2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古風な名前が人気再燃!女の子の「濁音ネーム」ランキングTOP10<2020年上半期>ベビーカレンダー調査 [ヒアリ★]

1 :ヒアリ ★:2020/07/27(月) 22:23:33.02 ID:Dneo0ZJj9.net
古風な名前が人気再燃!女の子の「濁音ネーム」ランキングTOP10<上半期>
2020.7.27

ベビーカレンダーは、2020年1月から6月に生まれた女の子45,577名を対象に、「上半期の名づけトレンド」に関する調査を行いました。今回は2020年上半期生まれの女の子に名づけられていた、よみに濁音がつく人気の「濁音ネーム」TOP10をご紹介いたします。

1位 紬(主なよみ:つむぎ)

「紬(主なよみ:つむぎ)」は2018年の年間ランキング16位から、2019年は4位へ大きくランクアップした人気上昇中の名前です。2020年4月は4位、5月・6月は3位と毎月上位にランクインしています。

「紬」は江戸時代に普段着として愛用されていたほど丈夫であった絹織物を指すことから、「芯の強い子に育ちますように」「丈夫な縁や絆で結ばれますように」という親の願いがこめられているような名前です。古風で和風な「レトロネーム」のひとつでもあります。

https://trilltrill.jp/articles/1491778

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:02.10 ID:OxxM/sOQ0.net
>>147
あーあ・・・

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:03.05 ID:bbiII7Fu0.net
>>23
ココアとかに比べりゃはるかにマシだな。
しかしここ10年馬鹿みたいな名前ばっかりだったもんなぁ。

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:03.85 ID:55VyBps70.net
すぺりお君が何かからすぺり落ちて亡くなったのは笑ったな

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:24.73 ID:XBRqXA0o0.net
まあDQNネームが流行ってこうなることは想定内
そしてまた繰り返す

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:27.06 ID:Pcbhawsq0.net
>>174
おお、純子

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:27.61 ID:be6V7eYH0.net
彩文と書いてサイモンという早実球児が今日いた
一同苦笑

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:29.60 ID:CUfzXS830.net
>>186
けいおん?

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:33.93 ID:8Rcc5nro0.net
一気にしわしわ来たよな
日葵とか
あおい
とか健康ランドの休憩室みたいなネーミングセンスだな

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:36.89 ID:aTfOUghJ0.net
千鶴とかは入ってないんだな

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:43.91 ID:9X39cDxH0.net
ギガとか

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:49.25 ID:Ns+Sgqnj0.net
>>170
アシベ乙
>>171
紙乙

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:50 ID:P0xBMv1Q0.net
昔の人は古風ってわけでもないよな
明治生まれの曾婆ちゃんユキで婆ちゃんはユミ、親戚の婆ちゃんミドリ
6代前の婆ちゃんがナミ

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:57 ID:toTE5Wau0.net
>>204
おぬい婆さん
しろばんばのおばあさんも名前であったな

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:02 ID:dhCQpSAG0.net
>>215
黒井ならミサ一択だわ

230 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:06 ID:OmUvPhge0.net
海外の期待もあるから
ふくみ
ふくゆ
もランキングさせろや

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:10 ID:LagYY+l10.net
牛さんが結構お気に入り

232 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:12 ID:Job5Ifyv0.net
ウチの娘はよもぎ

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:17 ID:cH+dlXt20.net
>>210
牛首さんや十日市さんは

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:22 ID:DCiJ/bIt0.net
聖とか親の足りてない願望丸出しの名前つけると
足りてないのが遺伝して結局邪悪になるのよね

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:26 ID:bVr3VTfQ0.net
普通に読めれば何でも良い

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:36 ID:bv5K5w3B0.net
詳細忘れたが大家族で子供が全員「ジュキラソン」とかそういうの
あれが衝撃だった

237 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:37 ID:uPDHvkRf0.net
>>23
なんかラーメン屋の店名みたいだなw

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:39 ID:xFDNfCZV0.net
孑孒ちゃん

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:43 ID:G+u0BG1q0.net
どこが古風なんだよ

1位 紬(つむぎ)
2位 美月(みづき)
3位 柚葉(ゆずは)

古風っていうなら鶴とか梅にしろ

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:48 ID:lDzH+Xeb0.net
律はいないのかね

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:52 ID:v4+ufCZ50.net
>>175
ゲイか

