5c51a1bf665f88c8630f00fc6ddb9409b9

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:36:59 ID:A3Is3TWE0.net
不動産屋が言うわけ無いだろw業績に響くもん下さい

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:37:34 ID:A4aUIfWh0.net
>>65
世田谷の浸水危険区域は多摩川の近くの数百メートルだけだから
ちょっと多摩川から北にいけばすぐに国分寺崖線って崖があってその上に高級住宅街が広がってる
まあ、有名な街から2駅も離れたら7万以下の古いアパートもたくさんあるんだけど

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:40:23 ID:A3Is3TWE0.net
>>73
古いアパートが月7万円?!東京ってボッタクリすぎだなw

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:40:32 ID:FkAiJaX80.net
>>2
元河原に建てたマンションだろ
当たり前の結果だと思うけどな

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:43:24.17 ID:h57A63J00.net
>>32
業法違反じゃん。

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:43:49.43 ID:nQe2lb8p0.net
いまの気候がこれからも続く
下手したらもっと激しくなる
命懸けでそこに住みたい理由があるなら仕方ない

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:44:19 ID:UzFosBUr0.net
うんk杉も説明必要なのか?!

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:45:53 ID:UzFosBUr0.net
>>44
内見のときにでも言われるよ。普通に。まともじゃないねあんたんところw

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:51:20.89 ID:RGtTELuQ0.net
>>73
瀬田1、セタ・ファーストとかね

宇奈根とか喜多見とかは危ないと思う

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:52:32 ID:oExkC/ss0.net
ハザードマップ見れば分かる話なんだけどその知識すら無い人が割と多いからな

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:55:48.16 ID:5vrk2AmV0.net
契約の1週間前までに重説読むとか
法整備しないとダメだと思うけどね

当日やっぱり契約しないなんて言える人少ないだろ

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:57:06.72 ID:ucQRqz0t0.net
もうすでに不動産価格にほぼ織り込まれてるけどな

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:58:43 ID:RPHHu2Oh0.net
>>7
土砂災害はすでに重説の対象だよ

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 06:59:45.71 ID:o+UFCTMt0.net
都会から人を追い出す政策の一環

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:00:18.21 ID:zFfTcUr70.net
浸水リスクか
なぜか積水ハウスと読んでしまった
まだ寝ぼけているw

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:03:41 ID:NiN0LyaP0.net
>>5
ハザードマップを規格化して全国のをそれに乗せて見れたらいいな

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:03:49 ID:TlRyy36m0.net
日本政府の無能ぶりは説明しなくて良い?

89 :高篠念仏衆さん:2020/07/28(火) 07:03:50 ID:m/nT85N60.net
創価リスクは?

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:05:11.56 ID:QV3ugmhN0.net
まあ数多の物件から候補を選んで4つから3つに絞って内覧を重ねながら2つの内ようやく決めた物件で
「水害があるかも知れませんよ」
って言われても、まず変えないと思う

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:06:18.40 ID:R1QZKBgW0.net
>>16
新幹線の車庫モナー

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:06:22.45 ID:XP5dkETv0.net
>>88
いまだに理解してない奴には説明するだけ無駄だろ?

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:08:00 ID:M64sTl9B0.net
速報:秋田県大仙市福部内川で氾濫発生(犬HK)

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:08:33 ID:KyxT+A1e0.net
は?国が住宅地と認めなきゃいいんじゃね?

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:10:37.42 ID:P/ws+oj60.net
禁止できないなら政府は口出すなよ

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:11:25.03 ID:IzR2u4tj0.net
ここはうんこすぎになる可能性があります

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:12:56.63 ID:CKtUY9dO0.net
これって既に住んでいる人に対しては地価下落のデメリットしかない
移転したくても移転出来なくなる

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:12:57.36 ID:mXOVKTZQ0.net
治水公園とか技術進歩で昔から水害多かったところが
逆に洪水起こらんよな
けどハザードマップには載せないとアカンからそういう所は狙い目

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:14:13 ID:TlRyy36m0.net
日本は災害対策署を各都道府県、市町村に作って自衛隊員を
出向させたらどうか?

