2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄】そば屋に迷い込んだ珍客、全長20センチ程のアカショウビン 店主「手付かずの自然に囲まれた環境ならでは」 [靄々★]

1 :靄々 ★:2020/07/23(木) 11:04:44.69 ID:9SvTlXS59.net
沖縄そば屋に迷い込んだ珍客とは?

 【本部】伊豆味の高台にある「沖縄そば 森の家」に15日、アカショウビンが迷い込んだ。周囲を森に囲まれ、テラス席を開け放っているため、客のいない仕込みの時間などに入り込んでくることがあるという。店主の新崎勝典さん(63)は「手付かずの自然に囲まれた環境ならでは」と思いがけない客を歓迎している。

 迷い込んだアカショウビンは全長20センチ程度。くちばしは濃いだいだい色で胸は茶褐色、羽はやや紫を帯びている。


※以下略、全文はソースからご覧ください。


店内に迷い込んだアカショウビン=15日、本部町の「沖縄そば 森の家」
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200723-00603666-okinawat-000-1-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e42f5a70448b7c9929f6afdb3ce2e1a536eb76e
7/23(木) 9:31配信 沖縄タイムス

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:23:40.62 ID:MmnN55vW0.net
かわヨ

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:23:46.66 ID:SF1Zu1Lt0.net
ちやほやされるカワセミとアカショウビン

そして忘れ去られるヤマセミ

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:24:55 ID:p6ILnKz90.net
かわいいとかいっても
本能の基本プログラム以外は頭空っぽな生き物でしょ

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:25:03 ID:Stcapi8z0.net
流石にこんなの見たことないわ

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:25:17 ID:HniSldnA0.net
カワセミの仲間かな

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:25:45 ID:oiuFRCua0.net
>>1
目が怖い
赤子をさらうウバメみたい

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:26:04 ID:FfPbkgLT0.net
可愛い

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:27:33 ID:1r89XEa40.net
南の鳥🐤COLORだね
足は モクズガニの後ろ足に似てるような感じがする
カニっぽい

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:27:50 ID:Rg4pvb8t0.net
俺のアカショウビンと同じサイズか(´・ω・`)

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:27:51 ID:XIZC3Dv70.net
アカショウビンという語じたいがウチナーグチっぽい

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:29:23 ID:DndecnFm0.net
>>25
アンドロイドユーザーなんだろうな。アイフォーンなら良かったのに。

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:29:59 ID:rUC8sWxH0.net
仕込みの時間に入ってくんの?不衛生な店だな

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:30:43 ID:ge1KhsIJ0.net
カワセミもショウビンも漢字だと翡翠になる

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:31:00 ID:/GGFTWEh0.net
猥褻事件かと思ってイヤイヤスレ開いたのに…

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:31:47.75 ID:9L+5dmqAO.net
アカショウビンは青森とかにもいるからな
野鳥観察趣味の人に大人気

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:32:15.99 ID:IQfOpsUO0.net
北海道じゃ見た事無い鳥だな

デカいくちばしが、デフォルメされた漫画みたいだ

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:33:17 ID:Al61Z/FH0.net
動画見たら鳴き声も可愛いな

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:33:19 ID:IQfOpsUO0.net
>>82
あー、カワセミの仲間なのか
その割にはえらく痩せてるなぁ(ムクムクではない

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:33:56 ID:o61R1BgG0.net
イッショウビン ← ほぼ死語
とか言ってみました。

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:34:56 ID:65CtzUSJ0.net
いいな
うちの地元にはこんな綺麗な鳥はおらん

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:35:11 ID:dW+FiQub0.net
沖縄行ったとき飛んでる姿を見かけた
こんなに真っ赤な鳥がいるんだと感動したわ

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:36:38.23 ID:9L+5dmqAO.net
>>87
カワセミも台風や長雨で餌取れない日が続くとガリガリになるぞ

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:36:48.35 ID:4AymkmiB0.net
>>58
人間には黒に見えちゃうからな。

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:36:55.29 ID:6bd69m020.net
>>58
カラスは黒くても可愛いぞ
慣れるのもいいんだが、ウンコがとんでもなく臭い
ちょっと飼えないw

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:37:29.47 ID:2bFUwO1N0.net
>>1
ああ、俺ショウベンがアカイんだわ

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:38:06.43 ID:JTZ6VMbC0.net
鳥インフル持っててやべーだろ今すぐブチ殺せ!

