2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水害】中国の武漢市と3省、大雨で赤色警報発出 サプライチェーンに懸念 三峡ダムの水位は警戒水準を10メートル以上上回る [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/07/18(土) 15:16:00.68 ID:l+eR45vl9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc617021eee0fd0fe206cdf0092fdff06a326e9
 中国中央部の武漢市および安徽、江西、浙江の各省は17日、大雨で河川や湖の水の量が増え、
サプライチェーンがさらに阻害される恐れがあるとして、最高度の警戒を必要とする赤色警報を出した。

長江にある巨大な三峡ダムは下流の洪水リスクを和らげるため放水を抑えており、水位は警戒水準を10メートル以上上回っている。
江西省にある長江の水流調節の機能を担っているハ陽湖では、警戒水位を2.5メートル超えている。
東部の上海に近い太湖でも安全とされる水位を1メートル近く超えたため赤色警報を発令した。

モルガン・スタンレーのアナリストは17日、「長江地域での洪水が第3・四半期の国内総生産(GDP)の伸びを推計0.4─0.8%ポイント押し下げる」との見通しを示した。
中国では夏の雨季にほぼ毎年洪水が発生しているが、サプライチェーン阻害の影響は米国にも及ぶ。

武漢やその周辺地域から使い捨ての実験用白衣といった製品を調達している米医療用品卸業者Dealmedのマイケル・アインホーン社長は
「1週間以上も製品の発送ができていない。これはわれわれのビジネスではとても長い期間だ」と説明。
遅れはさらに2─3週間続く可能性があると述べた。

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:49:42.19 ID:urwd2K0a0.net
>>773 しかし打ち込む理由が必要で
そういう意味では、まだ機は熟してはいない 

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:51:24 ID:Q9cQCfz10.net
不謹慎ではあるが決壊してダムが完全に壊れた時に、その時の中国共産党と中国人の反応を見てみたい。
天安門事件の時みたいな事に発展しないかね。

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:52:08 ID:UBS5BklN0.net
泥棒はす巻きにされて流されてw

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:52:18 ID:qk2EUezP0.net
重慶のこの時期は3日に1日しか太陽はでない曇りで、2日に1日くらいは雨だよ
ちょっと大袈裟に言ってるだけだよ

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:52:34 ID:OVqb15kq0.net
ミサイルじゃなくて工作員が直接爆破なら大丈夫?
ダム本体狙わず上流山体崩壊狙いで

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:53:29 ID:g8kPXkxK0.net
現地日本企業への影響が心配だわ
後は食料か

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:54:26 ID:wo3F7cob0.net
逃げて〜

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:54:48 ID:hkVToK4n0.net
地震が来たらわからんが、放流しまくって下流犠牲にするだけだから決壊はないみたいだな

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:55:06 ID:Ne98dFBq0.net
雨雨降れ降れ♪

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:56:34 ID:qk2EUezP0.net
>>776
あそこら辺は中国で温暖化になって食えなくなった農民や漁民が集まって来てる所でレポートでははっきりと乞食と書いてた
勝手に遊水地内や氾濫危険地域に住み着いてしまっている
10年くらいまえに読んだ話で武漢だけで100万人が遊水地内に居住、750万人が氾濫危険地帯に居住だって話だった
今じゃもっと多いだろう

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:57:02 ID:VM7U/e5I0.net
大雨の影響で山崩れ起こしてダム湖に大量の土砂が流れ込んだら、ダム湖に津波起こりそうだな

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:57:20 ID:o8J0MBvy0.net
ダムってなんで放水するんや?
満水のままほっといたらあかんのか?

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:58:37 ID:AqzIUYSX0.net
https://www.attax.co.jp/cbc/appointed02/post-10977/
これ見るとフルで175m、その上10mであふれるらしい

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:58:57 ID:JPTA0MTp0.net
>>788
お前は膀胱破裂するまでションベンを我慢してろ

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:59:02 ID:02XP/cDS0.net
>>96
コレが事実なら未だ余裕って事か?

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:59:07 ID:urwd2K0a0.net
>>778 この水害の被災民に避難先としての収容施設は十分にはなさそうだから
その場合は百万人単位以上の、流民となるかもしれない
いわゆる宿無しで食い扶持もなし

そういう大量の流民や反乱民が原因で、中国の歴代王朝は滅びている
今回果たして、どうなるか? だな 

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:59:30 ID:Lf7vDFrF0.net
ジリジリ上がってんね、

794 :名無しさん@13周年:2020/07/18(土) 21:01:52.50 ID:PxEYZB1z7
サプライチェーンの分断で武漢などは陸の孤島
数週間続く 外部からの食糧供給も断するので
恐ろしいことが...