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:14:42.93 ID:QV3ugmhN0.net
出口で説明するより、入口で直接理解できるようになればいいと思う
マイソクに危険度評価とか…まあ無理か

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:14:56.17 ID:P7Nl6exH0.net
へぇ軽度知的障害者に
川沿いとか海沿いとか低地とか崖崩れエリアとか坂道沿いとか売りつけて儲けてたのに浸水エリア除外させちゃうのか

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:15:29.37 ID:E0yHSAEB0.net
一度でも大規模に浸かったとこは価値なくなるぞ
気候変動は馬鹿でも理解できてるだろうし
ムサコもタワマンよりその横下町がヤバかった。下水まみれよ

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:19:55 ID:6umXyauC0.net
下水が溢れる所は地図にウンコマーク付けとけよ

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:21:36 ID:/6sfduMH0.net
>>103
カーナビでウンコマーク出てきたら嫌だな。

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:23:58 ID:WX1jM9xb0.net
>>97
先祖代々馬鹿の証明になるかもな

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:24:03 ID:TvHH5U2C0.net
30年住んだ場合のリスク

地震リスク・・・震度6以上の地震がくる確率が80%です
風水害リスク・・・床下浸水が起きる確率が95%です
土砂災害リスク・・・土砂崩れに巻き込まれる確率が50%です
犯罪リスク・・・自転車盗などに巻き込まれる確率が90%です
放射能リスク・・・老朽化原発がトラブルを起こす確率が95%です
害虫リスク・・・ゴキブリ・ハエ・カ100%、蛾・ワラジムシ・ムカデ・アリ99%
(詳細は別紙にてご確認下さい)
火災リスク・・・火災に巻き込まれる確率が50%です
コロナリスク・・・100%
(その他の感染症については別紙にてご確認下さい)
シックハウスリスク・・・子供や老人がアレルギーを発症する確率50%です
停電リスク・・・100%
断水リスク・・・100%
流通リスク・・・近隣スーパーが閉鎖する確率90%です
通信リスク・・・TV放送停止90%、ネット電波停止99%、スマホ電波停止100%
交通リスク・・・1日以上の不通100%、1ヵ月以上の不通95%
プライバシーリスク・・・近所の子供・老人・オバサンに覗かれる確率100%です

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:25:23.39 ID:IzR2u4tj0.net
施設なんかは不動産屋が言おうが無視して建てるんだろ知ってる

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:26:47.15 ID:YPU9vAK00.net
>>82
業者の負担が大きすぎないように、事前の表示事項と、契約時の説明事項とに分けるべきだろうな

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:27:01.85 ID:sgjhPB7/0.net
今までこれを義務付けないのはおかしいと思ってた

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:27:09.49 ID:PKpLaEKh0.net
武蔵小杉のマンション買った奴は悲惨だな。
中古で売る時は余計な説明させられて。買う時はなかったのにな

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:27:51.26 ID:sG6z7jIX0.net
ハザードマップなんて市のサイト見ればすぐわかることなのに義務付けも何も。
>>1の最後の一文とか、当たり前のことじゃん。
なら、将来地震のリスクとかなんでも言わないといけなくなるんじゃねえの?

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:29:44 ID:XJr3rTuX0.net
わざわざ川の側に住む馬鹿

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:30:03 ID:lNrhHXN40.net
(このスレ、業者の言いなりで騙されるやつ多すぎね?)

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:30:45 ID:215YY/jb0.net
これで東京都の江東5区、終わったな。この地域一帯まとめて水没します、と説明されて買う人いないからね。
江東、墨田、江戸川、葛飾、荒川区はこれから売買成立しないんじゃないの

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:36:58.21 ID:215YY/jb0.net
>>97
移転はできるよ。すでに持ってる不動産の買い手がなくて処分売却できなくなるだけ、空家で放置すればいいのだから
二重ローン組んで別の場所に買えば良いだけ

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:37:16.51 ID:TvHH5U2C0.net
近隣騒音トラブルに巻き込まれる確率

