2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コスト削減】トヨタ、部品会社に異例の値下げ要請 業績悪化と材料費下落で [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/07/27(月) 13:15:59 ID:xLqW3gTq9.net
トヨタ自動車が一部の部品メーカーに、部品価格の引き下げを求めていることが分かった。年に2回(4月、10月)価格の見直しをしているが、途中の値下げ要請は異例。新型コロナウイルスの感染拡大による業績悪化や原材料の値下げで、一段のコスト削減に踏み込む。トヨタは2次下請けまででも約4万社と取引があり、幅広い製造業の収益に影響が出る可能性がある。

トヨタが値下げ要請をエンジンなどの部品メーカーに文書などで…

2020/7/27 2:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61926060W0A720C2MM8000/

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:50:38.03 ID:bh6eTGS90.net
資本主義経済の行き着く先は企業ディストピア

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:50:43.54 ID:lHiKugL+0.net
取引辞めればいいのに……、なんで言いなりなの?

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:50:44.39 ID:sz6YhQ6n0.net
トヨタへは安くてもいいのだよ
その分を他メーカーに高くうればいいのだから
トヨタへ納入してますという実績で商売するんだから
トヨタへしか納品してないような物には露骨な
値下げ要請もないだろう

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:50:49.88 ID:J+JxzwmV0.net
>>611
クラウンの下から3番目のグレードでも買えたよ

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:50:53.50 ID:R9TLQsnN0.net
トヨタ等経団連
政府
日銀
巨大広告屋

この辺の雲上人界でカネが回ってんの
あめ(雨、飴)なんか降らねえよ!
地上はカッサカサだ
それでも絞るってよ

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:50:57.17 ID:V9HWQ84u0.net
スズキ自動車(^_^)v

よっす(`・∀・´)エッヘン!!
おまいらーーー

国内は 鈴木自動車に任せようぜ(*^▽^*)

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:50:57.39 ID:Gj7K51OZ0.net
下請け可愛ソース…

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:02.75 ID:Thol2Zq80.net
好景気はトリクルダウンしないが、不景気はめちゃくちゃトリクルダウンするんだな

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:13.36 ID:vwIREGh20.net
>>603
章男「嫌なら他を探すから」

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:17.42 ID:ZsdqiRFn0.net
だから、TOYOTAに未来は無いんだって
万年PER10倍程度で放置されている時点で、
投資家は見切っているって事なのさ
下請けの企業も、早々と手仕舞いして去った方が良いぞ
マジで30年後とか厳しいから

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:18.46 ID:L9blGHKo0.net
その前にシナから撤退せーや(´・ω・`)

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:18.57 ID:ZZSvKFzL0.net
自動車産業については、橋龍以降(以後ではないぞ)の日本政府がなにもしなかった
トヨタは数年に一度モンスタークレーマーのアメリカ消費者から巨額賠償訴訟をされ、
日本政府も自動車輸出のみ考えているから自動車を輸出しない場合のことを全く試算しなかった
そのため、陰でトヨタなみならず自動車産業に対して破格の優遇を行い続け、結局日本が衰退する結果を作ってしまった

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:22.91 ID:1Vqj41Yr0.net
>>599
サッカーの名古屋グランパスのシーズンチケットを下請けに押し売りしてたらな
下請け金策のためにリストラ  トヨタだけだろこんなことしてるの

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:24.57 ID:NOE5xA5N0.net
値下げに応じない会社はどんどん切っちゃえ!

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:28.85 ID:7LQ+YN060.net
続きはトヨタイムスで鶴瓶が香川照之に土下座するシーンで頼むわ

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:33.97 ID:Tc6NKWb80.net
都市を作ってるらしいけど
建築資材なんかも買い叩いているんだろうね

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:39.05 ID:IqrZa6qx0.net
>>454
市販車でFRPなんか使う訳ないじゃん、ABSだろ

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:41.11 ID:2gmFDSYI0.net
>>643
次のやつ見つけようとすると嫌がらせとかしそう
奴隷も同然だわこれ

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:42.49 ID:W9y374fw0.net
異例…?
いつも下請けに無理言ってるんじゃなかったっけw

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:42.23 ID:8hXXAoxwO.net
トヨタ嫌われ過ぎててワラタわ
まあうぜー大企業の典型だしな

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:45.59 ID:dBAGHPkJ0.net
トヨタの下請けなんてそれしかないってところも多いんじゃないの?
長くやってれば社員の給料は上がるのに値下げしろって酷すぎだと思うけどなぁ。
自分達の利益を確保するために下請けをイジメるってどうなん。
下請法に引っかからないのかねぇ。

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:48.36 ID:SUJS5z9A0.net
>>25
お前らってそんなのばかりじゃねえか
今の与党をアゲアゲしているのも
同じ権威主義に過ぎないし