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:00:42.48 ID:nAhc2QuM0.net
雨おかわりはいりま〜す♪

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:01:51.74 ID:S7zTVLog0.net
https://www.windy.com/ja/rain?rain,30.628,111.643,6,i:pressure
ガッツリ降ってるね

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:02:29.27 ID:whvY6tbO0.net
このままいっても壁を越えた分がお漏らしする程度やろ
溜まってる分が一気に放出されるわけじゃなし騒ぎすぎやろ

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:03:11.35 ID:iVdh3VE20.net
>>161
「あれ?開かないアル…」

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:06:09.85 ID:nb3RE0r00.net
>>797
手抜き工事で耐えられないから放水してたんだよ。
しかしそれも間に合わんとなったら、限界超えて崩壊するんじゃねーかね?
そうなったら大量の土石流が下流域を破壊しながら流れ去るんだよね。

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:06:16.07 ID:go8GXx/u0.net
>>797
横もれするかもとは言われてるけどな

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:09:06.18 ID:KQEseFer0.net
>>343
中共がこのまま野放しのが世界的にはデメリットなんだよなぁ

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:09:52.97 ID:P8aWhEL40.net
>>797
溢水の水量、水速が増えると
その抵抗で堤防上部が削られそう。

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:10:25.84 ID:2rj34kcQ0.net
オラわくわくすっぞ!

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:10:39.09 ID:y4fcXvyG0.net
>>796
コロナで世界中から憎しみの対象となっている中国が
人工降雨技術により、インド洋から莫大な海水を吸い上げて
攻撃を受けているように見えるね

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:10:56.85 ID:oMUwZALC0.net
>>199
分岐コース

中央弱体化
→名目だけ統一国家、実質群雄割拠
→土着軍閥による搾取
→人民の不満鬱積
→外征による不満そらし(内的戦争圧力)
→戦国時代突入

非漢民族にとってはこっちのコースに行ってもらう方がありがたい

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:12:01.33 ID:pqt4G52N0.net
今年の三峽劇場は盛り上がるなあ
個人的には、来年もまた見たいけど・・

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:12:37.76 ID:xXSHfas40.net
中国さんはバカだなぁ
日本ならさくっと解決してるぞ
警戒水位の値を変更してただちに問題はないって

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:13:49.41 ID:Ox62RPux0.net
今回はダメージ大きいな
こんなん毎年続いたら本当に危険

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:14:31.49 ID:J/4X1Rpe0.net
三峡ダムが決壊しちまうぞ
もっとジャンジャン放水しろよバカ

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:15:22.86 ID:laglerp30.net
壁を越えて越流すると180mもの落差を水が落下するわけだから物凄い破壊力ある
こうなったらマジでダムがやばい
越流しなきゃあの規模のコンクリートダムが壊れるとは思えん

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:16:24.49 ID:5L+19i180.net
半分ぐらい死んでも世界中に寄生するシナ工作員集めれば元の人口ぐらいにはなるって

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:16:55.59 ID:aQhh051H0.net
ダム崩壊したら日本まで濁った水が来そう

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:17:56.57 ID:k/PA8rIP0.net
今年乗り切っても、ダムのゴミえらいことになってるんじゃないのか

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:18:01.22 ID:y4fcXvyG0.net
アメリカ様がもし台湾侵略されれば
まっさきに三峡にミサイル打ち込むように教育しているんだろう

別に台湾の問題だけではなく、中国と戦争になったら
まっさきに三峡が狙われるのはもはや世界的に常識中の常識だし

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:18:27.05 ID:YYrUlYi70.net
中国経済もダムも

崩壊するする詐欺はもう飽きた

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:23:52.00 ID:1CafA4/d0.net
もうダメなんだろうな中国は

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:24:54.33 ID:gASMF8Xh0.net
>>2を宥めるレスしてる良識派()はゴマ信用スコアでも稼いでんの?

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:25:39.32 ID:3ZLwbyIt0.net
決壊しますよーするするヌッ!

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:43 ID:O3FWekR80.net
でもしばらくは、雨は小康状態なんだよな
その数日で持ち直せばいいけど

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:45 ID:espazD7f0.net
>>812
北九州まで津波来るレベルの水量らしいぞ

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:27:27 ID:gYmsoN8W0.net
>>450
中国人民が何人死のうが、中国共産党には無問題なんじゃないかな。

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:19 ID:e11GFu/40.net
>>821
人民は代わりがいくらでもいるからな

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:58 ID:Wq0OYh690.net
>>820
くまモン逃げてー!

