2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古風な名前が人気再燃!女の子の「濁音ネーム」ランキングTOP10<2020年上半期>ベビーカレンダー調査 [ヒアリ★]

1 :ヒアリ ★:2020/07/27(月) 22:23:33.02 ID:Dneo0ZJj9.net
古風な名前が人気再燃!女の子の「濁音ネーム」ランキングTOP10<上半期>
2020.7.27

ベビーカレンダーは、2020年1月から6月に生まれた女の子45,577名を対象に、「上半期の名づけトレンド」に関する調査を行いました。今回は2020年上半期生まれの女の子に名づけられていた、よみに濁音がつく人気の「濁音ネーム」TOP10をご紹介いたします。

1位 紬(主なよみ:つむぎ)

「紬(主なよみ:つむぎ)」は2018年の年間ランキング16位から、2019年は4位へ大きくランクアップした人気上昇中の名前です。2020年4月は4位、5月・6月は3位と毎月上位にランクインしています。

「紬」は江戸時代に普段着として愛用されていたほど丈夫であった絹織物を指すことから、「芯の強い子に育ちますように」「丈夫な縁や絆で結ばれますように」という親の願いがこめられているような名前です。古風で和風な「レトロネーム」のひとつでもあります。

https://trilltrill.jp/articles/1491778

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:05.37 ID:6pH4eXgu0.net
みんなが振り向く
コロナちゃん

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:06.86 ID:agDEqi7d0.net
>>239
節子とかね花子とかね

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:13.41 ID:WiHT/eTP0.net
>>43
書道で書きづらそう……

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:15.41 ID:oVjpuF+a0.net
山田ガガとか?

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:20.19 ID:qlz5NO/b0.net
「主なよみ」の「よみ」が平仮名なのがすげえ気になる

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:21.79 ID:7/JYnfia0.net
梓(あずさ)
泉(いずみ)
梢(こずえ)
静(しずか)

渚(なぎさ)
雫(しずく)
響(ひびき)

うちの一族の名前 下三人はまだ10代
全部じーちゃんのこだわり

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:22.73 ID:7nTD1zqO0.net
>>454
雅子様

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:38.70 ID:Did1KUTF0.net
アイマスに出てきそうな名前ばかりだな

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:39.09 ID:1bjhahhq0.net
>>8
金星 心太 海月 海星  これを命名するのは馬鹿親丸だし

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:39.82 ID:K0p00c/10.net
主なよみ:つむぎって、主に「なよみ」で次点が「つむぎ」かと思った

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:42.26 ID:p6/GmLWh0.net
昭和50年代にたくさんいる名前じゃん
古風ってw

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:46.89 ID:e2ceHxnx0.net
>>464
地獄に落ちろ

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:00.32 ID:55VyBps70.net
DQNネーム全盛期を知ってるともう読めりゃ何でもいいやって感じだもんな

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:03.93 ID:FDPQH/540.net
>>460
まじかよ。
うちはアンチ創価だから困るなー。

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:04.63 ID:s5O9KdSv0.net
>>349
風立ちぬにも出てきたね

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:06.32 ID:osuKnScs0.net
>>471
上から読んでもしたから読んでも

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:07.40 ID:wjNiBXSY0.net
ドロンジョ

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:13.37 ID:O72pJnrf0.net
お坊さんや神主さんがえい!っと十数個の漢字選んで
「この中の漢字を組み合わせなさい」ってのは今やってんのかな
ある意味神職ガチャだよなこれ

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:17.80 ID:JNc0Um/G0.net
ころな
衣奈

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:19.60 ID:FFfIV+zl0.net
>>470
おじいさん、自分が大五郎とかそういう名前からのコンプレックスか?

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:25.58 ID:6pH4eXgu0.net
有名になれる
コロナちゃん

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:27.75 ID:PI2Ysp4c0.net
>>470
水系が多いな

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:29.10 ID:QpXfRWn20.net
>>49
ひとりパヨクが混じってるな

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:29.12 ID:gH29mUk10.net
>>26
知り合いに杉江さんって名前の子がいる

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:29.44 ID:qswJ4Box0.net
>>449
だな

なぜか国民が高齢化するほど幼稚になってく国
苦労知らずの世代が親になった結果かな

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:31.60 ID:K6WAwwBP0.net
>>470
センスあるじいちゃんやん

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:33.24 ID:gPbLOGAZ0.net
古風というよりアニメキャラか現氏名っぽい

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:34.13 ID:be6V7eYH0.net
キラ世代も30台に突入して苦笑いされてるね

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:34.35 ID:0bC/fElz0.net
昔風ならエステルとか良さそう

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:39.99 ID:UeHIsuty0.net
>>3
忍って名前の友達が言ってたな

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:40.22 ID:aA+gKkrV0.net
古いったって
ウメとかトラじゃあるまいし。

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:40.25 ID:4t1bSyyS0.net
ギャン子

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:46.99 ID:2ORy8CTH0.net
よつば

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:52.26 ID:K6WAwwBP0.net
>>48
ハンニバル?