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:51.08 ID:lK1oG5Td0.net
>>492
そういう貧乏人ばかりの日本にしたのは、資本家と利権癒着ずぶずぶの自民党と経団連、パソナ、電通etc特権企業なんですが。
まあ元をたどると選挙に参加しないアホジャップ土人のせい。

>>494
原始資本主義のまま放置すると金持ちが力を持ち過ぎて貧乏人を死ぬまで弾圧搾取するから、
資本主義社会では政府がすこし共産主義っぽいことをやって弱者が死なないように調整する
金儲けが第一の会社はそのままにしておくと母体である祖国の国力の衰退を起こしてでも徹底的に庶民を搾取してしまうから

共産主義国では逆にすこし成果主義を入れないとだらけるので政府の監督下で資本主義特区みたいなのを作ったりする

日本は有権者が投票を放棄しているので、政治屋がまったく心置きなく資本家とタッグを組んで原始資本主義を実行し、金持ちはますます肥え太りその身分を固定する法律を作り、貧乏人は死んでもいいから徹底的に搾取する政治をする
数で勝る貧乏人有権者が選挙で売国政党に報復、愛国者を当選させて自浄するのが民主主義だが、その民主主義がマヒしてしまっている・・・・

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:53.59 ID:gkfGoipX0.net
いや、お前んところの役立たず社員のクビ切れよw

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:56.35 ID:3VdSCq+v0.net
昔トヨタの下請けで2ヶ所働いてたけど両方ブラックだった

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:51:58.00 ID:6YP3/xYb0.net
何言うとんねん部品メーカーの方が苦しいわ
むしろ値上げさせろ

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:00.66 ID:E9xQxjep0.net
>>2
世界のトヨタ(笑)
KAIZEN(笑)の正体は下請けへの価格転嫁w

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:02.40 ID:Ko+DafIV0.net
これがあるから、中国とタイに出ていくんだろ
向こうじゃ値段下げるとかないし、毎年上がり続ける
下げたら暴動起きるだろう、中国がこれからも伸びるのは決まったな

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:03.35 ID:SLTp4RAP0.net
「売る、客に気に入ってもらう」を捨て
材料、部品を値切り倒すようになると、品質や客へのサービスが下がる。

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:08.30 ID:xZqSCySn0.net
泥舟ならぬ泥車やぞ
逃げろ

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:11.11 ID:O0qx7xk50.net
コロナで若者の車離れにストップみたいな記事はどこ行ったの?儲かってんでしょ?

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:11.67 ID:1B3pRIa90.net
>>600
トヨタ以外の取引先作ったら干されるから100パー子会社だよ
切ったら即倒産
コロナの時期狙ってるのはミエミエ

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:11.98 ID:g5McnyL80.net
GO TOキャンペーン

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:19.76 ID:TR7ueRj+0.net
下請け可哀想って下請けなんてほぼほぼこんな世界やで

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:20.19 ID:jXrBduHw0.net
要請(脅迫)

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:27.93 ID:/C+Ba6P90.net
>>651
トヨタ車は、
富士通とか、NECとかのガラケーポジション
になるんじゃないかとおもうなー。

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:28.38 ID:h1i6rgqU0.net
>>565
今トヨタそんななの(絶句

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:32.95 ID:vqBYwm2z0.net
>>647
バイクになるけど、ヤマハの店員が他社の車種にも乗って色々インプレする動画あるけどスズキのバイクをよく誉めるね
コストとの兼ね合いが凄く上手いんだと
もう割り切ってるというか、でも乗って楽しいみたいな

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:38.41 ID:NcCvViSZ0.net
これはやばいですよ

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:43.86 ID:lFPnWmEM0.net
>>8 また始まりましたね大企業の下請け
イジメ?下請け殺しじゃないかな

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:44.35 ID:8hXXAoxwO.net
>>656
あのCMはイライラするよな、なんでトヨタは金だして日本人をキレさせんの?

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:48.62 ID:fiitqlSK0.net
>>1
このタイミングで値下げ要請とか鬼だな

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:50.00 ID:JQuHacqX0.net
>>658
場所によるがABSだと溶けるだろw

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:51.20 ID:E9hiEsYz0.net
下請け全員で拒否しろ
もはや死ぬ気で戦え

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:52.11 ID:jCuHOxy90.net
自己責任だろ。甘えてんじゃねーよ

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:53.31 ID:Whe0sXH40.net
>>1
すげぇよなこれ
コロナで暇になったろうから安く買ったるわってことなの?

むしろ流通関係や世の中考えると経費上がる傾向にあると思うんじゃが

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:55.95 ID:QHvn+vUq0.net
みんな困ってるのに値下げしろとは???
どういう理屈で値下げできるんだ???