レオパレス・・・100%
テラスハウス(長屋)・・・95%
木造アパート・・・90%
軽量鉄骨ハイツ・・・85%
重量鉄骨マンション・・・80%
タワーマンション・・・75%
RCマンション・・・70%
RC公営団地・・・65%
木造一戸建(密集地)・・・60%
高級タワーマンション・・・55%
HPCマンション・・・50%
壁式低層団地・・・45%
高級低層RCマンション・・・40%
高級低層HPCマンション・・・35%
木造一戸建(過疎地)・・・30%

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:37:30 ID:Q69alZ8s0.net
>>114
23区にしがみつくバカはどんだけリスク説明しても利便性とかなにがなんでも23区とかで買うからなぁ
住んでる間に水害がなければ問題ないってな
住居構えるのは段丘がいいよって言っても坂はイヤとかそんな奴らばかりだし

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:39:33 ID:eoRSWo3b0.net
>>114
貧乏人のトンキンが買うスラム街として人気

119 :憂国の記者:2020/07/28(火) 07:41:21.41 ID:kHoSDj/80.net
これでふざけた土地に住む人もいなくなる。

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:43:02.75 ID:TvHH5U2C0.net
崖と谷が入り組んだ地域で谷に住む人はアホ

河川の下流とかで流域面積が広い平地は、上流部のインフラとマンションの階数によって違ってくる

121 :憂国の記者:2020/07/28(火) 07:44:12.64 ID:kHoSDj/80.net
谷のそこに老人ホーム作って「死んじゃいました」
私は危機感のない人が大嫌い。

こうやって事前にハザードマップ見せてそれでも買うようなバカには
マーキングしておくべき。

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:47:36.02 ID:41F8TQUF0.net
>>88
餃子党政権の置き土産の説明を必須にすべし

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:48:17.08 ID:J+D83PGg0.net
>>114
城東地区は人工河川の放水路(荒川放水路・中川放水路・首都圏外郭放水路)で守られているから
多摩川よりも安全じゃないの

多摩川は放水路がないよね

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:51:27 ID:41F8TQUF0.net
>>114
荒川区は標高高めだからそうでもないぞ!?

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:52:10 ID:qyqJ8N6a0.net
どうかねえ、まあ多少は値下がりするかもだけど
昨年だかのテレ東の番組で住民に聞いてたが
今住んでる人達も知ってて住んでる人多いし


126 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:52:16 ID:fcm8H+il0.net
>>124
5m水没するか、3m水没するかだけの違いよ

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:55:32 ID:8IqLVbtR0.net
多くの人は自分だけは大丈夫と思ってるよ
そして被災しても自分の愚かな選択のせいだとは思わない

128 :憂国の記者:2020/07/28(火) 07:56:33.41 ID:kHoSDj/80.net
>>127
一気に市街化調整区域にしていするか?そのほうがいいのか?

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:58:25 ID:TvHH5U2C0.net
ミサイルリスク・・・米軍基地あり、近隣地下鉄駅なし

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 07:59:52 ID:MRiIPLRI0.net
貯め池のバザードマップが対象外

縦割り行政の弊害

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:01:09 ID:RPHHu2Oh0.net
>>128
もうじき都市再生特措法改正されて、住めなくなる土地がいっぱい出てくる
いまはまだ対象外だけど、近い将来、水害3m未満の土地は原則開発不可能な土地になるよ
住まないのが一番よ

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:02:13 ID:215YY/jb0.net
昨年秋の台風豪雨でも、江東区だったかの区役所が本来は河川の決壊避難水準を超えたから避難指示発令しなきゃいけないのに、「現実には全区民の逃げ場はなくパニックになるから」と発令見送り。マスコミからも批判されてたけど
酷いもんだよ

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:09:03.55 ID:ZUmV0iPe0.net
浸水リスクなんて考えてたら低地に人住めなくなる

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:10:10.52 ID:TvHH5U2C0.net
噴火リスク、有毒ガスリスク、雪害リスク、凍結リスク、近隣工場爆発リスク、飛行機墜落リスク・・・

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:11:16.54 ID:/6sfduMH0.net
>>134
そのリスクより隣人が朝鮮人リスクのほうが嫌

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:11:30.33 ID:nSNPx8og0.net
もう何年も前からつけて説明してますけど

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:14:27.05 ID:XlZZImAv0.net
>>43
しなければ宅建業法違反になる
全部読まなければならない
しなければしないで、あとでそんなこと聞いてないし!ってなるんだろ?