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:52.74 ID:bv5K5w3B0.net
>>483
実際にいそう(´・ω・`)
虐められてなければいいけども

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:52.94 ID:8fWUHVps0.net
良子
順子
明子
和子
直子
陽子
幸子
鶴子
信子
でしょう古いといえば

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:56.19 ID:3YX5yrd10.net
水子

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:58.63 ID:ev9LAxfH0.net
カジカ
ナズナ
ニニギ
ミコト

みたいな日本神話っぽい名前

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:58.63 ID:U7fA7MW70.net
>>214
イズミコ
カガミコ

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:01.46 ID:mpgkHOfD0.net
>>470
普通じゃね?てか、基本は赤の他人が一発で読めるってことが重要だと思う。

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:06.18 ID:MsuCkPKP0.net
転菜弐零弐零

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:06.36 ID:lKuETCTm0.net
何でもいいけど名前にはフリガナ打たんと読まんからなw

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:07.50 ID:Ix8vuhcw0.net
>>15
けいおんのムギちゃんだな

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:08.35 ID:cH+dlXt20.net
在日女の通名に「あゆみ」が多いのはなんで?

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:16.36 ID:a1ucniWJ0.net
子よりも「え」とか「み」で終わる名前の方が古臭くね?
よしえ、かなえ、ちえ、めぐみ、全部40代以上の名前

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:19.16 ID:4drE+flm0.net
鬼刃のねずこの…とは言われても
どう森のしずえではないんだな

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:22.71 ID:dPq5goby0.net
ちょっと前に万亀子って名前見たけどなんか卑猥な連想ばっかりしちゃったな

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:34.97 ID:4t1bSyyS0.net
>>440
からから空回り 思い出の糸車

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:36.67 ID:5ol9VxzE0.net
凪子は嫌だ

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:46.92 ID:6pH4eXgu0.net
忘れられない
コロナちゃん

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:49.30 ID:FFfIV+zl0.net
>>509
愛情の愛と書いてめぐみ
はある一定の世代に相当数いると思われる

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:56.79 ID:F0HLWHaS0.net
古風回帰は鬼滅の刃の影響?

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:02.70 ID:kySmtsiJ0.net
>>146
長所も短所も極端に出過ぎると聞いた事ある。祖父と親父が一文字。会社の会長と社長もそうだわ。

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:03.40 ID:sCd4IKdx0.net
ノブ子でいいじゃん

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:04.89 ID:WmXVrRyr0.net
正子、昭子、和子。今なら令和だから、令子、和子
ねづ子ちゃんは子年生まれだろうから
(あと戸籍はねづもしくはネヅかもしれん。昔の人は戸籍に子を入れずに呼びだけ子を入れる事がよくあったから)
今年はねづ子はありかな。来年はウシ子、再来年はトラ子

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:04.94 ID:bkH0gh330.net
るろ剣ヲタが心太と名付けてた
あの漫画のせいで被害にあった子供多いんじゃないか?w

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:06.79 ID:6LmypLgZ0.net
昔の名前をしわしわネームとか煽ってたのに今回は「レトロネーム」とかどんだけ都合いいんだ
いやまぁあがってる名前はレトロでもなんでもないが

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:06.81 ID:lr1mxAff0.net
>>110
緑輝(サファイア)の亜流だろう?

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:08.17 ID:hQWUCFD70.net
ゆかりが万能

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:11.55 ID:3YX5yrd10.net
>>515
正和

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:13.87 ID:OuTI7H0r0.net
>>470
普通にいい名前じゃん女だったら
爺ちゃんセンス良すぎだろw

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:15.04 ID:Gj0xidPJ0.net
>>450
氷河期世代は適齢期に産めてないよ…

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:21.07 ID:CUfzXS830.net
>>475
親はそろそろ平成生まれでしょう
堀北真希さんが1988年10月、ギリギリ昭和生まれ
生まれる前なら古風ですよー

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:21.56 ID:W1qSFK290.net
俺の名前も濁音あるけど、濁音ってぐらいでなんか響きはよくないなあ