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:58.75 ID:359KecWC0.net
一方、世界的なテレワーク需要でサムスン電子は営業利益を昨年比2割以上も増やしました

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:52:59.72 ID:5Y780kxE0.net
こんなののさばらせて経済まわせ?
若者の車離れ?
笑わせるんじゃねぇよ!!

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:05.58 ID:4NcVs4m30.net
youtubeの自動車紹介コメンテーターも全員EV乗ってるぞw
しかも最近なんかガソリン車紹介動画には悪いねボタンがいっぱいついてるよ
いつまでガソリン車紹介してるんだよって皆が重い始めてるよ

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:07.72 ID:YE8IfVAI0.net
たまたまトヨタ一族に生まれただけ

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:10.54 ID:2gmFDSYI0.net
>>672
まともな奴がこのやべえ時にひょいひょいドライブ行くかよ…

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:13.55 ID:0kv/zAnf0.net
車メーカーは自動運転で負けると終わる
ここ20年が勝負

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:16.03 ID:8jyglVQD0.net
馬鹿か?
これはコストを下げればどうにかなる状況じゃないだろ?
そんなことより、共産主義打倒の世界正義に貢献しろよ

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:21.12 ID:n43iOIHW0.net
お宅の会社も厳しいでしょうが、ここは踏ん張りできですよ。
取引無くしたくないでしょ。
値下げできないなら、じゃぁ中国さんにお願いしますがよろしいか?
エンドユーザーの為に一緒に頑張りましょう。

これは恩返し

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:24.90 ID:/Vc/7Ij/0.net
まあ部品必要なくなるからね…EV化になったら。
下請けは100万もらって解散したほうがいいw

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:32.27 ID:Kg2dP4Mb0.net
楽天の手数料無料の件より悪質だろw

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:32.44 ID:1x4LQzFm0.net
>>672
トヨタとかに居る若者がな

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:33.88 ID:8+RhnW740.net
内部留保で補填しろよ悪魔

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:37.25 ID:+aMA9jjK0.net
>>550
トヨタにPCR検査会社を運営してほしい。
多分、3000円ぐらいでできるようになるだろ。
他国もそのぐらいでやってるんだから。

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:38.06 ID:/ogdIMNh0.net
究極の下請けいじめだな
自腹を切り崩すことは一切考えない

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:43.25 ID:akRk7L210.net
ん?
異例の?
ずっと値下げ要請しまくってただろ

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:50.90 ID:kiWxSNku0.net
異例ってずっとやってるやん

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:53:53.81 ID:dQsXQ8Ow0.net
パーツで問題が出てきそうやな

採算が合わず強度下げるしかなかったとか

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:05.71 ID:IlHE31w70.net
>>658
PPが多い気がする

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:06.90 ID:LdyNDHAO0.net
いい加減公取も仕事しろや

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:08.08 ID:Q7hwdiDS0.net
>>624
今は、では無く、国内の車メーカーヒエラルキーが異常なだけだけどな。

トヨタGが大き過ぎて、トヨタG除くと、ホンダ、日産三菱系と三社しか残って無い。

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:10.55 ID:yErC/AVA0.net
まずボーナスカットしたら?

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:12.98 ID:ZVJjF4eg0.net
豊田社長お得意の下請いじめ

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:18.84 ID:aQxGkxiP0.net
もうトヨタと取引しても利益にならんだろw

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:23.92 ID:6YP3/xYb0.net
普通はこういう時は値下げ要請凍結するもんだ
数量が激減してる中でいつも以上に追加で値下げしろとか頭沸いてんのか

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:30.24 ID:jCuHOxy90.net
電気自動車で中国に負けた日本が先進国気取るんじゃねーよ。オワコンの癖に

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:39.47 ID:Qln0stKn0.net
下請けイジメやろ

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:42.34 ID:GiitG6Ps0.net
品質低下で暴走させたり
あちこちに故障車止めるのやめろよ

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:43.97 ID:L6zoVZ0N0.net
世間にはコロナで
クルマの需要が高まっていると
報道して

実際は業績悪化

企業献金をした会社への
忖度はおそろしい。

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:44.43 ID:oi390BYG0.net
部品会社は下請けに甘んじず自社オリジナル製品作らないと先が無いね

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:47.48 ID:vqBYwm2z0.net
>>691
リーフの素人のインプレ動画見てるととても乗りたいと思えんわ
動画が悪いんじゃなくて、色々起きてることがね

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:48.28 ID:Kes07GSG0.net
>>643
代わりになる取引先がないぞ?
自動車メーカーはどこもトヨタと似たようなことしてるし同じようなことしかできない企業が多数いたら値下げ合戦になるに決まってるぞ?