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:14:56.44 ID:215YY/jb0.net
ちなみにマンション高層階でも水没したら同じ。配電やられるし、トイレ使用できずに汚水逆流する
外にでれば街は汚水逆流で汚物が浮遊する光景

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:18:58 ID:NhKC+4sY0.net
>>1
日本全国どこでも一定割合危険だろうが。
海沿いは津波、川沿いの平地は洪水、山沿いは山崩れ。

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:19:39 ID:PQdue40d0.net
ハザードマップの想定水害が河川によってレベルが違うのは有名
そこら辺読み解けないと低地には住めない

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:19:59 ID:nSNPx8og0.net
>>44
基本的には重説しないと契約できない流れだから、重説聞いたあと、しません、考えますはアリだよ。
重説はものすごく時間がかかるし、確かにだいたいが契約とセットになってるけどね。作るのも大変だし。

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:20:51 ID:+mTLAAAP0.net
川沿いに住んで、川の流れを見ながら生活したい奴には価格下がっていい。避難警報充実させればいいだけでは?そんなに頻繁に氾濫しないし。

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:21:55 ID:nSNPx8og0.net
>>140
あと市や県とか、津波の場合だとか内水の場合とか、色々増えてきて昔に比べて重説もどんどん増えていく…

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:22:12 ID:TvHH5U2C0.net
標高だけみて「ここは高いから大丈夫」というのはヤバいですね

2年前の西日本豪雨で、岡山の真備町は標高14mで水没、
でも下流の水島とかは水没していない

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:25:21 ID:s2tbiOOE0.net
>>144
オラは中流域に住んでるから標高と水害とかあまり意識しなかったわ

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:25:52 ID:52oD1U4R0.net
ハザードマップてどの程度の雨量を想定して作成してるんだろ?
線上降水帯にかかっても想定内なのかな

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:28:25 ID:TvHH5U2C0.net
日本の田舎って、たいてい中山間地で山に囲まれた谷底
増水時に水の逃げ場がないから全部浸かる

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:31:32 ID:Iz+yiHzz0.net
ネットですぐわかるのんだから家を買うのにハザードマップ確認しない奴が悪いと思う。

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:45:13.60 ID:WMsUlVgH0.net
>>39
売買時にも説明する
ただ重要事項説明書にその欄がないので
備考欄に記載
 
これが必須ということで専用の欄が設けられるんだろう

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:46:32.84 ID:ZaCEjJE60.net
まさかのうんこ逆流リスクとか・・

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:52:41 ID:d7UOB3AI0.net
>>10
行政が出すハザードマップも あてにならないことが
九州の豪雨と河川氾濫でわかっただろう?

原発利権ももう、終わりだよ
海水を温めるから

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:52:47 ID:LdcsGVmt0.net
うん小杉

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:57:34.14 ID:PQdue40d0.net
>>146
河川によるよ
例えば去年越水した多摩川は全然想定されてないけど
隣の鶴見川は想定されてる
翌日、遊水池の日産スタジアムで余裕で試合をしてたね

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:58:50 ID:fYp73AZ80.net
>>50
すごい、高機能!
こういうの、もっと広報すればいいのに。宝の持ち腐れ。

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 08:58:57 ID:0Jeflm5T0.net
それよりもだな昔からの地名をイメージが悪い=土地評価格が下がるといって改名すんじゃねーよ
意味があるから不穏な地名がついてんだよ
先人の知恵とその土地の歴史を蔑ろにすんな
不動産屋も国もそういう危険地帯に住居建てるの禁止しろよ

最たる防災は山や海川近辺、沼地等危険地域に住まないことなんだよ

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:02:17.44 ID:Fk+kw+Um0.net
崖崩れの危険も浸水の危険もなくて便利のいい場所は
昔から地価が高いんだよ

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:03:10.93 ID:PQdue40d0.net
ハザードマップは想定雨量を
シミュレーションの後に調整してるのバレバレだからな