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:23.57 ID:trmuxU5x0.net
すうざんあんとんこ

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:25.11 ID:RnFMQVUa0.net
さねはちょっと困る

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:25.31 ID:MsuCkPKP0.net
>>500
親戚のおばさん2人入ってるわw

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:25.78 ID:kmk84UWH0.net
>>461
凪って風が止まってる状態や
だからなんだと言えばそれまでだが

名前にどんな願いがこめられてるのか
それなら台風君とか突風君の方がええ
(´・ω・`)

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:27.37 ID:JdzVvORs0.net
無職

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:30.21 ID:4t1bSyyS0.net
>>454
幸子という名は皮肉だね

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:31.70 ID:FFfIV+zl0.net
>>519
和子で「わこ」なら、最近の親でもつけそう

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:38.93 ID:sYoVN38p0.net
1990年代半ばにテニスの神尾米の優勝を初めて知った時は
どんなおばさんかと思ったけど20代だった
若い人のシワシワネームで知ってるのはそれくらい

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:39.62 ID:3ww2dBto0.net
大文豪 一葉とかいい
お札だし、漱石だって女子も行ける
原点は漢文、独歩もセンスいい
山の名前もめでたい、富士、赤城

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:40.54 ID:GEJKAU7g0.net
>>27
えっ?たった6人?

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:40.55 ID:rg28qDND0.net
>>196
真知子じゃないほうか

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:42.94 ID:UDCu+jIw0.net
股露菜ちゃん

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:44.42 ID:lSWMW2F90.net
のぞみ かなえ たまえ

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:02.11 ID:sFQbGhAh0.net
>>470
じーちゃんアニオタじゃね?

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:03.64 ID:++mTw10o0.net
権兵衛とか土左衛門くらい回帰して欲しいね(笑)

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:07.93 ID:+GOsT0us0.net
>>116
明石家マンション物語だね。確か最初はツカバちゃんだったのが、やり直してズパエちゃんになったんだったね。

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:21.32 ID:6pH4eXgu0.net
注目の的
コロナちゃん

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:23.49 ID:eDHaGid70.net
アリス、テレス

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:24.32 ID:B9zzE1Ds0.net
>>3
濁音の美がわからないクズ
アホっぽい名前とか好きそう

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:30.25 ID:oufktmUC0.net
>>170
ギリシャ人だっけ

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:37.27 ID:5ipNSCTw0.net
>>110
割とネタにされてたのに知らんとか情弱やね

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:43.18 ID:7nTD1zqO0.net
パールヴァティ
ベルダンディ

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:44.65 ID:UDCu+jIw0.net
>>536
あれはマイだけどな

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:51.28 ID:Xg5F2zaJ0.net
>>515
愛とか恥ずかしくないのかな
日本人はそういう単語は使わない

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:52.14 ID:vYFXhLGU0.net
>>520
そうやって名前つける親は結局何かを模してつけるから、あろうがなかろうが関係ないよ。
それじゃなかったら、もっとひどい名前になった可能性すらある。

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:10:04.89 ID:oufktmUC0.net
>>544
それだ!ありがとう

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:10:07.46 ID:BsA84BVl0.net
>>43
一(ひと)りで×が4つもある人www
って書く

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:10:07.53 ID:qswJ4Box0.net
>>500
昭子とか和子とか
男でも昭夫とか和夫とか
年号からの名前が多かったよね

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:10:27.06 ID:7pxFAAIk0.net
>>470
情緒があっていい名前だと思う
やや薄幸そうなイメージがないでもないがw

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:10:29.30 ID:e2ceHxnx0.net
愛人

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:10:38.26 ID:4h/Gej3dO.net
>>454
昔の婆ちゃん達はとらとかしかとかいたやん

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:10:40.52 ID:B9zzE1Ds0.net
>>43
この名前のすんごいブスいるぜ
名前負けするからやめとけ

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:10:46.23 ID:K6WAwwBP0.net
>>552
150年以上前の腐ったジジイだろおめえ

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:10:54.46 ID:6pH4eXgu0.net
知名度抜群
コロナちゃん

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:11:01.13 ID:rE2h2tm80.net
魔巣句
想舎留出居巣箪笥

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:11:01.92 ID:aXE6C0Wm0.net
>>500
良子 おばちゃん
順子 おばちゃん
明子 おばちゃん
和子 おばあちゃん
直子 おばちゃん
陽子 おばちゃん
幸子 おばあちゃん
鶴子 おばあちゃん
信子おばあちゃん

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200