それが嫌ならオンリーワン的な技術もつ会社にでもなるしかない。

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:49.72 ID:JDLs3Wa10.net
トヨタの劣化がすごい
クラウン燃えた

【兵庫】阪神高速でパトカー燃える けが人なし 違反車両誘導し停車直後  [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595825109/

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:50.07 ID:8skPwgNO0.net
>>525
だから辞めたら?
中小に他にはない技術があるなんて幻想だから

そんなのにしがみついてるから電機業界は真っ先に負けたんだよ

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:51.54 ID:smLuyHTX0.net
>>586
実際のところEVの方が走行性能も燃費も圧倒的に優れている
欠点らしきものは航続距離だけだが
バッテリー容量が今の倍程度になったら完封負け
せいぜい5年だろうな

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:52.99 ID:4xENX/7V0.net
>>650
まあ実際ティア1なんてトヨタ系列だしティア2だって大企業子会社ばかりで
その下の田舎工場が痛い目に合うだけでそれぞれの事情でトヨタからは離れないからね

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:54:59.56 ID:F9nUnJm30.net
下請けは命を削るんですね 
分かります

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:55:04.30 ID:b0mLw6OK0.net
 
トヨタとか既存のものに凝り固まりやがって
お前らの心のパッションはどこ行ったんだよ(笑)
 

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:55:09.72 ID:lK1oG5Td0.net
>>506
バブル崩壊まで、奴隷はいくら使い倒しても勝手に湧いて出てくるし、
国家予算はいくら盗んでも勝手に毎年チャージされるものだったからな
全体のためとかヌルイ事いってたらライバルに負ける
とにかくそこにある獲物は徹底的に絞りつくす
あとは俺じゃない誰かがまた来年の収穫までに獲物をそろえておいてくれるでしょ。知らんけどw

っていうノリを、経済衰退国になってからも変えてない。老人が富と権力を握る国だから。彼らの脳は高度経済成長期とバブルで固定されてる

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:55:14.58 ID:B4jzfqrT0.net
部品メーカーも悪化してるんだけど常に自分だけは利益を得たいという考え方がクソだな。

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:55:25.86 ID:47a70Sml0.net
卜E夕は下請けイジメして利益を出してるって何百年も羞恥の事実だろ

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:55:34.60 ID:DNxA9brp0.net
トヨタこけたらぶら下がっている会社もみんな死ぬ
でもこのままぶら下がっていても座して死を待つようなもの
どうしたものか

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:55:35.87 ID:7PPwNKOH0.net
トヨタは下請けに技術者や経理のプロを送り込んで、その会社に合うやり方でのコスト削減策を一緒に考える。
トヨタの膨大なノウハウを伝授してそのアドバイスもする。
親としてやるべき事をやって、その上での原低を要請するんだよ。

で、下請けは大抵、他のメーカーや他業種への納品もしているから、
それら向けの製品もコストダウン出来るので、その下請けには競争力も付くんだよ。

あのさ、もういい加減さ、「大トヨタの下請けいじめ」みたいなさ、
ひと昔前の価値観そのままでディスるコメントをネットに書き込むの、やめようよ。
時代遅れのマヌケだよ、それ。

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:55:42.38 ID:8+RhnW740.net
トヨタの内部留保20兆

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:55:46.77 ID:QCVu0G6K0.net
これが有名な雑巾絞りですか?
トヨタは買いませんww

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:55:50.57 ID:Whe0sXH40.net
>>712
いやほんとな…普通下を守るために価格は据え置きますだろ

最低賃金も据え置きだしくそ笑う

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:55:50.75 ID:SeEWbfkP0.net
>>682
コマーシャルでイメージダウンw

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:55:54.65 ID:lcu85L2f0.net
トヨタの値下げって単に単価下げろって話だけじゃなくて、生産現場にまで担当者が出向いて
色々とカイゼンを一緒に考えて単価を下げて貰うって聞いたけどなあ。
そりゃトヨタにしたって下請け企業が無ければ成り立たないわけだし。

下請け企業はトヨタのカイゼンを受け容れてコスト削減出来ればそれだけ価格競争力を得て
トヨタ以外への納入で有利になるから苦しいばかりの話ではないとか。
実際のところはどうなんだろう?

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:55:55.73 ID:aZbkwhcW0.net
【乞食速報】GoToキャンペーンでコロナに感染したら100万円が至急される模様
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595823604/

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:55:56.76 ID:J6Szx8me0.net
おいおい、

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:56:13.41 ID:Kg2dP4Mb0.net
内部留保を吐きだせよ

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:56:22.18 ID:beC6szqA0.net
>>1
トヨタ社員の給料減らしてからやれよ

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:56:26.04 ID:eDFgsg920.net
>>728
羞恥でも間違ってない気がするな

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:56:26.24 ID:Dj8WKlvu0.net
デフレが止まらねぇよぉおおおおおおおおおおおおおお

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:56:33.69 ID:1Vqj41Yr0.net
自殺者を増やすトヨタのいじめ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200