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:04:05.71 ID:3P1IcE2e0.net
ムサコ終わった

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:12:31.86 ID:PQdue40d0.net
ハザードマップの説明も良いけど
国が出してる家屋倒壊等氾濫想定区域はもっと周知した方が良いんだな
住んで良いところじゃないぞ

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:20:03.40 ID:04+6bH7t0.net
いいんじゃない。
浸水可能性大地域の土地が下がるから、さらに介護施設ができやすくなるだろうけど。
そういう地域の介護施設は、2階に避難できるスペースを作ることと、
人力エレベータ、照明用の自家発電装置の設置を義務付けるといい。
大雨や台風のとき、他所に避難させるのは、厳しい。

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:23:56.49 ID:cJNg5A/b0.net
>>144
実際の真備の浸水域がハザードマップを「再現」してて虚しくなったわ
球磨川氾濫での人吉市の浸水域も大体同じだった。
ハザードマップは100〜150年に1度の頻度の豪雨を想定してるから的中率はかなり高い

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:26:08 ID:TYwlVRAj0.net
>>33
> 不動産屋です
> ハザードマップみせて説明するけど、興味持って聞いてくれる人は2割位しかいません
> みんな利便性や値段ばかり
> 俺は説明したし、売れればそれでいいけどね


説明したならそれでいいじゃん
お前は責任果した

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:27:06 ID:mX5FqOwD0.net
完全水没地域の建物だけどこうなる前に売れて良かった
義姉がもっと高く売るとかゴネるからヒヤヒヤしたわ

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:27:50 ID:b+PYzcQR0.net
想定外でしたで済むから

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:33:27.35 ID:Q3kGfgEg0.net
鮎と景観のためには必要な犠牲

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:33:30.77 ID:HnywTeyF0.net
さすがに一軒家買う時はハザードマップぐらい確認するやろ
やらない奴はただのマヌケ

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:34:59 ID:PMm9565p0.net
んなもん事前に自分で調べとくもんだろ

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:41:40 ID:s5Swx+Bs0.net
>>1
南海トラフが起きたら静岡は津波で壊滅するじゃんw
客:「部屋を借りたいんですけど」
静岡の不動産屋:「この物件はどうでしょう、ですが南海トラフが起きたら津波で・・」

客:「なぜそんな事を言うのですか?」
静岡の不動産屋:「浸水する物件は告知義務がありまして」

客:「他の安全な物件は」
静岡の不動産屋:「この地域の物件は全て津波であぼんですが・・」

客:「じゃどうしてあなたはここに住んでるですか?」
静岡の不動産屋:「私はこのビルの上の階へ避難できるので津波でも余裕で助かるんですw 一軒家や低階層に住んでる人達は自殺志願者としか思えないですわw」


静岡の不動産屋:「5階以上の部屋を探しましょうか? それとも浸水被害にあいますか?それとも死にますかw」
客:「・・・・」


こうなるのか 胸熱だな


静岡土人もそうだけど東北土人も過去に津波で大勢の人が死んでその地域にまだ住んでまた大津波で死んだのにま〜たそこに住んでる学習能力がない土人
※他にも土砂崩れが起きたのにまだそこに住み続けてる学習能力がない土人達もいる

ド田舎者って半島やアフリカみたいに低脳で学習能力がない生き物なんだなとつくづく思う

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:46:34.58 ID:s5Swx+Bs0.net
>>135
こんな感じか?

新築を買ったら
右隣=在日
左隣=同和
正面=創価信者
正面右=共産
正面左=中国人

地獄絵図ww

夢のマイホームを手に入れたと思ったら→一瞬で人生オワタ

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:48:51.16 ID:yJP4gd3M0.net
>>135
タチ悪い系朝鮮人は事前が通らないから
意外とおらんで。

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:51:17.36 ID:g+57obWy0.net
>>44
審査が通ってからの重要事項説明だもんな。おかしいよ。