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:54 ID:Hk8Fiwl90.net
今は子のつく名前ってだけで古風だよ
小学生の子供の名簿見れば殆ど居ない
昔ならありふれてた夕子とか順子とか今は十分古臭い

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:55 ID:85mWe5oA0.net
楓子とかレトロ格好良くていいと思う

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:01 ID:8Rcc5nro0.net
>>236
じゅきらそんwww

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:06 ID:v/3Ull/b0.net
濁音は入れちゃらめええええええ

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:12 ID:LagYY+l10.net
>>232
弟は
まんじゅう

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:32 ID:c5JESMLO0.net
明子(あきらけいこ)

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:33 ID:LuJPvJGC0.net
鬼滅の影響でないか

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:40 ID:cEVD3n4i0.net
>>1
シドニアの騎士

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:41 ID:Job5Ifyv0.net
千鶴(せんづる)

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:46 ID:pNM8WUdV0.net
レディ・ガガ

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:49 ID:C/PRVx2e0.net
結局キラキラネームかよw

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:55 ID:lPa1PLpZ0.net
苗字は不変だから今風今風ってやってくとどんどん無理が出てくる

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:55 ID:bUlZo3Pw0.net
けいおんで誰が本当に一番人気かハッキリしたようだな

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:59 ID:+9+yDZ8X0.net
>>25
顔真っ赤にして殴りかかってきそう

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:00 ID:3ww2dBto0.net
力 りきとかは
いい麦とかもいいし
コーンとか、ペプシとか
みんな覚える、ノア、デミオはいるし

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:08 ID:PXFvbZjR0.net
どのような名前を付けようが勝手だが
問題は両親&兄弟の相性のいいのが一番いい名前
親兄弟仲が良いところは皆よくおしゃべりする

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:09 ID:bv5K5w3B0.net
>>227
昭和のお婆ちゃんみたいな名前だな
今60〜70代くらいに多そうな名前

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:13 ID:gunl5qBY0.net
2位 美月(主なよみ:みづき)

3位 柚葉(主なよみ:ゆずは)

4位 楓(主なよみ:かえで)

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:14 ID:IvNTlwjR0.net
濁音は 韓国人ぽい

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:17 ID:O72pJnrf0.net
キラキラネームwwwww
DQNネームwwww
っと騒ぎ立てた効果じわじわ出てんだろきっと

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:21 ID:PI2Ysp4c0.net
留子、〆子、未子、京子。

263 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:23 ID:kOiG7vWq0.net
なんで柚なんか流行ってんだ?
ミツカンの差し金か?

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:23 ID:xGjqU5bt0.net
>23
む、ず、づ、ぎ
この字が人気みたいだな

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:27 ID:yDznw6Ev0.net
正直紬なら平仮名でつむぎの方が言葉の柔らかさも相まって可愛いと思う

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:27 ID:vLjtHS5t0.net
今、一部で大人気のゲームヒロインネーム

政子

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:36 ID:+9+yDZ8X0.net
>>43
DQN

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:41 ID:A1OFwycZ0.net
ぶりりあ

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:54 ID:XBRqXA0o0.net
だから簡単にノリや流行りで子供の名前つけるなってことだわ
ちゃんと子供の成長と古来からの日本語の意味と社会性を考えて真面目に名前つけとけば問題ないってことだわ

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:08 ID:MUIkumB60.net
南ちゃんはいるのに西、東、北がいないのはなんでだ

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:08 ID:G+u0BG1q0.net
>「紬」は江戸時代に普段着として愛用されていたほど丈夫であった絹織物を指すことから、

我が子に「ポリエステル」って名付けるようなセンスだなw

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:09 ID:BHWKFfh80.net
>>204
昔は服=財産だしな
食べ物に困らずさらに財産の服を沢山持てるのは裕福さの証明だったんかな
娘が金持ちに嫁いでリッチに暮らせますようにみたいな願いを込めたんかな

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:14 ID:/U9YivSP0.net
女の子の名前と言えば「〇〇子」がデフォになった理由教えて

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:15 ID:7nTD1zqO0.net
高山一実(たかやま かずみ)
伊藤純奈(いとう じゅんな)
寺田蘭世(てらだ らんぜ)
佐藤楓(さとう かえで)
向井葉月(むかい はづき)
山下美月(やました みづき)

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:17 ID:5UdvxHrU0.net
尾目子

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:18 ID:CUfzXS830.net
剛子 つよこ
強そう
キャラコさんの主人公