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:16.61 ID:FpN67CCp0.net
中国、もうあかんね

(ノ_・、)

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:41.38 ID:f/M/7vOd0.net
>>1
まだ安心だ、表面張力でダムより高くなるまでは大丈夫だよ

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:31:35.21 ID:y4fcXvyG0.net
コロナ禍、洪水で重要都市が水没しかける
香港を優遇措置から外すだけでもかなりの経済損失だろうな
それでGDP3.2%だもんな漫才でもやってるのかな

面白いよこの国とっても面白いよ中共

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:31:56.60 ID:FpN67CCp0.net
>>820
上海 10m、九州 10cm

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:32:44.18 ID:l7MzLpSv0.net
工場が多い武漢市を守るため
上流の田舎の湖の堤防を
ブルドーザーでぶっ壊して、付近を洪水にさせている。

農業地帯なら水没しても、OKという合理的な考え方だな。

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:33:05.79 ID:BrD/63mE0.net
ウーハンwww

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:34:33.57 ID:s9UtOhQ40.net
NHK、絶対にこのニュース流さないな。
中国から報道するなと言われているのか。

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:39:00.64 ID:01RIbr430.net
これ、今から新しい川作ったらどうだ?
中国の人海戦術なら1ヶ月くらいでどうにか人里には流れないようにならんか?

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:39:49.85 ID:O3FWekR80.net
つべの中国に詳しい人の動画みていたら、本格的な雨季は7月下旬から8月だって?
まだ本気だされていなかったんか
四天王のうちで最弱をリアルでみてるみたいだな

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:41:23.37 ID:y4fcXvyG0.net
>>831
世界で最も中共は滅んでほしいと願っているのは
中国内部の人間なのでは

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:44:13 ID:A0VJoNST0.net
バッタが

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:44:19 ID:qAEbMF/s0.net
ダム決壊と同時に農民は蜂起して中共つぶせ

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:45:08 ID:MBnKiYSo0.net
>>828
こないだニュースかなんかみてたら
街の中はもう浸水してたよ?

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:45:31 ID:ouJDcOeU0.net
>>752
奴らは第一文明人

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:46:01 ID:JPTA0MTp0.net
北朝鮮と同じく、人民から搾取して指導者だけ太る体制になっちゃったからな。
そろそろ年貢の納め時だ

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:46:12 ID:A0VJoNST0.net
バッタの津波が

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:46:18 ID:Z3MFhIqq0.net
上海が慌てない以上問題ない

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:48:50 ID:nuc3bUbr0.net
浸水地域がどことかバッタがどこ攻めてるとかの図解がなくて被害規模がわからん

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:50:23 ID:01RIbr430.net
>>833
下流域にいるのは共産党員だけじゃないし、共産党員は比較的に裕福だから家捨てて逃げられる
死ぬのは善良かはともかく、貧しい中国人ばかりだと思うが

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:51:09 ID:qaDSdxsQ0.net
無かったことにできる国はやることがちがうわ

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:52:46 ID:5X/g3xk60.net
中国や韓国が経済破綻するって何年も前から言っといて全然
これも希望情報つまりフェイクニュース!

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:54:49 ID:8SxJn/6t0.net
保険屋さんにしたら
中途半端に浸水するぐらいならまるっと流れた方が処理しやすいらしいよ

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:55:48 ID:ookU2x4d0.net
決壊したら日本にも影響くるという話らしいが、実際のところどうなのかね
大陸の罪のない人達も沢山犠牲なるから耐えて欲しいが

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:58:27 ID:CfVP/v1X0.net
>>846
まあ。そんな国家の国民だから同情はしないけどね。
ただただ運命だったとw

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:01:32.93 ID:exYU/NpvO.net
前スレ
【水害】中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高を記録 三峡ダムは警戒水位を6.7メートル超える 大雨は今週も続く見込み★5 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594989855/

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:01:37.85 ID:bpEyOyrR0.net
今起こってることは全て錯覚だから気にする必要はないぞ

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:02:18.82 ID:HwNjLIdo0.net
街が浸水してても中国人民は大喜びでハクレンを捕まえてた・・・逞しいよな