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:52:07.64 ID:OxKqhdbB0.net
賃貸に関しては、もうかなり前でハザードマップとか知られてなかった頃だが、等高線付の地図とか現地の崖の写真とかコピーした過去の新聞記事とか見せてくれて、物件毎の災害危険度を教えてくれてたな
あれはその県の宅建協会の指針だったりしたのかな、エ○ブルもア○マンもかなり詳しく教えてくれた

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:57:18.32 ID:DODgGeMm0.net
数年前の鬼怒川の氾濫で流された田んぼが住宅地になったんだよね
最初全然売れなくて、まあ当たり前だろと思ってたけど
今は半分以上売れたみたい
売る方も買う方もどうなんだろうと不安に思ってた
今後は説明義務になるならいいよね

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:57:57 ID:Gi4LEW7v0.net
量産型日本人が買える価格帯の物件だと、
購買層が浸水リスクを気にする事はほとんど無いのでは?
今でも、信じられないような不便な所にある狭小住宅が、普通にどんどん売れてるんだからさ
そんな層がハザードマップなんか見ても、「でもめったに浸水しないし、マイホーム欲しいし、うん大丈夫!買っちゃお!」と思うだけだろ
量産型があまり賢くないおかげで、そういう物件も売れて市場が回る

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:58:15.22 ID:tpaEothT0.net
死国に移住しよう。ちなみに液状化現象でビルは倒壊するのでマンションは無駄。

不動産屋も5階以上の空き部屋だらけのマンションなんてもてん

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 09:58:29.50 ID:vdI9jjKj0.net
浸水、水害をどの程度考えているかよなぁ
うちのアパートの民度を見る限り7割ぐらいは何も考えてなさそう

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:00:54.22 ID:Wfgy+xTX0.net
ハザードマップは後になって更新されることもあるからまた難しい

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:02:42.20 ID:Gi4LEW7v0.net
家を買った人達の中には、道路族やBBQNがかなり多数いるんだから
そういう層がハザードマップ見て何か考えるとは思えない
後先考えずに、手に届く所にある「マイホームの夢」に飛び付くアホが多いんだからさ
戸建て売れなくなったりはしないよ

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:15:04.38 ID:1KFrKlRY0.net
区画整理

地名を分からなくする

分譲で国、市町村、不動産、司法書士、銀行、建設業者ウハウハ

家浸かって被災

修繕でウハウハ

土地の価値下がる

住人しょんぼり

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:16:51 ID:YqaVRAMc0.net
これ義務じゃなかったの?
おれ去年自宅買ったとき、普通に重説の付属資料に含まれてて説明されたが、あれは不動産屋が親切だったのかな

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:24:27 ID:NI7LfpDi0.net
城東と品川太田はほとんど埋め立てだからな
実際100年に一度というが、最近の大雨被害をみるといつ起きてもおかしくない

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:25:16 ID:9bzl/3iU0.net
>>3
江戸川区民ってw
それでも買いますか?という世界だな。

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:27:51.37 ID:9bzl/3iU0.net
>>11
あとで電気設備を地下から上階へ移設費用を市に弁済もとめるとかいう乞食以下の要求しないことも盛り込んで欲しいわ。

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:29:33.05 ID:PQdue40d0.net
>>181
京浜東北線より東は住まない
3都県民には常識だね

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:30:28.23 ID:PQdue40d0.net
>>183
あそこ浸水リスクだけでなく、氾濫時は倒壊するリスクがある土地なんだよな

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:31:11.23 ID:g+57obWy0.net
>>184
路線の左右できれいさっぱり土地の高低が分かるよな。電車から見たらすぐ分かる。

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:33:23.74 ID:aVyaKucg0.net
うちも夫が超楽天的で、多摩川or呑川沿いに買いたがって説得大変だった
不動産屋もマップ見せるけど、色は着いていますがまず無いでしょうとか言うし
自分は岸辺のアルバム観てたから川沿いは絶対無い!