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:38:06.43 ID:LUX1RKmo0.net
蕎麦屋の店内で赤いしょうべん?

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:38:09.77 ID:UeF18ywy0.net
カワイイだと!?

恐竜の末裔ですよ!?

恐竜の正統伝承者ですよ!?

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:38:37.91 ID:2cyrFkVJ0.net
きゃわわ

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:39:33.14 ID:yM+mXkl80.net
赤くても翡翠(ショウビン)
https://i.ytimg.com/vi/86mg7nkLCk0/maxresdefault.jpg

本土にいるのは、ヤマショウビン
https://previews.123rf.com/images/prinprince/prinprince1403/prinprince140301774/26689470-%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%84%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%93%E3%83%B3-%EF%BC%88%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%B3-pileata%EF%BC%89-%E3%82%92%E6%8C%81%E3%81%A4%E9%B3%A5%E9%9D%92%E3%81%84%E7%BF%BC%E3%80%81%E8%B5%A4%E3%81%84%E6%89%8B%E5%BD%A2%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E9%BB%92%E3%81%84%E9%A0%AD.jpg

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:39:48.19 ID:GURtMH5d0.net
>>25
クズだな

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:40:00.00 ID:vPCZIUFG0.net
日本が不自由なやつおおいな(´・ω・`)
それとも老眼か?wwwwwwwwwwwww

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:40:14.96 ID:iTvp3Pa30.net
何かくれっ!てな顔だなw

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:40:24.97 ID:FdiOx9jP0.net
「とっ捕まえてそばの出汁しました、ご来店お待ちしております」

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:40:48.25 ID:d4+p2XTy0.net
フンッだ
俺のがもっと可愛い

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:40:50.38 ID:pqh25uBj0.net
小動物が入ってこれる環境は不衛生

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:42:00.30 ID:XIJsVKus0.net
鶏肉そばの具に

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:42:08.56 ID:tMxr3o+l0.net
でも、なんでこんなカラフルな色してるのか不思議だよな。外敵に見つかりまくりじゃん

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:42:26.00 ID:irfeduXJ0.net
雨が続くと仕事もせずに
キャベツばかりをかじってた
キャベツばかりをかじってた
キャベツばかりをかじってた

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:43:51.13 ID:yM+mXkl80.net
ヒナの時は赤くないな

アカショウビンの雛
https://www.youtube.com/watch?v=VYkFXuzOePc

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:44:54.73 ID:uYINr0+V0.net
アカショウビン南蛮おまち!

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:47:54 ID:6bd69m020.net
>>107
・生息地に置いたら周囲に紛れる(虎や鯛なんかと同じ)
・生存競争より、繁殖競争(種内競争)の方がきびしい(極楽鳥科の鳥や孔雀と同じ)

後者にしては地味だけど、近縁種にはもっと派手なカワセミもいるしなぁ

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:48:13 ID:pDIyv8JA0.net
おぉーなんだこりゃ綺麗な鳥だな

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:50:19 ID:+PkYvBydO.net
>>58
カラスは賢いよね、カラスお礼を言うのを先日知った
近所の飲み屋街の中に、野鳥も住むというコンセプトの公園があるが
コロナ禍で客がいなくなってその公園のカラスも飢餓に苦しんでたんだが
たまたま通りかかった人が公園で休んで、カラスとかに食べ物を御裾分けしたら
その人が帰るときにカラスのリーダーみたいなのが何匹かでカーカーお礼を言ってたわ

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:51:14 ID:NIjhygKd0.net
>>113
愛誤活動とかにどっぷりハマりそう

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:51:52 ID:6bd69m020.net
>>109
羽根が羽鞘に包まれてるな
カワセミと同じで、巣の中はウンコまみれタイプの子育てをしてそうだw

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:52:07 ID:gv0xqbK40.net
焼き鳥ですか?