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:02:22.18 ID:qk2EUezP0.net
人間ならまだしも、シベリアで焼け死んでいく動物や植物は抗議も出来ない
暖かくなればコロナは収まるとかいう迷信を勝手にほざいて地球温暖化を煽る様な真似した政治家達に天罰が下らないと納得がいかない

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:03:28.91 ID:e11GFu/40.net
>>849
そうだな、よけいな心配をする必要はない
錯覚と戯れておればよろしいな

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:03:43.32 ID:pqt4G52N0.net
あの規模のダムになると表面張力も猛烈だからな。
10mや20mの落差であふれはしない。

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:09:40.74 ID:cfo+Wp4O0.net
幅が2.3キロもあるのが
氾濫とかスケールが違い過ぎるな

855 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2020/07/18(土) 22:13:19 ID:ANEmWHR90.net
>>185mの津波が見てみたいwきっとすげー

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:15:53 ID:FvhnMDbw0.net
中国、オワタ!

/(^o^)\

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:15:57 ID:3DyANT6f0.net
雨〜雨〜降れ〜降れ〜もっと降れ

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:17:08.93 ID:X5p/Ay4X0.net
こっちも雨降り過ぎなんじゃが
そろそろやんで

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:17:32.17 ID:nb3RE0r00.net
>>853
表面張力って水滴を一滴でも垂らすと崩壊しないか?

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:17:34.78 ID:YPVuU+nX0.net
中国が崩壊したら世界平和一直線だろ

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:19:35.73 ID:FvhnMDbw0.net
中国、終わっちゃうの?

(ノ_・、)

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:19:36.45 ID:CcDx4Ga40.net
中国が滅んでくれたら人類のほとんどが喜ぶんだろう

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:21:20.90 ID:PUl7AUZK0.net
>>846
罪のない中国人など存在しない。

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:22:34.25 ID:JtaBbo6FO.net
(;`ハ´) アイヤ〜!

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:22:38.86 ID:ilUw6HGF0.net
>1 >801-900

トランプ大統領

「ああ、いま、
シンガポール ハノイ ストックホルム
非核化デイール不履行で、
北朝鮮を、三密じゃない、ソーシャルデイスタンスな、グアムのステルス爆撃機と、
日本海と、三陸沖の原潜から、先制予防飽和核攻撃、
<令和アジア核戦争>焔の日という、
テラ空爆で、露中チョン ユニオン圏
エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏、
イランと北朝鮮を、
テラインフレ激化、ペタ重税、
ハイパー スタグフレーション慢性化構造超不況 ギガ狂乱物価、ペタオイルショック、超飢饉、
ギガブラックアウトに、させておいたw」

「イラン、シナ、チョンは、
慢性的テラオイルショック、
慢性的ペタ狂乱物価 慢性的ハイパー
増税、
異次元の、スタグフレーション慢性化構造超不況、
慢性的ギガブラックアウトから、
アヘン、アロー戦争後の、太平天国の大乱。
湾岸危機戦争後の、イラク全土での
ギガ暴動内戦。
ユーゴ連邦テラ空爆での、ブルドーザー革命、ユーゴ連邦崩壊。
ここらのリピートな、アジアギガ暴動スタンピードの連鎖で、
国家、体制崩壊してろw」

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:23:58.78 ID:3yzO36wN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>2
韓国人メンタルは止め給え。
結局、こういう災害で苦しむ一般大衆は中国を動かしてるような連中では無い。

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:24:06.24 ID:9lyDeAt90.net
>>1
ガチでヤバいのは何メートル?

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:24:08.36 ID:nTQtkqj40.net
越堤したところでどうってことはないんでしょ?

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:24:49.27 ID:e11GFu/40.net
>>866
中国を支えている連中ではある

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:25:12.02 ID:2di0WnbR0.net
全世界が当然の報いだと思ってるやろな

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:25:25.81 ID:aQhh051H0.net
>>820
日本海は半島がせき止めてくれるから安全だね是非来てほしい

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:27:06.38 ID:84nXEFmk0.net
あと何メートルなんだよ

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:27:22.37 ID:mkOIkMWa0.net
>>1
決壊したところを観てみたい

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:27:27.55 ID:u/dCSX6n0.net
>>298
まだまだ余裕だね危険水域とかじゃないと

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:27:58.25 ID:+Yl2PmPO0.net
>>868
このダムは地雷すぎる
上流も下流も死ぬ

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:29:05.19 ID:u/dCSX6n0.net
香港でデモやるよりダム決壊させた方が手早いんじゃないの?

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200