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:34:44.72 ID:dNm9yAxs0.net
また重説増えるのかよ
B4で1枚の時代が懐かしい
内容増えてるんだから手数料も10%くらいに上げろよ

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:46:21.92 ID:LFRYOsQd0.net
>>184
京浜東北線って昔の海辺に沿って走ってるしな

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:48:40.18 ID:eVRZo0h+0.net
浸水リスクあるのに家建てまくってるけど?そんな輩不動産どうにかしろよ

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:54:22.08 ID:ZFXpMW7q0.net
これやると当然深水リスクの高い物件は安くなるけど、安いがゆえに住むやつが出てくる
深水など災害リスクの高い土地は損害保険をかけるように義務付けすべきと思うが当然保険料も高くなる

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 10:59:30.20 ID:x/GkfH080.net
浸水リスクあっても通勤時間や家族構成考えるとそこしか買えない人はいるからな特に関東
ファミリーで賃貸は高くて狭すぎる
勤務地が東京に集中しすぎてるから住まざるを得ないんだけど

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:25:11.58 ID:NI7LfpDi0.net
>>184
よい例えですね

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:36:24 ID:HksM1F+u0.net
>>33
説明したらその説明した旨の証拠の書類ってあるのかな?署名させてないと
クレーマーとか「説明してなかった」なんて言い出す可能性あると思った。
映像に保存してもいいくらいだw

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:10:17 ID:kBB9T6vI0.net
東京下町に人が住めるようになったのは徳川家康のころに利根川を今の形にして水害リスクを減らしたから
今あの規模の治水工事しようものなら税金のムダーってバカが騒ぐ
たった6400兆程度で350年くらいで終わるのにな
建設国債は赤字国債でないことも知らない世代が増えてきた 

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:14:19.42 ID:GQYlSJWa0.net
極端な洪水の場合は赤羽周辺から浸水して結局は銀座まで完全浸水すると言われて
いる。地下鉄も冠水するというがそれだけの水が来るとしたら太平洋側から線状降
水帯が直接に関東方面を通って行くような場合でないと考えにくい。それとも西と
南の双方から時間差で向かってくるとか。

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:17:11.59 ID:7Y6BOpIP0.net
ガキじゃないんだからそれくらい自分で調べろよ
そのうち米売る時にも太るリスクとか説明しなきゃいけなくなるな

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:18:50.61 ID:s2tbiOOE0.net
>>197
いや、そういう問題じゃなくてw

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:19:46.69 ID:J3rhPrKd0.net
なんで説明だけなんだよ
文書で残しとけ

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:21:29 ID:FKqeWPdt0.net
坂がなくていいよーの営業が難しくなってくるな

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:25:05.59 ID:nKB+jddq0.net
>>195
勝手に家建てたバカどもが引っ越せば済むんだから
税金の無駄ではあるがな

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:28:32.65 ID:fXnI8tKh0.net
>>3
こんなハザードマップ見たら買う気失せそう

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:30:37.99 ID:+wX0zB/I0.net
江戸川区全域のの1,2階は全滅じゃないかー

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 14:37:42 ID:LvJqJ44r0.net
>>144
真備は一級河川の近くだし、昔は田んぼしかなかった。新興住宅地は注意だね

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:01:38.65 ID:HpUV5Nnp0.net
>>187
奥様正解です。
多摩川の川沿いは同和も多いエリアで地元の人は基本的に避けるよね。

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:04:48.19 ID:HpUV5Nnp0.net
>>202
最寄りの避難先はビルか高層マンションしかないだろうな。
どうしてこんなとこに住んでるんだろうか?
思い出も全て流されてしまうのに。

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:25:14.36 ID:OctWhZbW0.net
>>169
考えます、はアリなの?
重説(仮)を弁護士に見てもらってまあOKで
本契約のときに少し改変があったんだけどw
些末といえば些末だけどモヤッとした

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:33:44.22 ID:ZXNts7/F0.net
江戸川区内のある風景
https://dotup.org/uploda/dotup.org2212378.jpg

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 17:33:07 ID:kBB9T6vI0.net
>>208
あと2m水位上がったら危ないが 水門操作でいなすのよね
高潮で終わるのは水門で制御できないから

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:11:20.06 ID:9EgTUU220.net
今年竣工した予想進水4mのところにある新築物件、こんなの誰が買うんだと思ったが最近入居してた

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 21:55:28 ID:JBHksMtp0.net
>>208
そんな危なかしい所でも、なんだかんだ言って都内はちゃんと対策してあるから災害は起きないよね