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:55:27 ID:bbmvvbwy0.net
>>113
ちょっと病院行ってこい

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:55:53 ID:/ydrnLYo0.net
実はうちの庭に川蝉が来る
庭の横を流れる用水路で狩りをするため庭木やフェンスで品定めをする
甲高い声で鳴くから直ぐわかる

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:56:06 ID:sMXKq2iH0.net
麺をあげればミミズと勘違いして一生懸命に食うね
鳥は

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:57:47 ID:KnHmnYAx0.net
ネラーの鳥好き加減は異常

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:59:05 ID:+PkYvBydO.net
>>114 >>117
いや、本当なんだってばww

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 11:59:47 ID:WDBf403h0.net
ヒョロロロロオー

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:00:51 ID:oIxYqjlS0.net
何注文したの?

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:03:17 ID:ftc90j/g0.net
>>93
腐肉でも食べたのかな?
カラスのフンはそれ程臭くはないよ。
カラス自体が臭くなる。
飼われてるカラスにホースで水をかけると気持ち良さそうに水を浴びるよ。
言葉も覚えるし、救急車の音を真似したりもするとか。

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:05:21.31 ID:iZYT/ykm0.net
赤魚見てえな色

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:05:57.76 ID:HX76sog80.net
ミョウガに似てる

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:06:54.34 ID:pvEUNjPa0.net


細い林道を歩いていると
道の真ん中が水たまりになっていてね
そのなかに無数のオタマジャクシがいたのよ
よくこんな所で産むなとおもいながらも森を散策して戻ってくると
さきほどの水たまりが泥で濁っていて
オタマジャクシがいなくなってた
不思議なこともあるもんだと思っていたら
目の前を「ギャ!ギャァァァァ!」と鳥が鳴いて飛んでいった
シルエットで色は確認できなかったが、たぶんアカショウビンだったとおもう
水たまりのオタマジャクシをアカショウビンが捕食してたんだね

次の日
若葉の中のモリアオガエルの巣?
子供を入れた白い泡を目がけて
アカショウビンが「ズドン!」「ズドン!」と何度も特攻している姿を観て
恐ろしい鳥だと思った

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:07:43.19 ID:+kwcmSmH0.net
>>10
それ好きだわ

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:07:51.53 ID:YLBEUP4X0.net
>>113
平和の使者と違って礼儀がなってるな
この辺は人間も一緒だ

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:07:51.95 ID:alALAQgU0.net
あら、かわ

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:08:41.08 ID:pvEUNjPa0.net
>>85

北海道で
たくさんアカショウビンが繁殖してる

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:09:13.45 ID:CkVI08qn0.net
>>6
鳥飼ったことない?
言うほど、フツーに小鳥らしい足だけど

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:10:13.60 ID:z5+bUQNL0.net
>>78
ポークビッツを与えないでください

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:11:10.49 ID:o5MrzNmw0.net
どことなくペリカンビンに似てる

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:11:52.22 ID:/vf28RSf0.net
これとかカワセミの嘴を研究して新幹線デザインしたんだよな。

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:11:56.98 ID:6T5sy7AV0.net
>>99
カエルさんスタイルいいね

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:13:31 ID:QqIvreAm0.net
>>18
カラスは普通に可愛いぞ
なんか先入観で見てないか?
ヒナから飼えば人にもなつくしかわいいよ

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:13:32 ID:JRHpm4rU0.net
可食部すくねー・・・・・・・クチバシ邪魔すぎ。出汁くらいとれる?