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:25 ID:ZVl9YU+L0.net
読み方いちいち訊かれるような名前はやめとけよ
子供にはストレス

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:28.20 ID:9Zycmjpn0.net
1位 敦子
2位 優子
3位 麻里子
4位 麻友
5位 みなみ
6位 友美
7位 由紀
6位 
7位

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:28.44 ID:o/efvwIc0.net
>>140
我が子は唯子やで

280 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:39.38 ID:qtBIG2/X0.net
キャバ嬢の源氏名だろ

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:41.64 ID:OmUvPhge0.net
>>243
桜子、楓子って、子をつけないほうがいいじゃねパターン

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:42.06 ID:2OOtyCE+0.net
>>17
意味はすごいのに
なんかイマイチなんだよな

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:45.67 ID:eDHaGid70.net
>>271
コットンくらいじゃね

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:46.40 ID:gex/cwiV0.net
あたしダイスケだよー

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:53.58 ID:Pcbhawsq0.net
佐藤楓ちゃん…

パンケーキとかあだな付きそうw

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:55.24 ID:lr1mxAff0.net
「”つむぎ”の由来はね、チンコみたいなエイリアンのヒロインキャラがすごく可愛かったからだよ」

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:56.96 ID:Ibke+bGt0.net
鈴と美月は確かに候補に入れてたわ、人気あったのね

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:02.52 ID:vLjtHS5t0.net
雅雅(ガガ)とかいそう

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:03.10 ID:bv5K5w3B0.net
>>244
ごめん
全然違ったわ

ジュハシンとキュアラがごっちゃになって記憶されていたようだ

https://newsbfc.com/wp-content/uploads/2018/03/5ce25ba3-s.jpg

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:04.55 ID:uifXsvd30.net
>>17
父親はヒモなんですねw

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:11.08 ID:ykqQ+NgZ0.net
ゆづゆずは羽生結弦から来てるのかね…ママェ・・・

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:13.50 ID:O72pJnrf0.net
小麦とか葉月とかどうだ
なんだか夏っぽいだろ

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:18.11 ID:LTY9j3OJ0.net
馬場園 戯画子

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:20.16 ID:2OOtyCE+0.net
>>49
フォノンはうまく使えばいい感じになりそうな気もする

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:34 ID:y3ofsry00.net
ガネゴン

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:35 ID:DXWuwABN0.net
精子ちゃん、いじめてごめんなさい

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:38 ID:55VyBps70.net
結局回帰気味でDQNネーム全盛期が取り残されたみたいになって哀れだな

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:41 ID:A1OFwycZ0.net
>>266

大正生まれのおばあちゃんと同じだ❤

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:42 ID:+3fZatOn0.net
中国語は娘と書いてニャンと読む
白娘ぱいにゃん、うちのお猫様。半濁点

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:47 ID:iS1HMeGH0.net
蛍(ほたる)、光(ひかる)、灯(あかり)の三姉妹

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:48 ID:SarYgn080.net
アホ親から無責任親世代って感じ
子供の運命は名前じゃない
親の能力で決まる

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:49 ID:Chu8BwA30.net
なよみとか聞いたことないけどどこにいんの

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:49 ID:vLjtHS5t0.net
>>284
Lee男爵かな

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:50 ID:5UdvxHrU0.net
>>172
同じことおもた

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:51 ID:XBRqXA0o0.net
これからDQNネームを付けれられた子どもたちの厳しい時代が始まる
恨むなら親を恨め

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:52 ID:OoZa7jpx0.net
式部 にしとけ

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:53 ID:dhCQpSAG0.net
古風っていうか平成風か?
まぁ平成も今となっては昔だけど
だとしたら鈴ってのはシュタゲの影響だな

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:58 ID:otj0QQvL0.net
>>1
よね
がねーよ

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:55:08 ID:URaezriJ0.net
DQNネームよりは千倍マシやな

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:55:15 ID:m0iJb+Eu0.net
100年後も恥ずかしくない名前は?

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:55:29 ID:8ljRAD5j0.net
>>285
甘甘ですねえ
昔 佐藤史生って漫画家がいたw

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:55:36 ID:ueLRRJik0.net




313 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:55:37 ID:b8vptazr0.net
>>23
阿久里(あぐり)が挙がっていないな。 忠臣蔵は今の世代には何の話? てことか

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:55:41 ID:m0iJb+Eu0.net
さすがに昌子とかはおらんよな

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:55:41 ID:tdoRZ4tm0.net
>>8
はあ?

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200