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 21:57:36.87 ID:zWj4X6Bx0.net
これ浸水だけじゃなく、土砂崩れリスクまで拡大されそうだな
擁壁は何年に作られたものとかまで拡大されたら終わるで

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 22:00:22.40 ID:k98BOlCX0.net
普通の大手不動産会社はやっているだろ。

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 22:02:46 ID:QmXI+02A0.net
次回の免許更新時講習で教わるのやな

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 22:04:39 ID:FiGhqmaT0.net
名古屋は東海豪雨で4割弱浸水してるから完全に避けるのは難しい

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 06:16:36 ID:5gxTFs600.net
>>212
土砂災害は、とうの昔から重説が義務化されとるよ

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 07:59:30.44 ID:kQmgv0IG0.net
>>212
説明しても買う連中は一定数居るから問題ない。
小杉のタワマンなんてまさにそれ。

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:13:38.78 ID:jSdPJasH0.net
国が手取り足取りしすぎやろ、高い買い物なのに精査しないで買うバカが悪いわ

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:16:46.43 ID:jSdPJasH0.net
>>187
わいのじいちゃんは水害孤児だったから毎日のように鉄砲水の恐ろしさを聞かされてたわ
だから持ってる物件は高台かマンションしかないわ

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:24:18.51 ID:MtvHlDRo0.net
義務化されてないの?えー今更感
ハザードマップが無い所なんてのもあるのか?
ま、ハザードマップに頼れない所は、それぞれが自分で調べるしかないわな。
ただ、今後は想像していなかったところに津波が来るから気をつけないとな。
住所の中に昔から危ないからその名前が付いているような所でも、何を考えて住みだすのかわからんわ。

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:35:14 ID:LfYPT5ME0.net
ムサコみたいな下水道の冠水に関しては説明義務はないんだろうな

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:37:19 ID:AN3uN6uD0.net
まあ常識では、買う方も、少しは考えて買わないとね。

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:38:48.55 ID:jSdPJasH0.net
つーか昔から川っぺりに住む奴は川筋モンとか橋の下とかの表現あるのに、人権人権うるさいか、言わなくなったのかね
最下層が住むイメージしかないんだけど

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:41:25.43 ID:vdTvxt0j0.net
ウンコ逆流の説明?

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:46:38.94 ID:8VNksz4p0.net
セーヌ川に住む人みたいにボートハウスにして浮かせたらええんやないの。

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:52:48 ID:xsU/a47jO.net
あーあ
不動産業界終わったな
長期での資産価値とかどうでも良い転売ヤーが退場しはじめた今
ハザードマップとか見ない知らない間抜けだけが頼りだったのに

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:56:35.64 ID:xe+PkFUn0.net
>>3
このエリアは人工地盤作ってかさ上げするしかないな、数百年単位の壮大な事業スケールになるけど
まずは幹線道路を10m程高架化だ

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:58:42 ID:wi4e18+80.net
こんなのとっくにやってるけど

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 10:36:14 ID:1kAHn5Wb0.net
家は、決して安い買物ではないので、色々調べるのが普通かと思っていた。勢いで買う人も居るのだろうね。

230 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 12:12:53.11 ID:QKaLhBmO0.net
>>188
仕事量考えたら今でももらいすぎだろ。
客つけに時間を費やしてるのは己の勝手です。

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 13:54:09 ID:zIp5f2vR0.net
>>223
バブル期にウォーターフロントとか言って騙した成果

232 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 21:22:33 ID:IP9Hw5pd0.net
いまどき大堤防とか本末転倒にもほどがある。
風光明媚な自然環境こそ唯一無二の価値がある。

土砂崩れや浸水しない所に集住して、そこから沿岸部や低地に通勤すればいい.
活動時間の冠水なら即座に避難できる。

浸水する所は栄養豊富になるため、遊水地の水田域にするのが最適解。
いざ冠水しても共済で補償される。

遠距離の大量輸送に適するのは、鉄道や船舶。
国内で比較的安全な地形の集住都市同士を、鉄道と船舶で繋ぐ。

総レス数 232
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★