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:13:40 ID:pvEUNjPa0.net


東京の皇居のお堀にも飛んで来てね

昭和天皇が毎年五月になるとアカショウビンが来るのを

楽しみにしていたそうだよ

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:13:49 ID:vEpH77LV0.net
ヒヨドリも賢くてなつくぞ
他の小鳥に好戦的だしすぐ絶叫するのがうざいけど

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:14:30 ID:NIjhygKd0.net
>>137
生まれたばかりの猫の赤ちゃん毎年狙って襲って食ってるのホントかわいい

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:14:44 ID:vEpH77LV0.net
とりバード

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:16:39 ID:QqIvreAm0.net
>>141
産まれたばかりのヒトの赤ちゃん狙う猛禽類も可愛いかどうかで言えば可愛いからなあ

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:18:39 ID:og+7/i8D0.net
沖縄には体長10センチ近いゴキブリがいる
大手チェーンのでかいホテルでも普通に出る

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:18:41 ID:6XuFgHS+0.net
鳴き声が特徴的だからいたらすぐわかる

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:21:23.99 ID:KxiAtMHQ0.net
アオダイショウみたいなのかと思ったらかわいい小鳥さんじゃないか

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:21:49.04 ID:sk/vZfW60.net
可愛いけどなんかカエル感あるな
いやカエルもこのタイプのは可愛いんだけどさ

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:24:04 ID:Zp76Lmie0.net
そういやこないだ新宿駅に飛来した鳥はなんていう名前でしたっけ
こんな都会に何故?みたいな記事になってたやつ
この子と違って地味な色合いの大きな体つきだった

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:24:44 ID:dwcFgdO+0.net
>>82
ほぉ!(‘∀‘)ちょと賢くなった気分w

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:25:53.53 ID:GinYvfr80.net
>>114
実際、カラスは個体間でかなり高度な意思疎通が図られていることが確認されている。
お礼というのは感情的理解だろうけど。

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:27:17.93 ID:OPUoz6l70.net
想像したより赤い

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:27:54.36 ID:B3MgPKs90.net
居酒屋の名前みたい

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:28:59.32 ID:hQ0S+0tL0.net
クチバシでかいな
可愛い

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:29:02.42 ID:Eqe3ibiw0.net
>>15
これカワセミの仲間だろ
カワセミを赤くしたって言うのが近い

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:30:14 ID:Zp76Lmie0.net
>>148
自己解決
「ミゾゴイ」でした

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:30:15 ID:dBUQkiey0.net
>>132
そういうものの言い方してると
友達誰もいなくなるぞ

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:32:24.96 ID:vEpH77LV0.net
>>142
関係ないけど行く先々スレでIDかぶりしてて
なんか照れくさいわ

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:34:34.16 ID:ddhCAqK90.net
カワセミとヤマセミは近所で極小でエンカウントするがこれは見た事無いな

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:35:05.72 ID:lbv56WKV0.net
この辺はコノハチョウがたくさんいるからよく撮りに行ってた

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:35:32.98 ID:lbv56WKV0.net
>>16
引きこもってろ

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:40:36 ID:2jFfCqlJ0.net
>>42
お前もな

162 :こんなに猫になっちゃっていいの?:2020/07/23(木) 12:42:32.83 ID:H0MvK+ysO.net
演出でいいから次はケツァールを迷い込ませて。

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:43:38.61 ID:pvEUNjPa0.net
東京周辺では
四月末頃にアカショウビンが通過する
高尾山や森、公園でも偶然目撃される

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:46:00.56 ID:FM1cE7BV0.net
アホっぽい眼差しがカワイイ

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:47:12 ID:ZgkU1MDf0.net
アカショウビン
「蕎麦喰わせろ」

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:47:16 ID:mbdwOMJT0.net
>>17
赤大瓶ってサッポロラガーのことかw
https://news.walkerplus.com/article/204041/1238886_615.jpg

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:48:56.64 ID:yxpceiXK0.net
誰が殺したアカショウビン

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:52:28.95 ID:OJKjNMxn0.net
オレの股間のアカオオビンも手付かずの自然の賜物です

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:52:29.69 ID:So7WzqhT0.net
田中一村が描いたこの鳥の絵をラベルにした焼酎がある
名前をわすれたけど

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 12:52:37.89 ID:TAVaDlxk0.net
おいしく

総レス数 371
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200